X



【鹿児島】小学生、公衆電話の使い方を学ぶ学習会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/16(水) 01:03:57.80ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180515/5050002711.html

05月15日 17時05分
携帯電話の普及に伴い数が減っている公衆電話を、災害時や緊急時の連絡手段として小学生たちに知ってもらおうという学習会が、姶良市で行われました。

15日、公衆電話を設置している商店や住宅の持ち主で作る団体の講師が姶良市の柁城小学校を訪れ、学習会には、小学6年生の児童75人が参加しました。

講師が公衆電話の使い方について話し、大規模な災害時には、携帯電話より先に公衆電話が使えるようになることや、以前、事件の容疑者に監禁されていた女の子が公衆電話を使って助けを求め助かった事例などを紹介しました。

この後、児童らが実際に公衆電話を使い、災害時に安否の伝言をできる「171」番のダイヤルに自分の声を吹き込む練習をしました。

生徒たちは、日ごろ使い慣れていない公衆電話に小銭を入れてプッシュホンを押し、興味深そうに使っていました。

NTT西日本によりますと、公衆電話は、県内では20年前には1万台近くありましたが、携帯電話の普及などに伴い、平成28年度末には3分の1以下の2907台にまで減少したということです。

参加した小学6年生の女子児童は「災害の時に役に立つと知って良かった。いつでも使えるよう覚えたい」と話していました。

また、学習会を主催した日本公衆電話会鹿児島支部の岩重俊一支部長は「鹿児島には災害の恐れが多くあります。公衆電話の強さを多くの人に知ってほしいと思います」と話していました。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:05:33.99ID:XEzvQanP0
>>1
最近のガキは何も出来ないからな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:14:22.29ID:Pos4QQKC0
伝言ダイヤルなんて忘れちまったぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:17:54.89ID:CTvBrA3h0
>>1
公衆電話そのものを見かけないし
テレホンカードも売ってない
小銭も持ち合わせてない
持ってるのはケータイ・スマホ、交通系ICカード、クレジットカード

講習会いらんだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:20:21.17ID:QJXjJ7q60
普通の公衆電話なんて
見てちょっと触ったら使い方解かるだろ
今の子供はそんなに理解力と応用力に乏しいのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:20:25.02ID:gkRVtiSDO
挿し込まないテレフォンカードは普及せえへんかった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:21:07.84ID:F+d87u+C0
初めて使った時、百円玉で
お釣りが出なかったので
ガリガリ君買えなかった
悲しい思い出 (´;ω;`)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:24:01.77ID:N0SnKszF0
>>10
穴に指を指すまではできるけど、回す発想が出てこないんだよな。
あれは、見てわからん奴おおいと思う。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:24:21.17ID:y1TzkmQv0
緊急時にスマホがないければなにもできない

生活。支配された世界の滅亡すればなにもできない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:26:11.61ID:ot6V9RXC0
自販機でジュースを買う感覚で
受話器を取る前に先に硬貨を投入するから
硬貨が返却口に戻ってきてしまう間違いが多いらしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:29:25.71ID:N0SnKszF0
>>13
公衆電話の断線を復旧するより、携帯電話の電波を復旧するほうが何百倍も速いよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:29:37.40ID:sYh+rdUl0
緊急用ボタンがあるタイプは、あのボタンを押せば硬貨を入れずとも通話できる。
間違っても、緊急車両呼び出し以外で使ってはいけない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:32:12.48ID:yLEKzDmR0
家の前にあった公衆電話はあまり使われてなくて回収されてたから有事の際にはとっくに無くなってそう
それより和式便所の使い方教えた方が役に立つかもね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:32:48.83ID:eTx3Hrzn0
>>10
ダイヤルに指入れてストッパーまで回すとその数字をかけたことになるなんて普通思いつかないよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:29.57ID:wnjKVHtk0
ICカード公衆電話をフェリカでやっていれば、今でも残ってかもね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:35:38.38ID:N0SnKszF0
>>20
アナログながら、よくできた仕掛けだよな。

バネがヘタって戻る速度が遅いから、力づくで戻すとか懐かしいわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:40:38.07ID:pse3hzU20
電話ボックスは防弾ガラスで中から鍵かかるといいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:43:40.57ID:yLEKzDmR0
>>23 臨時の防災シェルターにすればさらにいいな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:50:51.31ID:f5u7siDy0
>>6
テレカはコンビニにあるよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:54:17.81ID:nJZkWwVI0
いったい何がわからないんだ?

ダイヤル式ならともかく。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 01:59:46.96ID:f5u7siDy0
電話帳を呼び出さないとどこに懸けていいかわからんよね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:04:37.18ID:HiQa01FV0
公衆便所の大切さも学ばさせろよ。中学生位になると夜にたむろして公園の公衆便所を破壊する奴らが出てくるからな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:07:26.88ID:e2X+RehN0
ダイヤル式って凄いアイデアだよなコンパクトだし。
思いつかない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:08:31.13ID:8zNXOM150
>>29
分離型の概念が無いだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:11:46.37ID:1Y/uOBSa0
受話器とるとタクシー会社につながったので驚いたことがある
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:27:17.60ID:VpQ6jZch0
操作方法覚えても、ケータイ電池切れで電話帳見れず番号わからないでござるの巻
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 02:28:24.57ID:VpQ6jZch0
>>33
上についてる赤いやつ回しちゃダメだよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 03:24:22.94ID:O2dyhBCK0
>>35
病院やショッピングモールなんかで
専用の受話器でホットラインが敷いてあったりするよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 03:41:33.36ID:00jjJiQX0
家電があればそんなに珍しくないだろうと思った
ただ公衆電話は探しても見つからないかも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 03:54:08.18ID:gXk3eM/20
新宿駅なんか柱を公衆電話がぐるりと取り巻いてたなあ。
夕方なんか人々が群がって電話してた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況