X



【学校】いじめの温床、スクールカースト「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」。「まるで江戸時代の身分制」と担任★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/16(水) 05:42:16.39ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-nishinpc-soci&;p=1

いじめ問題の背後に「スクールカースト」と呼ばれる子ども社会があるという。クラス内の立ち位置を
序列、階層化する傾向だ。九州北部の住宅街にある小学校。5年生の担任をしていた教員(40代)は、
いじめをテーマにした授業後、ある女子児童が書いてきた感想文でその現実の一端を知った。
「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」 (文中いずれも仮名)

■1軍は流行に敏感でオシャレなグループ

感想文を書いたキョウコによると、1軍は流行に敏感でオシャレなグループ。まじめで勉強ができるのが2軍。
いずれにも疎いのが3軍で、キョウコは3軍。1軍トップがアオイなのだという。
アオイは快活で、ファッションセンスも目を引く。そのクラスが始まった3年前の1学期、アオイが中心となったいじめが表面化した。
級友同士の「力関係」が形成されていく6月だった。

■いわれのない中傷を先導

クラスには、鼻水をよくティッシュで拭くタケルがいた。「ばい菌」「食べ方が変」。いわれのない中傷を先導したのがアオイ。
周りの女子も同調して掃除中、誰もタケルの机に触らない。
タケルは不登校になった。
いじめに気付いた担任は、いじめの4層構造(被害者、加害者、観衆、傍観者)を説明したうえで、被害者の苦しみやつらさ、加害と傍観の罪を諭した。
授業では、架空のこんな事例でも話し合った。

■「泣いているところを見ていると、面白い」

〈「カンニングをした」とうわさされたAが孤立。学級会でBが問題提起すると、今度はリーダー格のCが中心となり、Bが無視されるようになった〉
「どうしてBは無視されないといけないの?」。担任の問い掛けに、女子たちは互いの顔色をうかがい、なかなか意見を出さなかったが、
1人の発言を機に発言が続いた。
「Cがリーダーなので、他の子は逆らえなくなっている」
「無視されると怖い」
「それって女子の遊びやん。いつもしてるやん」
「泣いているところを見ていると、面白いやん」
担任は放課後、「面白い」と発言したユイと話した。「からかうと反応が面白い」とユイは言う。担任が「自分がそうなったら?」と聞くと「そりゃ、つらいよ」。

■「まるで江戸時代の身分制だな」

この授業後、キョウコは感想文に「スクールカースト」の息苦しさをつづった。「まるで江戸時代の身分制だな」と担任は思う。勉強ができるユイは2軍なのだという。
でも実は、アオイも悩んでいた。障害のある姉に、母がかかりっきりになっていた。
「私の言うことを聞いてくれない」。アオイは友人同士のラインに「死にたい」と書き込み、授業中に刃物を手首に当てるしぐさも見せ、ドキッとさせる。

■ささいなことで上下するスクールカースト

担任があらためて話を聞くと、泣きながら「私はいない方がいい」。アオイの状態を伝えると、母親は学校を訪れ、娘を喝した。
「なんしようとか」。アオイの口癖は「お母さんは絶対に分かってくれない」。担任はやるせなかった。
子ども同士の人間関係、家庭の背景も絡み、顕在化するスクールカースト。それは大人が考える勉強や生活態度などではなく、 全く別の物差しが支配するクラス階層だ。
しかもその位置は流動的で、ささいなことで上下する。担任には、人気投票で力関係が決まるアイドルグループの総選挙も投影されているようにも思える。

■「心配させてごめんね」

学年末、担任はアオイから手紙をもらった。「心配させてごめんね」と書いてあった。
アオイはいま、どうしているのだろう。自分に何ができ、何ができなかったのか…。そんなことを考えながら担任はいま、新たなクラスと向き合っている。

◆いじめの4層構造

いじめ問題を研究する森田洋司・大阪市立大名誉教授が1986年に提唱した。被害者、加害者、聴衆、傍観者の外に、保護者や地域の存在があることも
忘れてはならない。4層間の関係は固定されたものではなく、被害者が加害者になったり、いじめをはやし立てる聴衆が被害者に転じたり、
その関係はちょっとしたことで入れ替わる。いじめ対策として、一番外側の傍観者を動かし、いじめ抑止につなげることが有効とされるが、容易ではない。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526377677/
1が建った時刻:2018/05/15(火) 10:17:11.05
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:51:44.36ID:kMYoCF/Z0
>>421
それな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:21.73ID:QkTSGvvi0
本物のカースト頂点は二軍三軍等しく雑魚だからイジメするほど興味示さなかったりする事も…
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:00.65ID:kMYoCF/Z0
>>411
うちの子の小学校がまさにそれだったよ
だから頂点サルは年中発情、部活はオス獲得にウケる種類
サル山変われば頂点も変わるからそれまでのパートナーをポイ捨てw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:36.62ID:llz20/tv0
>>407
男女厨(女たたき)をみると底辺の男の曲がりようにビックリなんだけど
どんだけお前は惨めな境遇なんだよ
底辺の女は男を攻撃しないのに
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:21.99ID:58ddpusF0
小説の投稿は「なろう」でやれ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:47.80ID:/PtXzu+H0
私が高1のとき、イジメ被害者は女子高で服制服とブラを捲り上げられて写真撮られてたよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:02.52ID:exiUSJvs0
>>468
やるやつは年齢性別関係なく死ぬまでやるね
どんなやつが攻撃されるかのルールは成長するにつれ変わるし
その表現方法も社会的に洗練されてくが
結局コミュニケーションで生きてるような人種は、
人をほとんど反射的に「神」と「友/手下」と「ごみ」にランク分けするし
ごみは露骨に嘲って自分の優位性をアピールする
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:37.73ID:94IQG/kc0
昔っからあって今にはじまったことじゃねぇし、
学校のガキだけじゃなく会社やご近所付き合いの大人にもあんじゃんw

何を今更w
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:10:51.57ID:CAo6raU50
実際あるよなこれ
女No1のヤツがアイツ嫌い、キモイって言ったらみんなそれに従う
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:15:15.90ID:UdRddL+z0
ずっと上位カーストで生きてきた人はこんなスレ見ないから、ここで熱くなってるのは下位ばかり。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:16:26.44ID:Z6MVKgfl0
群れる生物は序列を作るものだからな、人が次の種へ進化でもしない限りなくなる訳がなかろう
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:16:44.48ID:GxQjD8zI0
小学生の頃自分では自分を2軍だと思っているが
1軍に全然従わなくてもいじめに合わなかったどころか
3軍が集まってきて一大派閥を形成された
この場合何軍?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:21:42.54ID:2FseipSZ0
ナルシスジャップ パラノイヤジャップ 白鳥ジャップ 自己中ジャップ 何様ジャップ マリーアントワジャップ ゴッドマザージャップ
強迫障害ジャップ 陰湿ジャップ 自己尊大ジャップ 自己愛ジャップ 狭心狭量ジャップ 偽善ジャップ 悪循環ジャップジャップ
ジャップ社会 ジャップ体質 ジャップ品性 ジャップ因習 ジャップ文化 ジャップ統制 ジャップの正体 ジャップの性分 ジャップジャップ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:22:21.90ID:IKD2dDqr0
おしゃれスイーツ芸能流行こんな話題をずっとしてなきゃいかんような一軍なんて嫌だわ
興味なくてもギークの話聞いてた方がいいわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:30:26.04ID:2z3FTEG+0
カーストを認めない価値感だとマウントもいじめも無効化される
社会出て異様に強い人に多い
平等に対する恐れに対して大変有効
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:31:31.11ID:SiU9byP60
担任がカースト最上位のような小学校がありましたよ!
小学校からそんな世界に居るから中学でも起こっても可笑しくないと思う。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:32:57.18ID:JM8TyNm30
>>486
何軍かはわからないけど、何か冷静に中庸って大切だよねって一歩進んだ状態なんじゃ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:42:36.63ID:WysWKVVP0
先公が「まるで江戸時代だな」とか傍観してるのが腹立つなwてめえの責任だから。
優秀な先生が巧妙にシステム作り変えればカーストなんて幻想簡単に消せるから。
まあ結局学校が生きづらくなってるのはすべて先生が無能ばかりになったせいだよ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:45:45.17ID:qxeKCQvE0
>>478
よく言われる方のコミュニケーションやいじめってのは集団を維持するのに向いてる
人間をタグ付けして振り分けて自分達好みの環境を維持する
一方何か物事を向上させる能力というのは持っていない
だから何かを良くしましょう(場合によっては良くしなければならない)という状況になると
全く役に立たないものとなる
排除することで維持してきただけで何かをプラスにすることは不得手
自頭が悪ければ尚更

今はとかく競争して世界相手に良いものを作っていかなければならないのだが
これに優位性をアピールすることが何の意味も持たないのを気付けないのが問題
また物事を向上させる能力のある人間が
その手の人間にとってちょうどいい攻撃対象となる場合が多い
鉄パイプで人を殴り続ければ死ぬのと近いもんで
精神攻撃もされ続ければ消耗して能力を発揮出来ないまま酷い場合には病気や死に至る
ということで集団の質を相対的に低下させるにはいじめ気質を持った人間を量産すれば良いということになる
これがいじめ社会が起こしている問題点
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:48:31.32ID:dwM+urrD0
>>493
先生から権力奪った弊害も忘れずにな。
先生だけのせいにするのはなあ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:48:44.45ID:sm3c7Nu20
授業するだけの先生で人間同士の関係環境は放置で傍観するばかりで
後は生徒にお任せで……では大変な事になるね

ほっといても自然とバランスをとって上手くまとまるとか言う事もあるけど
大抵悪い方向に進みがちになるかと
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:45.13ID:sm3c7Nu20
まぁ〜介入したらしたで親が「大人気ない行為だ!」という問題も有るんだよね
無理ですねw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:02:44.64ID:3R/whBph0
>>437
お前らも女を見りゃBBAだのデブスだの好きに評価してるだろ
なんで男って自分がしてることは棚上げにして人ばかり扱き下ろすのかね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:06:08.28ID:xAlclZwp0
女とヤンキーは小さな世界の格付けが好きだな
だから田舎うまれは田舎から出れないんだけど
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:36.10ID:fVDf9goe0
いっそのことカーストをきっちり決めて、お互いに絶対干渉しないようにすれば
理不尽な悲劇は減るのではないだろうか
争いは同レベルでしか起こらないとも言うが・・・
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:24:04.92ID:Uqb91Tha0
>>168
どうでもいいけどネズミ講の意味間違ってとらえてるよw

このスレでスクールカーストなんて自分の時代には無かった、単に性格合う同士つるんでただけって言ってる人もけっこういるけど
こういう事言えること自体、性格いいタイプのスクールカースト上位だったのかなと思う
実際の三軍グループてねたみそねみが激しい子も多いし一軍グループにも見かけほどリア充ではない奴なんて普通にいる
一つ言えることは徒党を組むて事は一緒にいたくているというよりボッチになるのが嫌だからて人のほうが多いと思うんだ
自分が学生時代の頃もグループ作ってる子たちは表向き仲良くしてても実はAのせいでBが内心ストレス抱えてるとか
CとEは同じグループで弁当食べるときも一緒だけど実は同グループのDがCとDと友達なため
成り行きでCとEはつるんでるだけてケースもけっこう多い、だからこういう子たちは卒業やクラス分けの時に縁が切れて疎遠になる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:20.51ID:fSUbl8BJ0
>>452
実際に嫌がらせやってる側って強いか?
この国見てればわかるが、弱い奴が徒党を組んで、単独だと相手の方が強い奴に攻撃仕掛けてるぞ
ケースにもよるんだろうけどさ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:26:02.46ID:493T7Qd70
江戸時代に1軍2軍3軍なんて身分制はありませんから

切腹!
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:27:31.58ID:3R/whBph0
>>504
勝てない相手に徒党を組む知恵がある訳だから無能ではない
人の場合、他の生物と違って賢さも強さの基準になる
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:29:45.01ID:5aDCNnjw0
同じような性質の奴が固まるのは自然の摂理だよな
あまりに能力が違いすぎると一方は成功体験ができないわけだわ
だから教育機関というのはレベルを合わせているわけでな
同じ学校でも中の人間はさらに細分化するわけでな
むしろ効率的だと思えないのかね
教師が1みたいなこと言ってんだったら終わってるわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:02.18ID:RXckDcnk0
三軍かと思ってた友人が一軍を使って悪さしてて
罪を一軍に被らせていた
アイツは今どこかで誰かに悪ささせてうまい汁吸って生きてんだろうな!
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:52:51.58ID:exiUSJvs0
黒人奴隷とか最たるもんだ
生物的には白人より圧倒的につよいのに
白人が徒党を組んで構築した社会という恐怖のスーパーパワーの前に
奴隷として服従せざるをえなかった

この前のNHK特番でもやってたように
ホモサピエンスは最初から徒党を組める能力で地球にのさばった
徒党に入れてもらえない俺はネアンデルタール要素が多めなのだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:57:52.54ID:dR33yx65O
>>508
今は大卒を使って利益を上げ眺めのいいオフィスで秘書の尻を撫で回しているだろう
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:00.30ID:d7qRLv+Q0
オマエって顔と性格は三軍だよなあ。って言ってやったらヨロシwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:12:37.98ID:kFGhIrDN0
別に自分で1軍であり頭いいと思っときゃいいんじゃないのかな
そういう妄想はありえないの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:09.67ID:kFGhIrDN0
でも、この社会で必要な能力って「学習」的な勉強できる力より
コミュ力であり徒党を組む力なんだろうね
人は群で生きる生き物だからな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:02.35ID:llz20/tv0
>>455
それは一端であって、それだけじゃないはず
いじめる奴等がバカだと思ったところでいじめは終わらないのだから
>>437
自分も誰かからやられてるから八つ当たりなんでしょ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:40:08.39ID:/+UKChG50
スクールカーストっていう表現が嫌いだな。

研究者の飯のタネになるから考えたのだろうけれど
日本語で表現できて一人前の研究者じゃないの?

インド人が知ったら嫌な感じを持つかもしれん。
葛西・西葛西に行ってごらん・・・。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:34.31ID:iQf/veos0
これはアホの安倍内閣が一番原因だろうな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:49:50.49ID:lexfTrwH0
>>496
むしろそういう介入しない先生のほうが1軍が変に輝かなくてよかった。
生徒にフレンドリーに介入してこようとする先生は
1軍、2軍、3軍と明確になる。1軍は先生と生き生きしだすし。
先生は生徒ではないのだから変に生徒に介入してこないで欲しい。
淡々とした先生は1軍は肩すかしを食らってたよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:09:24.25ID:lXqlgvMI0
>>489
男だったらサル山のようにケンカして勝って政権交代とかよくあるが
女だとどういうケースになるんだろう
ボスの弱み握って拡散させるとかかな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:11:00.84ID:v7ADpsbs0
俺の中でも
女の子は1軍から3軍に分かれてる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:17:22.11ID:GwK/yCBk0
ほんとくだらん話 10代の人間関係で人生決まるなんて馬鹿な話ない
こんなの社会でいったら嘲笑もんでしょ 職歴なしニートとかなら終わってるけどさ

傾向として いじめられていたり陰キャヲタの人々は、能力が低く酷い人生を送ってることが多いだけで
必ずしもそうではない
甲子園までいったリア充が窃盗繰り返すキチガイ罪人になったケースだってある

発達とかならクズだし終わってるけどさ 暗い学生生活で不登校になった程度でどうこうはならんわ 
たかが10代w
親の立場からすれば子供がリア充であっても将来自立しない寄生虫になったら最悪だからな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:25:08.01ID:GwK/yCBk0
大金持ちとかなら学校ごときでどうなろうが関係なく裕福な人生確定ね
人が働くのって金儲けのためだからね 持ってない人が一生懸命働くのね
大金持ちは労働せずとも「最初からもってる」から。強力な装備を生まれながらにもっている
千葉でベトナム人殺害したあの人は大地主で労せずして年収1500万だった
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:26:40.91ID:2IIi040T
小学校は動物園じゃないんですよ。
収容してるのではなく、人に成るように育てる所。
例えば給食費が払えない子どもの事を社会問題として考えてるのは、
学校時代はナードだった人だけどね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:29:37.05ID:eH94Sy5v0
>>510
日本はミツバチ社会で頭好い子も悪い子も
そろばんの珠みたく両端切りたがる規格化ミツバチ社会である意味村的民主主義で戦後経済成長を遂げた国だったんだよ
だから過去のそう言うのはあながち悪ではなかった
でもグロバール化の昨今、トップの人材が薄くてか負けが濃厚になってきてるけどなぁ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:55.30ID:llz20/tv0
>>522
それじゃ10代で人生が決まるお勉強のほうはどうなんですか?
馬鹿らしくないんですか?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:04:16.10ID:APzDZJLy0
1軍から3軍はまぁわかるけど、それぞれに住み分けができてて1軍が3軍をいじめるとかなかったような気がするわ。
どっちか言えば、同じ軍同士での諍いや小競り合いがあった。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:09.41ID:cHcxKfCH0
>>37
だったら自分の子供が幼い頃から
コミュ力、運動能力、勉強を身に着けられるように徹底的に教育すればいいだけだろ

毎日習い事に行かせるとか、自分も勉強してそれを子供に直接教え込むとか
やれることはいくらでもある

そもそも1軍しか子供作らなかったら、日本はもちろん、世界中人口激減して
人類滅亡しますわ

まあ容姿や能力、性格は遺伝するし、
どんなに努力してもどうにもならないものもあるけどな
特にお前みたいに何も努力せず、文句垂れるだけの奴が子供産んでも
お前以上に無能でキモオタになって4軍5軍になるだけだろうけど
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:13.33ID:bN5TOCpB0
俺こういうのいやだからいつも一人だったわ
なんつーか流離の旅人みたいな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:14.91ID:2IIi040T
学校は動物園じゃないんですよ。
収容してるのではなく、人に成るように育てる所。
例えば給食費が払えない子どもの事を社会問題として考えてるのは、
学校時代はナードだった人だけどね。
その人は1軍2軍3軍ですか?
スケールの小さな何も知らない子供の価値観だね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:47.78ID:cHcxKfCH0
一つ確かなのは
2軍3軍の9割がアニメオタクだったりアイドルオタクだったり鉄道オタクだったり
ゲームオタクだったり2ちゃんねらーだったりと
気持ち悪い趣味の奴が多いってこと
逆に1軍の奴は、そういう趣味をもっている奴はまずいない

あと理系の奴もたいてい2軍3軍だな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:40.38ID:2IIi040T
広告代理店ってもう終わった企業なんだよね。
マスコミという一方通行メディアは軒並み視聴者離れしてるし、
双方向では馬鹿による工作なんてすぐ誰かに見破られ効果を失う。
せめて心を入れ替えて人道的な仕事をしな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:08.96ID:huY2UZxB0
小学生のころから各家庭の貧富の差感じ初めて
中学や高校で私学進学すると猛烈な親の所得の差を認識するな
公立はいろんな層いるけど
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:03.59ID:CZEaLASo0
自分より上か下かが最重要な朝鮮系が増えてきたら自然とカーストができるだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:35.34ID:fu2IdRP20
担任、まるで他人事だな
自分もどこかに所属してたし、今もどこかに所属してるくせに
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:28:52.31ID:yx8nq5R10
俺ある板で長年コテやってて人気実力とも誰が見てもナンバーワンなんだがそれがおもしろくない一部の男コテ連中がいつも俺のことを3軍って言ってておもろいw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:29:35.92ID:6+dbY6shO
サバンナ高橋が「中学の時イケてないグループに属していた芸人」のプレゼンの時に、
候補者に日村と岩尾を挙げていた

岩尾は「僕はイケてないグループにすら属せなかった…」と言っていたけど
日村はバレンタインもチョコ貰えて、割と明るいグループにいたそうだが
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:57.00ID:6+dbY6shO
俺自身は当初は下層だったが部活やったり身長伸びたりしたらそれなりに上がれたよ
ただそんな理由で上がれても嬉しくはねえがな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:16.48ID:+eHm36gI0
>>539
でも、社会人になったら底辺職に就いて底に逆戻りでござる

結局、スクールがどうこうって一時のことであって、それから何十年と過ごすことになる社会でのたち位置が重要だろ

で、そこでいうとねらーは完璧に負け組と
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:40:18.71ID:2IIi040T
モーツァルトを聴いていたら笑い物に成るんでしょう?
でも僕は、人をあざ笑って生きるより、素敵な芸術で泣きたいね。
幾つになっても高潔でありたいものです。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:43:57.77ID:rhI9Nfq90
>女子は1軍、2軍、3軍に分かれている

その下にさらにエタ非人の腐女子、フェミなどがいる罠
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:53:58.67ID:NsGXZY+A0
昔からスクールカーストみたいのはあったけど中身がアメリカそっくりになっててワロタ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:00:50.14ID:Uqb91Tha0
結局人間てさ、上の階級あったら憧れる生き物なんだよ

セレブ階級の人気者グループがいろんな活躍する有閑倶楽部
セレブ学校でイジメを受けてた普通の女子がスクールカースト最上位の男子に惚れられる花より男子
暗いと思われて奥手だった女子がスクールカースト上位の男子と相思相愛になる君に届け
一見冴えない男子だがスクールカースト上位の美少女たちに惚れられるいちご100%
同じく一見冴えない男子が美少女の義妹や同級生に惚れられるあだち充のみゆき

漫画なんかもこの手の作品がヒットする
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:01:53.63ID:QgrSMD900
こんなゲスガキどもは叩き潰せ(# ゚Д゚)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:57.05ID:8U48ZB1h0
昔からこういう序列みたいのはあっただろうけど
今の子供たちはもっとエスカレートしてそうだね。
まあ、学校生活大変だと思うわ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:04:13.90ID:N8rnD47J0
スポ根漫画なら、三軍が一軍を倒すまでが第一部
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:05:38.51ID:zXC+8W/V0
1軍、2軍、3軍、フェミ腐女子
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:57.57ID:mKJkDRxV0
他人の事なんて気にしてるから、何処へ行ってもビクビクしなきゃならないんだよw

自分の中に揺るぎのない基準だけ守っていれば良いのよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:29.45ID:OrIx4LHj0
げええええ〜〜
キモ〜〜〜〜〜〜イwwwwww
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:00.92ID:KchsLcmd0
>>483
いじめに理解のないバカ狂犬ニート

そんな時間に2ちゃんしてないで仕事しろバカ狂犬ニート
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:16:49.55ID:r6omSv0H0
>>516
同意
インドのような生まれながらにどうしても変えられないカーストで苦しんでる人からすりゃ
卒業したらおしまいの日本のスクールなんちゃらなんて屁に等しいと思うだろう
「学校でひどい扱いされるなら学校行かなきゃいいだけじゃん」みたく

事実日本の学校の人間関係なんてそこにいた連中がどんなやつらかによるんだから
合わなかったら逃げるのもあり
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:17:33.37ID:2/gYHdoG0
>>545
ま、いじめに参加する積りなどさらさらないがネットの世界は人間社会その者

貧困ってなんだ? ドカベン

https://www.youtube.com/watch?v=uoIbMDIURQE&;t=9s
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:18:43.71ID:INQU87GW0
日本では一軍、二軍、三軍 アメリカではクイーンビー、サイドキックス、ワナビー、etc
何故こーなるのか???
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:23:15.18ID:GwK/yCBk0
ほんとくだらん
リアルの連中は過去じゃなく今をみる人が多いとおもうがね。社会なめすぎ
昔すごかったってたかだかリア充ごときで自慢されてもww プロ選手で稼ぎまくってたとかならともかくね
同窓会?知らないよいかなきゃいい。医者になっても同窓会では糞?それは君の悲惨な過去のイメージがあるからでしょ
そんな糞みたいなとこでなきゃいい。今裕福ならそんなことどうでもよくなるよ。医者ならお見合いやら合コンやらあるしキャバクラでも花形でしょうよ

田舎だとちょっと問題があって 狭すぎる社会でいろんなところにあいつ知ってるwwってのがいるから
いじめられっこには厳しい世界 プライベートはすべて監視されるから恐ろしい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:23:57.38ID:GwK/yCBk0
>>555
アメリカみたいに言い方がかっこいいとまだいいんだけどな
ターゲットとかジョックスとかかっこいい
1軍wwだっさwwwwwwwww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:25.39ID:GwK/yCBk0
高卒でも中卒でも社会で活躍してれば立派だよ
鳶でも土方でも稼いでる人は親孝行してる
有名大でてプライドだけ高くてニートしてる糞が一番最悪
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:29:01.25ID:1mzOvcib0
選民思想と序列意識を植え付けるのは、典型的な大衆支配の手口だよ。大衆は
その枠の中で勝手にいがみ合い、作られた階層の中で上に行こうと頑張る。支
配層は安泰だ。日本では昔からこれをやられてる。分断統治ともいうね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:29:20.11ID:PWF3QPnx0
公立でカーストなんて無いわ。
ただ複数のグループがあるだけだろ。
本当のカーストが存在する私立はえげつないぞ。
ウチの妹が通ってた女子校は小学からと中学からのお嬢様グループと高校から入ったグループに身分制度が存在してた。
とにかく高校から入った子に「公立臭いよね」「外進とは絶対に交われない」と揶揄するのは日常茶飯事。
まあ確かに小入&中入グループと高入グループの両者は保護者の社会的地位もかなり開きが有ったし、子供達も知らぬ間にお互いを違う人種と思い込んでた。
マジで私立の女子校で小学校からあるようなところは要注意だぞ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:30:45.19ID:t9vUW19/0
ナンバーワンよりオンリーワン
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:30:45.41ID:nSUDh/wn0
>>559
高卒の比較は頓珍漢すぎで驚愕するな
どうして、君のいう
活躍している高卒と院卒で比較をしないのか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:30:59.93ID:t2cOcV3y0
1軍てどんなのなの?wお蝶夫人的なポジションを自称なの?w
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:36.05ID:f4r4vfqI0
>>1
まるで他人事だな
そんな無責任な教員が居るからこういうことになる
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:06.09ID:WQpY274M0
医者の嫁って性格悪い奴多くね?俺がたまたまそお言う奴としか合わないだけなのかね?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:38.63ID:nSUDh/wn0
>>559
そもそも高卒なんて街中あるいていると迷惑だよ
鼻水すすり、咳をし続け、大声で馬鹿話するのは高卒顔
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:00.38ID:euLiRuVC0
まぁ中心的なグループはあったけど、細かい階層なんざねーな
中心とその他だ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 20:06:09.38ID:kdppTgyX0
>>1
くだらねー
 
何でそんな狭い学校内の一部の決め事に右往左往するのか
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 20:11:46.66ID:1qYRSr7h0
>>538
日村は高校の頃までは痩せてた
歯並びはガッタガタだったが
それに中学、ギリギリ高校までは面白いやつがモテるから

>>556
同じ院卒でも文系なら無職まっしぐらだろうから社会人になると大転落しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況