X



【学校】いじめの温床、スクールカースト「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」。「まるで江戸時代の身分制」と担任★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/16(水) 05:42:16.39ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-nishinpc-soci&;p=1

いじめ問題の背後に「スクールカースト」と呼ばれる子ども社会があるという。クラス内の立ち位置を
序列、階層化する傾向だ。九州北部の住宅街にある小学校。5年生の担任をしていた教員(40代)は、
いじめをテーマにした授業後、ある女子児童が書いてきた感想文でその現実の一端を知った。
「女子は1軍、2軍、3軍に分かれている」 (文中いずれも仮名)

■1軍は流行に敏感でオシャレなグループ

感想文を書いたキョウコによると、1軍は流行に敏感でオシャレなグループ。まじめで勉強ができるのが2軍。
いずれにも疎いのが3軍で、キョウコは3軍。1軍トップがアオイなのだという。
アオイは快活で、ファッションセンスも目を引く。そのクラスが始まった3年前の1学期、アオイが中心となったいじめが表面化した。
級友同士の「力関係」が形成されていく6月だった。

■いわれのない中傷を先導

クラスには、鼻水をよくティッシュで拭くタケルがいた。「ばい菌」「食べ方が変」。いわれのない中傷を先導したのがアオイ。
周りの女子も同調して掃除中、誰もタケルの机に触らない。
タケルは不登校になった。
いじめに気付いた担任は、いじめの4層構造(被害者、加害者、観衆、傍観者)を説明したうえで、被害者の苦しみやつらさ、加害と傍観の罪を諭した。
授業では、架空のこんな事例でも話し合った。

■「泣いているところを見ていると、面白い」

〈「カンニングをした」とうわさされたAが孤立。学級会でBが問題提起すると、今度はリーダー格のCが中心となり、Bが無視されるようになった〉
「どうしてBは無視されないといけないの?」。担任の問い掛けに、女子たちは互いの顔色をうかがい、なかなか意見を出さなかったが、
1人の発言を機に発言が続いた。
「Cがリーダーなので、他の子は逆らえなくなっている」
「無視されると怖い」
「それって女子の遊びやん。いつもしてるやん」
「泣いているところを見ていると、面白いやん」
担任は放課後、「面白い」と発言したユイと話した。「からかうと反応が面白い」とユイは言う。担任が「自分がそうなったら?」と聞くと「そりゃ、つらいよ」。

■「まるで江戸時代の身分制だな」

この授業後、キョウコは感想文に「スクールカースト」の息苦しさをつづった。「まるで江戸時代の身分制だな」と担任は思う。勉強ができるユイは2軍なのだという。
でも実は、アオイも悩んでいた。障害のある姉に、母がかかりっきりになっていた。
「私の言うことを聞いてくれない」。アオイは友人同士のラインに「死にたい」と書き込み、授業中に刃物を手首に当てるしぐさも見せ、ドキッとさせる。

■ささいなことで上下するスクールカースト

担任があらためて話を聞くと、泣きながら「私はいない方がいい」。アオイの状態を伝えると、母親は学校を訪れ、娘を喝した。
「なんしようとか」。アオイの口癖は「お母さんは絶対に分かってくれない」。担任はやるせなかった。
子ども同士の人間関係、家庭の背景も絡み、顕在化するスクールカースト。それは大人が考える勉強や生活態度などではなく、 全く別の物差しが支配するクラス階層だ。
しかもその位置は流動的で、ささいなことで上下する。担任には、人気投票で力関係が決まるアイドルグループの総選挙も投影されているようにも思える。

■「心配させてごめんね」

学年末、担任はアオイから手紙をもらった。「心配させてごめんね」と書いてあった。
アオイはいま、どうしているのだろう。自分に何ができ、何ができなかったのか…。そんなことを考えながら担任はいま、新たなクラスと向き合っている。

◆いじめの4層構造

いじめ問題を研究する森田洋司・大阪市立大名誉教授が1986年に提唱した。被害者、加害者、聴衆、傍観者の外に、保護者や地域の存在があることも
忘れてはならない。4層間の関係は固定されたものではなく、被害者が加害者になったり、いじめをはやし立てる聴衆が被害者に転じたり、
その関係はちょっとしたことで入れ替わる。いじめ対策として、一番外側の傍観者を動かし、いじめ抑止につなげることが有効とされるが、容易ではない。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526377677/
1が建った時刻:2018/05/15(火) 10:17:11.05
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:30:33.84ID:8qVp2i8zO
これ壮絶よ
俺は助けたかった(´・ω・`)
顔は関係ない
「お前らいい加減にしろよ」って言ったら終わった
女の敵は女
日本のフェミニズムに踊るなよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:39:58.71ID:AC8UMdR/0
公立ではクラス替えの時、一軍をバラバラにしたり、三軍を孤立させないようにしたり、教師も結構悩むみたいよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:42:58.61ID:T3iIk7jO0
罰則規定を作る。
明らかなイジメ(暴行・恐喝・暴言など)が発覚した時点で、裁判にかける。
更生の見込みなしと判断されたら、いじめた側を矯正施設に収監する。
子供の頃から遵法精神を養うことで、健全な社会を構築していく必要がある。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:44:45.57ID:pLDehaYM0
働き方の多様化の前に学び方の多様化をするべき
その前提でイジメを解決させる方策ならある
イジメが起こったクラスは一定の猶予期間の間に問題が解決しなければ解散、そのクラスの生徒は全員強制的に転校させればいい
転校が嫌なら自分たちで問題を解決しなければならず、また排除の理論では問題は解決しないため、誰も傍観者ではいられない
イジメが起こる原因はイジメっこやイジメられっこの存在以上に傍観者が保護される仕組みにある
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:46:37.81ID:pe2KmJ3W0
いじめを隠すだけだな
いじめをばらしたら悪者扱い
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 02:51:06.83ID:ZGjmJ3fi0
>>701
家督継げない武士が商人や百姓になったり、商人や職人が武士になったりしてるんだから今と大して変わらん
長文ご苦労さん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:14:32.26ID:n8mnDjUE0
>>710
歴史を知らないから単純に短文で済ませることができる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:26:53.82ID:PNO8KwlB0
>>701
ξ´-ω-`ξ はぃはぃ。血筋が悪いわ、「武士が商人の家に入り婿したり、
刀剣職人の跡取りになる事も多々あった」なんて史実も知らないで
出鱈目な蘊蓄を騙るヘッポコ奇人乙!

天領だと香川みたく、松平様→水車制作技術を持つ兵庫から来た穢多様→百姓
という、確固とした身分制度があったけどねぇ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:28:58.27ID:3qKuO/2O0
これなんて小説?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:31:42.93ID:icEaV37S0
かといって宗教の自由があるから
ヒンズー教を取り締まることはできんしな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:39:21.66ID:PNO8KwlB0
>>708
ξ´・ω・`ξ 「考えるな!史実と異なることも教科書通りに憶えろ!」
な詰込み白痴奴隷教育を、思考力や問題解決力を高める教育中心に
シフトした、ゆとり教育に変えることができてたんだけどねぇ。

「オラより頭が良くなったら子に舐められるし面倒看んようになる!
考えたら都会に出ていくし、問題解決されたら補助金もらえんガー!」
な地方のエゴで、また詰込み白痴奴隷教育に戻っちゃった日本…。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 03:45:47.95ID:PNO8KwlB0
>>713
ξ´・ω・`ξ オニイサマが大学で読んでたやつとは違うけど、
『ファッションの社会学:流行のメカニズムとイメージ』
なんかでも、ほぼ同一の記述があると思うわ。
>>1にイレギュラー要素はナイし、ライトだから。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 05:47:57.96ID:488Pc7Kl0
>>707
馬鹿を徹底して落第させれいればこんなことは起きない
小学校から落第制度を導入し、
馬鹿は一生小学校から卒業できないようにすればよい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 05:59:54.31ID:488Pc7Kl0
>>719
保身ではなく危機回避のためだね
高卒になるような底辺と同じ空間に居たい人間はいないだろ

馬鹿は小学校から隔離する
徹底的に落第をさせ、卒業させない

発達障害は発達障害村へ隔離する
在日は在日村へ隔離する

よい日本になるよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:09:31.13ID:/ZutAdgy0
>>701
まだ続いてたんだな、この議論w

例えば江戸時代後期なんかだと、ある程度富裕な商家や農家に関しては、死んだ時に戒名に居士とか貰ってる
豪商や豪農レベルではなく、暮らし向きがよくて稼業を継げるレベルでそれだから

また藩の財政が厳しいというので、藩に金を収めてくれたら、それだけで苗字を名乗る事を許したり
苗字どころか帯刀まで許可するような事をしていた藩もあって
領民側がどう感じていたかというと、苗字帯刀なんか要らないで金なんか払うか、という風だった
つまり武士という身分の価値そのものが暴落していたわけ

>こういう状況だったので、身分制は厳然としてあったと思う。
>武士が基本的に農民や商人(職人も同じ)と結婚するかよ?

これに関しては江戸初期の頃から崩れていて、郡代の家に領内の郷士の娘が嫁ぐ風習が出来たりもあった
というかそもそも武士っていう階級自体が結構怪しいところがあって
例えば兵農分離があった地域なんかだと、半士半農の家柄では、長男が家の跡を継いで農家になって
次男三男が城下に移り住んで武士になって、農家と武家との間で親戚関係になるような家系もあったようだし
江戸時代って最初の頃から商家や農家が親戚という武家もあって、元から緩々だったっぽい

江戸時代の本質は、武士階級が政治を独占し、武士内部に細かな階級が設けられて、厳格な上下関係があったものの
その武士の身分自体が売買されて、武士化する道が残されていた為、身分制としてはさほど厳格ではなかった
という感じだったみたいだね

>何故なら、昔の人が書いた書物なんかを見て見れば良い。
>しょっちゅう「分(ぶ)」ってことを言ってる。「分(ぶ)をわきまえよ」とか「分(ぶん)相応」とかだ。
>この場合の「分」とは、その人の立場や身分のことだ。
>身分以上の大それたことや生意気なことはするなって言う意味。

>江戸幕府は、幕府を維持させるために、庶民が分以上のことをするのを非常に恐れた。
>だから「百姓は生かさぬよう、殺さぬよう」とか言ってる。
>だから発明とかも徹底的に嫌ったらしい。
>変な発明をされて幕府がひっくりたえったら大変だからだ。

江戸時代って物凄く貨幣経済や資本主義が発達した時代で

江戸時代、日本は金融立国だった!再評価される世界初の先物市場“堂島米市場”
http://diamond.jp/articles/-/82261

世界最初の先物相場が設けられたのは日本だったりして、実は先進的な市場経済国家の顔も持っていた
江戸時代の事を【商人の時代】と呼ぶのはこの為で、例えば農家でも、蓄えた富で味噌や醤油を作って売るとか
金貸しをするとか、半農半商の家柄に変化した家系はより裕福になって繁栄したが
それが出来ず農業しかやれなかったところは、郷士や富農でも、どんどん貧しくなって行き、没落して行った
この件は数枚前に少し触れていた人がいたが、貨幣経済の浸透による社会構造の変化が既に江戸時代には見られて
資本主義社会を迎える上での基礎となる部分はかなり出来上がっていた

江戸時代というのは、そうした社会構造からパワーを得た町民や商人を体制維持の為に幕府が潰しに掛かるという構図もあった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:25:14.73ID:stIFntUqO
家がお金持ちでもガラケーだと下位の順位になるんだろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:35:10.56ID:8nS2NlNd0
>>699
塾で逆の事言われたぞ
男は性欲には負ける。女にうつつを抜かすとほぼ全員成績が落ちるが
女は好きになった男のレベル次第、頭の良い男に惚れれば自分も頑張ろうとするので成績が上がり、どうしようもないのに惚れると同じレベルまで下がるらしい
なるほど、と思った。俺はオナニーを覚えてから成績が下がった
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:59:21.97ID:7bl8na+00
アラフォーだが、産まれてからこのかた、スクールカーストなんて出会ったことは無いわ
同じような感じが仲良しグループになることは普通にあったけど
母親になってからも幼稚園の保護者会でも、夫の職業をひけらかすような人も居なかったし
どこの都市伝説かと思ってしまう
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:35:40.62ID:yeir5HyJ0
>>725
たぶんあなたは1軍から落ちたことがないんだと思う。
だからそれより下の階層のことに気がつかないし、
マウンティングしてくる母親もいない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:41:55.49ID:G6r/vQ9k0
>>725
霧島部活やめるってよが日本アカデミー取るくらいだからスクールカーストあるのはみんな感じてたんだよ
あれスクールカースト描いた映画だし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:45:42.35ID:+H9Sd2/v0
>>674
政治の世界で女が少ない理由はわからないだろ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:46:46.48ID:3sNAEyIi
結局は貧富の差のこと。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:55:21.27ID:7bl8na+00
>>729
少なくとも母系社会では戦争はなかったってことは確か
縄文時代が戦争の痕跡無く万年続いたのが証拠
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:38.79ID:3sNAEyIi
親が自民党議員とかの子がのさばるスクールカースト時代の到来だなw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:20:59.47ID:VJcDDOIA0
マジで江戸時代の身分制の到来だよ

士農工商

士=上級国民
農=社畜
工商=職人

童話や密入国在日=特別優遇身分
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:21:29.27ID:m8Idxe2F0
>>604
男のことを見えてない時点でお前も成仏出来そうにないね
男ならこんなカーストなんてなくて毎日清々しく生きてるとでも言うのか
お前のその女に対する偏見も陰湿な性格の一部だよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:42.12ID:AhB7A+sx0
この教師は、カーストの意味が解ってない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:28.70ID:FBN1szDl0
これがアメリカだと銃乱射とかに繋がるわけだが…
そのうち日本でも小中学生が爆弾作って教室で爆発させたりするかも知れん
爆弾でなくても毒ガスとか、危険物の作り方はいくらでも探せるからな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:26:32.11ID:DvF+m7dw0
野球部のキャプテンとか部長やってて中心選手だったけどゲーム仲間グループに入ってたから三軍だった。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:27:08.80ID:7BpB+JYh0
だから女は・・・
と言うと一致団結して攻撃されるから注意しよう
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:21.63ID:U80F79Df0
あと、女子は自分たちの格付けだけじゃなく、
たいてい女同士でつるんでクラスの男子の格付けしてるからね
で、嫌いな男を最底辺にしてみんなで笑ってるから

ほぼみんなやってる事だよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:36:20.49ID:nqnXxxZg0
>>671
2軍3軍が教師になっても崩壊まったなしってことか
でもウェーイ系先生に教わってほしくない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:37:34.33ID:Ung+n+mO0
>>731
戦争の有無は備蓄の有無だよ
採取狩猟が中心の生活だったら戦争する余裕が無いし、必要も無い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:40:18.49ID:3sNAEyIi
今から思えばだけど
日本国国民は等しく個人として尊重される、という
自由と民主主義を教えてくれた教師に感謝するよ。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:43:09.51ID:nqnXxxZg0
>>723
男は女より成長が遅いから、
恋や性欲にうつつを抜かすようになるのが
多分中3夏以降で、中学トータルで見る中学教師には
「男は恋に夢中にならないから成績がおちない」ように見えるし
受験期をメインに見る塾講師には
「男は性欲に負ける」ように見えるんじゃないかな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:27.25ID:nqnXxxZg0
>>739
同じ
バスケ部レギュラーだったけど異性にもおしゃれにも興味なく
部活では陰キャ
アニメおたくグループにいたから多分3軍
そのうちなぜか自分を中心に3軍連中が集まってきて
1軍より大きな派閥になるというよくわからない下克上が起きたが
クラス替えでバラバラにされるとやっぱり3軍は3軍
かなりの数が不登校に…
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:52:20.04ID:oCaEetYY0
女は3人いると2:1に分かれて派閥が出来る
学校も会社も同じ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:54:43.46ID:+4Vfhk+U0
大人も子供もいじめと差別に熱中
根性のねじ曲がった日本人が減るから少子化は素晴らしいね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:55:02.87ID:stIFntUqO
スマホやらSNSのせいで陰湿な問題になってそうだよな
とは言え、機械やアプリが悪い訳じゃないんだが…
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:58:06.36ID:I4NnfCTN0
>>749
ネット全盛期ますます陰湿化加速ジャップランド
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:31.36ID:GvNJLY/a0
>>746
弱い奴が烏合の集で群れてただけだな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:01:41.95ID:Q1yWEg+V0
>1軍は流行に敏感でオシャレなグループ

そんなのたかが知れてるだろ・・・オシャレでもブサいんだろ・・・
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:02:55.36ID:GvNJLY/a0
>>695
小学6年時代の同窓会に35年ぶりに出席したが、
イケてる女子一軍グループはたったひとりしか結婚してなかった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:05:19.23ID:Q1yWEg+V0
>>754
35年前のイケてるグループなんて覚えてるのかよwwww
おれイケてるグループなんていう認識なかったよ どれも似たようなもん
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:08:02.70ID:rZyAf+lZ0
1軍、2軍、3軍
女は総じてクソw

日本の女はすでに終わっている
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:10:54.13ID:WEl7E5by0
はじめに言葉ありき。

つまり、スクールカーストなんて言葉を誰かが発し、同調者が増え社会に根付いて出来上がるもの。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:11:02.74ID:3sNAEyIi
第97条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、
人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、
これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

ホント、日本国憲法を読むと強くなれるよな。
1軍2軍3軍とか受け容れないだけの強さのある精神的支柱だね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:40.55ID:CA6eoUTy0
ワシらの頃は一クラス50人前後いたからお完全孤立はゼロではなかったろうが、ほぼなかった
どっかのグループで弾き出されてもどこかのグループに入れたし、
弾き出した側が保護したグループを迫害しようにも、クラスが一致団結して協力する事もなかったし

今のクラスは30人強と聞くから、同性同士だと15人前後か
逃げ場がなさそうで可哀そうだな(´・ω・`)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:15:39.94ID:WEl7E5by0
>>760
少人数クラス推し進めてきた社民民主共産党(^∇^)
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:17:09.81ID:LHIRvBTD0
女子校女子大は平和な天国
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:19:05.61ID:TN/Z2Il30
現状を見てただそう思うだけならプロではない
じゃあどういう風にしたら階層が無くなるのか
1年でどんな風に変わったかを評価しなければ仕事してる意味がない
この教師はどういう話をして聞かせるつもりなのだろうか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:24:33.50ID://esHe1e0
これ思い出すのも嫌
子供にこういう思いさせたくないから子供いらない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:25:25.84ID:b3Y8Re9T0
女は集団で来ると確かに恐ろしいわ。小学校時代、女子に文房具を
借りる時にちょっと威張った口調で「貸せ」と言っただけで、クラスの
女子全員から執拗に嫌がらせを受けたからな。ばい菌呼ばわりとか
罵詈雑言。
そんなことがトラウマになって以来、女とまともに話が出来なくなった。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:26:22.44ID:JqMcTDs20
江戸時代は従うべき法すら違う身分制度があったが、だからといって武士が集団で町民を無視したリなんかしないわw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:28:34.36ID:u4zmZchBO
>>740-741
あるあるだわ

そんなのを無理矢理中枢に据えるフェミ屋は国殺し
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:28:35.13ID:pLDehaYM0
>>741
そうそう
だから移動教室の班分け時は男子チームに口を出し、自然と一軍チーム、二軍チーム、底辺チームにさせて、底辺は気に入らない三軍女子チームに押し付けてpgrしてる
二軍、三軍がたまたま一軍男子、上位二軍男子に割り振られたら、一軍が泣いてやり直しw
担任は一軍女子の味方だからイチコロだしなwww
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:29:37.47ID:rZyAf+lZ0
クラス編成するとき
匿名で誰と同じクラスになりたくないか名前を書かせれば?
多く書かれた人は嫌われているということだから嫌われ者同士でクラス編成する
そのクラスはいじめ撲滅特別支援学級とかにして担任とかの数を増やして
休み時間、登下校時間、常に見張りをさせる
そうすればいじめはなくなるだろ
そこでもいじめをしたやつは今度は懲罰クラスに入れるとw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:18.00ID:WEl7E5by0
まあ、毎日毎日朝から夕方まで、狭い教室に30や40人押し込まれてたらストレス溜まるだろう。
こんな環境なら楽しみはイジメしかないんじゃないかな。
学校の雰囲気が、風通しが悪いクラスだと完全イジメ発生率高い

まあ、しかし人間多く集まれば1人や2人家庭に問題があり。
そのストレスをクラスにぶつける奴は現れる。
学校は、社会の鏡
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:23.50ID:2SbF56oj0
親にしかられるかカマってもらえないヤツが同級生をイジメる
イジメられた同級生が下級生をイジメる下級生がさらに下の
下級生をイジメる・・・イジメの食物連鎖は脈々と続く
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:35.62ID:WrzHdhMD0
>>1
江戸時代というより
韓国の文化と思う。

村社会は農耕民族は
そもそも韓国のほうがのほうがきつい。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:30:55.27ID:WrzHdhMD0
>>1
江戸時代というより
韓国の文化と思う。

村社会とか農耕民族は
そもそも韓国のほうがのほうがきつい。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:32:12.21ID:WrzHdhMD0
出る杭は打たれるって
韓国のものだし。

なぜか日本の教室で流行ってるけど
元々人のものをパクって成長する文化である
韓国のもの。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:32:28.16ID:u4zmZchBO
スクールカーストの分類は差別のパイオニアのアメリカのが的確だな
ギークだかジークって奴

>>1の分類が既に時代錯誤
単純に
リア充組(リア充DQN)
普通組
非リア組(キモオタ池沼嫌われ者)
の構図
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:33:03.23ID:3sNAEyIi
そう言えばこのスレにはネトウヨと発言するのが息をひそめてるよな。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:33:55.70ID:WrzHdhMD0
道徳教育ってのは
道徳主体を是とする

韓国儒教の方式。

だから日本人って韓国化してるでしょ。
いじめもそれが原因だよ

この記事は江戸時代にしたそうだけどw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:34:03.68ID:kODnpsts0
>>773
日本とか韓国と江戸時代とか関係なくて
世界人類普遍的にこんな感じなんじゃないか?
アメドラの学園ものとか見ていると、まさにこんな感じだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:03.43ID:TN/Z2Il30
今の状態がずっと続くような錯覚に陥るんだろうな
変化は割とすぐ起こるのに
信じて進む力を教える教師は今いないのだろうか
NHK仕事の流儀とか見たらいいのに
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:27.65ID:u4zmZchBO
日本の陰湿性ってのは、異端者の排除なんだよ
所謂、いじめられっこに原因があるパターン(臭い汚い無神経とか)

外人の陰湿性ってのは差別主義で階層作るのが大好き
対等な関係を築けないから常にマウント取り
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:31.34ID:5CEmv7210
セクハラCMに抗議しつつ自分は激しい独身子無し虐め嫌がらせ
女なのにセクハラのダブスタ女性蔑視女は子を産む機械を自認する
レイシストママカーストマウンティングママ友集団の母親に育てられた
子供なんだろう

妻の復讐は「腐りかけ食材を弁当に入れる」
https://joshi-spa.jp/34325
栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
http://www.news-postseven.com/archives/20150717_336347.html
【ママカースト】年収で格付け!?本当にあった体験談16
http://moomii.jp/kosodate/mama-caste.html
世田谷のママ友マウンティングがコワイ…「年収600万の夫と別れてセレブと再婚したい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00654289-jspa-life
旦那デスノート(検索)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:35:34.13ID:WrzHdhMD0
>>779
違う
日本人より米国人のほうが集団行動的であり

イジメの成り立ちが全く違う。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:24.10ID:kODnpsts0
中高生時代って他人に過剰に関心を持ちすぎる
大人になったら、それほど他人に関心を持たないから
楽になれるんだけどね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:51.03ID:b3Y8Re9T0
一軍だの二軍だの面倒くせーなw 変なヒエラルキーを作って格下の
クラスメートに対して優越感に浸りたいだけだろ。民度の低い地域の
学校ほど勉強が暇だから、そういうことが好きだな。
そんな環境で学校生活を送るのって罰ゲームじゃん。俺だったらすぐ
転校するね。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:32.28ID:Me3vaTuz0
こんなのは江戸時代からあることやしこの先もいつの時代も変わらんし、それが一番の学校教育なんだよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:37:49.40ID:Cu6NfwhB0
3軍は子供作らず淘汰でいいよ。
そうすれば、今度は2軍が最底辺になる。
それで2軍も淘汰されたら、1軍の中からまた最底辺を作ってやっていけばいい。
自分が3軍出身で嫌な思いしてきたのに、懲りずに子供作る奴って何考えてんだろう
俺は懲りた
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:38:06.78ID:u4zmZchBO
学生は世界が狭いからな
その学級が世界の全て
だからその世界でうまく行かないと自殺するしかない
社会構造的に逃げる事を許さないのも拍車をかける
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:39:07.11ID:TN/Z2Il30
クラスの雰囲気はそれぞれ年度によっても構成によってもかなり違う
やはりクラスの人間の人柄による
だから人の顔のようにクラスの雰囲気も違う
教師の働きかけでより良いクラスにするように努力すべきだ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:39:34.83ID:rZyAf+lZ0
アメリカやヨーロッパのいじめは人種差別が背後にある
フランスやイギリスとかは移民の子がよくいじめられるらしい
日本は同一民族なのにいじめが多い
日本のいじめは欧米とは質がまるで違うと言われている
村八分とか昔から日本にある言葉だけど外国にはない
日本のいじめはいわゆる伝統文化というやつですな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:41:33.60ID:WEl7E5by0
まあ、スクールカーストなんて言葉を発する奴が、スクールカーストという人権侵害してんだよ。

言葉が無けりゃ無いんだよ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:41:50.65ID:in9d2hWi0
>>771
しかも今は少子化でクラス数が少ない
近所に母校の小学校あるが選挙のたびにクラス数が減ってる
今は確か1学年2クラスの学年が4つ
1学年1クラスの学年が2つという有様
だから小学校6年間下手すればずっと同じクラスだったりする
気が合う者同士なら濃密な人間関係築けそうだけど合わないと悲惨
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:41:54.13ID:b3Y8Re9T0
今時のガキンチョは自分に自信ないから、こんな格付け遊びみたいな
陰湿なことが流行るんじゃね。つまり、自己肯定感が異常に低い。
親とのコミュニケーション不足、他人に無関心なネット社会が原因だろ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:21.64ID:WrzHdhMD0
教室で日によって本音と建て前を入れ替え
驚異を高めていくやつがいる。それは半島の遺伝子である。

基本的にそういう野郎の攻略は圧力である。
半島に汚染された教室向けにはだから力の強いやつがえらい。

米国はその辺はよくわかっている。
日本もそれを知らないといけないが不幸なことに
日本人が相手を半島人に洗脳されていると見極めがつかず
善良な同族を攻撃してしまう(力がないとみなして)

それがいじめである。肉体派でも善良な日本人なら攻撃しない。
米国は幅が広いが、苛めがある場合力のある場合で低能さを兼ね備えているものが実行する場合がある
知力があるものは日本同様しない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:56.28ID:WrzHdhMD0
教室で日によって本音と建て前を入れ替え
驚異を高めていくやつがいる。それは半島の遺伝子である。

基本的にそういう野郎の攻略は圧力である。
半島に汚染された教室向けには力の強いやつがえらい。

米国はその辺はよくわかっている。
日本もそれを知らないといけないが不幸なことに
日本人が相手を半島人に洗脳されていると見極めがつかず
善良な同族を攻撃してしまう(力がないとみなして)

それがいじめである。肉体派でも善良な日本人なら攻撃しない。
米国は幅が広いが、苛めがある場合力のある場合で低能さを兼ね備えているものが実行する場合がある
知力があるものは日本同様しない。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:07.82ID:3sNAEyIi
学校は動物園じゃないんですよ。
収容してるのではなく、人に成るように育てる所。
例えば外国人などや給食費が払えない「事情」の子どもの事を
社会問題として考えてるのは、学校時代にはナードだった人だけどね。
その人は1軍2軍3軍ですか?
スケールの小さな何も知らない子供の価値観だね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:09.73ID:u4zmZchBO
>>792
今のガキはかわいそうだな
まともなクラス代えも無く
糞SNSで相互監視
教師は反日在日売国の日教組ロリコンで無責任いじめ促進の糞ばかり

可哀想
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:41.48ID:6ztSOYTN0
女なんて猿みたいなもんだからな。一生洗練されずにマウントとったりとられたりを繰り返さないと生きていけないんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:45:43.12ID:TN/Z2Il30
内村航平が子供の時に鉄棒のけあがりができてうれしかったのを力説していた
やればできる、そういう信念をどこかで学ぶ機会が必要だな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:00.44ID:WrzHdhMD0
思考を半島式から
アンストールして健康的であることが望ましい

汚染されちまった場所いる場合
圧力なべになるか
戦略的撤退をおすすめする。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:30.92ID:u4zmZchBO
まぁ大抵いじめはする方もされる方も在日率が高い
俺もいじめはしたし、されたけど
純日本人的な奴は居なかったと思う
外人やハーフや在日ばっかり
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:48:02.52ID:NzS5BjsD0
生徒じゃなくて、教師とか保護者の問題なんやで。
それを生徒の問題にする事が理解出来ていない証拠。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:48:31.55ID:Lg1mhesj0
>>786
寺子屋でイジメだと? 中学生博士かWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況