【科学】薄毛に新たな治療法の可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:42.34ID:CAP_USER9
2018年05月15日

もともとは骨粗しょう症の治療を意図した薬が、薄毛の新たな治療手段になるかもしれない。そんな発見が8日、科学誌に発表された。

研究チームは実験で、ある薬が毛包(編注:毛根を包む組織で、髪の毛が伸びる通路となる)に劇的な影響を与え、髪の成長を刺激することを発見した。

この薬には、髪の成長を妨げ、薄毛をもたらすタンパク質を標的にする化合物が含まれている。

プロジェクトリーダーのネイサン・ホークショー博士はBBCに対し、この治療法が人間にも有効で安全かを確かめるために、臨床試験が必要になるだろうと語った。

薄毛(男性型脱毛症)の治療には現在、2つの薬のみが使用可能だ――。

ミノキシジル(男女兼用)フィナストリド(男性限定)

どちらの薬もNHS(英国の国民医療サービス)による公費医療負担の対象外で、副作用もあるほか、あらゆる人に強い効果を示すわけでもないため、脱毛症患者は薬でなく植毛手術を選択することも多い。

科学誌「PLOS Biology」に8日掲載された研究は、男性の植毛手術患者40人以上から採取した毛包つきの頭皮サンプルを使った実験結果を示した。

英マンチェスター大学の研究チームはまず、1980年代から臓器移植手術の拒絶反応を止めたり自己免疫疾患の症状を抑えたりするのに使われている、シクロスポリンAという古い免疫抑制剤を用いて実験した。

科学者たちはこの薬が、毛包を含む多くの細胞に影響する、重要な成長調節機能を持つタンパク質SFRP1の活動を減らすとの実験結果を得た。

しかし副作用のため、シクロスポリンAは薄毛の治療には適さなかった。

研究チームはこれを受けて、SFRP1を標的にする別の物質を探し始め、WAY-316606がより良いタンパク質抑制機能を持つことを発見した。

ホークショー博士はこの治療法が、「抜け毛に悩む人に大きな効果をもたらす」可能性があるとしている。

英皮膚医学会の広報担当者はBBCに対し、「これは非常に興味深い研究だ」と語った。

「研究チームが言うように、抜け毛はよくみられる身体的不調で、自尊心や自信の喪失など憂慮すべき精神衛生の損傷を引き起こす可能性がある」

「研究結果は、この治療法が抜け毛に悩む人に使えるようになる前に、より多くの研究がなされる必要があるとしている」

「抜け毛に悩む人々にとって、脱毛治療は非常に重要で、待ち望まれているものかもしれない。単に普遍的な効果があるものというだけではない」

「だから新たな治療法は、効果があるかもしれない治療の選択肢を人々により多く提供する点で刺激的なのだ」

何が抜け毛を引き起こすのか

抜け毛は日常的に発生し、基本的に心配する必要はない。いくつかの種類の抜け毛は一時的で、いくつかは恒久的だ。

以下の場合には、医者の診察を受けたほうが良い――。

抜け毛が突然起きた部分脱毛が進んでいる抜け毛が一部分に集中して起きている頭部にかゆみやひりひりする痛みがある抜け毛が心配

http://ichef.bbci.co.uk/news/320/cpsprodpb/BF11/production/_101231984_bald_man_getty.jpg
http://www.bbc.com/japanese/44118781
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:11.48ID:Suw7qZU70
はげ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:33.29ID:zYjBrFRg0
もう騙されんぞぉっっ!!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:12:47.64ID:ToQyrJod0
    γ ̄ヽ          彡  ノ
  r'-'|  O | 〜      ノノ ノ
  `'ーゝ_ノ 〜 彡 ⌒ ミ
     | ,|  〜 (・ω・` )
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:12:58.17ID:IaY+Hq0p0
またカネと毛を毟られるのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:20.21ID:6aZmgJcZ0
自分がハゲじゃなくて良かったと
つくづく思う
明らかな欠陥だし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:13:55.95ID:76RFSajd0
マジかよ
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:09.47ID:UPCLPOdF0
脳が、この脳みそ保護するに値しないと判断した結果がハゲ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:14:16.18ID:3o2t70b20
ミノキ、フィナから20年そろそろ第3の刺客の誕生かな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:15:43.73ID:/KEvAG6Z0
ブルース・ウィリス「ハゲを受け入れよ」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:16:19.24ID:hfVcSfhu0
マジかよじゃあ薄毛のヤツの毛好きなだけむしっていいか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:02.90ID:gjIE60HC0
          _ __
        /´      ` ヽ 、
       彡、  , -ー-、__、:i_ 、,-一`,
      /彡ソ   '⌒`ゞ  ヾ⌒'  !、
     ;.守y    , - '´-^、_,-`- 、  ヽ
     { i } 、  i  ,ー----- 、 !  ノ  
     ヾ、l `、   i´/ ̄ ̄~.か  ,イ    
      lゞ、 !   !~-- 、__ !  !|
      / l  '   \__`__ン  !l
    __/\ !、   .、       ,  |、
──'T !、 \\  \     /  ,! `ー───
    丶 \  ` \  `ー--一'  /
     \     `丶、_,. /
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:42.25ID:rz+KgTdf0
夏の日差しで頭皮が日焼けして
皮剥けた奴がいるらしいな

人伝に聞いた話だが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:46.19ID:eE5KtOkB0
良いだろう、続けたまえ

        彡 ⌒ ミ
        (´・ω・`)
       /      ヽ
      (_)| ・   ・||
      l⌒ヽΞ Ξ/| | 
      | |\_(;U;)_ ̄)
     (_) ⊂  //....⊃
        ⊂..._( _)  
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:18:25.97ID:/lrqZ+mw0
>効果があるかもしれない治療の選択肢を人々により多く提供する点

髪と一緒にむしり取る気満々ですねw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:19:34.73ID:OC0jTYXo0
可能性じゃねーんだよ!可能にしろよ!!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:22.22ID:wOvtzOTH0
>>21
え?バレてたの?勘弁してくださいよ
0029八高線人 ◆SUMETALztQ
垢版 |
2018/05/16(水) 08:21:20.78ID:t/dQYNaW0?PLT(18333)

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:22:53.55ID:Bg3M7AU80
シクロスポリンはかなり使用されてる
男性型脱毛なんかに効果あるわけがない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:31.96ID:272g816W0
金が余ってる芸能人
例えばS村さんやK堺さんでさえ治らないんだから
もう無理なんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:37.02ID:eOLK+OWt0
もうおそい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:24:13.76ID:CnniSV3C0
ふーん、外人もハゲではそこそこ悩むんだ
じゃアデランスとか業績不振訴えてないでがんがん海外にでりゃよかったんじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:25:08.20ID:lPTz3SMn0
パンドラ箱に入れられてた時点で
やっぱり希望も災厄なんだと思うわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:26:30.36ID:wCOYqQRV0
頭以外は脱毛するのに、なんで頭髪は生えてる方がいいんだ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:19.85ID:Nhq7nejH0
            |
            |  彡ミミミ
           \ (´・ω・`)関係ないからつまらないな
            (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:27:53.64ID:dknByAr+0
>>1の画像のハゲが幸せそうで草
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:03.95ID:q8EsL+nF0
もう諦めたよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:13.39ID:W3WNsRBh0
青少年は禿げていないしムダ毛も少ない
つまり若さを求めている
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:06.35ID:AcKJfpbN0
イギリスの王族がハゲてんだからどうにもならんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:59.89ID:5YuSjbaf0
昔も何かの薬が薄毛にも有効だと話題になった気がする
それが何だったかは忘れたけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:31:07.75ID:76RFSajd0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でハゲて!!!   |
 |________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)||
    / づΦ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:31:11.84ID:mTiuA0me0
あきらめっろハゲ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:31:27.38ID:W3WNsRBh0
>>50
血圧の薬じゃね
それが今のミノキシジル薬になってる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:33:01.29ID:+6p3DjrF0
ベジータが↓
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:33:39.97ID:1EOPnFke0
おっせーよ!急げ、間に合わんぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:34:22.63ID:PwjGo5u50
髪故に…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:34:35.48ID:AAtgOKSN0
     またハゲが集まってる
 
         彡⌒|
        (´・ω|   
         (つ|
          し|  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ
             (|   |(´・ω・`)::::
              (Y /:(|   |)::::::
               し \:(Y /::
                  \し´
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:36:15.71ID:493T7Qd70
ハゲの方がカッコいいという価値観になればいいのにな(´・ω・`)
頭髪はムダ毛扱いにすればいい
00632chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/05/16(水) 08:36:30.37ID:QXriAZtb0
>「抜け毛に悩む人々にとって、脱毛治療は非常に重要で、待ち望まれているもの
> かもしれない。

「脱毛治療」って、毛を抜く治療のことじゃないの?
「脱毛症の治療」のことだよな、多分。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:36:46.34ID:IaY+Hq0p0
何度もオレオレ詐欺にひっかかる老人と同じだなハゲは
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:19.53ID:bZbT3kpA0
ハゲは人類の進化だぞ?
性別、民族など様々な差別が問題とされる中でハゲ差別だけは当然のように続いてるのはなぜか?
それはハゲは人類の進化であり、新しい人類だからだ!
古い人類の新しい人類にとって変わられる事に対する本能的に恐怖こそが、ハゲへの差別の正体
だが進化は止められない
人類はいずれハゲへと進化するのだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:37:49.93ID:N0b3FrGv0
        彡 ⌒ ミ
キタ━━━━(`・ω・´)━━━━!!!!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:39:24.09ID:rz+KgTdf0
ハゲは障害者認定しても良いくらい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:39:31.36ID:493T7Qd70
頭髪は鼻毛みたいなもんだという認識にならないかな(´・ω・`)
「あんな髪の毛ボーボーで外を歩くなんて」
みたいになったらええねん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:40:35.71ID:llsjwBrS0
カルシウムの足りないハゲわろす
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:41:51.37ID:dTt+2fae0
このニュアンスだとどっちにしろ既にハゲの人には厳しいんやろな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:02.78ID:8Ofdrk520
>>70
そう言えば欧米とかじゃいつの間にか陰毛は剃るのがデフォみたいなってるもんな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:03.20ID:U6Zcev3V0
知性知能が低い脳ほど頭部を守らなくていいと勘違いして禿げるらしいぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:03.99ID:G1Zl3YVz0
はげ可愛いよはげ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:43:06.93ID:493T7Qd70
ハゲてこそ立派な大人

こんな社会が来てほしい(´・ω・`)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:44:26.88ID:Yq2LKUp60
俺はハゲてない
他の人より髪の間隔が少し広いだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:44:32.91ID:w8ytl+nH0
すでに禿げてる人には効きません
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:12.28ID:J0Rw06uG0
フサフサの俺には関係の無い話だが
もう少し詳しく教えてくれないか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:45:15.03ID:/WP83B010
>>1
定期的にあがる記事だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 08:47:00.41ID:7Via2Bwh0
また騙されるのかw
もうはっきり効果が出なきゃ詐欺でいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況