X



【国連安保理の緊急会合】イスラエル問題で 米国「イランが悪い」「イスラエルの対応は抑制的」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/16(水) 10:43:46.22ID:CAP_USER9
 パレスチナ自治区ガザ地区で、在イスラエル米大使館のエルサレム移転などに抗議するデモ隊にイスラエル軍が発砲し、死傷者が出ている問題を受け、国連安全保障理事会は15日、緊急会合を開いた。多くの理事国からイスラエルや米国への批判や懸念の声が出た。

 ヘイリー米国連大使は発言の冒頭から、中東各地の混乱について「共通点はイランの攪乱(かくらん)行為」とイラン批判を展開。ガザの抗議も「イランに支えられたテロリストがイスラエル兵への攻撃を駆り立てている」と述べ、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの責任を強調した。

 また、イスラエルの対応を「抑制的」と擁護。大使館移転を「正しい行為」「米国人の意思と主権の反映」などとしてその正当性を訴え、トランプ大統領の決断をたたえた。

 一方、ボリビアの国連大使は犠…

残り:498文字/全文:832文字

https://www.asahi.com/articles/ASL5J1RMTL5JUHBI002.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:45:07.89ID:hvhM1CyE0
えっと パレスチナは・・・・
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:26.40ID:2f+tJX790
イワンのばか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:48:17.18ID:2e8LtKYP0
アラブ諸国はパレスチナを見捨てるような態度を取ってるからな
今なら何があっても大規模な反抗はないと考えてるんだろう
イスラム諸国の連携は董卓討伐連合軍くらい脆弱
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:48:17.43ID:jVMLgvR40
60人程度死んでも何の影響もないな
10000人ぐらい死んだら多少変わるかもよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:49:07.82ID:A2oTEUpy0
安倍がわるい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:50:14.14ID:fl1BVK6+0
ユダヤ婿に引き摺り回されてるトランプのせいでアメリカの中東政策は狂いっぱなし。
大使館移転でパレスチナの住民は正当な対応がされる最後の望みを失って自暴自棄になりつつある
ISがやっと壊滅したのに、テロ組織に人員供給する可能性のある地域を増やしてどうするんだ
フランス、イギリス、ドイツ等TV報道見てるとイランへの対処も含め
何してくれてんだよこの無能って呆れと怒りに満ちている
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:54:45.78ID:bfk3Zdjd0
日本はあいかわらすアメリカのポチだけれどトランプの評判は地に落ちたな。わざわざアラブの火薬庫に火をつけるだなんて。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:55:05.26ID:2e8LtKYP0
>>9
日本の方針は一貫してる
もしイスラエルの言い分を認めると北方領土や竹島を取り戻す大義名分が消える
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:04.52ID:hoUMc8kj0
アメリカって
こっちが忙しすぎて
北朝鮮<`Д´>に構ってる余裕ないんじゃないか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:26.94ID:kAusz7Er0
>>11
さすがにこの件でアメリカ追従をするほどバカではないということだね。
ただ、トランプさんはかなり不快感を覚えていると思う。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:58.21ID:d7qRLv+Q0
オバマ憎しで物が見えなくなった老人のひがみで世界がこんなに混乱するとは…
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:05:01.32ID:KdvbqDrk0
実効支配した者勝ちを日本は絶対認められないだろ。
竹島でも北方領土でもパレスチナでもクリミアでも。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:06:56.30ID:avJg2/4l0
カメラの前ではいい子ブル、それがイスラエル。
現に検閲でイスラエルの発砲シーンは無い。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:07:53.68ID:oAMgk2ZA0
イランはキチガイな宗教指導者追放しないと
国民にとっても迷惑だろアレ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:20.28ID:d7qRLv+Q0
パリ協定離脱
TPPから離脱
環境保護規制撤廃
キューバ国交回復撤回
イラン核合意離脱
インド人IT技術者のビザ緩和撤廃
難民、移民の入国を制限
ドリーマーの入国資格や労働ビザ失効

トランプが今まで反故にした政策の数々
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:45.17ID:zas0cZ7d0
アメリカはユダヤ人のポチだからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:12:19.63ID:cjN/Jyee0
これがアへの革靴ディナー
の意味か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:12:51.35ID:d7qRLv+Q0
イランのキチガイ宗教指導者に付け込まれるような隙をわざわざくれてやるようなもんだ。
今回のこの件についてはな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:23:26.51ID:b08tSwCA0
2000年以上の昔から
こうやってユダヤ人は嫌われていったのだろう。
ユダヤ人が嫌われるには理由がある。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:24:04.08ID:vo9K2nvN0
>>15
そう思うなら、トランプは竹島の日本帰属の言明と
北方領土に対してのプーチンへの恫喝をするべきだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:25:05.76ID:zas0cZ7d0
>>26
我々はナチスの被害者だ
だから同じ事をする権利がある

そう思ってんのかね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:51:49.76ID:d0xnyAr/0
イスラエルの属国かよってくらいラジコンされてるなメリケンは
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:01.65ID:N5Q6iNyp0
イスラエルは侵略でない
帰還だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況