X



【訃報】漫画家、黒岩よしひろさん死去。鬼神童子ZENK、変幻戦忍アスカなど

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/16(水) 10:53:44.12ID:CAP_USER9
http://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/

大切なお知らせ

黒岩よしひろの妻です。

大切なお知らせがあります。

2018年5月8日、夫の黒岩よしひろが心筋梗塞のため永眠いたしました。

すぐにお伝えしなければと思いましたが、あまりにも突然のことでご報告が遅くなりました。

葬儀は親族のみで行いました。

生前お世話になった方や、直接お伝えしなければならない方もいらっしゃると思いますが、
多くの方に伝わるインターネットでのご報告とさせていただきました。

黒岩よしひろの作品を愛し、応援してくださった皆さま、交流してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

今は私も大変ショックを受けておりますので、大変申し訳ありませんが、問い合わせ等は控えていただき、
そっと見守っていただければと思います。

TwitterでのリプやDMも返事が返せないことを
ご理解いただきたく存じます。

なお、ホームページ、ブログ、Twitterは更新はされませんがこのまま黒岩よしひろの生きた証として残しておきたいと思います。

皆さま、本当にありがとうございました。

黒岩よしひろの妻


夢語り(短編集)  サスケ忍伝  魔神竜バリオン  変幻戦忍アスカ
不思議ハンター(飯塚幸弘原作)  不思議ハンターS  鬼神童子ZENKI(谷菊秀原作)
流星超人ズバーン  怪奇まんだら  ベイブレード大戦 聖龍伝  陰陽夜話SEIMEI
ふわふわ。  魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁
ステージガールズ(上野毛あさみ原作)  マクロスF 超次空歌巫女ランカ
ふぃぎゅあ こととねシークレット  永遠のそら  おうたま
バディスピリッツ(構成担当、岸本みゆき原作、gyuo漫画)
乙女神天照(連載中)Webマンガサイト・Z 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:55:11.96ID:P+SE5fTN0
流れ星銀の人かと思った
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:16.71ID:EY+7FGZd0
ジャンプの10週打ち切り常連、
絵がスッキリして読みやすかったけどジャンプ向きじゃなかったね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:33.16ID:tnssIVTH0
マジかよ…、原作者つけりゃいいのにと毎度思ってた漫画家。
んで原作付けた鬼神童子ゼンキは案の定アニメ化できたっけ。
なんかショックだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:56.20ID:q+fQkQCJ0
ロリコン漫画家

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:57:29.68ID:MOiYld+d0
アスカとZENKIは知ってるかな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:57:39.20ID:mzcGuLML0
ジャンプで画が上手いけどよく打ち切りになる人という印象だった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:58:19.49ID:Um7/syyn0
まーじーかー
最近は成年コミック界隈で名豊してたけど、ジャンプ時代は絵がすきだったなぁ
うらべすう死去以来のショック

ってか色々精神的にやられてそうな感じあったけどそっちか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:58:54.42ID:exFrfs1G0
まだ50代なのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:58:54.60ID:hoUMc8kj0
> マクロス

これだけ知ってる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 10:59:27.58ID:d7qRLv+Q0
期待されたんだけど、押し潰された才能の代表だよね。このヒト。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:14.24ID:MOiYld+d0
月ジャンの方が好きだったから、この人を知ってるんだな
月ジャンの方がおっぱいやパンツが出てきたからな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:49.50ID:WltHIGd20
不思議ハンター好きで金属製の巻き尺とか無駄に持ち歩いてたなあ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:01:29.47ID:T+QiKY1E0
何歳?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:06.61ID:oYqCB6hQ0
>>1

アマゾンkindleで、黒岩作品が激安値段で
ばらまかれたときに全部購入したわ・・・
惜しい人を亡くした。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:15.61ID:YHKk+mgB0
早めに軌道修正してエロマンガ単行本出して欲しかったわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:18.96ID:+7OfUPkv0
わけーな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:03:23.80ID:eUvAOUz00
犬の人と間違えた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:03:25.52ID:/fWpLLFJ0
>>34
そもそも報告する義務らないが、得に要求する人になんか
ファンへの好意で報告してるだけだぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:03:51.02ID:oaP+eEh40
心筋梗塞か
昼間とか人がいる場所で発症すれば助かる確率も高いのに
運が悪かったんだなぁ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:04:59.57ID:irzecneW0
不思議ハンターで五分息を止められる坊主が印象に残ってる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:05:12.16ID:n3jqe/tE0
ZENKIはいろんな意味でお世話になったなあ・・・(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:05:31.26ID:E2V5BUAX0
>>34
なんでお前にすぐ報告しなきゃいけないの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:07:19.00
最近の若い子向けの作家じゃないだろ
この人のファンは、30代40代とかだと思う
アニメになってる作品をリアルタイムに見てる世代
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:08:15.71ID:K0oY7jt50
月刊ジャンプでエロが少なくなっていった時の救世主
それでも月刊マガジンのルナ先生には勝てなかった
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:08:35.46ID:o7TwgSxi0
お疲れ様でした ご冥福を
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:31.27ID:GqVcmLMX0
ソフトなエロが上手い人にどエロ作品を描かせてもダメなんすね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:07.95ID:pjTNGE+SO
余分な脂肪が引き締められるため、スタイルは数倍良くなるのさ!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:15.46ID:6l8iI7tm0
アスカの邪魔忍以上にエロい女悪役見たこと無かった
R.I.P
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:22.20ID:JxkIdTcg0
名前は聞くけど読んだことはない人だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:41.11ID:clvjLFj50
食べて応援しちゃったのか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:12:04.98ID:aeWLMQp40
この人はなんで犬の漫画ばかり書いてたんだろう?
無類の犬好き?
編集のマーケティング?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:12:12.38ID:jUvnvxDS0
奥さんにも同じ事してたのか気になるね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:13:23.59ID:PMuKu76m0
いきなりすぎる…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:13:24.12ID:0R0T/ZoF0
この手の漫画はロリコン事件を産むから販売禁止にしないと

安易に漫画家になれないように規制強化
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:13:39.79ID:rXnLubLV0
ZENKIには当時お世話になりました
ご冥福をお祈りします。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:13:43.71ID:w8n5aQQ60
自分が気付かなかっただけかもだけどジャンプとか退いた後で普通にセックスありの漫画描いてたらぜひ読んでみたいw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:13:54.46ID:2vjlF6Ep0
打ち切りの帝王
ヒット作なしで亡くなったか・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:14:43.21
腐ってても90年代にアニメ化作品を書いてる作家
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:14:51.42ID:+Kj60gun0
ゼンキって毎週敵の攻撃受けるたび服破けて乳出ししてたよな
どんだけ服もろいねん思ったけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:12.91ID:sZfYFA0z0
えーー、実はジャンプ作家さんで一番好きな人でした。
ご冥福を つ菊
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:24.76ID:HtH8bTRf0
ヴァリオン結構好きだったのに打ち切られて悲しかったな
いつか続きかいてくれると思ってたのに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:28.83ID:PVFDQ0us0
>>74
その人はまだ生きてる(´・ω・`)ゴラクで一番つまらないし狂ってる犬漫画描いてるよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:34.53ID:HeU1qGbh0
知らない作家さんだが絵見たら好きなタイプだた

ブログ見ると亡くなる直前の日まで普通に過ごしてたみたいだなあ
仕事場とか未明とかで、発見が遅れて亡くなったのかな
発作来てから2時間以内だったら心カテで助かる人も多くなってる昨今
RIP
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:40.33ID:mGhZK/D/0
嘘だろ…本当に亡くなったのか…
初期の頃のバリオンとかアスカとかは単行本買っていたな
オリジナルロボットマンガをもう一度読みたかった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:53.03ID:rlict5KJ0
ZENKIと怪奇まんだらしか知らないけど
女の子がエロかったな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:15:53.61ID:j+7eFjE20
絵柄がすごく好きだったけどすぐに打ち切りになってた印象
ジャンプ向きじゃなかったんだろうなぁ
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:16:02.57ID:aceAEqxq0
漫画家は体壊すわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:16:02.96ID:j7g+EZlN0
>>83
大ヒットは無いけど
95年にZENKIがアニメ化してるでしょ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:16:11.61ID:6l8iI7tm0
晩年は往年のエロさが失せてて残念だった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:16:52.60ID:RmrLC9+U0
昔の絵って感じ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:00.05ID:a0rCVxc00
バリアブル重合金
バリオンノヴァ
好きだったなあ。アスカもエロくてお世話になったわ。ご冥福をお祈りします
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:00.37ID:jgs6e0vG0
変幻戦忍アスカ ・・・ エロいコスだったのに
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:04.60ID:rGYjDgQE0
親族のみと言っても黒岩一族だからどれ程の規模だったのやら
スケートの黒岩とも繋がりあったんだっけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:37.04ID:vc5oTc7W0
人生も打ち切りか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:48.68ID:N1hI0rqY0
うわああ、衝撃のラストで有名?なサスケ忍伝の人か
絵は上手だったし、寂しいな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:55.44ID:qwrTEBEb0
すまんが桂正和派であった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:57.67
>>101
90年代にヒットした作家だから
今の流行りの絵柄とは違う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:35.60ID:n7sBqUxm0
聞いたこともない作品ばかり
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:48.47ID:dPL3FvoT0
黒岩よしひろ
高岩ヨシヒロ
高橋よしひろ

この三人紛らわしすぎ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:56.24ID:EAhT0vMj0
ブログ見るとGWまでは仕事してたのに、思いっきり突然死だったんだな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:18:59.24ID:uMQL9quc0
うーん、才能を惜しむほどではないけど
ご冥福は祈っておきたい漫画家さんだな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:19:02.55
>>110
若い人は知らなくて当然
知ってるのは、40代↑だろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:19:26.58ID:aqhGP7Zf0
え!?ちょ!?まじか!?

・・・・晩年は絵柄が変わってしまったが、リアルタイムでジャンプで
読んでた世代としては、ショックだわ・・・orz

心からのご冥福を・・・。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:19:45.13ID:e8vwiGkA0
バリオンの続きずっとまってたんや…
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:20:16.59ID:f8y5dx240
マジか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:20:20.15ID:gGpieEy90
>>4
一瞬な

この人の漫画かわいいのに何故か長続きしなかったな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:21:01.76ID:XZQMslaVO
>>106
50代だよね まだ

ブログ見たら亡くなる前日まで普通に更新されてて切ない
0123名無しさん@一周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:21:13.93ID:0cOGJGrN0
ツイッターでもう、漫画描くの嫌だって言って
昔の原稿を誰か200万で買ってとか
言ってたのがつい1年くらい前だな。
体調だけじゃなく精神的にもかなり追い詰められていたのではないだろうか。
あと、誰か原稿買ったのかな?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:21:58.09ID:kTkK2zwf0
漫画家歴は長いけど
ゼンキが唯一アニメになったくらいだもんな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:21:58.09ID:lgc3//2s0
微妙に面白い漫画が多かった。
これといったヒット作がないのに連載を持ち続けられたのがすごい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:22:29.12ID:gGpieEy90
>>118
水からなんでも造れるみたいな設定だったっけ。空中元素固定装置みたいな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:22:57.33ID:6l8iI7tm0
>>113
変幻戦忍アスカが定番オカズだった俺に取ってはダビンチ以上の損失だ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:24:25.76ID:i6VrUcoN0
漫画家で心筋梗塞といえば二日徹夜だろう
五十五歳はきついよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:25:14.37ID:yuUcQC5Z0
小学生の頃、お世話になりました
御冥福を御祈り致します
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:25:26.08ID:e8vwiGkA0
>>129
水が燃料の永久期間だね
エネルギー問題がテーマにあったのだ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:25:33.09ID:NW7eFRMT0
ZENKIの歌を思い出そうとすると
ヴァジュラオンはわかるんだが
あとはゲキレンジャーの歌になってしまう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:25:46.47
和田慎二とかのように突然死ぬ漫画家
心筋梗塞って漫画家に多いのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:26:05.14ID:7MvQJ0Hd0
黒鉄ヒロシ先生に全部
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:26:09.05ID:gPLbV3D40
すぐ終わっちゃうけど、

やっぱエロかったんだな。
だからみんな覚えてる。

ある意味もったいないというか、
敬意を覚えるというか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:26:25.63ID:dIGumhop0
>>123
そういやあったなーそんなこと。
だけどWEB連載始めてたから復活したと思ってたんだがなー。
ただ絵柄が今風に合わせようとしてて微妙だったけど。昔の絵柄でいいのに。
あれが未完の遺作になるとは…。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:26:48.79ID:ccPIznYL0
バリオンは時代が早すぎたな、今、もしくは少し前ならそれなりに支持されたかも
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:27:12.52ID:SEF35OeC0
自分にとってはジャンプの看板作家の一人だった
年を取ってからのチョイエロ漫画家人生は厳しかっただろう

御冥福を御祈り致します
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:27:16.38ID:snKpHTZU0
今年発行のゼンキの同人誌見かけたぞ
根強いコアなファンがついてるんだろうなあ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:27:28.35ID:7fLByAQEO
○っぱい漫画好きだったわ
ご冥福を祈って古本屋巡りするかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:27:31.83ID:1wGIS3Wp0
>>90
狂ってる犬漫画って
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:28:19.11ID:2vrRAuY50
まだ50代なのになぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:28:21.79ID:1wGIS3Wp0
>>111
黒橋よしひろがいたら完璧だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:28:47.26ID:yRQCG23w0
びっくり、絵はゴチャゴチャしてなくて結構好きだった
話は・・・ほとんど覚えてない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:29:42.69ID:d7qRLv+Q0
前戯だけの本番なしで終わってしまった漫画家人生でした。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:29:45.06ID:tnssIVTH0
作者の趣味性が高すぎて、編集と揉めてもいるんだろうな臭がしたっけな。
デ〇ノートの人のように原作つけりゃいいのにって毎度思ってたっけ。
それは嫌だったんだろうけど。難しいわな。
(想像で書いてるので実際を知らないことをご了承ください)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:29:46.97ID:W6iHP3Ab0
この人の絵何か見覚えあるな。懐かしい
でも検索したけど何のマンガだったか覚えていないという
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:30:07.86ID:gGpieEy90
>>136
燃料の方だったか

自分は結構楽しんだけどジャンプ読者にはイマイチ受けんかったな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:03.21ID:FbxnIYrl0
変幻戦忍アスカは最後のコスチュームはいまいちだった。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:36.80ID:OJUYJQnx0
>>154
すげー人気のあった少女漫画家が自宅で転んでテーブルに頭ぶつけて亡くなったっけな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:56.63ID:LSLXuQMO0
可愛い絵だったような記憶がある
ジャンプでいつも連載が続かないなという印象が子供の頃にあったなあ
懐かしいな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:32:04.45ID:sV5j12gf0
スットコ町長世界一蹴!
は面白かったからギャグ漫画書けばよかったのに

酢所町長「私はいま、猛烈に!
オナラを我慢しているっ!」

は名言
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:32:06.40ID:gkRVtiSDO
>>154> >>138
寝たまま死ねるのは良い死に方だ
あっしは朝、起きて
生きていると解るし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:32:08.27ID:tnssIVTH0
多田かおる先生か…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:22.53ID:6Y4sM+RO0
打ち切り系作家だったよね
つの丸と人間ドック行けばよかったのに…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:43.74ID:eMCTaACh0
ご冥福をお祈りします
ZENKIの後鬼が可愛かったな男キャラだけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:34:18.44ID:rpExWIw70
個人的にはバディスピリッツが手持ちの遺作になったな。

黒岩うちきり、と言われた序盤作、鬼神童子ZENKIで瞬間的にブレイク。
あとは熱血ヒーロー系漫画家の一人としての余生だった。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:34:53.96ID:6Y4sM+RO0
次原隆二が↓
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:35:24.03ID:GLDUL7R+0
いやーびっくりしたな今ジャパネットのpcのcm見てたらそこのヤフーニュースに表示されてたわw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:35:40.34ID:icG4iU0p0
役小明にはお世話になったなあ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:35:58.56ID:6Y4sM+RO0
何歳なの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:36:01.33ID:iF1Ykvq80
この人の漫画は当時もっと評価されてもいいのでは?と思うぐらい良かった気がするが
絵もいいしエロいし内容も分かりやすいし、編集と仲があんまよくなかったんかな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:36:45.64ID:fyyEmAJ00
全く知らねー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:36:54.97ID:7vi8focM0
みんなシコってたの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:00.15ID:YrRiiqDN0
漫画家は短命のイメージだけど
考えてみりゃ毎週締め切りに追われるとかかなりの激務だよな
売れりゃチャラなんだろうけどさ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:36.62ID:6Y4sM+RO0
>>180
抜き漫画だからなあ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:37:43.00ID:PZ1xMeGW0
知らんわ、作品も知らん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:07.64ID:lJjvpMne0
Twitter見ると、5月7日まで元気にリツイートなさってるね。
こうやって記録に残ると、ちょっとキツい。赤の他人だけど。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:15.77ID:FOE6M0nH0
>>181
富樫が描かないのは
周りがバタバタ死んでいくのを目の当たりにしてるから
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:40.16ID:GLDUL7R+0
中学の時にお世話になりましたw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:40:03.42ID:6oNA5sLO0
SFCのZENKIのゲームはかなりやった
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:41:19.79ID:iWvnhrzu0
連載中だったのか
しかし、マンガ家としてやってこれたのだから幸せだっただろうね
夢叶わずなんて人はいくらでもいるわけだから
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:41:26.81ID:gGpieEy90
出版社は漫画家の人間ドック啓発週間でも作ったらいいんや
多分行かないだろうけどな


こういう事が起こるかもしれんのだから出渕はとっととルーンマスカーの続き描け!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:41:58.03ID:VEJ6vrvD0
絵柄がかなり好きだった漫画家さんだったからショック
女の子かわいいんだよなあ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:41:58.86ID:ZyHXgn2S0
ジャンプっつーよりボンボンとかコロコロ系の人かと思った
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:42:20.27ID:W91O+ttO0
当時のジャンプで魔神龍バリオンの打ち切り感がすごかった。
けっこうすきだったのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:42:35.22ID:ORXoKPdL0
ZENKIより不思議ハンターのほうが好きだった
妖怪ブームの終わりの方で人気が出なかったんだろうか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:43:11.08ID:1WkMd1CU0
出版社に吸い尽くされて野垂れ死に同然の末路とかな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:43:31.53ID:FOE6M0nH0
>>197
出版社からしたら
「健康のため徹夜はできません」とか言われたら困るから

絶対そんなことしない
所詮消耗品としか見てない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:43:46.24ID:J3ioWQ8v0
若いね…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:43:54.37ID:4VtBmDoZ0
ご冥福にご期待ください!
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:43:55.70ID:obHHqBCz0
>>1
スケートだけじゃ食べていけなかったから漫画家になっていたのか
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:10.00ID:TW13uwKC0
変幻戦忍アスカはもう少し人気出ても良い作品だったと思う
ムチロリの女の子描くの上手だったのになあ
ご冥福をお祈りします
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:15.10ID:0JuE2KJf0
>>197
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:22.12ID:mO46Yxzz0
ぽっちゃり太眉ショートヘアの人?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:45.48ID:bjgao+Fz0
喋る犬のマンガの作者?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:47.00ID:iWvnhrzu0
藤子F不二雄も机で描いてる途中で死んでたというからな
時間の組み方は自分次第なのだろうから毎日ジョギングとかすればいいのに
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:45:47.15ID:93PfBKkj0
ZENKIのアニメカッコよかったな
カルマ様のビジュアルがいまだに忘れられん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:46:20.53ID:ZhsW5VJh0
絵はうまいのに打ち切り常連のイメージ
ご冥福をお祈りします
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:18.91ID:lJjvpMne0
55?

それで、20代頃からのエロ絵を描き続けるのもパワーが要りそう。
いい加減イヤになるだろう。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:34.40ID:j7g+EZlN0
ZENKIは、23年前のアニメ
こういうのを見ると年をとったと感じる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:47:36.66ID:2U42JsJv0
亡くなったからやっとスレが立つレベルの漫画家さんなんじゃないの?
雑誌かってもよほど暇でもなければ読まないその他大勢の漫画家
でも、奥さんがいて良かったね
あの世でもう少し絵の修業してから転生してね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:48:45.77
>>218
腐っても90年代にアニメ化した漫画家にその他大勢は、無いだろ
0223ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/05/16(水) 11:49:00.13ID:u5mpxuIo0
(;´Д`)ハアハア zenkiは知ってるが 「元ジャンプ漫画家」だったとはな

池沢くんの将来の姿かもしれんな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:49:25.05ID:eE9YNyut0
作品がアニメ化されてゲームにもなって…
それでも左団扇とはいかないんだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:50:24.42ID:zS9VqODQ0
テレ東でアニメ化されるだけで漫画家の中じゃ上位層に入るんだが
やっぱり割に合わない職業だな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:50:41.09ID:vjDM2kbg0
>>224
こち亀の作者はこの生活で
ゲームとかサブカルチャーに
くそ詳しかったけど
意味わかんね。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:50:50.00ID:xAv1YqDr0
>>223
少なくともアニメ化やゲーム化されるぐらいには人気あったんやぞ
あんな産廃と一緒にするな
0231ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/05/16(水) 11:50:52.72ID:u5mpxuIo0
(;´Д`)ハアハア 
>>225
へえ ゲームは知らなかったなぁ
スーファミか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:52:31.51ID:GGqY6HmvO
>>214
平家の怨霊のオリジナル回とか泣けるくらいの秀作だったのに犬神編で一気に糞化
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:53:24.88ID:Y6zEA34l0
この人じゃないが大昔
1巻で終わった忍者マンガとかロボットの婦警さんマンガとか
オタクっぽい絵ですぐ終わった系多かったな
よく知らないが皆消えてってるのかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:53:38.63ID:6Y4sM+RO0
>>200
最終回でこれから活躍する予定だったキャラが
ぞろぞろ出てきたね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:54:45.53ID:dwvHeDAE0
>>239
エロ漫画とかエロゲーやってた気するな
でもやっぱあっちでウケるような画風でもないから厳しかったか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:54:58.52ID:iWvnhrzu0
>>241
全部アシスタントが描いて目玉だけ入れてるんでしょ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:02.04ID:Nd4vI5az0
>>90
じゃあ逆に聞くけど、ゴラク史上最も優れた作品は?

あなたみたいな人は、やっぱり「男!日本海」推しなの??
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:44.40ID:oaNFDFci0
この人の絵柄ってウイングマン時代の桂正和に似てる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:53.29ID:6Y4sM+RO0
>>229
こち亀とジョジョは筆が早いのか
2話ぐらい多く仕上げて余裕持たせ
規則正しい生活してる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:55.13ID:R/rQNvET0
ちょいアニメ絵よりの画風と作風の人でした
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:03.90ID:UBWHPHj10
>>230
今やってるジャンプの連載けっこう好きだわ
絵柄も少年漫画らしくて好感がもてる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:05.72ID:FOE6M0nH0
>>241
荒木飛呂彦も
ジョジョ週刊連載しながら
週1日は必ず休みがあったという
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:13.33ID:bUMgjqGx0
>>238
婦警さんロボットのオートマチックレディの人はいまだにぬーべー描いて現役やんけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:13.89ID:G0fyBqMH0
ある程度名のあった元ジャンプ漫画家とはいえニュー即+でやるにはローカル過ぎるな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:56:49.86ID:gGpieEy90
>>241
もう設定集で釣られたくない...orz
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:20.25ID:YuM6ztYI0
ヴァジュラオオオオン!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:26.87ID:wcYKLM7M0
桂正和のアシスタントとしてのイメージがある

永井豪と石川賢の関係みたいな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:49.49ID:6Y4sM+RO0
>>256
ミューテーション!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:15.41ID:vZQ1PRns0
>>66
ガチエロ絵は相当に画力無いと自分の様なド素人から見てもダメさが丸わかり
この人の絵じゃエロマンガは無理
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:58:56.57ID:Yq46uQWN0
サンデーの方が合ってる気はするけど、逆に埋没しちゃったろうなあ
0265a
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:03.27ID:iNOD9YAV0
サスケ忍伝のシャワーシーン、すごく覚えてる。
一話が掲載されたジャンプの表紙、面白忍者がズラッと並んでてワクワクしあなぁ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:04.08ID:sZH8pRvg0
なんだかんだで生涯漫画家で家族もいるって一握りだろ。
ご冥福をお祈りします(-人-)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:06.45ID:6Y4sM+RO0
>>260
こないだ日曜美術館出てたて土方
GW頃
やっぱ変わってなかった
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:32.62ID:wcYKLM7M0
富樫働けとせっつくのはもうやめにしないか?
027448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/16(水) 12:00:48.71ID:YZ9rte9i0
昔、好きだった漫画家がエロマンガ書いてるとショックだよな
しかも抜けないという・・・・・・・・

人類ネコ科のみず谷なおきが好きだった  どの漫画家も2−3冊で終わってるが
10巻以上よんだ気にさせる充実ぶりだった

この人も早逝
0277238
垢版 |
2018/05/16(水) 12:01:29.07ID:Y6zEA34l0
ああ忍者マンガ野口って人のかも
皆大成してるのね良かった
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:01:50.77ID:u2aT/0xh0
80年代に活躍した今50代くらいの漫画家の訃報が続くな
帯ひろ志とか小山田いくとか
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:01:56.05ID:6Y4sM+RO0
桂正和のヴァンダーと
この人のバリオンが
なんかごっちゃになるのね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:04:35.11ID:6Y4sM+RO0
女としては少年誌であからさまな
抜き漫画やられるのは好きじゃなかった
女が少年誌読むなと言われりゃぐうの音も出ないんだけどw
みやすのんきは何故か許せる不思議
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:05:16.22ID:2QYfuypf0
>>244
任俠沈没
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:05:54.89ID:6Y4sM+RO0
>>287
少女マンガ読んだことないわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:06:20.33ID:YaY2UNZj0
絶筆作品みたけど結構絵柄変わってたんだな。言われなきゃ気付かないレベル
不思議ハンターでは当時厨房だから色々と世話になったよ。合掌
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:06:23.52ID:Vr7weuMs0
全盛期は良かったんだけど一度時代においてかれるとキツいよなあ、こういう作風って
その全盛期でもどこかパッとしない部分もあったけど、まあ残念でもないし当然って感じ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:08:14.64ID:36FBaym40
黒岩先生の来世にご期待ください
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:08:38.44ID:6Y4sM+RO0
こんなスレやさかい、書いちゃう
若い頃の八神健でめちゃくちゃオナニーしてた10歳
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:09:19.10ID:6Y4sM+RO0
>>294
うん、どうもありがとう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:09:43.36ID:4vGzn2fY0
漫画嫌いなら辞めりゃよかったのに
ちょっとは知名度あるし、画力あるのだからソシャゲのイラストレーターなんかでも食っていけそうなもんだがなあ
漫画家から転身した人も結構いるんでしょ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:10:03.75ID:ccRXOSHf0
少年チンプの黒岩打ち切りさんか...
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:10:23.14ID:dwvHeDAE0
レイプで男が気持ちよくなるだけなのはNG
レイプの後慰めっクスやイケメンにやられて相思相愛になるならOK
女性様視点で考えろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:10:37.20ID:eoiH+Xw50
 
青チソポの頃は、桂の兄貴と並んでよくお世話になったっけ・・・ご冥福をお祈りします (ー人ー)ナムナム
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:11.46ID:ZlZmn35p0
アスカはジャンプコミックじゃない出版社で再販されてたが主要人物がダイジェストで死にすぎ
ちゃんとしたの読みたかったな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:39.50ID:6Y4sM+RO0
>>305
あ、八神の若い頃の写真ね
邦宅杉太って名前で投稿してた頃のやつ
かっこよかったです
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:48.18ID:S3UI6API0
オタク過ぎてメジャー誌で通用する人じゃなかった
ゼンキだけあたったけどその後は泣かず飛ばずで本人も精神的に参ってるみたいだったね
合掌
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:55.12ID:ccRXOSHf0
>>300
『八神くんの家庭の事情』じゃないのか
0318ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/05/16(水) 12:12:38.99ID:u5mpxuIo0
>>230
(;´Д`)ハアハア ははは
産廃ww 池沢くんは産廃なんや
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:12:39.45ID:p3DuVBS00
ジャンプで読んでた
何やっても打ち切りって感じだったけども読んでた。
御冥福をお祈りします。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:13:29.53ID:uJZF963g0
>>7
ボンボン向きの作家だったな
ジャンプでやるには絵が子供向けすぎた
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:13:32.54ID:e8vwiGkA0
打ち切りの常連とはいえ黄金期ジャンプ作家だけにレベルは高かったよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:13:53.70ID:S9h3o40k0
萌えキャラ無しでは売れない漫画家なんてどうでもいいな
幼女の呪いだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:14:27.16ID:N5lYeK5E0
>>215
自分もそのイメージ
打ち切り最終話で、今後出てくる予定だったはずのメカとか人物が駆け足で紹介されて、
作者の無念が誌面から溢れてた記憶だけ残ってる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:14:57.71ID:LCCIx1QPO
少年ジャンプの10週打ち切りの常連さんでエロマンガ家堕ちした人か。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:02.83ID:e8vwiGkA0
>>316
それは美人姉妹作家の妹の作品だね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:16.83ID:0z/9O6vM0
ジャンプの頃からおっぱい漫画描いてたな、アニメになった時そのシーンがカットされて残念だった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:19.54ID:gGpieEy90
>>317
パンツのシワな

このシワの付け方は完全に後続の漫画家に影響及ぼしてる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:22.52ID:YaY2UNZj0
ジャンプ黄金期に連載していた漫画家が落ちぶれたり死んだりすると
無常を感じて寂しくなるのう
0334ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:39.45ID:u5mpxuIo0
(;´Д`)ハアハア ホッカルさんですら zenki以外知らないってくらいだしww相当な年齢じゃないか
>>325
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:15:53.60ID:g4UAisPh0
月ジャンで同時期にエロい漫画書いてた柴山薫も何年か前に死んでるしなぁ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:15.99ID:u/2/LYIj0
>>324
ジャンプは色々と黒いよな
売れたら無理矢理続編描かせて糞化とか
今ならNARUTOの息子とか
ドラゴンボールの二の舞だよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:16.33ID:Cc6HcX6z0
ゼンキなついな
ヒロインの格好がエッチすぎる
ふぅ・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:02.30ID:+FFKCYri0
アメリカみたいにある程度の年数業界に貢献したら
漫画年金出る仕組み作ったら?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:58.71ID:krlUGCTA0
>>1
このご恩は一生忘れません!
くそお世話になりました!

http://adult.megaden.net/adult/comic/kuroiwa/04.jpg
http://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/18b1cf74f33bb71481507a8aaf07100b.jpeg
http://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/155de4ca9e8364414107b89329559dc9.jpeg
http://chikubiwiki.wiki.fc2.com/upload_dir/c/chikubiwiki/70c7fab15d81b8bfe02813bf293830cc.jpeg
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:21.48ID:a9hADsr40
「銀牙」の人かと思った(´・ω・`)
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:33.64ID:6Y4sM+RO0
>>336
いやだから、八神健本人で抜いてました、
って話
034848歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:35.13ID:YZ9rte9i0
>>337
DBは、鳥山はピッコロJr編で終わらせたかったがダメだったらしい
んでナメック星編で、勢いついちゃってズルズル

大人気作品になりすぎて、連載終わるときは、関係者のTOPが雁首揃えて
どうやって終わらせのか真剣に話あったらしいぞw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:15.59ID:Xv8B6xpL0
心筋梗塞かぁ、、、
人生の打ち切りじゃないか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:24.19ID:/PtXzu+H0
毎日ジョギング10分、筋トレ5分するだけでも
50代になったとき、健康状態が全然違う
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:29.22ID:6Y4sM+RO0
>>342
そんな乳首うまくないやん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:23.37ID:fQxg9u4R0
まあ毎回毎回特撮パクリに忍者じゃねえ
売れなかったのも仕方ない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:31.59ID:iWvnhrzu0
>>342
エロいけど女の「手」が大きすぎて違和感
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:49.04ID:4teUlmHX0
漫画家やアニメーターってほんと早死にする人多いなあ・・・
不健康な職業の代表例みたいなもんだけどさ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:53.63ID:S9h3o40k0
>>329
エロ漫画描いてるやつって殆どそうなんだよ。
最初は正統派向け漫画やイラスト描きたいのに才能がないから萌え豚向けに堕ちる。
女優目指していてAVや風俗落ちになる女と同じ。
好きでエロ漫画ばかり描いてる奴は殆どいないと思っていい。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:06.22ID:e8vwiGkA0
>>352
今みるとあれだが当時はこのレベルで上手かったんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:16.23ID:pwW07J3D0
番長忍法BANBANBANだけは何故か覚えてる 打ち切り間際の忍法
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:45.94ID:cz4j2K2H0
この人って金に困って、生原稿売りに出してなかったけ?
結局売れたのか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:48.50ID:Ud/VkK1B0
>>324
週刊少年誌の仕事自体がそもそもキツいんだろう。
小林まことの青春少年マガジンなんかを読むと、同期の仲間二人は早死にしてて、小林本人も自殺を考えたりしてたりと、週間仕事のキツさの話がかなり出てくる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:54.60ID:ZyHXgn2S0
>>361
最近の絵の平均点が高過ぎるっつーか
あんなもん週刊で描いてたらそら病むよなって思う
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:02.59ID:e8vwiGkA0
最期の作品まで未完で終わるのもらしいっちゃらしいね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:22.36ID:u/2/LYIj0
>>348
鳥山○作劇場とか見てても鳥山のやりたいことって基本ギャグ+αなんだよな
聖闘士星矢もいまだに弄くって儲けてるしジャンプは怖い
NARUTOもどうなることやら
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:27.36ID:1TQUNYlH0
矢吹神以上の逸材だったのに生まれて来た時期が悪かったな、もう少し遅ければ・・
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:49.89ID:68IeDdge0
打ち切り漫画家としては神崎将臣氏の方が有名だったが、長期連載で完結してる作品もあったからそう呼ばれなくなったが
今じゃもう人として終わってるしなぁ
人生分からんもんだね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:56.05ID:jZ2GILiq0
ジャンプ最激戦時代に当たったのは実に運がなかった
あと5年遅ければ暗黒期になってだいぶ余裕が出来てきていた
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:25:29.59ID:e8vwiGkA0
>>371
ゼノンとか好きだったな弟子の作品に追い越されてたけど
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:26:12.25ID:B3ENz2US0
今の深夜アニメでやってる王道ネタ(お風呂、変身、パンチら、ムネチラ)当時描いていた人
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:26:44.57ID:LC9tV2UX0
ZENKIは10年以上前にネットカフェで読んだな。
巻数が少なかったのは月刊誌連載だったから?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:00.25ID:pwW07J3D0
この方の作品のおっぱいは普通だがパンツが悪い意味できれいすぎた レオタードみたいで残念
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:02.96ID:fr9fqp9y0
変身ヒロインとか巨大ロボットとか
ジャンプで成功しにくい地雷ジャンルばかりやってた印象
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:04.48ID:ijrNA+G20
不思議ハンターで超小型の10分酸素ボンベに胸をときめかせた思い出
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:19.92ID:87EO1WiP0
まじかよ、ZENKIと不思議ハンターにはお世話になった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:22.05ID:gGpieEy90
>>349
どっかーんとか音がないしあまり描き込んでないのに迫力あるのは周りの緻密な画があればこそ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:53.10ID:H1/9cj+D0
まじかね
特に愛読はしていなかったが、時代の一角を作った漫画家のご冥福をお祈りします
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:31:07.97ID:4teUlmHX0
今見ると、絵柄が地獄先生ぬ?べ?にそっくりだな
90年代にデビューしてたら運命変わってたかも
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:31:16.88ID:0ar36SLG0
この人、漫画はやめて小説家になる!とか言ってなかったっけ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:31:57.23ID:rvv8HFRW0
俺に好きな漫画が打ち切られてしまうことの理不尽さ、悔しさを教えてくれた人だ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:00.17ID:LU8iQFNfO
>>1
合掌

アスカ好きだったわw
健康的なエロ、つか「エッチ」
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:08.83ID:87EO1WiP0
少年ジャンプで一番エロいのは不思議ハンターかタイムウォーカー零
異論は認める
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:14.58ID:8ymZlMmH0
同じ系統のぬ〜べ〜はヒットしたのに、泣かず飛ばずだったな(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:33:01.13ID:RUCBtKeK0
週ジャン時代すごい応援してた。打ち切りになるたびにがっかりした。御冥福…
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:34:35.50ID:LU8iQFNfO
>>317
ダンドーの作者が嫉妬するw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:09.85ID:Vr60r+D60
気持ち悪いブサヨが好きそうなパンチラ漫画の作者か〜(^ν^)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:31.56ID:pWHbWN+80
>>258
クモを食べたりしてるのか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:39.79ID:k8xEXepI0
ロリコンエロ漫画か

これを機に規制強化すべきだな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:41.89ID:ky0ArNde0
ZENKI以降スランプに陥って漫画家辞めようと悩んでいたけど、イラスト仕事やら何やらやって、久々にweb漫画の連載を意欲的に描いてらしたんだよ・・・。
魔神竜バリオンから色々とお世話になった作家さんだし、細々と応援してた&ツイッターでも応援メッセージ送ってただけにショックデカいわorz
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:35:54.20ID:PZrg1yIb0
絵が上手くて、話も色気込の少年漫画としては出来も良くって・・・

同期がジャンプ全盛期だったためにあまり有名になっていないが、惜しい人を無くした

漫画家の訃報て、悲しく思ったのはみずたになおき以来だわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:40.61ID:tgdYYvcD0
アニメ化もしたし一応はゼンキが代表作でいいのかな?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:36:41.91ID:YEFRx4Al0
>>1
マクロスぐらいしか知らん
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:37:14.26ID:LU8iQFNfO
>>229
仕事の絵を書き終わったら趣味の絵を描いていたという話をw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:37:21.26ID:GVjaJZ6t0
一瞬 黒鉄ヒロシかと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:37:30.31ID:Vr7weuMs0
>>304
ソシャゲのイラストレーターの方が遥かにレベル高いぞ
というか少々別物だ漫画とは、逆にそれを活かす・・・のはなぁ〜元の地力がなあ

昔通用したから今も通用する、なんてのは何の根拠も無い楽観よ
そもそもその昔でもとても圧倒的とは言い難い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:39:39.32ID:nZjGAFFEO
絵柄がいかにも1990年代に流行ったアニメ絵って感じだった
目がやたらでかくてまつ毛が棒状にはねてるやつ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:40:39.19ID:pWHbWN+80
>>411
その柴田も病気で倒れて、今や引退だもんな。
0425 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:41:00.29
80年代後期から90年代前期までのジャンプ黄金期に連載描いてアニメ化してる作品まである作家に読み飛ばしとかマイナーと言うのは、無いと思う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:41:17.75ID:vZQ1PRns0
>>378
のんって女優の?
wiki見てものんつき人ってサラッと書いてるだけで解らん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:41:44.50ID:N20OjZuW0
>>177
キャラに魅力が無かった記憶
ストーリーもつまらない

エロが見たきゃ月刊マガジンとかを見るよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:36.48ID:j2LSP2r30
>>378
チラッと調べたが奥さんがのんを演技指導した人で騒動後に会社を作って
その縁で付き人やってんだな
人生分からんもんだ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:40.22ID:yDI3s5S20
>>1
知らんな
マイナー漫画家なんぞ勝手に葬式しとけ
ニュースにする程じゃ無い
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:42:52.72ID:Ud/VkK1B0
>>417
バガボンド以降の井上雄彦の漫画あたりを見てると、漫画家とイラストレーターって必要な才能が違うんだなと実感する。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:15.49ID:fr9fqp9y0
ゴラクとか乱とかまで落ちずに漫画家人生を終えれたと考えるべきか
それともプライドに固執してチャンスを逃したと考えるべきか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:21.91ID:zrwWJHAg0
ZENKIってOP曲でお経が入ってなんか問題になった記憶があるわ
なんだったか忘れたけど
心霊現象がどうのだったかな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:32.00ID:SCorBFrm0
タイムラインに名前が出てるので訃報かなと思うと大抵訃報という昨今
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:57.44ID:6l8iI7tm0
関係ないけど・・・
安永航一郎が心配になってきた・・・
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:43:58.85ID:qf85Dci00
イラストレーターが漫画描いた場合こそひでえことになるっての
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:44:20.07ID:PZrg1yIb0
>>422
わんぴとか鰤とかは一作で左団扇行けそうだけどな
あと、なるともあれで十分だろう

というかジャンプでヒット二つ出したらかなりの天才だわ
ネウロと暗殺教室の彼とか、あられちゃんとDBの人とか、幽遊とはんたとか・・・本当に少ない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:44:36.10ID:rWIvJZ4l0
無敵看板娘
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:44:49.20ID:6l8iI7tm0
>>430
黙れ小僧
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:12.91ID:uJZF963g0
乙女神天照一話だけネットで読めるからみたけどなんか無理に今風にしようとしておかしな事になってるな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:27.75ID:39gY3pz40
そもそも黄金期ジャンプで8週とはいえ連載できただけでも凄いわ。
400万部雑誌だからな。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:42.49ID:wXGcU3rq0
>>411
柴田昌弘懐かしいな。
赤い牙シリーズとか大好きだったわ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:45:42.56ID:2z3FTEG+0
割とよく裸が出てくる漫画描いてたよね……
昔だから出てきたようなことだよなぁ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:46:31.97ID:LjrqgCMt0
この人の漫画はあまり面白くなかったけど
女の子の裸は最高でした
南無南無
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:01.04ID:6l8iI7tm0
>>445
柴山薫も死んだんだっけか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:12.42ID:mIA06v9w0
近年はお金なくて当時の生原稿をオークションで売ってたからなぁ…
心労も大きかったんだろう

HIT作で得たお金は、アシスタントたちに分けてしまって、
自分にはあまり残さない人だったらしいし。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:13.44ID:PZrg1yIb0
>>435
陸軍中野予備校の最終巻が発売されるまでの期間を考えたら、火星人刑事の最終巻が
出るのは10年後
それまでは大丈夫だって(根拠なしだけど)
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:16.88ID:e8vwiGkA0
>>438
ウイングマンに電影少女にと
尻神様もアニメ化とかいっぱいしてて凄いんよね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:20.64ID:auZPu5i70
>>428
そういやガモウにはラッキーマンあったな
バクマンの作中でヒットして金が入っても5年で底をつくみたいな会話してたから
デスノートのこと言ってるんだと思ってた
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:47:41.71ID:76MCzOGx0
どれも知らん
ニュースになるくらいなら漫画好きな奴なら普通に知ってる漫画家なんかな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:48:34.24ID:a8vIPtP00
ブログ見てみた
必ず女の子のデッサンを添えてある記事にファンサ魂を感じた
合掌
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:48:38.25ID:4KC4yQEe0
>>452
多分似たような症状で死んだんだと思う。
連絡取れないんで知人が見に行ったら、ブッ倒れて死んでたんだと。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:49:20.57ID:B3ENz2US0
黄金期のジャンプといえばバスタードの人
あの人大丈夫なの?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:50:09.87ID:5N7tG6J60
>>458
マンガ好きには結構ネタ枠的な知名度の人だった
絵がわかりやすくて、ヒーローネタばかりで印象に残るんだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:50:30.46
>>458
大ヒットがある作家でもないけど
一応、黄金期辺りの週刊ジャンプで連載描いてたり
ZENKIは、アニメ化してるからそこそこの作家さんだったよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:50:42.39ID:gIm1C8lB0
「ミューテーション!!」
「きゃうっ!!」
の見開きページで抜いたやつ挙手

0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:17.74
>>465
萩原は、あきらめたわw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:25.67ID:MOiYld+d0
>>437
ギリギリぷりんの人だな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:32.09ID:PZrg1yIb0
>>456
彼はウィングマンを自分の黒歴史扱いしているから、わざと外したけど、尻神っていう呼称は初めて知った
あまりにも的確過ぎるから一般的に広まっている呼称かな?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:52:40.40ID:Vr7weuMs0
>>438
行けるっつーかむしろ雑誌の方針なんじゃねジャンプの折れ線グラフ見ると身が震える
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:52:40.89ID:zbXExARR0
>>10
変幻戦忍アスカの頃の絵だったら神だったんだけどな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:09.22ID:qf85Dci00
>>465
体調わりーわりーずっと言ってるが
ああ言う奴こそ長生きするんだと思う
ていうか今は完全に職業病からも解放されてるだろうしな
2012年以降描いてないんだし
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:22.91ID:2zNwwuu30
バスタードは自分でバスタードのエロ同人描いてなかったか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:53:31.11ID:a8vIPtP00
ブログで思った絵が描けないと言ってて
最後の記事の女の子の絵はけっこう荒れているように感じる
実は少し前から身体的に症状が出てたんじゃないだろうか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:08.84ID:3Gj01cC80
絵は魅力あったとおもうが、動きが全然感じない漫画家だったな。紙芝居アクションばかりで迫力なかった
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:54:14.52ID:iKbNYOOf0
伊集院号泣
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:00.21ID:mIA06v9w0
 
25年も前に、
女の子が戦って服が脱げるという「中破脱げ」の概念を持っていた偉人であった
http://adult.megaden.net/adult/comic/kuroiwa/04.jpg
http://adult.megaden.net/adult/comic/kuroiwa/03.jpg
http://img4.futabalog.com/2016/06/e49dbcb283046ff84a5367961ac7129f.jpg
http://img5.futabalog.com/2017/01/d899c00b37ea3bba5e0e8fea336380c7.jpg

25年前でこのクオリティは凄い。
まだ萌という言葉すらなかった時代。メイドや巫女が萌え要素と認識される前の時代。

偉大なる先人の旅立ちに、心からの冥福をお祈りします―
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:16.44ID:dPL3FvoT0
>>432
最後に連載してたのWEB漫画誌だからそこらへんのおっさん向け漫画雑誌より格下だろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:27.15ID:oIFNGyuR0
>>481
病気や怪我で書けなくて連載も途中になって悔しがっている人が多い中、
ハンターなんたらとか書いているアホは地獄に落ちろと言いたいわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:55:34.61ID:aoWOdaLn0
>>359
でも女の女向けのBLエロ漫画描きで明らかにエロ漫画の才能が凄まじい人がいたわ
本人もエロは私の宿命とか言ってたし自覚してる模様

他の人みたいに本当は健全な話をメインで描きたいけど売り上げのためにエロも入れるみたいな感じではなくエロしかない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:13.07ID:rLe4N/NE0
ビッグマグナム流れ星銀
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:26.21ID:OruGQeHX0
いまだに色んなスレでZENKIの話をしだす人がたまにだけど居たくらいだから
コアなファンは結構居るんだろうな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:38.27ID:gIm1C8lB0
トガシはセラムン嫁にどんな目で見られてるんだろう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:59:57.74ID:5N7tG6J60
>>491
俺もファンではあるんだけど
この人構想力が低いから長期連は無理だと思う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:06.27ID:fr9fqp9y0
>>488
腐女子って腐作家の才能を半端なく誉めまくるのな
腐女子様が本気出したら男向けなんて完璧だ!という上位互換妄想が得意だねえ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:35.95ID:j7g+EZlN0
萩原がバスタード書いてた時期に描いてた作家だから
見た事ある人は、結構居るはずなんだけどな・・・・・・
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:00:57.65ID:j1lH5h4j0
この人実力あったのになぁ
絵柄や内容的に今の時代のほうがウケてた気がする
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:04.91ID:Vr7weuMs0
>>483
ダイの大冒険とか一見近いようで全然違うよなあ
まさにその動きってヤツが決定的に違う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:17.51ID:zGk/LMoJ0
>>495
それなりに収入あるし他人の作品に嫉妬する性格でもないので
気にならないだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:02:59.48ID:gGpieEy90
>>491
それもどうだろうね。
ジャンプよりサンデーとかチャンピョンぽく感じる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:32.65ID:N8rnD47J0
まじか

ZENKIは見たことある
ちょっとお色気だった
後鬼が美少年っぽかった
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:03:57.15ID:AYh/AzRQ0
ファミコンロッキーってこの人だっけ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:04:16.44ID:gGpieEy90
どこに行けばしっくりいったのか。。
現在の超人ロックみたいや
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:04:17.12ID:vDErn7PK0
絵柄が可愛くて好きだった
GWも仕事漬けて…ツイートとブログの本人の最後の書き込みが悲しい…
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:04:41.15ID:84X8S1Ap0
>>458
一番ヒットしたのが90年代半ばだから20代までの若い人は誰?ってなるだろう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:04:58.39ID:j7g+EZlN0
>>507
ファミコンロッキーは、あさいもとゆき
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:06:40.82
>>507
違う
あさいもとゆき(浅井裕)は、脳こうそくで倒れて半身マヒ
今現在リハビリ中
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:20.79ID:j24bKdui0
同人でZENKIのセルフエロ描いてたな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:43.82ID:tuJmYxZh0
マジかよまんが村最低だな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:22.97ID:fR+Ue8dU0
>>499
????
男作家と比べてなんかないし男向けが向いてるなんて思ってないよ
あくまで女向けの話しかしてない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:23.75ID:ziTXdU2o0
うろつき童子なら知ってる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:31.30ID:1WkMd1CU0
最後は落ちぶれ果てて誰か絵を買ってくれと懇願してたよな
実際は自殺じゃないのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:08:48.22ID:kL9HVpmp0
認知症になる前に死ねてよかったね
これくらいの年で突然死んだ方が晩年汚さないで済む
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:01.96ID:PZrg1yIb0
みずたになおき
柴山薫
黒岩よしひろ
帯ひろし

お世話になった漫画家に合掌
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:17.46ID:j0hJW+3P0
ゼンキなんてあったな懐かしい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:34.20ID:fR+Ue8dU0
>>499
腐作家の才能を褒めまくってなんかない
「その人が」女向けエロ漫画の才能あるってだけで
他の多数いる腐作家にその才能があるなんて思ってない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:40.22ID:CMiLq5PRO
>>502
動きのある絵って画力いるからな
止め絵が上手いだけじゃ少年漫画は無理
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:22.27ID:wU8njEFV0
大手出身は、エロに移ってもエロくないせいでパッとせずに、携帯向けで細々と描いてる人多いよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:53.44ID:Oa1twgavO
ゼンキにはお世話になりました
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:10:58.78ID:fR+Ue8dU0
>>525
止め絵が上手いだけの絵描きって美術系の学校通っててデッサン厨なやつのイラスト描きに多いイメージ
イラストは上手くても漫画は描けないタイプ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:14.67
>>521
>松本泉
現役で連載中

>萩原一至
バスタード休載以降、同人誌だけしか書いてない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:18.13ID:2ifT79rl0
女の子は可愛いけどストーリー展開がイマイチで打ち切りで終わる人だよね
サスケ忍伝の美琴ちゃん好きだったよ
マンガにおニャン子ネタ入れたりするところは寒かったけど
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:11:31.47ID:p5ruR5G10
まじかよ魔神龍ヴァリオン
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:18.82ID:/6UofL+70
>>446
斎女伝説クラダルマは、セックスで悟りを開くカーマ・スートラのような世界観でエログロ作品だね
鬼神童子ZENKを大人向けにしたのが斎女伝説クラダルマかな
密教が出てくるから孔雀王にも近いような
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:24.47ID:ny1ko4prO
この人食えなくて成人向けのエロ漫画描いてたけど全然抜けなかった
本人もこんなの描きたくないと愚痴ってたし気の毒すぎる
数年前は原画を買い取ってくれとネットで訴えていたし生活くるしかったんだろうな…
ご冥福をお祈りします
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:14:24.22ID:q3L8ms8B0
漫画家で成功してる人って金持ちとかいい家の人が多いイメージ
金の心配なんてしないで趣味で描いてる方が気楽に描けるんだろうなぁ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:18.80ID:Oa1twgavO
>>535
悲しすぎるな・・・
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:32.01ID:ZyHXgn2S0
>>534
少年マンガっぽくはしてあるけど
幻魔大戦とか伝奇ロマンブーム時代の雰囲気やね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:31.18ID:CMiLq5PRO
>>529
イラストレーターから漫画に移った作家は正にそのタイプが多いな
漫画用の絵とイラスト用の絵の違いを認識出来てなさそう
コマ全部が一枚絵
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:18:50.16ID:2mPNVOOq0
>>1
ふわふわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:29.81ID:1WkMd1CU0
>>543
お察しくださいってところだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:20:36.01ID:LG95qi5a0
桂正和とかも葬式でたのかなぁ。
この人アシスタントだったんだよね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:21:54.92ID:zy5d8vqV0
待てー!
ZENKIリアルタイム世代…
マジで亡くなったのか…orz
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:22.58ID:gmeu3F2J0
>>543
生原稿って漫画家が所持できてそんなに金になるの
そりゃガッシュの人も怒るわね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:34.42ID:Hllg+Hay0
誰か?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:52.13ID:C9VHtLp00
テクノブレイクまじか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:02.82ID:pPiB2vaS0
個人的には、この人の絵が生理的にちょっと受け付けなかった
当時はこういう作画が全盛だったから、しょうがないけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:03.07ID:o1N2K2wZ0
ZENKI程度では食えんかったか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:23:49.65ID:mWUe2U6O0
不思議ハンターが好きで短編から揃えたけどZENKIは好きになれなかったなぁ
ご冥福を願います
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:24:13.59ID:PVFDQ0us0
>>244
俺はリバースエッジが一番好きかな。
あとミナミは安定して面白い。今やってるデリへルキング編はもはや銀次郎いらねえだろって話になってワロタ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:24:48.52ID:rqwvfKnL0
サスケ忍伝の頃はぽっちゃりむっちり系のロリ絵が可愛かったのに
本格的にエロ書き出したら路線変えちゃって抜けなくなったわ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:23.45ID:gmeu3F2J0
>>499
まさかこんなスレでw女個人を褒めたらすかさず男だって!と「女VS男」で敵対心燃やしてくるゴミオスを見かけるとは
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:07.73ID:ny1ko4prO
生まれるのが早すぎた…
アスカの敵忍者は色気全開で凄かったのになあ
今日は帰って読み返そう…
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:27:33.59ID:gmeu3F2J0
>>565
おまえが腐作家の才能を半端なく誉めまくる腐女子の例を持ってくるのが先だろ図々しいゴミオスwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:28:49.57ID:u2yBlJa80
ジャンプ連載「海人ゴンズイ」で大人気だったジョージ秋山先生は先日、自身の事務所を
畳んだな。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:29:21.55ID:MYs9k1kW0
サスケ忍伝は「おおりゃああ!」のまま永遠に時を止めることになってしまったんだな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:30:10.50ID:u2yBlJa80
>>570
鳥山明先生は高校のデザイン科→デザイン事務所勤務→プラモ製作ニートから
漫画家だよ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:35.32ID:0z/9O6vM0
昔のネームバリューでエロ漫画でもそこそこ売れてたみたいだけど劣化が酷いな
昔からのファンはがっかりしただろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:31:37.36ID:VZ7Npw790
最近の子は、ジャンプ黄金期なんて昔の事知るわけが無い
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:00.15ID:6l8iI7tm0
>>568
邪魔忍は最高のオナネタだったぜ・・・
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:33:02.78ID:2ifT79rl0
この人の魅力は可愛い女の子だと思うんだけど本人は物語を描きたがってたんだな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:34:07.82ID:ny1ko4prO
>>577
この頃の絵は凄いな
アスカが再販された時に表紙が新しくなったけどなんだこりゃ?ってくらい別物になってた
時代に合わせて変えたのかもだがあれは首傾げたわ…
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:36:32.34ID:c968HBVe0
綺麗な絵なんだけど、エロ漫画はダメだったな。
なんかエロくないんだよ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:40:17.07ID:kdy4ujIB0
>>543
でもこれ結構前だし
今回発表してるのも奥さんだし
そこまで困窮してる風でもないんだよなぁ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:41:18.36ID:PZrg1yIb0
>>577
連載陣がすごすぎ
この中で新連載勝ち取ったんだよな・・・
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:43:06.33ID:sTIz2MmC0
>>565
横だけど
>>488>>359
>好きでエロ漫画ばかり描いてる奴は殆どいない
に関する反論ってだけだろう

エロそのものが目的な漫画家はうじゃうじゃいるよ
特にエロ同人系、特に特殊性癖系にはさ
ただそういう作家はハナから>>359の頭にはなかった、まともな作家とは思ってなかったってだけだろう
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:44:59.81ID:ADEViQLL0
>>14
今うらべすう死んでたの知ってダブルショックだわ…
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:04.70ID:kdy4ujIB0
甲斐よしひろとか飛龍乱とかは好きで描いてるとしか考えられん
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:38.07ID:1OKgz13O0
>>543
今ならこういう絵でアニメ化してる漫画家いるのに
時代に恵まれなかったな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:45:52.35ID:Um7/syyn0
>>595
それはまだいい方だぞ
最近見たのは劇画系になっててなんかこれもう編集から言われて嫌々描いてる感満載だった
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:06.63ID:fWlskSUz0
>>285
私も女でリアルタイムで読んでたが、
エロはサービスシーンと割り切って読んでた
可愛い絵柄で好きだった
ご冥福をお祈りします

みやすのんきも週刊ジャンプで連載してたね
すぐ終わって残念だった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:23.66ID:ksKXDO4+0
昔はアニメ化されたら、原作の漫画家はそれだけでひと財産だったらしいけど
今は製作委員会ががっぽり持っていくので、大して入らないらしいなあ。
だから、原作者としての立場を利用して、アニメに関わるケースが多いらしい。

この人もアニメ化しても儲からなかったみたいだし、報われんよね。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:46:50.04ID:BCLnGFWY0
今みても今でも全然いける絵柄だな
当時のジャンプは激戦区だったしな打ち切りは仕方ない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:28.25ID:fdGMRB3rO
不謹慎だけどさすがにここでまでスレ立てる必要はないのでは?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:40.78ID:Vpe34+A20
80年代ならあの絵でよかったが時代に合わせてアップデートできなかった
絵柄の変化なくていいのは横山光輝とかあのへん
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:41.26ID:sd4VzHzB0
>>569
結局腐女子作家様の万能幻想が壊れそうだから言えないんだね
腐女子は最強()だから仕方ないね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:21.56ID:ksKXDO4+0
このスレ見て、「かわいい」の基準を見てると、オッサンばっかなんだと再認識するなあ。
この人の最近の絵を見ても、古くさくて今どきのオタクは同人以下と切り捨てるだろうな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:48.84ID:PVFDQ0us0
エロ漫画に転向した方が儲かると思った漫画家の筆頭
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:52:47.80ID:apF/W91U0
バスタード好きだったなー
初期はおかずならぬ主食だった。
大人になってから久々に見たらアメコミみたいな絵になってて引いたあれは一体なんだったんだろう
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:03.58ID:ADEViQLL0
>>602
昔の芸人のギャラとか、ファミコンやパソゲーとか、漫画家の収入とかアニメ化の収入とか、初めのバブル相場が凄まじいけど、段々玉石混合っぷりが把握されてきて相場が安定してくるよな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:42.81ID:Um7/syyn0
あの娘にいたずら恥操作

ってタイトル
コンビニとかで売ってそうなやつ
なんかもう絵が死んでる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:50.65ID:nS7y2PAI0
>>610
いや、申し訳ないがこの人の最近の絵は
当時好きだったオッサンから見ても普通に同人以下だぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:53:59.68ID:W6iHP3Ab0
>>609
ほんこれ。ダメ編集なんかの言うこと聞くからだな
もっと読者のターゲット絞ればよかったかも
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:31.84ID:Jl02Ps0G0
不思議ハンターやゼンキを引越しにあたり処分したのは失敗したか…

ご冥福をお祈りします
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:41.43ID:ksKXDO4+0
>>614
信者が強烈すぎて、どんどんおかしな方向に行ってんだよ。
何描いても買うし絶賛だから。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:55:53.33ID:lQQxr7f40
漫画家とか同人作家って早死にとか鬱病とか多過ぎじゃない?
一部の成功者以外は過酷な仕事だと思う
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:56:20.35ID:Yq46uQWN0
>>610
マンガ家のツイで編集者が言うには
「読者は絵柄で誰に向けて描いてるか判断する」との事
古い絵柄じゃ自分向けじゃないとフィルターかかるんだろうね
一理ある
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:57:29.09ID:q3L8ms8B0
>>595
90年代終盤から
漫画が売れなくなったせいかそれまでの古風な絵柄で描いてた作家が
画や作風を変更強制される事が多くなったんだよ

少女漫画だとみんな神風怪盗ジャンヌの人みたいな
デッカイ目にキラキラ☆みたいロリに変更させられた人が多くいた
適応できた作家は残ったけど漫画家辞めた人までいた
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:28.95ID:sZH8pRvg0
>>598
甲斐よしひろは、ヒーローヒーローになる時、それは今
のロックミュージシャンではなかろうか。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:53.34ID:ikYI7/QuO
…うろつき童子?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:58:56.39ID:Vpe34+A20
昔のジャンプで他のエロ枠といえば巻来功士
トカナだったかサイゾーだったかその手のサイトで“荒木飛呂彦になれなかった男”と紹介されててちょっと悲しいものがあった
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:13.38ID:PZrg1yIb0
>>626
見田竜介の絵柄変更は強制なのだろうか・・・
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:52.19ID:sWBgfC960
黒岩うちきり先生が…マジかよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:01:25.48ID:Um7/syyn0
>>632
あの奇形のヤバさは本人に信念がないと無理
よって外部からの強制は無し
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:19.28ID:DJDQ0wyw0
>>622
最近のは10年前ぐらいのエロゲのイラストみたいで古臭い感じがするよね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:04:38.34ID:cM4doVLS0
サンデーなら生き残れた…。
当時ジャンプで連載してことごとく打ち切りの目にあっててかわいそうすぎた…
絵柄は当時最新のレベルまでいってたのに…
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:05:51.30ID:q1ee6Hn80
この人のエロにはお世話になった
話もわりと面白かったけどなあ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:08:14.59ID:Cr6Bp+5L0
アニメの前鬼しかしらねえや。当時の俺にはエロかった
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:10:56.77ID:B1pWSVPH0
打ち切られてもけっこうすぐに連載はじめてた覚えがあるな。
打ち切られてそのままの人が多いのに才能はあったと思うし残念だ。
お疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:11:20.24ID:6wg/+qdR0
すぐ前までツイッターも更新してたのにな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:11:28.15ID:XaBHBZk70
まあ映画もCGがスタントやる時代にコマで描くってのもな、ダイハード4今見るとありえない絵面が満載でおもろいな思うくらい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:12:23.33ID:EkFo8q4e0
ジャンプの黄金パターン

他愛のないギャグ漫画

打ち切り回避→何故か無闇に女の子が脱ぎまくるヱロ漫画に

何故か人が死にまくる格闘漫画に

これに当てはまらない漫画家って少なくね?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:13:57.47ID:yNy8u1790
古い絵柄を時代に合わせることに成功した作家は藤真拓哉がすごい
あれくらいの適応能力があれば生き残れたかもしれない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:05.47ID:BabYJlSi0
自分が二次に転んだ原因さんやないか!

ありがとうございます、お疲れ様でした
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:18:13.28ID:EkFo8q4e0
犬漫画の人はいつになったら現代的な絵柄に変更するのかな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:18:14.49ID:CcX83aGp0
>>335
もう11年前らしいけど全然知らなくてショック
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:01.30ID:RVlXBlki0
バスタードの二巻辺りとかアスカとかやってたときのジャンプは子供の時にめちゃめちゃ興奮しながら読んでたわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:02.12ID:6l8iI7tm0
桜玉吉なんかいつ逝ってもおかしくないのでハラハラする
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:20:22.69ID:F8UuaQS+0
ZENKって中古で呼んだが面白かったわ・・・
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:21:48.90ID:gSDkAduU0
バリオンとか好きだったなあ
水からエネルギー取り出すんだっけ?
サスケ忍伝失敗してエロ特化でアスカを描いたのかな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:24:18.16ID:ny1ko4prO
食えない漫画家は悲惨だな…
この人は妻子いたみたいだけど孤独死してるのも多いのでは?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:24:49.05ID:1ON8n9xL0
>>662
ジャンプ黄金期を経験したおっさんならあーあの人かってぐらいには知名度あるぞ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:12.85ID:tie8Adxx0
ブログ見ると最近の絵が載ってて「あれ?全盛期に比べると…?」と思ったら
本人が「なぜか近頃思い通りの絵が描けない」と言ってるのを見てゾッとした…

身体の影響が絵にも出てたのかな…なんにせよ寂しい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:45.81ID:xJW0XLqA0
>>1
ジャンプじゃなければもっとヒット飛ばせたかもしれないなと当時思っていた
あのシステムだから打ち切り連発だったんだよな
惜しい人をまた亡くした
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:26:37.26ID:llz20/tv0
>>365
別に今の人のほうが知能進んでるわけじゃないし
資料の多さとトレスだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:24.51ID:tie8Adxx0
>>667
そらまぁ、この人の漫画にお世話になったのって30後半〜40台のオッサンだろうからなぁ
アニメのZENKIを知らない世代も多いだろうよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:32:14.74ID:YWfg37840
不思議ハンターが一話か二話だったか単行本では週刊誌掲載時と内容がまるまる変わっててびっくりした記憶があるわ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:34:22.56ID:9eGJ31Zp0
もう一歩踏み込みが足りない感があったよなー
色々惜しかった
まぁ規制も厳しかったがな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:36:46.71ID:1PmgFOza0
残念だな。
この人の作品は堂々と批評できない魅力があった。
当時、ネットがあればもっと活躍できたろうに。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:41:55.42ID:zBeJoXJH0
アスカとZENKIは覚えてる。
ZENKIのアニメも面白かったが、あれって完結してたっけ?
アニメはオリジナルの終わり方をしたような記憶が有る。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:48:42.74ID:P/RLetrS0
>>674
心筋梗塞なんてモロだ
放射能は白血病で死ぬと思い込んでる人が多いが
それより心臓と脳がやられるんだよなー
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:49:22.33ID:+ZuoV+dE0
バリオンだったかロボット漫画
12星座をモチーフにした敵ロボットが出てきたのは覚えている
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:49:24.95ID:ky0ArNde0
最新作の乙女神天照はだいぶ絵柄を戻してきた感はあったんだよ。
怪奇まんだらあたりからエロ系に行ったあたりが一番絵が微妙な方向に進んでいったからな。
乙女神天照の取材も兼ねてお伊勢さん参りに行く際に、「呼ばれてる気がする」と言ってらっしゃったが、まさか彼方の世界に呼ばれてしまったとは・・・。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:51:13.42ID:P45qdDmJ0
ジャンプではなく、コミックボンボン全盛期にボンボンに連載してれば
もっとヒットしたんじゃないかなぁ

サスケ忍伝とか好きだったので残念
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:06.89ID:A0IjGYv20
>>630
巻来功士もムチッとした女性描いてたね
好きだったわ
メタルKは早すぎた、もったいない

荒木飛呂彦もジョジョまで打ち切りばっかりだった
ジョジョも波紋とスタンド出て来るまで危なかった
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:44.15ID:FYZKHKPo0
初めてこれ系のスレで知ってる漫画家だわ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:10.85ID:esrDbPsT0
>>189
あれ別冊ジャンプの設定のままやってればヒットしてたと思う
何故か週刊少年ジャンプで連載始まったら主人公は子供みたいな容姿になったし一つの事件をだらだら続けるしで1話の時点でこれだめだろって思った
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:35.96ID:ky0ArNde0
>>685
巻来先生はいま、コミケでメタルKの続編のメタルKレジェンドという薄い本出してるぞ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:47.27ID:qHQxt5bz0
読んでたなあ。
お悔やみ申し上げます。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 14:59:41.92ID:qH5UtDxW0
ジャンプで何であんなに打ち切りが多かったんだ?
やっぱ変なアンチが多かったのか
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:00:46.83ID:VfOBmh/z0
>>689
他のジャンプ作家もそうだけど、昔の作品にすがって生きてる人多いな。
誰もが高橋留美子みたいにはいかねーわな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:02:21.06ID:q8EsL+nF0
>>512
好き
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:35.28ID:xxGXi42a0
ZENKIは原作より、アニメ版のストーリーの方が好きだった。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:03:53.26ID:a0rCVxc00
このニュース見てアスカとゼンキを今見返したけどまったく勃たない…
当事中学生の時はオカズにできたのにな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:04:33.94ID:ky0ArNde0
>>692
泣く子も黙るアンケート票至上主義。ベテランや大御所もばっさり切られたんだよ。
星矢完結後にサイレントナイト翔を打ち切られた車田御大とか、北斗の後にサイバーブルー描いて駄目だった原哲夫先生とかもな。
あの時代に黒岩先生は連載は勝ち取れた実力はあったけど、今ひとつ長期連載になる程の票は集められなかったんだ。
月刊ジャンプに移籍して原作者がついたZENKIでやっと芽が出た。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:07:40.42ID:fQrAffBn0
漫画描くよりラノベ書くほうがチョレィぜ、と言ってた人?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:08:06.02ID:rjuCp2280
>>342
目とか見るといかにも当時の流行りの絵って感じ
美神の目もこんな長い刺さりそうなまつ毛してた
アニメやラノベもこういう絵が多かった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:08:49.50ID:PZrg1yIb0
>>693
高橋留美子は比較するなら手塚治虫、石ノ森章太郎クラスになってしまうからな

小学館にはもう一人大量のヒット作を持つあだち充がいるが、あちらはハンコ絵でハンコ作品なのを
考えると、高橋留美子は本気で異常な人だよ
うる星一巻が出る前にけもこびるFCに入ったガキの頃の自分の見る目をほめてやりたいw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:20.13ID:nTzV+2WK0
>>543
>>545
家族は気の毒だけど死ねてよかったな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:55.37ID:oUqaXq900
才能が枯れたら大人しく教育漫画にでもスライドすればよかったのに
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:09.50ID:eOGbRv9Q0
全く知らない
画像検索で絵を見ても作品名見ても全く記憶にない
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:10:53.73ID:dIGumhop0
>>685
ビーティもバオーもアイリンもめちゃくちゃ面白かったのに
人気漫画が多すぎて打ち切りになったんだよなぁ…
ジョジョ1部くらいの頃は、「ジョジョ面白い」なんて言ったら
変わり者のレッテル貼られるくらいだった。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:11:29.64ID:e8vwiGkA0
40半ばぐらいじゃないと覚えてないかもな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:38.13ID:1CWbMPN80
>>
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:12:54.71ID:tie8Adxx0
>>703
時代ごとに目の描き方に流行あるの面白いよね
今の時代の目の描き方もいずれ古臭く感じるようになってくんやろうな…
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:13:00.02ID:A0IjGYv20
>>703
もっと人気出ていいのになって思ってた
絵柄とかアニメ化しやすそうな気がしたのに
ZENKIだけだったんだよね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:14:04.97ID:1CWbMPN80
>>709
ゼンキはアニメになったよな
女の巫女みたいのがエロいやつだろ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:14:21.13ID:ky0ArNde0
>>705
ZENKI後の一番スランプな時期のネガティブな発言引っ張りだしても意味ないよ?
漫画辞めたいと言ってたネガ期を乗り越えて、ガールズインユニフォームの仕事やらなにやらやって、
やっとweb漫画で描いてた乙女神天照で本人もかなりやる気で描いてらっしゃったんだ。
ツイッターでも昔のキャラ描いたり、デッサン習作上げなから仕事してたしねぇ。
残念でならん・・・。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:14:47.89ID:EqOi2X0W0
ZENKIはアニメ化したし一時期は良かったんだろうけど
良くも悪くも一発屋だったか

まあほとんどの奴は一発屋だけどな、精々二発屋。
ただその少ない弾がどんだけの威力なのかが問題。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:15:06.39ID:1UwpUe/m0
アスカが最高傑作。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:15:33.05ID:EkFo8q4e0
昭和世代は汗臭そうな絵柄が好き
平成世代はシリコン臭そうな絵柄が好き
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:16:26.23ID:pStxwiKo0
>>692
オタ向けの作風だったからね
あと二十年ほど遅かったらオタ向け雑誌でいっぱしになったかもしれん
そういう波に乗るには生まれるのが早すぎた
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:17:22.72ID:1CWbMPN80
>>705
せつねえな
才能枯れてる

同人誌でも描いてればいいのに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:18:53.01ID:mukMKzuO0
>>708
ジョースター邸炎上で終了だと思っていた若き日々
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:19:56.67ID:hWZNhGKE0
>変幻戦忍アスカ

これジャンプで連載してた時ちょこっと読んでた
かわいい女の子の忍者が主人公ってだけでストーリーは覚えてない


>鬼神童子ZENKI

これはアニメでちょっと観た
バジュラオン!バジュラオン!っていう景山ヒロノブが
歌う主題歌をちょこっとだけ覚えてる
あと高山みなみがクール系お姉さんの声をやってたな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:44.48ID:mukMKzuO0
>>716
それ以前に、その一発屋になれない奴が大半だぜ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:51.88ID:EqOi2X0W0
>>720
当時からエロいとは思わなかったからダメだろ。
矢吹健太朗にはなれん。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:57.97ID:oUqaXq900
さいきんの「学研・新ひみつシリーズ」は往年メジャー紙で活躍した漫画家がいっぱいだぞ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:21:34.69ID:yjfdZRKZO
キャラクターの絵などは上手だったんだが、はっちゃけた所が無かった。

少年ジャンプは、ジャリマンの中でも、特に底辺層に向けたジャリマンだった。
だから少年ジャンプでウケる漫画家は、皆、むしろ絵がヘタクソ。ともかく個性とインパクト。

なまじ絵が上手だと、ますますインパクト出すために、激しくはっちゃけなきゃならない。
究極が北斗の拳。

だから、少年ジャンプなんかに関わらなきゃ良かったのだ。
他の出版社からデビューしてたら、もっと違った展開になったろう。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:21:58.41ID:w9ppe+1Y0
犬の人じゃないんだな

>>342
chikubiwiki
何だよそれw
そんなもんがあるんかよwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:22:56.42ID:9GRzjZLy0
なんだろう
名前は何か知ってるんだけどどんな作品描いてたかが全く思い出せない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:24:52.85ID:WT0YLwreO
>>1
影がビョーンと伸びて闘う
ジョジョのスタンドの原型みたいな漫画が好きだったが
単行本の終わり方が、打切りっぽかった。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:43.87ID:PZrg1yIb0
>>728
矢吹には単に原作者が付いただけだろ
矢吹と当時の黒岩よしひろじゃ大差ない

矢吹は黒猫の頃は知欠と言われアンチに叩かれたが、脚本がついて絵に全力注ぐようになって
人気が出ただけ
封神演義の彼と矢吹、デスノのおばたは原作がついて成功した例だし
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:53.17ID:jI3g/QC10
あれれ
最新作の絵柄なんて
持ち直してきた感があったのに・・・

間違いなく青春の1ページだよ
ありがとう
さようなら
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:25:56.61ID:1CWbMPN80
>>728
頑張ってたんだがな
主人公のパンチラを出して、若かったからそれが楽しみだった
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:26:25.11ID:ky0ArNde0
>>728
今の基準で当時の作品のエロ度を測ってはいけない。
黒岩先生の師匠でもある桂正和先生のウイングマンのアオイですらエロいと言われた時代だ。黒岩先生のキャラは当時の少年読者には充分エロい範疇だったよ。
週刊少年ジャンプの打ち切り常連と言われるけれど、あれだけ連載の枠を貰えただけ凄いんだよ。その下には枠さえ貰えなかった新人の屍が横たわってるんだから。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:26:26.31ID:p8TbGh0q0
冥福を祈ります


で、だれ?w
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:26:37.65ID:e8vwiGkA0
>>734
一発屋だね
その前は応募で佳作取った作品ぐらいか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:28:16.15ID:Vr7weuMs0
>>704
そこら辺の人はまず原作力が違いすぎるんだよなあ
手塚が映画を勧めてたのは要はそういう事だろ、楽しみつつネタを探せって

>>708
これが分からねえんだよなあ、今見ても画力もセンスも今の時代と比して尚傑出してると思うが
究極生命体カーズの神々しさに至ってはアレに敵う奴どこにいるんだよって話
敢えて言うなら当時は時代が早過ぎた面も否めないか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:31:01.90ID:272g816W0
>>371
のんの関係者になっとんたんかい
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:31:01.88ID:1CWbMPN80
>>727
まあな
いい人生だ

漫画家になり、パンチラで夢を与え、アニメ化で栄誉を手にした

この人の漫画を楽しんだ瞬間は確かにあった

第二の人生を楽しめば良かったのにな
趣味に打ち込んで趣味漫画描くとか
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:32:18.51ID:1CWbMPN80
>>729
そういう仕事はいいよな
硬くて
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:33:55.15ID:272g816W0
>>702
実際ちょろいやろ
ラノベに文章力は一切必要ない
その方が読み易いいう評価もらえる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:33:59.60ID:bUMgjqGx0
アスカの石化している裸のイメージのシーン、ひそかにワレメ描いてあるのを気がついた奴はあまりいない。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:34:20.55ID:grBMLEdx0
50代かな?まだ若いな
まぁZENKIはアニメ化もされてたっけか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:32.26ID:PVFDQ0us0
>>693
すがれる人ってのは一時代つくったからまだいいんじゃないの?
ゆでのキン肉マンにしても平松の外道マンにしてもおっさん向けに安定して売れるってのはベテラン漫画家にとっては助かるでしょ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:36:53.41ID:mv4x9G5h0
ZENKIはヒットしてたよな
全国ネットでアニメも放送されてた
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:37:51.34ID:PZrg1yIb0
>>743
小池一夫の劇画村塾一期出身者は、自分で原作作れるレベルの人多いしな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:40:49.30ID:LpoU+Te00
この人絶対に連載する雑誌を間違えた漫画家だよな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:44:08.91ID:oUqaXq900
>>747
子供の読み物にお金を出すのは親だからな。
そういった意味での訴求力もあるし、無名新人よりも仕事内容も安定しているんだろう。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:45:36.33ID:Ou2jpgEv0
ヴァジュラオン アッー
あんま見てなかったがOPだけよく覚えてるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:47:09.87ID:7TfLhPCh0
>>595
こういうのを見ると変態仮面の作者は本当に変態だなって思う(誉め言葉)
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:48:02.52ID:1XezZ/C30
   
   
    
   
    ざまああああああああああああああああああああああああ
  
    ゴミ糞漫画家は地獄に堕ちてどうぞ!やとタヒんだかマヌケ
  
   
   
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:49:35.36ID:nTzV+2WK0
好きな時に仕事してガサーッと金が入ったら
またの〜〜んびり休む
才能があるやつはそれでいいんだよね
何が悲しくて毎週徹夜して飯もろくに食わずやらなきゃいけないんだっていう
「好きでやってるんでしょ」って言われるんだから
好きにやっていいんだよ
読者が待ってる?知るかよ、ってな
それで体壊して早死にしてりゃまさに「やりがい搾取」そのもの
富樫みたいなさ、ああならないと意味ないよこんな仕事はw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:54:01.78ID:oUqaXq900
まあ、なにはともあれ人生完走です。お疲れ様でございました(-人-)
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:55:29.99ID:EL/suXqa0
ヴァリオンとアスカが好きだった単行本未だに持ってるよ
エロ要素も好きだけどメカ要素入れてくるのが物凄くツボだったんだよなぁ…
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:56:53.56ID:GqVcmLMX0
原作付けてのコロコロかボンボンあたりが良かったんじゃねぇのかねぇ…
話が作れなかったわけだし
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 15:58:30.52ID:Hnp/7ihf0
初期作品がどう見てもロリコン趣味でこれでメジャー誌でいいのかって思ってたが
やっぱ一般受けはあんまりしなかった人だね
エロシーンで一部に受けたんだろうけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:01.34ID:iW37anLa0
ジャンプの後ろの方でアスカの服がはじけ飛んでた記憶がうっすらと残るな。もう30年前の話かよ…。そりゃ30代前半以下は全く知らなくても不思議ではないな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:29.98ID:Um7/syyn0
どうでもいいけど漫☆画太郎って絵柄をまんゆうきの頃から全然変えてないのに
ミトコンなんちゃらとか見てると普通にエロくてすげぇやと思った
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:01:34.83ID:Vr7weuMs0
>>752
ゆでは暗黒期に必至にもがいた挙句車田共々エヴァに引導渡されて
そこから奇跡の復帰遂げたタフガイだし許してたもれ

何かの間違いでゆでの方からエヴァに引導渡してたら失われた10年になってそう、マジでw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:03:26.42ID:/ZR3lu4E0
今やトップレイヤーの漫画家でもないと、サラリーマンと同等か
それ以下の生活水準らしいね。
それも連載して単行本が売れてナンボだから、真っ当な仕事とはいえんよなあ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:07:04.59ID:T+06sUdy0
MAJORの作者?あの人の絵を見てると時流に上手く対応出来たなと思える
古臭過ぎず新し過ぎずオッサンが見ても子供が見ても違和感が無い
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:07:20.31ID:B4lOuW0+O
あらきあきらとか上総志摩とか亡くなったらニュースになるんかな
樺島あきらとかむらさき朱とかだとならないかな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:09:22.74ID:T+06sUdy0
>>774
アニメと同じで厳しくてもどんどん入ってくる人がいるんだろうしな
1人の成功者の陰には数百数千の屍があるのかもしれない
正に一将功成りて万骨枯るだな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:10:05.88ID:kWl6VWo20
絵は上手い、女の子かわいい、話もわかりやすい

でもそれだけで終わっちゃう漫画だったイメージ

魔神ハンターとたしか同時期に
汚い絵、意味不明な展開の強烈なインパクトで出てきた画太郎と正反対。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:12:22.26ID:gGpieEy90
>>778
へー
内山亜紀に似てる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:13:58.87ID:pkxv8noz0
>>781
主張も主題も何も無いマンガしか無いのな、描いてるだけで言いたい事が何も無い漫画・・・( ^ω^)
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:14:43.34ID:/ZR3lu4E0
>>779
ゲームもそうだけど、エンタメ業界の所得は極端な円錐型だから、
一部の人間しか豊かな生活ができない。
豊かだと思っているのは、好きなことに没頭しているからで、
年食った時に、この漫画家みたいに現実に気づいて後悔するんだよ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:50.53ID:vZQ1PRns0
>>772
実は漫☆画太郎の真面目タッチの絵はむちゃくちゃ上手い
デッサン力有るからぶれない絵柄なんだと思った
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:19:11.23ID:oUqaXq900
まあオールスターに出てたプロ野球選手が亡くなっても、これだけレスが付かないことを考えたら結構なもんよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:21:40.85ID:FPzUsssB0
野球とか子供時分にはあんまり好まないしなー
プレイ自体嫌いってんじゃなくて延長で番組潰される的なもんでさ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:22:19.24ID:ky0ArNde0
>>787
数多いるジャンプ連載経験者の中でも印象に残る作家だったのは間違いないからねぇ。
バリオンから読んでるおっさんとしては、ついこの前まで作品を楽しませて貰えた事に感謝してるわ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:25:03.59ID:oRQAm4Et0
複雑な設定に単純なバトルものって、ちぐはぐな漫画を描く人だった印象
配置してる修験道なりの設定が、作品世界に全く還元してないから宇宙人同士のバトルに見えちゃうのよね
そりゃ印象に残らないワナ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:28:07.79ID:yi8sptmn0
>>791
絵が古いとか気にしまくってたんだろうな…
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:29:15.72ID:Lu6obi+T0
年をとるとシュッとした線が描けなくなるのかな
テクニックの代わりに勢いを失うという
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:29:34.07ID:Uy8orewv0
>>791
器用だよね
ただそれだけ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:29:58.25ID:AQ0rdF9w0
10年前のブログ
http://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-8e2b.html

昔の自分のまんがなんか見たくないくらい嫌いだ。
誰かが何と言おうが、オレ自身から見れば、吐き気がするくらいダメなんだ。
自分で納得できた物は数えるほどしかない。
自分が嫌いな、下手くそな、昔の絵を抹殺したい。
でも、過去は変えられない。
悲しいけど。
なんか脱線してしまった。




悲しいなあ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:31:14.60ID:/OXjE+9w0
だれ?ぜんぜん知らない。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:33:11.23ID:/ZR3lu4E0
この漫画家の絵をかわいいって人は、いいオッサンなんだろうな。
亡くなった御本人には申し訳ないが、同人レベルだよなあ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:33:32.17ID:sYIMvLqi0
やっぱ循環器病が職業病なんだな、漫画家は
長時間のデスクワーク、運動不足、それでいてグルメだったら最悪
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:34:27.24ID:beqL4Ukp0
中国バブルの崩壊

「九段線」印刷のTシャツを着た中国観光客、ベトナムで物議
http://www.epochtimes.jp/2018/05/33243.html#.WvvdqsW2Odc.twitter

世界中で中国人ヘイトが止まらない

ベトナムでも多数トラブルが起きており今後も予断は許さない

特に中国人に家族を殺された人がいるのがベトナムの特徴

参照
中国 南沙諸島で虐殺
https://www.youtube.com/watch?v=W5s76XzDhrQ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:35:17.53ID:GqVcmLMX0
そもそもが、流行りの絵柄に寄せて受けた…ぐらいだったんじゃなかろうか的な。
小器用だけど、器用ではなかった程度の。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:35:26.38ID:P/3DQDd40
聞いたことある名前だなと思ったけど作品は一個も知らんかった
ご冥福
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:35:28.87ID:LU8iQFNfO
>>436
小説家がマンガを描く→筒井康隆
芸能人がマンガを描く→酒井法子
イラストレーターがマンガを描く→安彦良和
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:35:43.06ID:kWl6VWo20
漫画を描く技術は新人の頃からレベル高かったから
何度も使ってもらえたんだろう。

一歩違えば小畑健コースもあった。
編集者がうまく活かせなかったね。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:38:16.84ID:ky0ArNde0
>>797
今は同人誌のレベルも高くなってるからねぇ。
ただ、この人達世代の作家や彼らの作品に性癖を植えつけられた世代が、今の漫画業界を牽引してきたのは忘れないで欲しいかな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:38:30.78ID:6Y4sM+RO0
>>595
うわぁぁぁ
こんな事になってたんか
そりゃ死ぬわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:39:41.54ID:EqOi2X0W0
>>792
あだちとか留美子とか剛昌とか鳥山みたいな
独自の画風を完成させないかぎり時代時代で絵を変えていかないと
どうしても世の中についていけないわな。
この人は残念ながら独自の絵を完成させるほどの才能は無かった。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:40:07.37ID:d7XRk0QE0
2巻漫画家逝っちゃったか
アスカくらいの頃の絵柄が好きだった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:40:07.85ID:vZQ1PRns0
>>802
安彦良和はアニメーターが原点かな?
止まった絵じゃなく動き出しそうな絵が大好物だ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:41:59.05ID:ky0ArNde0
>>806
それ、一番スランプで迷走してた時期の絵柄。ネタにされまくるけど情報が古い。
最近まで描いてた新作はかなり昔の絵柄に戻ったんだよ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:42:26.02ID:Lu6obi+T0
>>802
Zガンダムの北爪漫画の悲惨な出来を見ると安彦の漫画の才能を思い知らされる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:07.55ID:LjUvQ7cy0
>鬼神童子ZENK

今は亡き月刊少年ジャンプ(T_T)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:14.40ID:yi8sptmn0
コナンの人は売れてるけど
俺は一回も面白いと思ったことがない
味っ子の人は後から漫画上手くなったけど
味っ子の時はダメダメだったよな
アニメのおかげ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:40.21ID:wOLUMC4V0
被曝の影響からは逃げられないってこと
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:44:11.32ID:PZrg1yIb0
今の同人の絵が上手いとか訳の分らんことをいっているやつがいるなぁ

単に絵柄の違いじゃないのか?
最近の同人で売れているのって上手いとは思えんけどな
追悼スレで我田引水みたいな真似は格好悪いぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:45:03.57ID:6Y4sM+RO0
>>729
集英社の歴史の漫画で幡地英明が書いてて
画力衰えてなくて感心してたところ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:45:24.91ID:oRQAm4Et0
>>804
少女漫画なら吸血姫美夕じゃねw
まあ誰でもミニ浴衣みたく、ありがちなデザインであるけど
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:45:38.35ID:ky0ArNde0
>>812
北爪は静止画の塊にしか見えないんだよな。
安彦ガンダムは人もメカも生々しく動いてる躍動感が半端ないよね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:46:02.54ID:gEA/O5Wp0
えええええええええええ
たまにブログ見てたのに
女キャラのデッサンしまくってたのに
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:46:53.76ID:/AcZCwyK0
>>371
あの人のストU漫画は名作だったと思う。昇竜拳の“禁断の必殺技”感が良かった。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:01.84ID:yi8sptmn0
月刊ジャンプかフレッシュジャンプから週刊に来たような記憶だったんだが
別の人と混同してるのかな?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:54.54ID:IPP2PJi20
美樹本晴彦さんも画風が昔と変わっちゃってねえ・・・。
絵自体は繊細できれいなんだけど。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:51:11.36ID:6Y4sM+RO0
>>820
君はXVIDEOSでも見たほうが良い
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:53:13.27ID:FNE5VNgF0
>>678
漫画の話ばかりでこいつらアホかと思うわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 16:56:54.17ID:84X8S1Ap0
七瀬葵も同人界の女王と言われたのに今や絵も劣化したし金がなくて億ション追い出されて全財産千円とか悲惨なことになってたな
人気作家でも40〜50代になると時代に取り残されて大変なんだな
かといって大きな改革もたらせる程の気力もない年齢
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:00:17.04ID:yi8sptmn0
エロは当時やるっきゃナイトとかルナ先生が強すぎたから
まぁ中途半端になっちゃったよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:05:13.25ID:yi8sptmn0
桂正和のアシスタントだったんだ
ウィングマンのピンクはエロかったのにな
この人のエロはなんかもうちょっと痒い所に届かない感じがあったかな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:16:55.89
ちょ
ベルセルク続編どうするんよw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:18:40.67ID:OKZSzpWk0
悲しいお知らせなんだけども
>>1の母ですのような雰囲気が
0840sage
垢版 |
2018/05/16(水) 17:19:19.89ID:dJLpzEyt0
漫画村の所為でえらいこっちゃ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:24:17.78ID:z9m0bbK40
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:24:29.66ID:z9m0bbK40
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:24:42.63ID:z9m0bbK40
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:25:00.60ID:z9m0bbK40
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
.
.+678796
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:26:00.21ID:3VGqaRwl0
>>791
これ本人が自ら挑戦したなら良いけど糞編集が無理矢理やらせたならそいつは腹切るべきだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:34:16.13ID:I3zh8FIG0
少年というよりは児童向けの絵と内容だったよな
ジャンプじゃなければもっとうけたんじゃ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:13.73ID:iW37anLa0
漫画家の人たちは必ずしも絵が美味くなればよいわけでもなかったり大変だよね。ボーボボの人とかさ…
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:48.72ID:bVfOpzQW0
ブログの絵見てると体は上手いのに顔が古いな
あとアナログ派みたいだし時代に取り残されてる感が凄い
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:23.00ID:zbXExARR0
>>791
ZENKI の段階でこの絵になってたとは知らなかった
ムチムチは残して虹彩の描き方だけもう少し今風に気をつければ良かったのに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:43:31.32ID:jyJZAZui0
>>797
同人というか、平均レベルがものすごい勢いで上がってる
デジタル作画とネットのおかげでノウハウ入手が容易になったのがでかい気がする
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:45:00.25ID:zbXExARR0
>>850
ボーボボの人は途中までは多少危なっかしいながらもオリジナリティがあって良かったのに
そっからさらに変化して最終的に「よつばと!」のパクリ絵になってがっかりした
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:46:18.76ID:gGpieEy90
>>855
あまりに変わりすぎて1stの孔雀王は回顧と記念的にまだ持ってる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:48:04.18ID:1CWbMPN80
>>805
業界裏話漫画とか自分のメシ漫画でも描けばいいのにな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:48:22.96ID:ky0ArNde0
>>791の再販アスカの絵は、ZENKI終わって怪奇まんだらとか描いたあとの超スランプ期の絵で、竹書房あたりでエロ描いた時が一番バランス壊れてたんだよ。
ようやくどん底から抜け出して乙女神天照描き始めた時に、最初はまだぎこちなかったけど、最近はかなり「黒岩先生らしさ」のある絵に戻ってきてたんだよ・・・。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:48:30.88ID:u41nniS60
よく寿命まで漫画で食えたな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:59.71ID:bbZqgpey0
ジャンプは鼻毛とか画太郎の漫遊なんてキモくてつまらんのが続く割に氏の様な作品はすぐ打ち切られるんだよな。
サンデーなら続いただろうに
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:50:35.44ID:1CWbMPN80
>>827
あいつはヤバいな
本物の天才だ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:51:22.79ID:EteUmfOF0
>>827
適度に休みとってるので元気です
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:14.01ID:1CWbMPN80
>>854
わかるわー
時代に会わせようとしたんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:38.71ID:Ut9BbHN70
すっげえつまらなさそうな漫画描いてた人か
劣化の炎レベルに並べられる人だね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:53.34ID:yi8sptmn0
ランプランプと珍遊記が同時期掲載で
お互いに「こっちの方が売れる」と友人と支持が分かれて論争になった
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:56.76ID:u41nniS60
>>855
孔雀王以降も描線が歪んでいる
キャラ描くのになにか迷いがあってずっと続いている感じがする
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:52.93ID:1CWbMPN80
>>870
イケメンかよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:58.44ID:bbZqgpey0
荒木はゴージャスアイリン続けて欲しかったな。
エロ的に
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:58.52ID:1CWbMPN80
荒木ズルいなw
イケメンで漫画の天才で老けない、リアル波紋使いかw!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:00.11ID:VfOBmh/z0
>>875
荒木飛呂彦のほうが年上なんだな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:52.66
 どうせ知らねえんだろ?
 「誰?」って書き込んじまえよ
        ____
      /    \          ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:07:05.63ID:gGpieEy90
>>865
全部は読んでないけどたまにヲチしてた。
最初の孔雀王が終わって小野小町編で線が柔らかくなって美麗な絵になったのよ
そこまでは持ってる
そこから先がなあ...
キャラ設定もなんとなく変わってきてたし
今は手の筋肉が硬直化してるとしか思えない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:12:20.23ID:A0eFJMGV0
話は大したことないのに妙にエロい絵を描く人だったような覚えが
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:14:10.47ID:wxs6LeLg0
打ち切りのイメージが強いが
ZENKIアニメ化してるんだよな
そのうち成年コミックに来るかと思ってたが残念
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:27.07ID:zVW72flR0
桂正和のアシスタントをずっとやってればよかった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:08.12ID:xmMjILI10
>>828
七瀬葵は元々性格がアレだったから…
当時ネットやSNSがあったらボロカスに叩かれてたと思う
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:12.94ID:A0eFJMGV0
>>884
桂先生はパンツ描かされるのイヤで
ほんとうに描きたいものを描くんだ!をやったら
ただの劣化バットマンだったな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:30.46ID:d4DxIGFT0
原哲夫なんて年食って目も病気だけど画力は衰えてないぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:09.29ID:ky0ArNde0
>>883
成年誌にも描いてたんだよ。根本的に合わなかったけど。
マジレンジャーのコミカライズやマクロスFのコミカライズやら、色々やった上で古巣の集英社系で乙女神天照描き始めたんだ・・・。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:10.67ID:y7XoH9yi0
1巻だけならいつも通り
2巻が出たら拍手
3巻が出たら祝賀会
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:32.63ID:d4DxIGFT0
90年代は七瀬葵やうたたねひろゆきとかの絵柄が好きだったなあ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:40.28ID:d4DxIGFT0
昔のジャンプだと叶恭弘や山根和俊とかの打ち切り常連が画力高くて好きだったわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:23:07.16ID:wxs6LeLg0
>>888
成コミ描いてたんだ知らなかった

ジャンプで連載する時代が早すぎた作品として
AT Lady!や魔女っ娘ヴィヴィアンがあるけど
黒岩先生のバリオンやアスカは掲載誌が合わなかった感じがする
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:23:29.62ID:U/705KpR0
>>894
どうでもいいところの画力はあるんだろうけどな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:24:32.53ID:GXmRRWzd0
まじかよ俺たちの戦いはこれからだ常習のエロい絵の人じゃん(´・ω・`)ご冥福
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:26:39.45ID:A0eFJMGV0
>>897
大きな曲線をペンが迷いなく引いてる
ここまで描ける人って今いなそう
いないからこそなんか悪目立ちしてるなあ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:27:24.08ID:v2YlmDp00
勝ち組よしひろと負け組よしひろ
何処で差が付いてしまったのか 慢心、環境の違い・・
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:27:48.51ID:J8+fODvv0
影山ヒロノブの歌で一番好きつうかアニソンらしいアニソン
ヴァジュラオン! 

台湾で人気なんだよなZENKI あっちで今国際ニューストップ扱い 
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:27:55.51ID:U/705KpR0
近藤和久みたいな人なんだろうな
アシ暦が長すぎて背景とか乗り物の質感を表現するのは上手いけど
人物描写は子供レベル
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:29:55.42ID:XGuHgIre0
和テイストの漢字語+カタカナってなんでお色気イメージになるんだろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:32.20ID:LU8iQFNfO
>>571
wwwwww
だがしかしザ・ムーンは良かったぞ!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:52.87ID:L+pXLnwl0
バリオンとアスカは俺の性の
源風景のひとつだわ…

ご冥福をお祈りします
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:31:47.25ID:U/705KpR0
>>899
上手さのバランスが悪すぎるね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:33:17.94ID:i+l/z84z0
つの丸の漫画の通りになったな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:33:59.97ID:A0eFJMGV0
ジャンプは絵の上手さ以外で勝負するタイプもけっこう載せる印象
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:51.95ID:URn3gePd0
漫画家として生涯現役でやっていけただだけでも、大したもんだわ
大抵は1本当てて終わりだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:58.91ID:OSAbL7Kj0
>>910
どういうことだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:27.01ID:BI/QM2060
>>901
https://i.imgur.com/Ivk5r8i.png
ホントだ中国語圏でニュースになっているようだ
俺は中国語はわからんから詳しくは読めないが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:37:35.30ID:A0eFJMGV0
スレ読んでなんか思い出してきた
絵は青年誌なのに話がコロコロコミックだったんだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:11.82ID:auqSzjWg0
画像漁ってきたけどエロ漫画やんこれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:41:29.09ID:xzkFAuVx0
嫁さんいたのか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:41:41.73ID:cQCkWdc7O
ねえ、スレはちゃんと完結するよね?
打ち切られないよね?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:42:23.90ID:ky0ArNde0
>>895
山根先生は月刊ジャンプでガンリュウ描いた後で、集英社との付き合いやめて秋田に移動してからは、原作付きで生き生きとギャンブル漫画描いてるね。
ジャンプノベルのジハード挿絵で注目されたけど、ツルペタのエル・シードを巨乳に描き続けたら、しまいにはイラストの仕事外されたというw
原作の定金氏が最終的にどう思ったかは知らないが、少なくともあのイラストがジハードの人気の一端だったとは思う。
叶もデビューの頃から絵は上手かったけど、今ひとつ売れなかったよね。
絵柄変えてそこそこ人気出てるけど、個人的には迎合する前の昔の絵柄が好きだわ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:46:04.20ID:LU8iQFNfO
>>725
ちぇりぃげいる金
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:46:08.86ID:5CTwfo/X0
な・・・なんだって! ファンレター出したらZENKIの年賀状貰ったのに・・・いい人だったのに
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:48:13.01ID:JhkfZOQC0
>>901
アニメは見たことないが、
ZENKIとサイバスター(戦士よ起ち上がれ)の主題歌は
たぎる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:49:30.33ID:ugge0Grn0
ご冥福をお祈りします
はっぴい☆ゆめくら注文しとくわ・・・
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:50:00.93ID:ue0IMQkn0
えええええええええええええええええええええ

俺が中学生だったときのオナネタだったわ

この当時は、黒岩の描く女の子がめちゃシコだったんだよ・・・・
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:48.66ID:/8/8xBBy0
>>933
あれ宇宙人では?
いや俺もそういうジンクスあるとしか知らんから
真偽のほどはわからんが
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:52:55.17ID:ue0IMQkn0
>>931
ぬーべーの原作者は、さっぱり売れなかったけどぬーべーで億万長者になれたぞ
そして還暦間近だが未だに元気
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:54:13.03ID:/8/8xBBy0
>>935
たしかぬーべー作者がそういうジンクスあるから
お祓い行った、みたいなコメントで知ったよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:54:41.31ID:mtOw+9VW0
ジャンプ黄金期に複数回連載を持って作品がアニメ化されたこともあるバイプレーヤーつったら誰クラスだろ?

偽コージあたりか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:54:57.06ID:ky0ArNde0
>>935
天外君の華麗なる生活は単行本持ってるぞw
真倉氏も一応ジャンプ作家だもんなぁw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:57:07.62ID:6l8iI7tm0
山口かっぺーも衝撃受けてるようだな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:00:34.09ID:ky0ArNde0
チビ前鬼といえば、勝平ボイスが自然に脳内再生されるわ・・・。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:00:54.19ID:VUZM2XMo0
>>937
桂正和
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:00:56.09ID:5bMD1A9i0
アスカとバリオンしか解らない(;´Д⊂)
アスカいきなり大人になったのは打ち切りの影響?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:14.59ID:6l8iI7tm0
>>942
前鬼は自分でもお気に入りのキャラだったらしい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:06:39.05ID:JhkfZOQC0
>>945
それはサブクラスじゃねーだろ

桂正和の尻と太腿は
少年誌向けじゃない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:19.52ID:Um7/syyn0
あとカメレオンの加瀬あつしも意外と適応したよな
昭和臭は消しきれてないが結構マブい女を最近描ける様になってる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:09:15.16ID:6l8iI7tm0
>>950
自分が知ってるだけでも安宅篤、アップルトン・・・
どうしてだろな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:27.87ID:1uHu7KSM0
師匠の桂正和と違ってストーリーへの不変の拘り(儘ならない物に対する葛藤)や
絵に対する細か過ぎる拘り(線の柔らかさとパンティの皺)みたいなモノが欠けてたから売れなかったんだろうな、と。

せめてどちらかがあれば原作ナシでも、もっと売れたろ。合掌。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:11:44.88ID:BuWSncP70
>>931
しんがぎん 石川賢か

けど山岸涼子は無敵
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:09.34ID:LugSuCTD0
>>1
これだけ作品名上がってて
マクロスとベイブレードしかわかんねぇ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:06.02ID:UbG+XhS80
>>90
犬好きだよなこの人
出てくる犬はあまり可愛くないけど

それはそうと
たまたま黒岩先生のサイト見かけて原画売るわーっての見かけた時
メンタルやられてんじゃないかと心配になったな当時
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:16.65ID:ugge0Grn0
コロコロかボンボンに行ってれば幸せになれたはずの作家さん
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:14.10ID:RKr0rk8e0
銀牙とかって犬漫画描いてた人?
0963 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:35.41ID:tnssIVTH0
原作とっととつけとけば運命変わってたろうにって筆頭だったな。
しかし造り手ってのはそうはいかんところもあるんだろう。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:43.50ID:v97uZ5pO0
マジか
この人のマンガ結構好きだったけどな
すぐ打ち切られるけど
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:45.20ID:BuWSncP70
中年杉の男がオナヌーすると血管に重負担かかる
という危険性を座業で運動不足の漫画家は忘れてはならない
高血圧の薬きちんとのんどきなさい
脳と心臓は一発で死ぬ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:16:43.69ID:KSjx5crQ0
>>940
雪女は、たがみよしひさしか知らんなあ。
描くと漫画終わっちゃうってだけだし。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:31.38ID:wxs6LeLg0
同じ時期の漫画家であろひろしも死にこそしないものの片目失ってたな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:12.69ID:xpTbc6kY0
メタルKのラストバトルって、
デビルマンのシレーヌ戦そのままとちゃうの?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:20.56ID:MOiYld+d0
>>950
ゴブリンどうしてるかな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:53.69ID:uLvvNlt00
子供の頃ジャンプで読んでたわ
絵は好きだった
その後すっかり忘れてたけど、十何年前くらいに無料で配られてた漫画雑誌に載ってて(ステージガールだったかな)、
ああ、生きてたんだ懐かしいなあ
相変わらず絵は上手いなあと思った記憶
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:46.27ID:BZhRJ66r0
>>641
サンデーだったら連載までたどり着けない
曲がりなりにも連載できたのはジャンプシステムのおかげ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:28:04.42ID:hHXH4OCV0
犬マンガの人だと思って焦った
0979 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/05/16(水) 19:29:38.23ID:tnssIVTH0
ハッハーマリガンの人はお話つくれるんで、残ってるんだわな。
絵が描けるなら絵だけで勝負してほしいってわけにはいかない
場合があるのがマンガの世界。難しい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:30:51.03ID:j5f6WCPB0
>>227
普通は、次はどの作品をアニメ化しようという流れだと思うが、
高橋留美子の場合は、まだアニメ化してない作品はどれだっけ?って感覚だよなw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:24.68ID:RKr0rk8e0
なんとなく思いだしたけど
金井たつおってまだ存命なのかな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:55.09ID:vv8ZLlsB0
お悔やみ申し上げます。。。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:43.16ID:SpmHKZQ00
ゼンキってジャンプやったんか
サンデーとばかり
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:31.76ID:Um7/syyn0
>>976
まじか
ちょいエロで絵の整ってて話が無難な漫画家は色々溜め込んで心身やられやすいのかな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:48.70ID:YtSkrwdE0
>>160
豪邸建てて大理石のテーブルの下に潜って拭いてて頭打ってそのまんま帰らぬ人に・・・だっけ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:53.07ID:xpTbc6kY0
永井豪はそう言ってたで
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:02.28ID:8bLi+eAM0
アスカの頃のジャンプはパンチラパンもろ上等だったのに
今の少年漫画誌はなんだよ

いつからパンツがだめになったんだ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:35:35.16ID:Um7/syyn0
しんがぎんは女の子がモブキャラ含めみんなかわいいのにばっさばっさ死ぬから勿体ないとおもった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:09.85ID:gZDGFg/O0
ググったらとんでもなく絵柄を進化させ続けてきた人だったんだな
1990年ごろの絵しか知らなかった
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:25.20ID:Vr7weuMs0
>>977
むしろサンデーの方が水が合いそう

ただどこでやろうと限界は見えてるよ
一時夢見れたのはジャンプのおかげだろうけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:17.37ID:Z5PgmfKt0
1000なら打ち切り
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:38:44.97ID:Um7/syyn0
キャタピラーだか最初描いてた漫画家が急死して、その後出した単行本に強い遺族の意向で発行にこぎつけました!とか熱く書かれてたけど、
一話目から女の子をリョナ監禁レイプとかしててああ・・・って思った
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:01.35ID:vv8ZLlsB0
あかん。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:35.05ID:xpTbc6kY0
>>995
印税欲しさ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:40:43.52ID:SiJx7La60
ご冥福をお祈りします
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 19:41:22.75ID:Z5PgmfKt0
1000なら新規連載
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 47分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況