X



【速報】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/16(水) 11:41:13.46ID:CAP_USER9
1〜3月実質GDP、年率0.6%減 9期ぶりマイナス

内閣府が16日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.2%減、年率換算では0.6%減だった。マイナスは9四半期ぶり。消費や設備投資、住宅投資が振るわず、内需が勢いを欠いた。輸出の伸びも鈍化した。

QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比年率で0.1%減だった。生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.4%減、年率では1.5%減だった。名目は6四半期ぶりにマイナスになった。

実質GDPの内訳は、内需が0.2%分の押し下げ効果、外需の寄与度は0.1%分のプラスだった。項目別にみると、個人消費が0.0%減と、2四半期ぶりにマイナスだった。生鮮野菜の高騰や実質賃金の伸び悩みが消費者心理を冷やした。

輸出は0.6%増に鈍化した。自動車など欧州向けを中心に輸出が拡大した。半面、半導体関連の調整が響いた。輸入は0.3%増だった。国内需要が伸び、輸入量が増加した。

設備投資は0.1%減と、6四半期ぶりにマイナスだった。生産活動の回復が鈍く、設備投資需要が伸び悩んだ。住宅投資は2.1%減。貸家着工の落ち込みが響いた。公共投資は0.0%増。民間在庫の寄与度は0.1%のマイナスだった。

総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてプラス0.5%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.9%のプラスだった。

同時に発表した2017年度のGDPは実質で前年比1.5%増、生活実感に近い名目で1.6%増だった。

2018/5/16 8:50
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16H9O_W8A510C1000000/?nf=1

★1が立った時間 2018/05/16(水) 08:53:13.3
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526433294/
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:03.83ID:0YKR6mDM0
>>236
ドルが世界の基軸通貨だし、相対的な順位は円にしようがウォンにしようが元にしようが変わらん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:04.33ID:kNo+RtWA0
欲しがりません勝つまでは!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:04.61ID:3vSdwiMq0
>>266
で、アメリカは?ドイツは?中国は?

お前の中の世界って韓国なの?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:05.00ID:S30YkYg90
消費増税延期の布石だろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:05.91ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか:::
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:33.77ID:6+rY0mWQ0
>>217
日本が敗戦に突き進んだときと同じ。

皇軍は連戦連勝!

と繰り返すときは
実際は敗走を重ねている。
上層部が保身のために事実に反することを連呼する。

まさに、
アベノミクスは成功を収めているんです、
景気は回復しているんです
実感がないのは時差があり、道なかば、だからなんです!

この文言は皇軍連戦連勝と何ひとつ変わらない。
現実を無視した保身のたわごとだ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:36.45ID:CADcd8B00
>>255
橋本龍太郎も政権時代は、土光敏夫と加藤紘一に騙されて円高緊縮に走ったよね。
止めが増税だった。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:38.55ID:oslhaPQB0
>>252
> 札束多く刷ってるだけだしな
いや刷った札束を回さずに国庫に入れるだけだしな
うまく行くわけがない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:42.00ID:bHKjMrsm0
第3の矢を実質打ってないから無策にも程がある
異次元の緩和とか言ってる暇があったら出口政策
真面目に議論しないとそろそろやばい
個人的には若年層への直接給付やってほしいけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:43.77ID:CAN21tva0
税高くして国滅ぶを地で行ってるからな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:47.16ID:s/upwfW50
>>28
安倍信者が無職丸出しで吹いたw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:52.04ID:p0PEcMDi0
>>272

低脳パヨクの経済音痴が良く分かるレスだね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:54.58ID:BITcV88i0
生産人口が減ってんだから、そりゃあ下がるよね
むしろ上がってる方がおかしい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:16:58.62ID:EAofoiMa0
煽り抜きで民主党時代のほうが良かったな、少なくとも経済は
円高で物価は安定してたし、なにより外国人がすくなくて治安がよかった

いまはどうだ
円安で物価は上がるがトリクルダウンは起きず増税・社会保険料アップで可処分所得は低下の一途
観光政策とやらで不良外国人が日本で暴れ放題で治安は過去最悪に
これが本当に保守政権なのかと膝突き詰めて小一時間説教したくなるレベルだわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:07.33ID:wt9ytK7A0
>>281
中国も水増しバレて停滞してるのバレてるし

イギリスもやばいしw

アメリカだけ異常なだけ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:12.94ID:/TQ1S38w0
>>216
これホントなの?
支持者じゃないけど、まさかここまでとは
とほほほ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:20.58ID:mNkmHlR+0
金利を上げられないようなアベノミクスでは到底景気は良くならないだよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:22.39ID:Z1kdl77H0
韓国韓国言ってるカルトが支持してんだろ
そら取り残されるわな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:32.68ID:CAN21tva0
>>269
ヤバイよな?ドーピングしててマイナスとか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:32.81ID:igvQjHLx0
ロクに働かない、消費もしない、氷河期糞世代が悪いわ
コイツらの負債を社会が払わされている
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:35.53ID:XwFQc4Cg0
ちょっと前にGDPの算出方法変えたのにマイナスはヤバいでしょ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:36.50ID:fx4JVb2L0
>>175
また安倍がダマされた
アベノミクスは買いとか馬鹿みたいこと言ってただろ?
あんときに安く売っちゃったんだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:37.27ID:3vSdwiMq0
>>291
生産人口減らした自民党のせいだよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:17:58.70ID:jZ2GILiq0
>>278
だからそのドルベースで円高にしたんだからGDPはあがるでしょって話よ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:05.56ID:p0PEcMDi0
>>277

低脳らしいレスでワロタ。
妄想ばかりで、レスもまともに読めないのかよ。www

>金融緩和が、円高阻止の働きをしてるよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:08.41ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのかkkk
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:10.79ID:/tpTH/Th0
>>269
オリンピックはボランティア募集してる時点で
ブースト切れてるっぽいしなw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:14.12ID:/yjpSAqi0
お前ら文句言うなら働けよ金使えよ結婚して子供作れよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:17.48ID:3vSdwiMq0
>>293
憶測かw

データもなくお前の希望だなそれ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:23.57ID:KPSV293Q0
アベノミクス絶好調だね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:43.58ID:rwU0z+qM0
>>289
安倍信者はPCも買えない無職の底辺だぞ
ネットで誰か譲ってくれーとかほざいてる乞食だしw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:44.49ID:mNkmHlR+0
● 民主党政権: 2010/6/8-2012/12/26
円高・自由貿易
 ・ 消費者・流通小売業に利益
 ・ 輸出企業に負担
 ・ 失業率上がる。一人当たりGDP上がる。
ドル建てGDP伸びる。

● 安倍政権: 2012/12/26-
1. 前期アベノミクス
円安・重商主義
 ・ 消費者・流通小売業に打撃
 ・ 輸出企業に利益
 ・ 失業率下がる。一人当たりGDP下がる。
ドル建てGDP下がる。

2. 後期アベノミクス
ゼロ金利・量的緩和=市場機能低下
 ・ 物価・株価・金利の指標が無力化
 ・ 虚構のバブル経済拡大
 ・ 国内の競争・開発意欲低下
→ 官肥大の社会主義・共産主義化が進む。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:56.91ID:xgyTeXjn0
>>76
いいかげんネトウヨ言うのやめれば?パヨクもそうだけ邪魔にしかならない。
フリーの掲示板だから工作員みたいな人が居る事は事実だろうけど、
是々非々の一般人にレッテル貼って言論誘導しようってのが真でしょうに。
ソレをネトウヨ少ないとか言うのはどうなの?
レッテル貼って言論潰しが目的で使い始めた人らには、その卑怯さを指摘されるのはイヤだろうけどね。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:12.34ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-1 7-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか;;
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:17.72ID:Fmnsf8bJ0
>>299
今や氷河期世代が働くほど就職先も無いし、
消費するほど給料を寄越さない雇用ばかりの社会環境が悪いだろうがw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:40.79ID:/TQ1S38w0
>>264
だよね、円安だと、そうなるよね?
それって、経済評論家は、どうしてスルーなの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:51.71ID:JlPPAT1T0
なぜ、東京が足を引っ張ってるかわかるか?
左巻きが多いから。実績ないのに能書き垂れるやつが多いから
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:52.81ID:3vSdwiMq0
>>319
働き口たくさんあるのに働かない氷河期がわるいだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:19:59.51ID:eX9Qm/V/0
下痢便教

500円「PC買う金ないからカンパして」

ラジコン「和解金ないからカンパして」



ぶりぶり〜w
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:02.32ID:wt9ytK7A0
>>312
中国がまとな数字出すわけ無いじゃん

水増しのソースほいw

中国の地方政府がGDP水増しを次々に告白する訳―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b160583-s0-c20.html
虚像の経済大国「中国」…地方政府が「GDP水増し」を自白し始めた理由
http://www.sankei.com/column/news/180125/clm1801250006-n1.html
17年中国GDP、地方合算が中央発表を52兆円超過 “水増し”鮮明、信憑性にも疑念
http://www.sankei.com/world/news/180204/wor1802040005-n1.html
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:04.93ID:7cOfwVLs0
今景気悪いものな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:06.42ID:oslhaPQB0
>>299
何でも人のせいにするのは簡単だよな?
政府が悪いのにwww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:22.78ID:aiDq+4Mi0
>>269
今消費するのは馬鹿のやることだからね
五輪後に備えておかないと路頭に迷って自己責任と叩かれることになる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:23.32ID:kAWHXRtT0
中抜きジャップランドの生産層って可哀想
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:25.18ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか;;;;;;
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:25.76ID:3vSdwiMq0
>>324
で、中国がマイナス成長のソースは?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:26.90ID:oslhaPQB0
>>321
全然関係ないね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:20:28.35ID:rZ3PuRHp0
当然こうなった責任は経団連と正社員にとってもらうしかない
お前らの考え方が間違っていたから日本のGDPが伸びない
これから海外に売り飛ばすから子供と嫁に引っ越しすると相談しておけ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:03.46ID:IFve+PRl0
規制緩和が出来てないのが問題
でもこれには抵抗勢力が多過ぎる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:04.20ID:+xplQjoW0
国難「えーこれはですね、誤差のようなものでありましてですね、つまりですね、アベノミクスは失敗どころか現在も成長を続けているというわけでございます」

反日馬鹿「安倍さんかっこいい!野党糞!」
アメリカロシア中国朝鮮「まだまだカモれるな金よこせ」
移民「安倍さんありがとう!」
上級国民「儲けたしそろそろ交代でもいいけど続投でももちろんいいよ」

日本国民「くるちぃぉ」
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:08.62ID:CADcd8B00
>>273
違うな。

麻生から鳩山前半 増加  ←ミンスはここだけを謳って逃げる
鳩山後半から菅直人大震災前 腰折
大震災後 瞬間的に急増
野田 低迷
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:12.62ID:Fmnsf8bJ0
>>322
一体何処にあるんだ?
でないと40歳以上のSNEPが増加している理由が説明できない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:13.99ID:s+brz6Iv0
大震災に見舞われた訳でもないのにGDPマイナスってどういうことだよ。
こんな事初めてだぞ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:26.57ID:sXznr8nD0
将来が不安なので金を使わず取っておく。完全に「安倍不況」です
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:28.11ID:WMVB9fa00
>>323
◆DAPPI→愛国ビジネス企業垢であることが暴露される
余命3年ブログ→信者をいいように利用し、弄んでいただけであることが、ウヨ連中にも広く知れ渡る
パンドラちゃんこと500円→余命ブログに煽られ不当懲戒請求に加担していた一人であることが推測される(貧困層であることはもう確定)
ウヨ総崩れ
@pizzaloveraさんのツイート: https://twitter.com/pizzalovera/status/992326141057748992?s=01
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:29.93ID:bUQMK8Yw0
共産党に一回任せてみよう
ダメなら次の選挙で落とせばいいだけだし
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:40.06ID:oslhaPQB0
>>291
いや、生産人口が減少したことによって、
景気が支えられている
もし生産人口が増えてしまったら、
日本は再びデフレスパイラルに陥る
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:44.00ID:4vs2Pif20
今年は寒波がきて
凍結した給湯器や水道配管が破裂しまくってたから
物は動いてるはずなんだがなあ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:57.72ID:3vSdwiMq0
>>338
介護福祉、建築、飲食
求人倍率知らない?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:21:58.07ID:5vtRzjtu0
まぁGDPに全く関わらないような奴らが集まってるのがここですから。
成長やら生産に縁がない掃き溜め掲示板
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:03.68ID:/TQ1S38w0
>>309
介護もボランティアがやれってよ
もう終わりかよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:15.29ID:fx4JVb2L0
>>339
嫌な予感しかしないわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:16.44ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのかkg.
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:16.49ID:OrrnkLcl0
>>306
えええ、低能お前やん…
緩和で円高阻止してんだろ?
じゃあ、円安とドル高セットやん
ドルにまで影響及ぼせるわけねーだろ、馬鹿か
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:23.26ID:eX9Qm/V/0
>>339
アンチ乙
今は空前絶後の「大晋災」だぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:40.93ID:aMBzPUwJ0
安倍の5年間を見ると、民主党がいかに優秀だったかよくわかる件
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:46.64ID:RVLvovxu0
>>1
円安で輸出企業は一時的に潤って外需は増える
円高の時に安い資源で作った在庫が尽きれば、高い資源を買って造る

部品しか作れない中小企業は力関係で高い資源を価格に上乗せできないので、
大企業はその分だけ儲かる

日本の7割の人口は中小企業の従業員とその家族で占められているので、
その人達の消費が落ち込むから内需が減る

他人の金で難民しようで炎上した人が、中小企業を救えと言ってるのもそれが理由
皮肉なことに自分たちが支持した政策と政権が、何をしてるのか分かってないのだ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:22:49.92ID:3vSdwiMq0
>>347
停滞してるソースは?
あと改ざん大国日本もGDP改ざんしまくってるぞ?
ソースは繊維統計
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:17.83ID:As3MfHAd0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
@@p@
https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:22.97ID:RVLvovxu0
>>355
言い得て妙だな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:39.97ID:WMVB9fa00
円安の効果。
輸出総額・輸入総額
2011 65兆5465億円 68兆1112億円
2012 63兆7476億円 70兆6886億円
2013 69兆7742億円 81兆2425億円
2014 73兆0930億円 85兆9091億円
2015 75兆6139億円 78兆4055億円
2016 70兆03578億円 66兆0420億円
2017 78兆2865億円 75兆3792億円
一見輸出好調に見える。が、ドル換算すると……
円ドル為替(年平均)
2011 79.8070
2012 79.7905
2013 97.5957
2014 105.9448
2015 121.0440
2016 108.7929
2017 112.1661
輸出総額・輸入総額(ドル換算)
2011 8213億ドル 8534億ドル
2012 7989億ドル 8859億ドル
2013 7149億ドル 8324億ドル
2014 6899億ドル 8109億ドル
2015 6247億ドル 6477億ドル
2016 6436億ドル 6070億ドル
2017 6980億ドル 6720億ドル
ドルベースの輸出額は減っちゃったぞ。輸出によって稼ぐ外貨が減っちゃった。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:23:54.23ID:3vSdwiMq0
>>362


捏造得意だもんなwwwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:03.70ID:7cOfwVLs0
近くのマンションの最上階は中国人ばかりだよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:19.03ID:Fmnsf8bJ0
>>348
求人倍率が高い=一発採用とは限らないし、
それらの業界は資格無しでは入れない業界ばかりで、
資格があっても経験がと言って門前払いする面接官ばかりである。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:21.75ID:3vSdwiMq0
>>347
>>362これは?また捏造しちゃった?w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:23.03ID:OrrnkLcl0
安倍信者が馬鹿なのがよくわかったわ
投資何年やってんだろ
さいなら
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:27.62ID:LdsOMW1a0
実体経済は立派に成長してるって自民は言ってるのにGDPは減っている
ひょっとしてGDPって指標としてあてにならないんじゃないのか?嘘つく理由はないし
他国ではあてになっても日本じゃあてにならないんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:30.26ID:mNkmHlR+0
★★ 路頭に迷うネトウヨ・ネトサポ ★★
2000年代
「どうして、就職できないんだ? 分からない」
2010年代
「どうして、働いても働いても所得が増えないんだ?」
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:38.33ID:/TPYIwfO0
安倍チョンやっちまつまたな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:41.00ID:CADcd8B00
>>355
なのに円高が良い、増税しろと水野和夫(ミンス経済顧問)は吹く
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:41.57ID:OJ2tRc590
日本は既に崖の下に落ちてることに国民は気付いてなかったのです
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:42.13ID:oslhaPQB0
>>349
働いて貢献しているやつが経済を理解していないんじゃ、世も末だよな?www
ニート最強国家w
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:52.84ID:YOURdq1t0
消費税増税
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 12:24:52.84ID:3vSdwiMq0
>>367
飲食サービス業の資格ってなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況