X



【話題】どう聞こえる? 「Laurel」か「Yanny」かでTwitterで意見が割れている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/16(水) 17:10:53.77ID:CAP_USER9
録音された男性の声が「Laurel」と聞こえるか「Yanny」と聞こえるかでネットが2つに分かれている。オリジナルは辞書サイトの「Laurel」の項の音声なのだが、「Yanny」にしか聞こえないという人もいる。

 かつてネット上で写真のドレスの色が白と金なのか青と黒なのかの論争があったが、今度は録音された男性の声が「Laurel」(ローレル)と聞こえるか「Yanny」(ヤニー)と聞こえるかが話題になっている。

 この録音は5月12日(現地時間)、米RedditにRolandCamryさんが「どう聞こえる?」というタイトルで投稿したもの。これが14日にTwitterに転載されてから、350万回以上再生され、意見が2つに分かれている。


 本稿筆者には「ローレル」としか聞こえないが、「ヤニー」としか聞こえないとツイートする人も多い。ピッチを下げると「ヤニー」に聞こえるとして解説するYouYube動画も公開された。


 RolandCamryさんによると、この録音のオリジナルはVocabulary.comというオンライン辞書サイトに掲載されていたものという。


http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/16/news079.html
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:27:57.49ID:rqwvfKnL0
イヤニーorイヤリーって聞こえるわ@40代オッサン

年代によって違うとか、あるんかね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:29:26.55ID:8MljL9Jw0
あれ??いちばん最初はヤニーにしか聞こえなかったのに何度か開き直してるとローローにしか聞こえなくなったぞ

どういうこと???
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:32:09.64ID:r1iBhBbO0
>>1
例の探偵ナイトスクープのやつある?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:32:20.35ID:HdqbE2UM0
いぇりぃとろぅろーだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:33:04.34ID:wjnqTCLR0
オイオイヨと同じだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:35:24.83ID:3lP9f+Kd0
>>46
仕事早いな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:35:51.14ID:De9q2Olv0
イエアリーに聞こえる
どっちかと言えばヤニー
おっさんなんだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:04.85ID:0EW7OTjx0
パーテー
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:27.01ID:z0O0KFac0
ィャアリィ ヤッ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:56.79ID:r7TAUDxm0
ゥイェルィリーみたいに聞こえるけど、どうでもよくね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:23.22ID:e90PIFS20
ヤニーだろ?
ローレルに聞こえる人がいるってマジ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:42:12.00ID:7rzF04wg0
家愛にしか聞こえんわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:42:28.03ID:CFYb3JCW0
モスキート音みたいな
高齢になると聞こえないとかいうヤツ?

ローロゥ→中高年
ヤニィー→若年層
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:43:02.19ID:h2PvmfKH0
何回聞いても完璧にやみー
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:02.98ID:jBPFj+mP0
>>5
ロォゥロォゥ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:46:00.72ID:O5hzrbE80
ローローだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:46:17.75ID:h2PvmfKH0
高音に集中するとヤミー
低音に集中するとロウレルだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:47:28.00ID:3yQYUjMl0
ローローにしか聞こえない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:47:58.81ID:CtYVx5Qk0
>>63
逆だ
ピッチを下げるとヤニーなんだから年寄りに聞こえるのがヤニー
ナウなヤングはローレル
もちろんオッサン一直線の俺もヤニーにしか聞こえんぞい

そしてこれは5chの高齢化を如実に表すための巧妙な釣りスレ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:55.03ID:zHF+tswQ0
>>63

>>1のつべ動画によるとそんな感じだな
下の周波数を削るとヤニーになるようだが俺の耳ではヤニーどころかほとんどノイズのような音声にしか聞こえない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:00.50ID:PFKGKcFi0
>>1
ィェウリーとしか聞こえない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:03.05ID:r1iBhBbO0
>>54
これに聞こえる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:12.55ID:lXd9IRJV0
>>21
LォウRォLってちゃんと聞こえる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:53:34.50ID:ybNDY70T0
ロォ(巻き舌)ロ(巻き舌)ルにしか聞こえない

文字見ながら聞いたのもあるかもだけど、Yは耳に掠ってもない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:08.65ID:PFKGKcFi0
>>21
これだとルォウローだ
何で?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:11.12ID:FtJj6Q6X0
>>1
>ピッチを下げると「ヤニー」に聞こえるとして

PAのピッチを下げるとBAになるし、LAのピッチを下げるとRAになるんじゃなかったかな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:49.59ID:olxNKAgb0
ローローの後ろにヤニーが居るね。
シャンシャンした高い音で
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:03.29ID:DurfvajO0
繰り返しているうちにヤニーからローレルに変化してもうヤニーに聞こえなくなった。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:59.96ID:r7TAUDxm0
スピーカーにもよるんやろ
パソコン付きのスピーカーやとイエーにしか聞こえん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:18.79ID:VDFMkoiB0
昔探偵ナイトスクープで同じようなネタやったのよ
携帯で写真撮ると撮ったのかよ って声が出るが
エーアイアイってなんの意味もない言葉に聞こえる
人もいる。両方聞こえる人もいる

音声研究所で分析したら最初の子音部分を
ききのがすと全体の流れが全く違って聞こえるだかで
ちゃんと科学的理由があった。
それと同じじゃないかと
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:56:32.22ID:r1iBhBbO0
ピッチ上げたのないの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 17:58:08.93ID:Wsj3V3syO
マンハッンン
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:00:01.37ID:fr9WqARd0
ローレル復活してほしいな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:01:08.88ID:ANLHb5Wy0
>>5
やぁりぃ
>>21
ろぅろぉ

つか5はだみ声みたいになってんじゃん
聞き取れねーよばーか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:05:19.56ID:xSQISZ/D0
静かな部屋で聞いた時はヤニーにしか聞こえなかったが
外の騒音が激しいところで聞いたらロウローと聞こえた
面白い
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:06:02.79ID:m7ZaYfct0
yannyと聞こえる人は>>96の音声もyannyなのかな
nの音なんてどこにもないだろう
yannyはありえない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:07:26.29ID:aqHQJtsS0
まーた探偵ナイトスクープ案件か
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:07:35.81ID:ANLHb5Wy0
>>96
ろぅれる
舌足らずな感じで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:16.16ID:ANLHb5Wy0
5はおかしい
ブラウザクラッシュしたし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:43.34ID:l357FPf90
nearly じゃないの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:10:47.93ID:7rzF04wg0
>>96
こっちはローロウて聴こえるぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:29.44ID:Mq+8Yp2k0
>>12
子供がEテレ見てたはずのテレビから

"P E N I S !"って声が響きわたってきたから
ぎょっとして振り向いたらスヌーピーとチャーリーブラウンがいたよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:13:59.59ID:/bd/7Bt80
イエローだな
少なくともヤニーとは聞こえない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:09.85ID:ACk1YsIs0
アメリカでも空耳アワーをやってるのか。タモリ倶楽部もグローバルになったんだな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:15:25.61ID:P4BVwfIm0
おれにはロウロル、英語のローレルにしか聞こえないが
ピッチを下げるとヤニーに聞こえるということは
若くて高温域まで聞こえる人にはヤニーと聞こえるんだろうな多分
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:29.94ID:ScNhB91V0
ヤミーヤミーヤミーヤミーヤミー

モーローモーローモーローモーロー
に聞こえる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:16:40.94ID:HzaulvjF0
>>21
モウローとか聞こえるわ
やっぱ俺リスニング壊滅的にダメだな…
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:17:37.35ID:ANLHb5Wy0
>>1>>96は同じだな
>>5は釣りだろ声が変だし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:18:40.74ID:Mq+8Yp2k0
これ聴く人の耳ってか、スピーカーなりイヤホンの違いもあるんじゃないの?

laurelのLaのLがちゃんと再現できずyに化ける
urのrの出だしが再現できずnに化け、Lはまたyに化けるみたいな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:19:13.79ID:m7ZaYfct0
>>114
もちろん1も聴いている
Laurelに聞こえる。
日本人だとLとRの聴き分けるできない人はいるだろうけど
yannyに聞こえるのはちょっと聴覚が劣る人だろう

>>111
ただの単語1個だしネイティブかどうかは関係ない。
聴覚が試される
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:37.19ID:WZ9WNJCu0
>>5は高い周波数の音混ざってるよ
鼻詰まったような甲高い声でYannyと聞こえる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:38.01ID:MK/1uWj10
カタカナ表記がムズいが「ィヤーリ」
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:38.84ID:ogt4b3oj0
>>21
これはローレルやな

YouTubeのは加工されとるやろ
ィエローにしか聞こえんw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:17.42ID:dq4U1vR30
ィヤー二ィー
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:51.93ID:ScEuzFhm0
両方聞こえる
というかヤニーが先に始まり高い音でローレルが少し遅れて低く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況