【経済】GDP、−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス 冬の寒波で個人消費が減速、マイナスは一時的か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/16(水) 20:03:52.07ID:CAP_USER9
2018年1〜3月期の国内総生産(GDP)の1次速報が、9四半期(2年3カ月)ぶりのマイナス成長になった。冬場の寒波で個人消費が鈍るなど、季節要因が大きく、エコノミストの多くは「落ち込みは一時的」との見方を示している。

GDPの半分以上を占める個人消費はマイナス0・0%とわずかに減速した。寒波などの影響で野菜価格が高騰するなどした結果、消費者心理が冷え込んだためだ。ガソリン価格なども上昇し、消費者の節約志向が高まったという。

住宅投資も3四半期連続でマイナスになった。これまで牽引(けんいん)役だったアパートローンに対し、金融機関の融資態度が抑制的になったことから、貸家の着工が減少。分譲住宅も伸び悩んでいる。

ただ、民間シンクタンクなどの多くは「直近の経済統計は回復してきており、1〜3月期のマイナスは一時的な調整」と見て、4〜6月期にはプラス成長に戻ると予測している。(森田岳穂)

2018年5月16日09時16分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5J2QR4L5JULFA002.html?iref=pc_ss_date

関連スレ
【内閣府】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526462302/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:49:29.51ID:e8PwJquj0
ニック・ハノーアー: 超富豪の仲間たち、ご注意を ― 民衆に襲われる日がやってくる
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20170825-00002055-ted

我々 超富豪は知っています 表立って認めはしませんが 私たちが このアメリカ合衆国という国以外の どこか別の場所で生まれていたら 舗装もされていない道端に裸足で立ち 果物を売る人たちと同じだっただろうと
極貧の地域などに 優れた起業家がいても どうにもならないのです その起業家の顧客に どれだけの購買力があるか それに尽きるのです
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:53:35.83ID:s8v7r0fP0
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も○進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井こうき議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!%
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:03:08.00ID:ATMzwwej0
こっちが大本営発表だと思うんだよねえ。
アメリカの金利が上がって泣くのは新興国だけど、
日本の金利が上がって泣くのは誰か。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:09:17.39ID:3STFXH030
マイナスは一時的ではありません!
これを解決するにはもう戦争しかありません!
早急に新日本軍の創設と核兵器の配備を検討すべきです!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:24:56.10ID:etoomSv50
まさか冬になると寒くなるとは思わなかったよな
そのせいでGDP大ダメージだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:30:24.84ID:qjrTDXid0
>>109
いや冬が寒いだなんてびっくりだよ
GDPも下がる訳だ
今度は夏が熱いとGDPがマイナスになるから気をつけないと
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:35:00.53ID:yEMqL3nL0
次は大雨でその次は暑さのせいですね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:39:24.40ID:jFd1mtff0
長梅雨でGDPマイナス
季節外れの猛暑でGDPマイナス
杉花粉の大量飛散でGDPマイナス
豪雪と厳寒でGDPマイナス
台風でGDPマイナス
秋雨前線の影響でGDPマイナス

日本終わったな
天候厳しくて経済成長しないわな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:41:32.11ID:Sb/xVSIH0
GDPマイナスでパヨが歓喜の書き込みしてたのになw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:44:56.04ID:3jSys/TN0
マイナスまで行くのは一時的だと思うぞ
ただし今後の経済成長ペースは政府の想定より鈍化するだろうけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:46:00.18ID:wDz1GrNg0
気候が景気を左右するほど脆弱な日本経済
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:58:08.86ID:jFd1mtff0
>>114 いや小売みてりゃわかるけどマイナス傾向は去年の12月から始まって4月もその傾向が続いている。
食料品/光熱費/ガソリンが馬鹿みたいに値上がりしていて家計が限界越えちまっている。
で、回復するか、と言うともう無理だね。
家計統計みても無貯金世帯がガンガン増えているから内需が向上する要素が全く無い。
日本国民の大半に余力が無いのに景気回復とか。

あと、米国の個人消費がもの凄い勢いで鈍化しているから外需もこの先細る。

GDPが伸びる要素なさすぎて笑うところだよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:10:36.60ID:RyaRmYgLO
作った数字で好景気!都合悪いと天気のせい。
幼稚園児の嘘よりバレバレで酷い…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:29:05.52ID:gR+rquxS0
田布施システム(壺ノミクスの果実)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況