X



【東京】女性(24)「私の人生は精神科に壊された」・・・14歳の時に摂食障害で入院した病院で77日間不当に身体拘束されたとして病院を提訴★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/17(木) 02:25:01.81ID:CAP_USER9
 14歳のときに摂食障害で入院した病院で77日間も不当に身体を拘束されたとして、東京都在住の女性(24)がこの病院に1056万円の損害賠償を求める裁判を17日、東京地裁に起こす。女性は「非人道的な扱いで肉体的・精神的な苦痛を受け、人生を壊された。私のような被害者を出してほしくない」と訴える。

 診療録などからまとめた訴状によると、女性はダイエットで生理がなくなったりふらついたりしたため、2008年5月16日に都内の病院の精神科を受診。摂食障害と診断され、19日に女性も同意して入院した。

 食事はベッド上でとっていたが、ベッドから離れてはならないと指示され、音楽を聴くことも、外部との電話や面会も許されなかった。病室の簡易トイレで看護師の立ち会いのもとで排泄(はいせつ)していたという。

 厳しい行動制限に納得できず、女性は5月24日に抗議のため点滴を自ら抜いた。すると、「治療を拒絶した」などの理由で、本人の同意がなくても保護者の同意で入院できる「医療保護入院」に切り替えられた。帯のような太いひもで両手両足と肩をベッドに縛り付けられたうえ、栄養をとるために鼻からは胃へチューブが、尿道にはカテーテルが入れられ、おむつをされた。入浴もできなかったという。

 足の拘束が解かれたのは38日目、すべての拘束が解除されたのは77日目。両親と面会を許されたのは入院から4カ月余りたった9月26日で、医師に強く希望して11月21日に退院した。

 退院後は頭痛やめまい、不眠の症状が出たほか、拘束される夢を見て跳び起きたり、フラッシュバックから逃れるためにカッターで腕を自傷したりするなど、精神状態が著しく悪化。別の病院でうつ病と診断された。高校は1年生の5月で中退せざるをえなかったが、15年に結婚してからは安定してきているという。

 弁護団の北村聡子弁護士は「自傷や他害の恐れもなく、生命の危険を生じさせるような状況ではなかった摂食障害の14歳の少女に対して、77日間も身体を拘束するのは、あまりにも非人道的。医療行為の範囲を超えている」と話す。

 病院側は「提訴前で訴状が届いていないので答えられない」としている。

退院後に鬱病と診断された女性が飲んでる12種類のお薬
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180515-00000047-asahi-000-3-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000047-asahi-soci

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526436786/
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:07:09.59ID:pexGoshz0
これって結局、旦那が金欲しくなっただけだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:08:22.20ID:FZ3QNVzv0
精神科医(内海 聡)という可能性もあるからあながち脳内とも言い切れないな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:09:53.81ID:jdy64oAd0
>>582
ニュー速じゃ薬剤性精神疾患とか誰も知らないか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:10:04.58ID:Uku+volJ0
>>589
なるほどw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:10:30.55ID:wc6GBf6m0
>>578
理由もなくそう思うわけか?w?すさまじいな。さすがキチガイ。
正常な人間はどうするか教えてやろうか?違うと思うなら論理的に反論するんだよ。
反論できないなら自分が間違ってると考えて自分は引いて相手を優先させる。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:11:35.28ID:CNCg6JQz0
なんか精神障害認定が盛り上がってるなww

>>514
前レスも前々レスも前前前レスにもそんな事言ってる奴いなかったんだけど
お前頭ウジ沸いてんのか???妄想と現実の区別ついてないだろww
はよ病院池やwwwwwwwwwゴミがwwwwww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:12:22.91ID:CNCg6JQz0
>>514
お医者シャンごっこしてんなやガイジがwwwwwwww
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:12:45.42ID:CNCg6JQz0
>>514
はようお薬のめwwwwwwww
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:13:57.42ID:wc6GBf6m0
>>585
それしかやってないよ。病人を作らないと経営が成り立たないから。
税金で運用してる行政じゃないからな。精神病院は民営の組織だよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:13:59.52ID:CNCg6JQz0
>>514
弁護士と朝日の陰謀だwwwwwwwwww
ってお前、現実と妄想の区別ついてないじゃん??
ちゃっちゃと病院いけよwwwww
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:14:38.49ID:ywzUGfP30
お薬手帳見せて
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:15:12.21ID:CNCg6JQz0
>>514 みたいなやつって妄想か
こういった低能な文章で埋め尽くすしか能がないからな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:15:24.01ID:Z7CwSIC40
キチガイは正常な人がキチガイに見える
異世界の住民だからな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:16:06.58ID:bvsfU2Ug0
>>575
その昔、介護入院を目的とした病院が老人を食い物にして
長期入院、身体拘束で大問題となった事件があった。この際、病院側の言い分は
点滴を引き抜くから拘束したのだ。拘束しなければ患者は死ぬというものだった。
一見もっともらしいがそこには大事な事がごっそり抜けていた。
患者側の視点だ。
この時を境にして、身体拘束の基準は厳しくなった。
できうる限り病院は身体拘束は行ってはならないのが現在の基準だ。
やむを得なくやったとしても一時的な場合だけだ。

(抜粋)
身体拘束の三原則
【切迫性】行動制限を行わない場合患者の生命または身体が危険にさらされる可能性が高い
(意識障害、説明理解力低下、精神症状に伴う不穏、興奮)
【非代替性】行動制限以外に患者の安全を確保する方法がない
(薬剤の使用、病室内環境の工夫では対処不能、継続的な見守りが困難など)
【一時性】行動制限は一時的であること

今回の77日24Hは一時的かどうか?
裁判で争われるところだが
一般的にみて2.5カ月一時的と言うのは苦しいと思う。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:16:15.69ID:917J018c0
精神科にかかる時点で御察しだろ。
キ○ガイって本当に一般常識なんてないからな?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:23.61ID:CNCg6JQz0
基本的な国語力がなく妄想で語る

504名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:36:10.03ID:5SF4DgUm0
>>491
摂食障害(拒食)の場合、入院治療が必要なレベルの患者は、拘束は珍しくないよ。
とにかく指を喉に突っ込んで胃の内容物を吐こうとして、言っても聞かない(聞くなら治ってる)ので、手は拘束せざるを得ない。
栄養拒否するので(そういう精神疾患)、点滴や胃のカテーテル引っこ抜くから、それも拘束してできないようにしないと。
胃のカテーテル自分で抜くのも誤嚥性肺炎の原因になり得て危険がある。

s知りもせずに、知ったか書くな。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:26.80ID:7LShMKmX0
こんなところに迂闊なこと書き込んでると人権派北村弁護士にIP開示されて後で大変な目に合うんじゃないの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:56.58ID:fN5CO1d50
「ヘレンケラー財団 事件」 で検索
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:18:11.02ID:U425HB0T0
>>604
このスレ見てたら、常識ないどころか認知の歪みが激しいのがよく分かるよね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:18:34.83ID:CNCg6JQz0
何の根拠もなく妄想でかたる

507名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:46:44.51ID:5SF4DgUm0>>508>>570
この娘は体重20キロ台に落ちてたそうだが、拒食で30キロを切ると、急死の危険が高まる。
(急性心不全で死ぬ可能性。)
医者は親には、いつ死んでもおかしくない状態と命の危険まで説明する状況だよ。

それで、本人が栄養摂取に抵抗して点滴自分で抜いたりしてるんじゃ、胃にカテーテルで栄養剤流し込むしかないし、それを自分で引っこ抜かないように拘束はやむを得ない。
拘束解いてトイレで一人にすると胃の内容物を吐こうとするから、当然トイレは監視付きになる。
救命措置だよ。

それを後から現場も見てない弁護士が批判して裁判か。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:14.13ID:1bDr9pnZ0
>>603
>一見もっともらしいがそこには大事な事がごっそり抜けていた。
>患者側の視点だ。

この記事には病院側の視点がごっそり抜けてるがそれは許されるのか
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:37.08ID:1fDxAD9J0
重度の栄養失調だとちょっと動いただけで心臓発作で亡くなるし
摂食障害で過食と拒食を繰り返すパターンだと目を離したら盗み食いだし
この女性の言い分だけじゃわからんなあ
重度の栄養障害に陥ると記憶もおかしくなってくるし
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:20:20.84ID:ys1JVz9B0
>>553
このスレで「前に拘束されてた元患者」が同盟集めて今でも拘束してる病院を訴えて「みんなで損害賠償ビジネスをして儲けよう」って意気込んでるわww

妄想癖は治らないようです、やっぱり拘束は必要か。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:20:32.79ID:CNCg6JQz0
何を根拠に「体重20キロ台に落ちてたそうだ」っていってんだよ
それ、お前の妄想だろwwwww
デマしか流さないゴミがお医者さんごっこしてるんだろ
マジで病院いけwwwwwwwwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:21:05.38ID:wc6GBf6m0
>>597
憲法は全ての法令に対して上位法としてリアルタイムでずっと効いてる。
法令を使用するたびにその都度憲法から順に下位法令へ向かって解釈していく。
だから映画がわいせつ物か表現の自由かって争ったりするだろ。
違憲立法審査で廃法にせずとも、精神保健福祉法を使うたびにずっと犯罪を
してることになる。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:22:21.46ID:ywzUGfP30
飲んでないならデパスくれ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:22:41.36ID:CNCg6JQz0
507名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:46:44.51ID:5SF4DgUm0>>508>>570
この娘は体重20キロ台に落ちてたそうだが、拒食で30キロを切ると、急死の危険が高まる。
(急性心不全で死ぬ可能性。)
医者は親には、いつ死んでもおかしくない状態と命の危険まで説明する状況だよ。

それで、本人が栄養摂取に抵抗して点滴自分で抜いたりしてるんじゃ、胃にカテーテルで栄養剤流し込むしかないし、それを自分で引っこ抜かないように拘束はやむを得ない。
拘束解いてトイレで一人にすると胃の内容物を吐こうとするから、当然トイレは監視付きになる。
救命措置だよ。

それを後から現場も見てない弁護士が批判して裁判か。

508名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:56:04.37ID:CNCg6JQz0>>522
>>507
10年前のカルテ残ってる訳ないって聞いたけど
体重20キロ台に落ちてたっとかは現実の話なの?

あと足の拘束は38日目、尿道カテーテルも?すべての拘束解除は77日目
っと段階的に解除していったのは認知行動療法的な行動制限の一環だったからではないの?

509名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:56:52.45ID:5SF4DgUm0>>569
ちなみに点滴だけで栄養を取らせようとすると、腕などの静脈への点滴じゃ、十分に高濃度の栄養輸液が入れられないので一週間程度が限界。

一週間以上になると、点滴なら中心静脈という心臓に近い太い静脈に点滴を指す。
普通は鎖骨の下あたりから太い血管に刺すんだが、腕みたいに簡単じゃなく熟練者が慎重に刺すんだよ。ミスや感染のリスクもある。だから、この患者のように消化器は働くなら胃にカテーテル、チューブで栄養剤流し込む方がベター。

病院は、死なせないためにやるべきことをしただけ。
しかも拘束はちゃんと親の同意を取ってやっている。
人権人権いうやつは、どうすればよかったと言うのかね?

510名無しさん@1周年2018/05/17(木) 17:57:57.43ID:SFfAAc6G0
摂食障害の時点で既に壊れていたのに何を今さら


512名無しさん@1周年2018/05/17(木) 18:14:43.64ID:5SF4DgUm0>>513>>528
弁護士は人権活動で知られている人らしいが、朝日の記事は訴えてる側に同情的で中立の記事じゃない。
入院当時どんな状況だったとか、体重の推移とか、治療の必要性に関わる核心の情報が書いていない。
それをいうと終わっちゃうんだろうけどね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:23:44.63ID:bvsfU2Ug0
>>610
しょーが無いんじゃない病院側は↓なんだし。
>病院側は「提訴前で訴状が届いていないので答えられない」としている
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:23:52.43ID:FZ3QNVzv0
あなたはそう思うんですねー
そんな考えが頭を占めていては辛いですよねー
お薬増やしておきますねー
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:22.10ID:rSxPapnU0
病院の責任を問うのは仕方ないが、ひるがえって自己責任も問え。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:28.77ID:CNCg6JQz0
マジで弁護士やアカヒと戦ってる人らって
統合失調症かなんかなんじゃないの?
平気でデマや妄想垂れ流すじゃん
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:30.44ID:LddUUTI30
>>610
いいのいいの
「家族が希望していても判断能力のない患者本人が同意しなければ治療してはならない」という前例ができれば、医療者側は暴れる池沼を拘束してまで治療する義務から解放されるw
家族で何とかするしかなくなるけどな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:37.41ID:MdLA0v910
適当なダイエットを始めたのが悪い。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:10.29ID:eTHAVjSu0
メンタルじゃないけどさ、相部屋になった患者が
暴れたり、点滴チューブを引き抜くから身体拘束をされてたのを見ても同情はないな。
迷惑だよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:42.71ID:vJDBdQ4e0
これは生まれた時から頭おかしい
そして死ぬまで治らない
医者も大変だな
自覚のないキチガイの治療するってムリゲすぎ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:26:42.91ID:wc6GBf6m0
>>603
それ以前に法がごっそり抜けてる。
国民の権利を抑制できるのは罪刑法定主義の法令だけ。処分を決定できるのは裁判だけ。
それが日本の最高法規で決めてること。権力が違反したらクーデターだな。
クーデーターをやった奴らには法律上の人権はないよ。法の外に自ら出たわけだから。
ただの犯罪者は法の内に居るから法の人権が保障されるけど。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:28.89ID:FLEeOnze0
欧米だと長期服用が禁止されている薬を日本は子供の頃から飲ませているからな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:56.66ID:HbFQmJFE0
>>1
ジプレキサ、ベゲタミンA、トピナ、コントミン、フェノバール、デパケン、デパス、カバペン、リフレックス
こんなの一般人が飲んだら廃人になる
身体拘束受けてなくても薬で拘束されてるのと同じ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:13.76ID:CNCg6JQz0
自称医療関係者しかいないのに

>足の拘束は38日目、尿道カテーテルも?すべての拘束解除は77日目
>っと段階的に解除していったのは認知行動療法的な行動制限の一環だったからではないの?

っみたいな話はできないだろ
只管、うんこだのしっこだの池沼だの言うしか能がないチンパンジーしかいないのかよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:48.46ID:nc+eIwO10
>>1
702 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:08:45 ID:o+ccQLSH0
信じようと、信じまいと─

措置入院は、自傷他害の可能性が高い精神疾患患者を精神保険医二人の診断結果に基づき強制入院させる制度である。
これは、精神保険医二人と結託すれば、都合の悪い人間を強制的に入院させることも可能ということである。
ところで、精神疾患患者の中には、病識、つまり「自分は病気である」という認識を持たないものも珍しくない。
精神病院の閉鎖病棟に入院している「私は正常だ、はめられて入院させられているんだ」と訴えている入院患者は、本当に精神疾患を患っているのだろうか。

信じようと、信じまいと─
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:28:55.41ID:wc6GBf6m0
>>625
そのキチガイはお前と精神科医。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:05.62ID:FJzpnFh70
>>618
訴状が届くまでに示談交渉が決裂してるはずだから何もかも病院側は把握してあるし、この訴状には病院側の視点も全てしっかり含まれてるよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:24.78ID:FkYWL4Cx0
親を訴えろよ。
同意したのは親だぜ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:26.71ID:bvsfU2Ug0
>>626
またお前か。良くいろんなスレに出没するね。
うんざりだよ。少しだまってて
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:29:46.55ID:CNCg6JQz0
>>514
ってお前、現実と妄想の区別ついてないじゃん??
弁護士と朝日の陰謀だの言う前に
ちゃっちゃと病院いけよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:30:21.81ID:3GH/vkbm0
>>19
漆飲んで地面に穴掘って鐘でも鳴らしてろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:25.05ID:9zazeHDy0
そもそもうつ病は筋トレしてサウナ入れば治る
日本の患者は自分で勉強せず出された薬飲むだけだからバカ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:26.63ID:noFCadg70
結婚=高度な対人コミュニケーションスキルをこなすのは
本当に精神が壊れた人間には到底無理

そのため結婚までこぎつけられた時点でこいつに同情の余地は全く無いよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:32:25.60ID:FrqLBvuv0
>>639
筋トレはよく聞くけど、サウナも?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:33:30.88ID:/XldD5970
精神科医は製薬会社とタッグを組んだビジネスだから薬をどんどん出して薬漬けにして金を稼ぐのが目的である
豚の餌みたいなラーメン屋に並んで食わせるのと同じ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:19.48ID:CNCg6JQz0
>>507
みたいな虚言壁のあるやつってなんなんだろうな
ま、そんな奴がうじゃうじゃいるここにいる俺もチンパンジーの仲間か
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:54.44ID:iJ5EMLnO0
>>641
サウナでシャブを抜くんだよ
>>507
弁護士も飽和状態で稼ぐためになんでもやらなきゃ生きていけない
キチガイ病院に通ってる患者でも引き受ける
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:09.43ID:CNCg6JQz0
>>507
お前の妄想によるお医者さんごっこで被害者が出る前にしかるべき医療機関へ行く事を祈ってます
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:37:53.45ID:1bDr9pnZ0
>>618
世界に向けて平等性・公平性に欠ける報道しておいてしょーがないじゃんじゃ済まされない
つーか裁判おっぱじめるのに明らかに原告側についてる報道局にべらべら喋らんだろ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:29.30ID:AafW+XRg0
>>507
この娘は両親を困らせて構ってもらいたいだけだから放っておいても死なない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:33.07ID:FJzpnFh70
>>634
親が同意したとは一言も書いてない
10年前なら同意を得ずに医療保護もまま普通にあったしね
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:19.16ID:b17fcfkF0
>>650
むしろ10年前の方が厳しい。
今は未成年でも親権者の同意なしで医療保護入院出来る。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:47.50ID:FJzpnFh70
>>651はガセだね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:47.68ID:bvsfU2Ug0
>>647
君が記者だったら病院側の発言をどうやって
引き出すの?
コメント拒否している病院側のさ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:54.02ID:FZ3QNVzv0
今は同意者が退院を希望しても医師の判断で医療保護継続も可能だから,
10年前の方が今より厳しいし退院できなかったのは明らかに両親が入院継続を希望してたからなんだよなあw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:43:55.15ID:wc6GBf6m0
>>635
お前は法を守るのがそんなに嫌いなのか?
なんでそんな犯罪が好きなんだ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:44:57.48ID:FJzpnFh70
>>653
10年前は監査がなかったからね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:43.41ID:wc6GBf6m0
>>650
医療保護入院は親族と精神科医が決める。
精神科医だけが決めるのが措置入院。
任意入院は本人の意思という建前になってるが出ると言ったら上記の二つに切り替えられる。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:46:45.18ID:o26dF0Nz0
>>650
>>1
>本人の同意がなくても保護者の同意で入院できる「医療保護入院」に切り替えられた

この一文から、親の同意があったと推測されるんだが
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:48:12.12ID:zZzPLiYv0
訴えるなら同意した親の方じゃない?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:28.17ID:CNCg6JQz0
>>507
前スレも前前スレも前前前スレでもそんな事言ってる奴いないよな?
お前初のデマか妄想だよな?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:33.91ID:Yaz1FGjm0
入院していなかったら、、摂食障害による栄養失調で死亡したか、廃人になっていた。
それを防いでくれた、この精神病院の医師に感謝することから、今後の人生を考えたほうがいいよ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:19.92ID:6MZQ3prK0
もとから廃人

なんともいえんな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:26.03ID:FJzpnFh70
>>655
今は入院期間が90日を超えると診療報酬にひびくからむしろ悪化してても強制退院が主流
10年前だから両親の希望を無視して病院側が入院継続させようとしてたとあるね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:51:48.93ID:6bc+Mn2Q0
>>662
認知の歪みのある人にそれは無理w
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:53:51.36ID:FJzpnFh70
>>659
それはあくまで医療保護入院についての説明
10年前の精神病院ならほぼ同意は得てない
今でも同意なしにやってる病院はある
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:02.93ID:b17fcfkF0
>>664
10年前なら親が退院させろと言ったら退院になるのでは?
無理矢理入院継続させようと思ったら措置入院に切り替えるしかない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:54:39.25ID:FZ3QNVzv0
>>664
両親が当時、退院を希望してたのに医者が退院させなかったソース出せるならそりゃ患者の勝ちだわ
で、どこにあるのその証拠
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:55:20.11ID:b17fcfkF0
>>666
同意とらないわけないだろ。
どこの病院だよ同意とらずに医療保護入院しているとかいう病院は。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:55:29.64ID:aU3ujVTb0
摂食障害って甘えの延長みたいな病気に思えるんだけど
違うの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:55:39.90ID:3mQlm1Tq0
>>629
ベゲタミンとフェノバ・コントミンを一緒に出すことはないだろうから
家に残ってた薬を全部写してるだけだろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:11.38ID:FJzpnFh70
>>668
記事にそう書いてあるね
転院を希望したが叶わなかったと
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:57.79ID:hSsdEoUm0
>>666
そんな説明をつけておきながら親の同意がなかったなら、記事に書かれるだろw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:56:59.27ID:wc6GBf6m0
>>631
あらゆる病気は、症状が出れば当人が自分の異常に気付く。症状が出てても異常に
気付かない病気はない。それが常識だ。
精神医療だけこの常識を覆した戯言をほざいてる。何の証拠も示さずにな。
病人にでっちあげて法律もなく裁判もなく投獄し否定する本人には自覚が無いからと
言えば、悪行の究極の形だわな。ナチスやスターリン以下だ。江戸時代でも
事前に御触れを提示してた。何をしたらどれくらいの拘束を受けるのかすら民が分からず
支配権力がその都度決める社会というのは北斗の拳の世界だ。
だから中世ジャップランドなんて甘いものではなく現在の日本が史上最悪の社会で
史上最悪の民だと俺は思ってる。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:57:42.12ID:Khvv8xTe0
しばらく黙ってたが。
かまってちゃんみたいなのものすごい増えたよな。
永久に無視するが。
言いたいことがあるならなんではっきり言えないのか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:58:31.57ID:b17fcfkF0
>>672
転院は相手のある話だからねえ。
病院の一存だけではゴーサイン出せないでしょ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:00:26.40ID:wc6GBf6m0
>>662
中1の女の子誘拐して監禁してた大学生の犯罪者居たよな。
お前や精神科医の頭のレベルはこいつと同じだw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:33.04ID:Khvv8xTe0
体のいい監禁じゃね?
若い女の子監禁したロリコンと精神科医は実質同じだよな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:02:34.41ID:FJzpnFh70
>>667
ない
10年前なら特に
一般的に10年前の精神病院なら親が退院させろと言っても代わりの入院患者がいないことには経営上退院はさせられなかったよ
もし親が別の患者を差し出せてたらすぐに退院させてもらえたとは思うけど
精神病院というのはようは賃貸住宅経営みたいなもんだったから
ま今でもあるけどね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:03:58.94ID:FZ3QNVzv0
>>680
両親が転院を希望した証拠はよww
ま、転院を希望するのと退院を希望するのじゃ全然違うんだけどな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:36.05ID:7RyLMA2y0
>>680
>>1の親が退院希望していたというソースはどこ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:40.37ID:FJzpnFh70
>>673
通常記事に書かれるのは勝訴確定後だね
ま裁判が始まる前でそこまでは書かない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:07.12ID:CNCg6JQz0
栄養失調で死にかけだったとして手や肩の拘束は説明できるが
足や尿道カテーテルは救命措置とはなのか?

足の拘束は38日目、尿道カテーテルも?すべての拘束解除は77日目
っと段階的に解除していったのは認知行動療法的な行動制限の一環だったからではないの?

バカだから殴って躾ける方針だったんだって事なら俺はまぁ現代医学はそんなもんかって納得するんだけど



尿道カテーテルは何らかの原因で尿が出ない場合に用いられますが、特に在宅医療の現場では動けないからという理由や、
おむつの交換が大変だからといった理由でも
カテーテルを長い間使用していると次のような問題が出てきます。
尿路感染症・血尿・耐性菌の問題・尿道の外傷・膀胱結石

尿道カテーテルは本当に一番痛いのか?病院で入れた管の痛みを比べてみた【がん体験談05】
[痛みランク]
入れる:★★★★☆
使用中:★☆☆☆☆(不快感)
抜く :★★☆☆☆
しかし本当に痛いのは入れる時。その時の痛みは『ムリ!ムリ!ムリ!』を連呼して、
その後はズキズキした痛みと、何か大事なモノを失った気持ちで放心状態なのね・・・

鼻から胃に入れるチューブ
入れる:★★★★☆
使用中:★★★★★(不快感)
抜く :★★☆☆☆
抜くときはツーーンとした鼻の痛みが有ったのね。入れる時は結構大変で、『ゴクゴク飲む感じで
チューブを入れて下さい〜』って言われ、涙目なかがら喉の痛みと違和感に耐えつつ飲み込みます。

尻チューブ
入れる:術中のため不明
使用中:★★★★★★(不快感)
抜く :★☆☆☆☆
外れてないか看護師さんがチェックに来るのよね。ゾクゾクするのねw
おケツとおにんにんは、看護師さんのケアを心の支えに、脳内で痛みを喜びに変換すると良い。

尿道カテーテルは本当に一番痛いのか?病院で入れた管の痛みを比べてみた【がん体験談05】
[痛みランク]
入れる:★★★★☆
使用中:★☆☆☆☆(不快感)
抜く :★★☆☆☆
しかし本当に痛いのは入れる時。その時の痛みは『ムリ!ムリ!ムリ!』を連呼して、
その後はズキズキした痛みと、何か大事なモノを失った気持ちで放心状態なのね・・・

鼻から胃に入れるチューブ
入れる:★★★★☆
使用中:★★★★★(不快感)
抜く :★★☆☆☆
抜くときはツーーンとした鼻の痛みが有ったのね。入れる時は結構大変で、『ゴクゴク飲む感じで
チューブを入れて下さい〜』って言われ、涙目なかがら喉の痛みと違和感に耐えつつ飲み込みます。

尻チューブ
入れる:術中のため不明
使用中:★★★★★★(不快感)
抜く :★☆☆☆☆
外れてないか看護師さんがチェックに来るのよね。ゾクゾクするのねw
おケツとおにんにんは、看護師さんのケアを心の支えに、脳内で痛みを喜びに変換すると良い。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:32.44ID:FJzpnFh70
>>682
ニュース記事ぐらい自分でググれよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:56.49ID:FZ3QNVzv0
>>683
やばい、患者が勝訴した未来の記事までソースにできちゃうとか時空を歪める能力の持ち主か
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:08.75ID:bxqu387l0
>>681
脳内みたいだよ
そこでは親の同意もないことになってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況