X



太陽光発電所パネルが900平糎にわたって焼ける・甲府市の蓄電システム実証試験用太陽光発電所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/05/17(木) 06:25:03.98ID:CAP_USER9
米倉山太陽光発電所パネル焼ける
(やまなし県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180516/1040002604.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県企業局が甲府市の米倉山に設置した実証試験用の太陽光発電所で15日、太陽電池パネルの
パネル部分が一部焼けたことから、県は焼けた部分の施設の運転を停止し、原因を調べています。

県企業局によりますと、15日昼ごろ、甲府市下向山町の米倉山にある実証試験用の太陽光発電所で、
太陽電池パネルのパネル部分から煙が出ているのを業者の担当者が見つけました。
県の職員などが消火にあたった結果、火はすぐ消し止められましたが、
縦横30センチほどにわたってパネルが焼けました。

この発電所では、県企業局が太陽光発電で発電した電力を安定的に供給するための
「蓄電システム」の実証試験を進めています。

県企業局によりますと、焼けた太陽電池パネルは軽量で、持ち運びができる
シート状のものだということで、焼けた部分の施設でつくられる電力は発電所全体のおよそ3%だということです。

県企業局は、焼けた部分の施設の運転を停止し、原因を調べています。

05/16 17:38
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:28:58.14ID:bw33hKMm0
自然破壊してても有り難いらしい(笑)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:43:59.84ID:BDLrroNl0
外国人が一部を切り取って韓国に持ち帰った模様
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:46:23.67ID:j0YtK4E00
どこがECOなんだ?
環境破壊しまくりじゃないか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:51:53.92ID:4ySRAtKd0
家庭用の屋根に乗っているソーラーパネルって定期点検ってしてるのかね
あれも漏電 ショートとかしたら怖そうに思うのだが。

まぁ家の火事の原因でそのての話題を聞かないので大丈夫なんだろうけど・・・・。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:53:38.63ID:fqRi8ce/0
水力が頭にあるせいか、火事はすっぽり抜けてた
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 06:56:57.61ID:jfQK5IBF0
火事は別としてやはり太陽光はそのまま供給するには安定しない電力ってわかってんだな
0011ブサヨ
垢版 |
2018/05/17(木) 06:58:45.65ID:XSvS+AwT0
そういや風力より制御が難しいのに安定供給と言われてるのが原発だったなw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:03:34.28ID:G6Dn7AAn0
原発ネトウヨがやったんじゃないか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:04.52ID:Yjr3xDVO0
>>11
40年前の原子炉がまだまだ現用なんだけど?
風車はバードストライクで羽のFRP補修するまで何年間隔だよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:15:48.72ID:Yjr3xDVO0
>>13
積雪地だと日照角度調整以上のほぼ垂直にしてる
それでも雪は落ちないし周囲を除雪しないと雪に埋まる
屋上設置でないのも架台高めにすると整備性悪いから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:40.11ID:/HgPjj5g0
>>14
風車は落雷でも簡単に燃え燃えですよ
https://blog.goo.ne.jp/rakurai-yokusei/e/09265b988263befd5cf31bfc8258608f

助成金廃止、落下事故が「追い打ち」 失速する風力発電
https://www.sankei.com/west/news/130508/wst1305080079-n1.html
>風車の落下事故も相次ぎ

落下した風車は直径83メートル、運転開始からわずか2年
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/12/news024.html


冬は発電できない太陽光w
落下事故、落雷による炎上多発の風力w
こんなのが安定電源ねぇ・・・
頭にウジでも湧いてんのかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:27:32.63ID:56uSyI5S0
電流が蓄電池側から逆流して発熱・発火したのかな。
逆流防止回路がちゃんと働いていなかったとか・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:29:42.87ID:kEU5IEXW0
安倍がモリカケに関与してるって野党は騒いでるが、太陽光発電利権におもっいっきり関与してた菅直人は問題ないのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:37:35.82ID:wq1DrJ3E0
個人が一時的な小電力発電するなら有効だが、大規模になると管理が行き届かん、ということか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:41:35.43ID:nSuz7qnS0
前に、太陽電池が付いたポケットラジオの内蔵バッテリーを、充電したまま放置してたら、太陽電池の部分が粉々になっててワロタw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:42:47.83ID:Yjr3xDVO0
>>21
戸建用リチウムイオンをてんこ盛りにするなら
火薬庫扱いで地下埋設しないと短絡で爆発したらヤバイ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:43:38.03ID:UpU86cAM0
>>6
「糎」ってセンチメートルじゃね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:46:36.82ID:U80F79Df0
パネルって焼けるんだ…
ちょっとびっくり
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:47:09.36ID:w1yefs1G0
30cm四方を「900cm^2に“わたって”」って言うか?
故意に誤解させようとしてるだろ
正しく伝える気がないやつは記者権限剥奪しろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:49:15.72ID:y4/fPq7e0
県が税金使ってやるようなことじゃない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:51:20.01ID:ZSR9A7bI0
原発爆発させるわ太陽光パネル燃やすわ風力ペラ落とすわシナ以下だろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 07:55:40.35ID:tLwRVWoh0
中性線はどこかと繋がってるんですか?中性線はどこかと繋がってるんですか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:12:56.53ID:VafyteFs0
ざまぁ利権
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:16:08.66ID:9wiVLApF0
>>7
してないよ。売りに逃げ商売だから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:23:14.92ID:OB7oX5vr0
>14
40前に作られた車とか飛行機に乗りたいか?設計は更に昔だぞ。40年間放射線に晒されたステンレスの強度試験結果はどこにある。追加工事で配管がどうなっているか分からないところもあるんだぞ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:25:41.48ID:RVqAEJQp0
>>1
ニュース映像をみると、ちゃんとしたフレキシブルタイプのようなんだが
なしてこうなった?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:27:54.62ID:RVqAEJQp0
>>22
結晶系で表面を樹脂でコートしたのは、紫外線かなんかのせいか
表面がガビガビになんだよなあ、
効率が落ちてもガラス基盤のアモルファスタイプがいい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:47:39.15ID:b4EQdvjZ0
シート状モジュールか
化合物系なのかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:47:58.49ID:kIm6LIjg0
めしうまー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:54:28.15ID:09zptlzZ0
所詮風雨の多い日本では無理な太陽光発電
年間通して雨の降らない砂漠地帯にしか通用しない代物。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 08:56:37.58ID:b4EQdvjZ0
日本の太陽光発電の年間発電量は
原発9基分より多いんだけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:31.80ID:f8rOUPPI0
アモルファスは熱に強い
自然発火なのかどうか原因も公表するべきだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:43.90ID:n4uhW5gP0
>>45
発電容量なら原子力発電所を上回ってるのに9基分しか発電出来ない太陽光発電
原子力発電所がまともに稼働してた時代は日本の発電供給の3割以上を供給できたのに
それを上回る発電容量を持ちながら5%も供給出来ない太陽光発電
どんだけ無駄なんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:22:06.52ID:b4EQdvjZ0
>>49
原発の稼働率は70%
太陽光発電の稼働率は14%
5%というのは間違い、20%と言うべきだね
原発は夏の電力ピークカットには全く役立たない 0点
太陽光は夏の電力ピークカットに大いに役立つ 80点
無駄という主張は全く意味がわからない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:26:02.69ID:hpcmfSr60
そろそろ屋根に設置の太陽光パネルの老朽化が原因の火事が頻発しだす頃合だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 09:53:45.57ID:um77BfUY0
この手の技術は難しいのかねぇ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:01:36.39ID:b4EQdvjZ0
このシート型モジュールって一般的ではないし
たぶん一枚4万円ぐらいする、小さいのに
なんでこんなの使ってるのかよくわからないけど
まあどうでもいいよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:47.10ID:ASQhJHD+0
最近は水虫より酷いタイトルをつける奴も現れた。世もまつだな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:45:26.64ID:Zk1pUoqG0
ざまあ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:54:40.19ID:jklor/ob0
>>48
そら夏場の高温でも効率は落ちにくいが
火に強いというのとは違うだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 11:59:43.28ID:jklor/ob0
>>53
軽量で低コストで生産できる、ってイメージがあるのになあ
日本のパネルは大きい重い結晶系モジュールばっかだなあ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 12:09:17.62ID:b4EQdvjZ0
>>57
そうか
それなら今の再稼働されてる原発よりも
発電量は多い
太陽光発電は6年でここまで増えた
原発は50年で50基しかつくれなかった
原発には無理な速さだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:15:26.06ID:nmUsuPM30
雷でも落ちたらいたたまれんな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:17:25.65ID:A9OWblwd0
>>13
雪の重みじゃないのか?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:21:05.03ID:6DnBXLzV0
>焼けた部分の施設の運転を停止し

問題の部分だけパージして運転続行できるのが強みだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 13:42:26.88ID:nBMM0Cw/0
日本は各省庁の利権と天下りが大きすぎて、まともな政策が打てない。
たとえば、日本の耕作放棄地は、すでに埼玉県全体の面積を越えてるから、
その荒廃地に太陽電池を付けて充電システムをつなげば、それだけで日本の
すべての電力を、原発よりはるかに安くまかなえる。

でも農水省が利権を手放さないから、荒廃地がどんどん広がり続けるだけ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:14:44.31ID:zknlG/Pi0
パネルメーカーはどこ?
情報開示するように
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:18:41.49ID:0EoEk/6P0
なんか火災になっても燃えつきる寸前まで一生懸命発電するんで
消火作業も厄介なそうですね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:21:02.55ID:V85aOQyV0
ショートか何かして火花で燃えてしまったとかかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:40.46ID:Kh0EoRDR0
お前ら中村超硬を応援しろ
どうせ貧乏人ばっかりだと思うが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 15:21:39.00ID:XklxxcGn0
>>7
点検なんてしたらコスト合わなくなっちゃいそう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 16:02:48.69ID:4B7vj+7D0
>>71
弾み車か
メカニカルロスかなりありそう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:01:47.83ID:wgkrKRMr0
>>78
電気の無駄
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:13:12.51ID:Qa6bjLpr0
アメリカでは商業ソーラー発電用パネルは火災対策に難燃素材製のパネルしか使っちゃいけなくなったのに
日本は法整備が遅い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:23:46.25ID:SAlB30Rx0
原発事故と違って直ぐに修理できるけどな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:34.63ID:SAlB30Rx0
>>69
原発は、燃え尽きても、食って消化しても、放射能を出し続けるけどな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:09:08.17ID:XklxxcGn0
>>78
夜のほうが人件費高くね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:40:10.09ID:wRRVrmGs0
難燃って不燃とは違うから結局燃えるし、難燃素材は結局、環境にだいぶ悪い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 20:57:33.29ID:P82QQfIm0
中国は原発50基分の電力をソーラーで発電しているぞ
インドも今年で20基分の発電をする予定でガンガンソーラーパネル設置してる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:18:13.62ID:wRRVrmGs0
中国なんか明らかにバブルでバカが無茶してるだけだろ
勝算あるなら中国から電気引っ張ってくりゃいいじゃん
俺は絶対に指一本、一円でも出さないね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:26:23.33ID:3L0Ay6BI0
途上国で送電網が無い国だと太陽光や風力といった発電は競争力でる
僻地の村に風車と蓄電池を設置するコストと、何十キロ何百キロ離れた巨大発電所(発電所の建設も必要)から送電線を引いてくるコストの比較になる
地産地消の発電モデル

先進国の場合は土地の余ってる僻地に再生エネを設置してそれを都市部に送電する
風車やパネルの設置と送電線の建設費もかかる
例えばドイツ、北海の風力電力を北部の工業地帯に送る送電線、建設費数百億ユーロか
例えば日本、北海道や九州では太陽光が発電しすぎてる、東京や大阪まで送電線作れなんて話でるだろうな

単純な発電コストだけでなくて、トータルのコストを考えると、、、
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:28:15.04ID:QmXWZfcB0
太陽光発電は、原発より危なそうだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:43.18ID:b4EQdvjZ0
日本原子力研究開発機構・瑞浪超深地層研究所
の地下200メートルにある研究坑道で火災が
発生した

こっちのほうがやばい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:35:24.98ID:bEvCyg7k0
ちなみに去年の水害でも、ソーラー設置した家が大量に被災したよ、新築から古い家まで
元が取れます!!ってセールストークに騙されて、古い家なんかは、家の被災だけならゼロになるだけのに、ソーラーでマイナスのローンだけが残る
マスコミは隠蔽してるけど、

隠蔽といえば、寺内ダムってのがあった下流域は水害を免れた、大量の雨水も流木も全部そのダムが受け止めた
これ全国区では全く隠蔽されてるよね?? 真実だから隠蔽せずに報道してもいいのに

まぁ、これを放送しちゃうと公共事業悪玉論でマスコミは公共事業だの道路だのダムだの散々叩いたから、
それが嘘だってバレちゃうから、隠蔽するしかないよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:35.63ID:mR6BadNI0
>>18
パネルの素子が死んで抵抗になって発熱する
赤外線で見ると死んでるとこが熱くなってるからわかるよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:40:57.12ID:oHZtzng60
米倉山太陽光発電所は、パネル数8万枚、陸地面積0.125ku、最大出力10MWe
の大規模な施設だ。
その3%といえば、パネル2400枚になるわけだが、そんなに焼けたようには見えない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 08:42:43.98ID:oHZtzng60
あ、発電所がいくつかの施設に分かれていて、事故のあった部分の施設の
発電量が全体の3%ということなのか。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:25:54.40ID:4Y+1Bb850
>>92
となりの実験施設だよ
焼けたのはパネル一枚の隅っこ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:57:03.63ID:NeHd0sEU0
900とは30✕30である
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:28:35.86ID:rCarXTt20
>>95
あんた本物の在チョンコだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況