X



【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:45.44ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/K10011440841_1805161846_1805161853_01_02.jpg

少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』と見るのは現実的ではない」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。

また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。

5月16日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440841000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:05:21.73ID:tI7kyPxe0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
                 
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
                                
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:38.17ID:OUsJu5yR0
年金は無かった事に・・・・
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:52.74ID:StRpu9X90
死ぬまで馬車馬のように
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:55.62ID:1onjUSgA0
ああ、これはいいな
そういや、人手不足で倒産とかいうのが最近流行ってるんじゃなかったっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:05.18ID:Z262N+rV0
新楢山節考

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:11.91ID:6/lQvo5q0
アベチョン「ジジババは死ぬまで働け」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:56.33ID:aJkQ2Q8e0
いやいや、本人の希望じゃなく会社の要望でしょ
本人の希望だけなら仕事しない人でも居残れるよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:40.73ID:ZI7WKGgr0
>>1
この人馬鹿じゃないかな?

65まで雇用延長すると
仕事出来ない人が、いつまでも
居座り続けてたり現場は大変なんだよ
牢名主みたいな爺がいると
若手が嫌がって、辞めてっちゃう
民泊推進したり、安易な政策は止めてほしいわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:40.98ID:tAOm9YmN0
健康寿命を維持するためにも、これは良い判断
つか遅すぎ

反対しているアホどもは、70歳超えたら後悔する
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:08:49.46ID:QE4RtknH0
死ぬまで働けるのは基本的に良いこと
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:13.34ID:h/ezSwf90
こうやって若者の意欲を押さえてしまっているのにホント日本はどん詰まり
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:22.04ID:DMNtVzwz0
60歳になったら即効で年金貰う
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:42.78ID:mlrXPov00
働けなくなったら死ねと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:03.21ID:owHvmafX0
またすぐそうやってジジババこき使おうとする
働きたい人は働けばいいけど
年金財源が足りないから働けって
ブラック国家すぎるぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:11.29ID:GslIDTV90
他はどうでもいいがこれだけは反対だなw
ボロいのに鞭打って働かせ
若者より高給取らせ
医者にせっせと貢がせるためのシステムを作ってるんだよ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:32.74ID:77lk23xW0
肉体労働関係は、大手に65歳以上来るなって言われるんだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:44.07ID:MHUjjkYx0
自営業だから普通に65超えても働く予定
大きな病気ケガしなければ。ああ、宝くじで大当たりしたら速攻で辞めるわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:48.00ID:4f0RfWrJ0
「奴隷づくり革命」と命名したほうが適切かな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:48.98ID:FVZDesAT0
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ取ろうってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいな高齢者逆さにふって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ取ろうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   納税者って考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    降りるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 降りるっ・・・・・・!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:10:53.84ID:7tn5tQzB0
年寄りを働かすのも大切だけど、子供(人口)増やす算段しろよ。
簡単なことだけして仕事しました顔してるなよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:23.30ID:TCiH3mcH0
遅くないか?
年金支給年齢の引き上げとセットでやらなきゃおかしいだろ、こんなん。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:25.06ID:6/lQvo5q0
なんだよお前ら老人の運転には厳しいくせに
老人の労働には寛容なんだな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:36.55ID:aqm68NRt0?2BP(1000)

現実的に、年金支給年齢が後ろ倒しなんだからそうなるわな
でもそれ以上に、新卒と勤続人数にこだわる体質をどうにかしてほしい
定年35歳説とかあったりしたけど、それくらいのテコ入れしないと変わる事はないんだろうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:44.27ID:SJkahAPN0
やることなすこと一般市民に反感買う事ばかりだな
そんなに中流以下の人間が嫌いか
それならフリーターや派遣でも月30万当たり前に貰える世の中にしろよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:53.34ID:MHUjjkYx0
>>28
某大手の流通は70までOKだと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:04.70ID:arLveo600
俺たちの自民党に楯突くやつは片っ端から在日認定させてもらうがよろしいか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:07.58ID:KHi1NhPa0
「65過ぎても働いてもらわないと困る」って、ハッキリ言えばいいのに。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:11.42ID:KLuociie0
公務員向けの制度か
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:28.50ID:lWFRVqBA0
やっぱりね、経験は大事だけど若さも大事だよ
65過ぎたら、出来る仕事は限られてくる
はっきり言って、「使えない」場面が多いよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:12:30.31ID:48PJiUWn0
どうせ楽な仕事だろうから
若者から仕事奪うだけだよね
農業漁業林業や介護小売に限定しろよ
アドバイザーなんていらねえよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:13:30.48ID:TKlcrxoS0
実際65なんていまや若いから働きたがってる人ばっかやもんな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:13:39.42ID:zW8QU+og0
65過ぎたらゆっくりさせてくれや

毎朝ジョギングして身体を動かし、午後は読書や趣味を楽しみ、夜には少し酒を飲む
そういう生活がしたい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:13:54.26ID:h/ezSwf90
死ぬまで自転車操業とはとんでもない国に生まれたものだw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:19.44ID:3dBzvdO90
働いたら年金減らされる現状では、
誰もバカバカしくて働かないで御座る。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:37.81ID:R7Poazii0
これがネトウヨの望んだ世界か
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:37.91ID:Cho7DhMO0
俺の世代は死ぬまで働くんだと思ってる
昔の人だってそうだったんだから、別に何とも思わんわ
この数十年の年金暮らしが異例だったってだけで
だからさっさと年金廃止してくれ、今の年寄りの食い扶持なんか知らんわ自分で稼げ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:39.51ID:8GX89b4H0
年寄りに何の仕事させるんだよ
体はガタ来てるし、頭はボケてきてるのに
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:14:44.16ID:dej7xwIi0
目的は人手じゃなくて年金支給開始年齢の引き上げでしょ
負担が減る若者こそ賛成するべきでは?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:15:01.83ID:UJWZoWuV0
>>10
いったん退職して半分以下の給料になればともかく、
いま高給取りの高齢者がそのまま残っても会社は困るだけだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況