X



【人づくり革命】安倍首相、65歳超えても働ける制度の検討を指示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/17(木) 10:04:45.44ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/K10011440841_1805161846_1805161853_01_02.jpg

少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。

この中で安倍総理大臣は「意欲ある高齢者に働く場を準備することは、人口減少の中で潜在成長力を引き上げるためにも、官民挙げて取り組まなければならない国家的課題だ。65歳以上を一律に『高齢者』と見るのは現実的ではない」と述べました。

そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、本人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。

また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。

5月16日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440841000.html
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:34.37ID:7J+93FO40
そのころには海外に脱出してるから問題ない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:47.77ID:zvYhno0Y0
さすが安倍さん
これでますます選択肢の多い豊かな国家になるね
愛国!!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:48.43ID:G1t/Gsx90
だが

現役世代なら

35歳を超えたら無職は働かせないからなw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:50.39ID:Oj/u5E580
若者の給料あがらないんでさっさと引退してください。迷惑です。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:03.77ID:YdoiS9yg0
>>137
アベノミクスの正体
老人、女性、若者は賃金が安いから雇用が増え、氷河期は据え置き
特に氷河期男性の雇用は余り増えてない
高齢正社員の賃金を減らさず増やしたので意味がない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:05.78ID:SJkahAPN0
>>55
じゃあ65歳以上を雇用するのは公的機関だけにしてくれや
大体年寄りは文句ばっか言って使い者にならない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:09.44ID:uA1rTTjs0
>>153
流石に75歳は無理だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:10.13ID:zOGBHisJ0
新卒優遇の日本
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:26.97ID:w5ehpi9C0
>>161

働けばカネになるっていうヤクニンの発想でしかない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:38.76ID:/i6T8cjf0
いや稼げないと意味ないだろ
どうしても働かせたい場合は公務員にするしかない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:12.71ID:yEMqL3nL0
高齢者年齢引き上げで高齢化問題解決する!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:13.82ID:x8ulxZ8A0
うちの祖母の母親は乳母車にパン積んで売って歩いてた
昔は死ぬまで金稼ぐ方法いくらでもあったのに・・・
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:39.98ID:FVZDesAT0
>>164
60歳になったら雇ってもらえる
そこまで待たなくても55歳になればチャンスは増えるかも
40代が一番厳しく次点が50代前半30代後半だから
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:32:52.80ID:ALsu79Nw0
>>24
実質、若者の金を奪っているに等しい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:12.21ID:U6kniC7M0
>>1
革命という言葉を安易に使うのはやめたほうがいい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:17.66ID:5wCThm+C0
なんだまた公務員天国の話かよ、いいかげんにしろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:23.12ID:8XQVVIM80
経済音痴だな
むしろ定年を50歳に前倒しすべき

50になったらつつましやかな、ただし消費だけはする生活に入ってもらい、
若者の雇用機会を増やすとともに、
今まで「働き盛り」といわれてカネ使う暇もなかった人たちをさっさと引退させることで、ため込んだ金を消費する時間を与えるべき

これで若者対策と景気好循環の一石二鳥や
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:28.22ID:jkdVPvq40
>>173

ネンキンを止めさせない限りまともなことなんてできないんだよ

企業も個人もな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:45.02ID:F0b1M/300
安倍ちゃん「働けるから年金あげないもん」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:51.76ID:icEaV37S0
>>122
百貨店で高額の買い物したり高級品の贈り物したりするの
ヒマな年寄りばかりだぜ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:33:58.18ID:IjsuOhBj0
>意欲ある高齢者に働く場を準備する

働く意欲のない高齢者はこれまで通りだよ。心配するな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:24.57ID:Q3Qvo2O10
若者はもっと働け!
年寄りに職を奪われてる場合じゃないぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:25.65ID:x8ulxZ8A0
>>177
それはそいつの能力がないだけ
人間は平等
若いから特権があるわけではない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:27.83ID:jwg10Eu80
女性だけにしろよ
今でも男女で年金生活できる年数で不公平感あるのに
更に不公平感増えるやろ、なにが男女平等や、平均寿命を同程度にしてから言って欲しいわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:31.91ID:/HQzdt+00
高給取りの老人を雇うわけにもいかないし
老人奴隷を生み出すわけか…
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:32.59ID:Uq8KY3dO0
高齢者の一般労働は、一緒に働く若い健康な人の同意が必要
シニア枠、病気がちの若い人の枠、健康でがむしゃら労働したい人の枠と
3つに分けた労働基準を国が作ってくれると、民間企業としてはものすごく助かる
現状では、社長や人事や上司がが本人に適材適所を直接説得する形だから、人間関係が苦手だと業務にも支障がでる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:32.94ID:BcYjqp5Z0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民 を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受 け入れないとまずいですよねえwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:36.29ID:nZiV+jH20
>>182

高齢者だって中年だって若者だって


無能が給料やネンキンを泥棒してるのがまずいんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:37.09ID:ZI7WKGgr0
今若い子が売り手市場なのは、
団塊の爺どもが大量退職したから空席が出来たわけであってね
氷河期世代は企業が団塊世代を解雇出来なかったから
当時の新卒を雇えなかったからこその産物だよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:39.03ID:FqrKLjF40
安倍 「ジジババは死ぬまで税金納めろ 死んだら相続税全額払えカス」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:34:44.72ID:YdoiS9yg0
失業率が下がるのも当たり前
高齢正社員を非正規社員にして、女性や若者を労働市場に放り込めばいい
就業者数も上がるから

高橋洋一自身が一番分かってるだろうに
https://www.youtube.com/watch?v=cddX3t-iICc
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:00.23ID:FVZDesAT0
>>168
75歳支給消費税25%じゃないとやっていけない
しかも2035年など待たずに2020年代ですでに悲惨な時代に突入している
本当に時間がない

完全意手遅れなので
薬(外国人奴隷)に頼るしかないのが実情
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:11.25ID:0lqJFyGG0
日本国民が安倍自民支持した結果だからね しょうがないね
進め一億総活躍だ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:19.77ID:owHvmafX0
老人は働くと車乗って事故起こすし
移民入れると治安悪くなるし
どっち転んでもうんこで若者にとっていいことない
結局ようは少子化が全ての元凶なんだけど
これは安倍が悪いよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:22.47ID:U6kniC7M0
>>182
今の50前に溜め込んだ金がある訳ないだろ馬鹿
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:25.70ID:EyKA0XjQ0
解雇自由化しろ

ネンキンヤメロ


この2つをやらない限り何をやっても日本は浮き上がれない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:38.48ID:yEMqL3nL0
意欲があろうがなかろうが
死ぬまで働かないと生きていけそうもないけどな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:41.46ID:nCQbYLxy0
公務員が、だろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:35:50.94ID:YdoiS9yg0
>>189
つシルバー民主主義

民主主義が平等なんてソクラテスの時代でもないわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:14.76ID:wPrZgk7U0
安倍総理の使っている類の医療大麻からなる CBDオイル
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201803070000/

海外輸入だけど、日本生産 世界解禁 法改正がそろそろ始まります
検索でも良いのでチェックして見てください!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:16.94ID:njAesiza0
>>148
お荷物でもいいじゃん
それでも国が70まで働かせろって言うんだから堂々といればいい
会社の迷惑考えて辞めろって?
そんなイイ人でいる必要なんてない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:25.80ID:mlrXPov00
働いたら負け
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:46.13ID:UJWZoWuV0
>>173
年金+労働収入という考えなら別にいいんだよ。
安倍の言ってるのは年金無しで生活できるくらいの収入を
労働で得ろって言ってるんだから。

若い人でもバイトだとカツカツの給料しかもらえないのに
高齢者にそれを強要するのはアホとしか言いようがない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:50.57ID:RAywOxp60
>>147
これから数年後ぐらいに少子高齢化のスピードが日本と逆転する韓国では、
このままでは財政が持たないので、
韓国政府は年金にお金を入れることを諦めたそうだよ。

(韓国政府は、日本の失敗から学んでね。)

*それで70代の男性が地下鉄などを使って、賃金が安価な宅配の仕事をしてたりする。

高齢者には、地下鉄の無料や料金が安くなるカードを配られているのでね。

・また60代で売春する女性も多いらしいよ。

*だから、日本もだんだんと韓国の国民や社会みたいになって行くだろうね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:36:59.75ID:+B5uPDuh0
こないだも80歳タクシー運転手だかが死亡事故起こしてたな。
うつくしいくに。アベノミクス効果。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:07.75ID:x8ulxZ8A0
>>188
今の若い奴はダメ!
なにもかも用意されて育ってる不良品
恵まれない外国にも負ける
焼け跡・敗戦・賠償の重みで育った年寄りにかなうはずが無い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:13.03ID:1k6FWqZ00
労働人口増やしたい→人口増えない→死ぬまで働くか、移民
どっちがいい?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:20.52ID:wfb72Xr20
X  65歳超えても働ける制度
○  65歳超えても働かざるを得ない制度 
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:24.55ID:uA1rTTjs0
75歳まで働けというのは無理があるけど
今の65歳は元気だから良いんじゃないの
別に定年引き上げでもないから人件費が高騰するわけでもないし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:30.53ID:xCetNYDH0
教師も定年後採用増えてるが
給料減らされて文句ばっかり言ってるよ
オマエらのスキルなんてもはや
YouTubeの学生講師にすら劣るというのに
公務員こそ定年でさっくり現場から去ってもらえよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:33.33ID:WrzHdhMD0
>>1
多分
間違ってはないが

日本人が日本人として真っすぐ生きれない中

制度を引くから
無理なんじゃねえの?といわれることになるのだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:51.34ID:ZI7WKGgr0
>>208
だからー、周囲の同僚たちが
困るんだってばよ
安倍並みに頭悪いね あんた
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:37:55.15ID:X43mHZ8X0
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺;警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
この国は犯罪者に乗っ取られている・・ 基本的にこいつら(警察・消防)はカネさえ与えれば泥棒でも、犯罪でもなんでもする奴らです。


よく右翼の有識者が抽象的な意味で自国を守らなければならないというが実はこれは自国を牛耳っている
権力者(泥棒)を守らなければいけないというのが真実。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:12.60ID:YdoiS9yg0
>>199
2020年で女性の半分は50歳以上
日本だけじゃないけど詰んだな

仏の失業率が高いトリックも無職なら住宅手当などの補助金が出る
しかもこっそり友人を手伝って金を貰ってるが、統計上は失業者になる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:16.51ID:2y4HyIoYO
×働ける
◯働かないと生きていけないようにする

年金受給開始年齢の引き上げだろうな。少子化でこうなったんだから独身子無し税導入で解決するのに
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:31.79ID:1kMRw8Pa0
死ぬまで働けか・・・。
それ以前に雇うとこあるのかよ?
定年まで働いてたところが継続する以外で。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:43.65ID:aXW001Ax0
売国奴安倍が招き入れた朝鮮移民が、誰もが予想して通りに全員ナマポ化したからね
日本国民は売国奴安倍が招き入れた朝鮮移民を養うために死ぬまで働かなきゃならない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:00.72ID:8YgAn4Sx0
これ大丈夫かな。
60過ぎると体力と体がそれまでと変わるって
周りのお年寄りがよく言ってるんだよね。

女性が子供を産めるのにも年齢制限があるように
やっぱり老いには勝てないんだからあまり無理をさせない方がいいと思うわ。
70や75まで働かせて事故でも起こされた方が困ると思うし。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:09.94ID:uA1rTTjs0
>>221
周囲の同僚のために働いているわけじゃないから
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:13.12ID:YdoiS9yg0
>>215
冷戦下の保護貿易の下、終身雇用のゆとり世代が何だって?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:21.18ID:lcdFwpBD0
俺が年寄りになる頃には年金受給は75からとかなってそうだ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:29.42ID:yEMqL3nL0
死ぬまで働ければマシな方かもな
きっと体壊して仕事なんてできんくなるじゃろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:44.71ID:1onjUSgA0
>>186
いまは団塊の金持ち婆さんが多いからそれでいいかもしれんけど
今後、バブル後世代の貧乏な高齢者が増えたら、百貨店とかどうすんだろうな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:39:48.52ID:adp8LBM20
なんで成果を重視する報酬体系にしたら
高齢者の雇用が広がるんだよ
頭おかしいんじゃねえの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:15.68ID:eUSTjXbK0
革命…
長州テロリストらしい言葉だ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:24.27ID:cfn+Ax1i0
うんだば、風俗行くぐらいの金を稼いでみっかぁ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:26.66ID:ZI7WKGgr0
>>218
再来年くらいに同一賃金同一労働が導入
されるので、
雇用延長の人も賃金下げられないし、
賞与も定年直前並みの額を
出さなきゃなんないんだよ
お花畑なこと言ってられない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:37.20ID:x8ulxZ8A0
>>233
冷戦下の保護貿易の下、終身雇用のゆとり世代にも簡単に負ける
今の若い奴ww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:39.69ID:LTNu1TZ20
安倍ちゃんを支持するからこうなるんだぞ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:52.35ID:uA1rTTjs0
>>229
いいと思う
定年引き上げではなく成果を重視する報酬体系はあり
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:41:00.67ID:neUX9Nfz0
政府のやることでまともなものは何ひとつない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:41:32.41ID:hpullHG40
しかしまあ、在日へのナマポとかを全部廃止にしてから
やって欲しいな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:02.53ID:4qk8URbp0
年金引き伸ばし案にしか思えない

安倍は全く信用出来ない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:06.39ID:gInh27kj0
年金使い果たしちゃいました、って言えば楽になるのに。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:11.05ID:kmCXy2uZ0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:12.41ID:SOOkyt4j0
働くのは結構だが65超えて働かないと食って行けないような社会にするなよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:24.22ID:F9qEeu6P0
うちは50人ぐらいの中小だけど、65歳になっても全員働きたい意向出してる
給料は下がっても良いという人ばかり
大手みたいにルールに縛られることもないから柔軟な対応をしているが
運送会社で裁判中の給料下げて同じ仕事してもらうことがダメになったら
考えざるを得なくなる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:44.25ID:YdoiS9yg0
>>242
保護してもらったままなんだから当たり前w
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:48.94ID:kmCXy2uZ0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

rgれ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 10:42:55.41ID:+Q0fNfT90
プラスは限界なんだから無駄な出費を徹底的に表に出して潰せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況