X



【過労死】裁量労働制適用の28歳男性「うおー!社会人になってから36時間ぶっ通しで働いたの初めてやがな」→過労死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/17(木) 16:46:59.91ID:CAP_USER9
 システム開発会社で裁量労働制を適用されていた男性社員(当時28)が昨年8月に死亡したのは長時間労働が原因だったとして、池袋労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが分かった。先月27日付。遺族代理人の川人博弁護士が16日に会見して公表した。

 川人弁護士によると、男性は「レックアイ」(東京都豊島区)で不動産業者向けのシステム開発や営業を担当。昨年7月1日にチームリーダーに昇格し、実際に働いた時間に関わらず一定の時間働いたとみなして残業代込みの賃金を支払う裁量労働制が適用された。

 納期が迫る仕事を抱え、7月上旬は4日午後1時〜6日午前1時まで36時間連続で働くなど長時間労働が続いた。男性は6日未明、ツイッターに「うおー! やっとしごとおわったぁー!! 社会人になってから36時間ぶっ通しで働いたの初めてやがな」と書き込んでいた。その後体調を崩し、8月18日に都内の自宅で死亡しているのが見つかった。死因はくも膜下出血だった。池袋労基署は、死亡前2カ月(6月12日〜8月14日)の時間外労働を月平均87時間45分と認定。このうち7月11日までの1カ月は約136時間にのぼり、「業務による明らかな過重負荷」として労災認定した。

 川人弁護士は「裁量労働制の適用が徹夜勤務を招いた要因の一つ。過労死につながった可能性は高い」と話した。

 レックアイの担当者は取材に「労災認定の事実を把握しておらず、コメントは差し控える」とした。

 裁量労働制については、過労死遺族や労働弁護士などが「過労死を助長する」と強く批判している。政府は今国会で審議されている働き方改革関連法案に裁量労働制の対象拡大を盛り込む予定だったが、法案の根拠の一つとなった厚生労働省の労働時間調査に不適切なデータが次々と見つかり、全面削除された。(千葉卓朗)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5J5HS2L5JULFA01X.html
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:24:30.56ID:fY+p7b0O0
「働き続けて36時間」かどうかはともかく、朝6時に起床、その日は完全徹夜、
翌日の10時に就寝、というパターンだと40時間連続で起きていることになる。
完全徹夜が2日続いた場合は64時間。
俺の場合は、「完全徹夜」ではなくて各日で2時間くらいは寝ていたが、それが
毎週のことだったので、高血圧とか糖尿病とか腎臓以上とか不整脈とか出まくりで、
結局、還暦に近いような潮時の年齢でもあったし、今は悠々自適。
死ななくて良かった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:25:38.62ID:r+vZUVZc0
>>175
罪はあるけど捕まえる機関を自民が予算削りまくったりして機能不全にしてる
警察を1人しか雇えないよう予算調整して、仲間と強盗しまくってるようなもん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:26:48.77ID:ZtN0N5oL0
36時間起きてて死ぬ体
遅かれ早かれな話やね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:26:49.25ID:EXRvNJdn0
なんだ やりたくてやってたみたいだしこれで死んだら本望だろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:28:12.39ID:4naS1b3Q0
二ヶ月で734時間だったっけかな。
320時間の2倍ちょい。
三倍働けといったヤツはきっちり
312時間に年休取ってた。糞アマバブリー世代の責任者だったっけ。

胸ぐらつかんで、脅して辞めたなー
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:28:16.09ID:8owkXum+0
美しい裁量労働
美しい過労死
美しい自己責任
美しい「アベを支持した責任」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:30:19.86ID:fY+p7b0O0
>>160
裁量労働制って、残業代出したくないってだけだから、
「コアタイム」はいなければいけない、というフレックスタイム制と
一緒に実施されることが多い。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:30:36.17ID:8owkXum+0
美しい因果応報
美しい「アベ・自民を支持した責任」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:31:37.09ID:jmfnycqy0
朝8時から日付が変わるまでを年中週6でやってた人を知ってるけど
そういう人は仕事の密度を落として自分のペースにするもんよ
あんまり根詰めるのはな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:32:00.14ID:8owkXum+0
アベ・自民「日本人(>使い捨てのコマ)死ね」w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:33:33.04ID:Ln65hrGd0
ブラック企業経営者とその親族の全財産没収する法律を作れや
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:33:36.84ID:4naS1b3Q0
>>176
徹マンやるとそうなるなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:35:40.02ID:8owkXum+0
サポ「なあに、パヨクに勝てれば、過労死もいとわない。」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:35:52.60ID:L58VOZnR0
>>180
訴えとけよ。
0194名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:37:20.05ID:b3ur623L0
こんなの逃げるが勝ちだ。明らかに異常な仕事は逃げる方が賢い。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:36.50ID:lqG77GGd0
  /⌒ヽ
  L_0..0<「うおー! やっとしごとおわったぁー!! 社会人になってから36時間ぶっ通しで働いたの初めてやがな」
   }{冊
 -=-v-=-
 }{彡ミノ{
 }{ 非 }{
 匁OTO)匁
  }{}{
  }{}{
  及及
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:50.51ID:BuYPKyl70
またゲリノミクス制度の好影響が出たな
安倍GJ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:38:54.31ID:b8F1XHvO0
徹マン徹ゲーはするけど
徹夜仕事は鬱になるからしません!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:42:24.11ID:W04QZ3YT0
>>6
体を動かしながらのが、実は死ににくい。

ずーっと座りっぱなしで、頭だけ過活動は死ぬ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:44:16.38ID:eob6KKos0
大して働いてないのに大金を貰ってる国会の野党連中とは対照的だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:44:27.72ID:nBhORYp90
若いから大丈夫
自分は体丈夫だから
寝なくても全然平気だ

そんな人ほど突然死
年取ると一気に病気がちになる傾向あり
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:46:20.86ID:s5qXKP1O0
休憩なしで27時間働いたことある
最後は、ぶっ倒れた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:47:31.11ID:n5ZNgs680
たった1ヶ月136時間の残業で死ぬなんて使えんやっちゃな
わしの若い頃は200時間は普通やったがな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:51:41.57ID:JBO0M0Zz0
仕事で三日間一睡もせずに仕事させられたときは、
四日目の顧客とのミーティング中に言葉が出なくなってしまい、
命令した上司が徹夜くらいで甘えるなとか言い出したんで
その場で辞意を告げたわ。

おかげで今無職だよ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:54:55.20ID:7jkLV36uO
自己管理能力無さすぎて悲しい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:54:56.05ID:ARQDkNMa0
マジで中国以下かもしれないな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:57:29.27ID:jZ1JOzfc0
自民党支持
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:58:25.71ID:H4g6eeaA0
>>211
生きてツーちゃんねるできるだけでも、よかったじゃん。
異世界転生に賭ける手もあるけどw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:58:36.62ID:bIM2FHd30
っていうか
普通にブラックだよな

金土日連続勤務したことあるわw
金曜日の勤務時間が36時間って訳分からん勤務記録だしてドン引きしたわw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 18:58:54.46ID:JBO0M0Zz0
ここで自己責任だと言ってる連中は働いたことないんだろう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:01:12.10ID:/2AQLvXx0
薄給でやる事じゃないな
こんな所さっさと辞めるべきだった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:01:38.65ID:8owkXum+0
>>205
そうそう、ありがたい「自民党の統治」の下、
野党をクサして「安倍さんは悪くない」「自民は悪くない」で、
「会社が悪い」でOK。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:02:49.56ID:0lqJFyGG0
日本国民が安倍自民支持した結果だからね
しょうがないね 
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:03:08.09ID:j0Ld7kAR0
>>6
で?
ほんまにお前医者か?
患者にそういう発言すんの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:03:22.93ID:tj2lHoBL0
俺も3月26日〜5月14日まで一日も休みなしで平均9時間働いた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:04:05.58ID:Wu3bfoSp0
>>217
むしろ働いている奴に会社に安全配慮義務があることを理解してない奴が多すぎ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:04:30.36ID:jZ1JOzfc0
自民党でブラック増大日本崩壊移民天国やったね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:04:36.44ID:yO3l35v50
ここまでやらせる会社ってもはや殺人だろ
ちゃんと管理して帰らせろよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:32.42ID:u4zmZchBO
>>149
反日在日売国上級事業に突っ込むわけない

お前みたいな池沼日本人ばかりだから
こんな世の中
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:05:55.22ID:jZ1JOzfc0
どんどん移民入れろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:37.34ID:SICrgy3d0
130時間程度で過労死してたら
うちの会社はもう滅亡してることになるじゃんw
この会社員は弱すぎwww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:44.05ID:bIM2FHd30
要領悪くてブラックなら悪い制度
要領良くてホワイトなら良い制度

こういうことだ
悪い(声がでかい)ことが目立つだけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:07:58.55ID:GXqc/h2gO
自分は休憩なしで36時間は無理だろうな
24時間超えた辺りで電池切れかけの壁掛け時計みたいになってたと思う
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:08:03.82ID:u4zmZchBO
>>156
昔からブラックだったが見返りがあった
2005年小泉竹中の奴隷革命からはそれも失せ
2010年民主で反日在日売国上級完成
税金がこいつらに奪われ続ける事に
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:08:18.76ID:SXu/QiaD0
「あー俺寝てないわー(ドヤァ」


土人の社畜自慢wwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:08:37.89ID:3X7Lj8Z+0
アホ総理はこういうケースをさらに増やす法案を強行採決するんやて
そら国会で過労死問題を話してる時に笑うわな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:09:02.58ID:YLGpmBwx0
総合商社入社した初めの頃は退社が終電は当たり前、官庁入札時は前日は天の声が出るまで会社に寝泊まり、月の残業100時間+サービス残業50時間なんてやってたけど

おかげでカリフォルニアに一軒家買って賃貸収入で楽してる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:09:33.63ID:8owkXum+0
>>149
「バカの一つ覚え」で自民に投票してれば、いいことあるって。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:44.29ID:Ff7//RlUO
長い人生で一度だけ金曜日の夜出張して土日完徹(横にならずうとうとのみ)月曜日の朝一の新幹線で自社に出社したことがある
死ななくて良かった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:14:39.49ID:vDiBr8xM0
労働生産性が過労死頻発して上がるとは思えませんね
ひと時の金より国の生産力と健全性を護るべきかと
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:15:10.07ID:IPaBN4Kd0
こういうのって、長時間働くだけだったら大丈夫だけど、客や上司からのプレッシャーがトドメを刺すんだと思う。
ちゃんとケアすれば助かってたんだろになぁ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:15:22.55ID:pHMNlogJ0
俺も睡眠2時間で2ヶ月頑張ったがまじで死にかけたわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:00.95ID:AxjiM++q0
自民に投票しとけばいいことあるで
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:16:56.02ID:bIM2FHd30
賃金だとして普通に過労死してるとおもうわw

仕事は投げるなよ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:03.83ID:iq21ZMhP0
いつも思うけど月80時間で過労死ラインって低すぎじゃね
人間そんなに弱くねえよ

月150時間以上か月100時間が三ヶ月連続で過労死認定が妥当だろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:14.82ID:tg+670hs0
こういうのっていつも思うが死んでしまうくらいまで働く人にも問題あるよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:02.95ID:LO9ilQmD0
地獄のミサワみたいやな
死に損やけどw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:31.29ID:pHMNlogJ0
>>252
じゃあぶっ倒れて入院しとけば良かったのかな
おれも似たような職場だったがどんどん入院者が続出だったわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:34.23ID:RCDRDUtr0
一か月、平均2時間睡眠で
仕事し続けたことあるけど
流石の俺も死にそうになったな。

裁量労働制って自分で調整できる能力
求められるから自分をマネジメントできない奴は
難しいかもな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:37.44ID:Y7whhyQd0
現在自民党政権
労働者の過労死を笑顔で見ている
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:42.31ID:BW1BrBdz0
死ぬまでやるってのは、どっかで精神がダメになって自己管理というか防衛本能が働かなくなってるんだと思う
王将の研修とかやばいだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:19:48.13ID:SXu/QiaD0
投票場に着いたら投票用紙に自民党と書いて集票箱に投入しましょう

2回パンパンっと手を合わせて願をかければ、きっとご利益があります☆
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:21:39.78ID:kCk1SEeX0
安倍がほくそ笑みながら↓
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:22:17.71ID:tg+670hs0
>>255
それでいいと思うぞ
ていうか普通は色々言い訳つけてでも休み取るもんだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:22:54.86ID:f6BzaPpl0
>>252
不思議なことに、20時間ぐらい経過すると、脳内モルヒネが出てきて、
変なテンションになっちゃうんだよ

だから一定限度を超えると逆に自制が効かなくなる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:23:05.44ID:I5JCBHnW0
夏休みの宿題を31日にやるようなやつは、
裁量労働なんてしない方が良い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:23:49.03ID:IlrJurqB0
長時間残業のあと明らかに頭が重くなるもんな
あれが限度を超えると死ぬんだろう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:26:55.24ID:CkfoCrwb0
日本のITってなぜアメリカのアップルやらグーグルやらフェイスブックやらと違って
生産性の低さを時間で補う土方になるんだろう?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:27:09.37ID:6/hUp1in0
36時間会社にいたって、別に36時間無休で働き続けてる訳でもないだろうし、
集中し続けていられるわけでもなし、多分、自己満の無駄だらけ。
同じ仕事でも、もっと短時間でできる人はきっといる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:27:31.03ID:7XZeGecW0
だから時間じゃない勤務実態で判断しろ
毎月150時間越え、徹夜明けの連続勤務普通に有りでもやってる連中はいっぱい居る
精神的に追い込まれても100時間以内ならとスルーされてる企業が危ない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:06.45ID:fYZVdJOl0
>>269
アップルやグーグルがやるようなことは日本のIT企業が太刀打ちできないんだってさ。
だから人海戦術の仕事しか残らない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:14.82ID:ENCcWz4f0
長時間労働や、額面での収入を自慢するのもうやめよう。

必要なお金を過不足無く、いかに効率よく稼いだかを自慢するようにしよう。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:18.24ID:oDSiQ6Mw0
大日本帝国ですら覚醒剤を処方するぐらいの慈悲はあったというのに……
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:54.10ID:iWEYQJAx0
たかが残業で死ぬとか体弱すぎだろ
過労死は甘えで弱者の証拠だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況