X



【一体なぜ】外国人実習生失踪急増で農家苦悩 環境整っているのに…2017年の失踪者数は過去最多

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/17(木) 16:48:44.06ID:CAP_USER9
5/17(木) 15:50配信 日本農業新聞

 外国人技能実習生の失踪数が急増している問題を受け、受け入れ農家らが対策に頭を悩ませている。法務省のまとめでは、2017年の外国人技能実習生の失踪者数は全体で7089人と過去最多を更新。インターネット交流サイト(SNS)の普及で情報収集が容易になり、より高い報酬の職場を求めるケースが多いとみられる。(猪塚麻紀子、尾原浩子)

 香川県坂出市の畑で、外国人技能実習生が談笑する。実習生から「パパさん」と親しげに声を掛けられるのは、木下農園の代表、木下博文さん(66)だ。

 木下さんは四つの農業法人で野菜延べ140ヘクタールなどを栽培。1995年から実習生を受け入れ、現在はカンボジアやタイ、ラオスから30人が作業する。

 同農園は、長年実習生を受け入れてきた経験を踏まえ、住まいやインターネット環境など生活面の整備の他、外食や旅行なども計画し、コミュニケーションを欠かさない。それでも16、17年にネパールとバングラデシュ出身の4人が失踪した。

 地域のリーダーである木下さん。日本語のレベルが高い実習生らを地域の他の農業法人に送り、自身は実証的に新たな国からも率先して受け入れる。実績のない新しい国では制度の理解や浸透が不十分なことが、失踪が起こりやすい背景にあるのではないかとみる。

 なぜ、失踪するのか。「もっと時給の良い所で働きませんか、とたくさん誘われる。嘘ばかりだと知っているけれど、だまされる人もいるね」と同農園で働くカンボジア出身のニーシナトさん(25)は明かす。ニーシナトさんは、誰もがスマートフォンを所有するようになり、SNSでブローカーに誘われやすくなっているとみる。

 同農園も含め県内29の農業法人が参画する監理団体「アグリ事業協同組合」は「失踪は人権侵害の事例がクローズアップされがちだが、県内の農業法人は相当配慮している。ブローカーの誘いに乗って失踪した後、相当ひどい環境で働かされているのではないか」と心配する。木下さんは「技術を伝えたい気持ちは大前提だが、実習生がいなければ経営が成り立たない現実もある。今後、失踪しない体制をどう構築するか、農家にとって切実な問題」と主張する。

 長年、実習生を受け入れてきた長野県JA佐久浅間管内では、研修後にビザが残っていることから、雇用先の農家の住所が明記された在留カードを使い再入国しているケースが発覚したことがあった。同JA海外農業研修推進部局は「入国管理局にたびたび相談していた。政府の新たな対応により、失踪者が減ることに期待するしかない」と話す。

 関東の監理団体の担当者は「日本語のレベルが高い人材は都会のコンビニなど他業界に行ってしまう」と現状を嘆く。新潟県の農業法人で働くベトナム人の実習生は「農業より飲食店で働く方が環境が良いとよく聞いた。失踪に抵抗ない仲間もいる」と打ち明ける。

 失踪については、一部の劣悪な受け入れ実態が報道でクローズアップされることが多いが、法務省によると、近年はより高い報酬の職場を求め、研修期間を過ぎても日本で働きたいと失踪するケースが目立つという。

 全国農業会議所によると、失踪者を国別で見るとかつては中国が大半だったが、近年はベトナム、ミャンマー、ラオスなどが目立つ。新興国は実習生制度の趣旨が浸透していない上、想定以上に日本で言葉が通じないなど、実習環境のミスマッチが起きやすいという。

全文はこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010002-agrinews-soci&;p=2
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180517-00010002-agrinews-000-2-view.jpg
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:23:40.19ID:lNz8OwT30
>>367
>>1とは違うところだと思うけど香川の善通寺で実習生が強盗事件を起こしている
www.sankei.com/west/news/161223/wst1612230056-n1.html
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:24:08.46ID:2HFv5wsa0
>>369

日本では殺人事件だって年に900件近く、つまり1日ごとに2〜3件づつ発生してるのに、
マスコミは、それを差し置いて中国人韓国人絡みだったら何の事件でも最優先に報道し、
「中国人韓国人は危険」という印象操作をしている。

そんな偏向マスコミを心の底から崇拝し、涙ながらに命がけで擁護しているのがネトウヨたちだ。

ネットの普及によって政府の公式データにも手軽に接する事が可能になって、
マスコミが隠してきた真実はとっくに明らかになっているというのに。
.

- 「犯罪白書・平成29年度版」 _ 刑法犯 認知件数・発生率・検挙件数・検挙人員・検挙率(罪名別)
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/64/nfm/images/full/h1-1-1-02.jpg

(平成28年度の日本の年間殺人事件発生件数は、895件)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:12.63ID:6DTV+vt40
アベノミクスで、外国人犯罪者を大量生産。。

どう責任とるの?これ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:26:14.46ID:bynyKP7b0
もうこいつら都会で悪いことしまくって稼いでるよw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:27:16.15ID:mnHc2bba0
>>361
年間7000人もいるんだから潜んでるってレベルじゃないだろw
その辺に溢れだして普通にいる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:27:26.28ID:pHMNlogJ0
>>358
なんかドヤ顔で書いてるけど最低賃金で使ってるよな?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:10.40ID:rFcSG66l0
ぶっちゃけ 日本に密入国するために この制度を利用しただけだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:14.70ID:xysRkGOk0
>>344
そういう実態を政権中枢はまったく知らないだろうし、都合の悪い報告は上がってこないのだろうな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:51.86ID:ypKAmnur0
近所の吉野家と松屋にベトナム人がおるんやけど
不法滞在かもしれへんな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:28:54.40ID:pHMNlogJ0
どっかに潜伏してるとしても多すぎるな
すでに東京に黒社会があるんじゃなかろうか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:05.74ID:rt/IjzlL0
まあ一言で言えば農奴
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:17.46ID:+fHiXTV70
>>124
うむ、そういうのあるよ

そしてブラックな工場は、ほとんどの奴が事前に把握している
残業ありなし含め
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:32:31.56ID:MMf0/lO00
行政の長として責任を感じてるかい?
チョンゾウwwww
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:33:42.30ID:O84yZWe40
>>278
というかてめぇの子供が継がない時点で・・・村の子供が逃げ出してる時点で・・・
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:34:07.31ID:g8zDpy0q0
移民を雇うな

農家は農家を継げ
サラリーマンよりやりがいあるだろうに
都会より地に足のついた農業の方が最後は幸せだよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:35:19.15ID:fJ5rLbFh0
>>363

日本人も技術職は中途採用で募集中だけど、業界経験者が少なくて苦労している。

3DCADや解析ソフトの経験者ってホントにいないよね。

学校では学ぶ機会がほぼ無い業界なので、子会社レベルで新卒を手厚く教育する余裕が無い。

俺自身も親会社からの出向で子会社に来ているんだが、子会社の人財育成は難しいと感じている。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:35:33.47ID:lIUorFHH0
結論出てんだろ
都会のコンビニで働いた方が儲かるし、楽
技術を伝えるとか建前で誤魔化してないで給料上げろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:36:14.03ID:mnHc2bba0
母国じゃ勤務先の情報が分からないって話だな
全国でネットワーク作って情報共有してるよ
facebook使ってて
LINE使ってるの日本人だけやなぁって思ったわw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:36:15.86ID:mWJtoAaf0
「自分たちでもやりたくないことだが、他人なら進んでやるだろう」

みたいな考えってどこから来るんだろうな。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:36:58.23ID:pHMNlogJ0
葉物野菜の収穫は午前四時とか午後八時とかですよ
応募条件に正直に書いてる農家ってあるのかな?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:38:13.88ID:fNPTVwjK0
闇ブローカーが暗躍して、闇労働市場に送り込んでそう
闇業者はたまにしか検挙されない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:38:41.66ID:pHMNlogJ0
>>387
それだな
おれも聞いた話だけど、現地で募集するとスマホでみんな情報交換してヤバイ募集はハブってるらしいな
先輩がひどいめにあってるから自衛手段が進歩したようだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:38:58.95ID:l/P+gwD60
さすが自由移民党だねGJ
失踪という事は農家へ民パックみたいなもんだね

さすがさすが考えが深い
ウリナラカルト様だ

反日することには抜かりがないwwwwwwwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:39:34.46ID:el8Azi3W0
そら奴隷契約だからだろ
実習である以上母国に帰っても役立つ最先端の農業技術を学べるとかならともかく
過疎地で老人の手伝いとかそら逃げるわ
どこが実習なんだと
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:39:52.64ID:J23zqvi80
ちゃんと鎖で繋いどけよ百姓共
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:10.56ID:fJ5rLbFh0
>>375

賃金水準は加入している組合の基準に横並びだよ。

組合加入企業は大手子会社や大手の一次協力企業が多い。

うちの会社も大手子会社だからもちろんコンプライアンスが厳しい。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:20.32ID:dzvYU3Pv0
荒稼ぎして国に帰るのが目的じゃん
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:45:03.45ID:lNz8OwT30
香川で作りづらくなったら、元実習生の母国で農場を展開して逆輸入する
農業経営のグローバル化戦略ですね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:46:32.41ID:pHMNlogJ0
>>388
ブラック経営はサイコパス
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:47:34.83ID:hYOPSgdJ0
ねえ、なんで日本人は逃げないの?
気に入らない職場は放棄してみんなどんどん転職しよう。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:49:27.12ID:pHMNlogJ0
>>403
それは良い提案だ
われわれは我慢しすぎる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:50:38.35ID:BNMga8paO
小学生の低学年でも出来る様な農業環境を造れよ。
いつまでも人に頼ってるんじゃねー。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:17.06ID:vs2bdq2z0
時給上げればいいだけ
都内のコンビニより高くすればいい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:52:17.60ID:5rP7rAIO0
オーストラリアだと時給1600円で5年労働したら国籍貰える
日本だと、最長3年で時給700〜800円ぐらい
他に行くだろwwwwwwwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:52:42.96ID:pHMNlogJ0
さらには自分ちのアパートに住ませて家賃まで取るという賢い農家まであらせられるからな
実習生とは名ばかりの最底辺労働者がいなきゃ農家は父さんよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:52:46.22ID:Egzq4MCF0
泥棒は誰を見ても、泥棒だと思う。

お人好しは誰を見ても、お人好しだと思う。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:52:57.88ID:nHw0tuUu0
農業面白いよ
食料を効率的に確保する仕事は現生人類の基本だ
全教科の知識が必要だし奥が深い
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:54:43.48ID:InEE+6f70
ジャップ地獄村からの脱出だ マンハントから逃れるのだ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:55:14.44ID:3r1qUe0L0
環境がホンマに整ってたら 外国人以前に日本人がその職奪うやろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:57:53.91ID:Egzq4MCF0
昔は農家以外の日本人の農家への門戸は狭かったのにね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:01:51.83ID:1o1/LhAp0
>>14
だって初めから逃げるつもりで来たんだもんね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:02:42.97ID:70n2rqGV0
朝鮮人がたくさんいる東京、大阪に行かなくてもいいのに。
レイプされるぞ。ベトナム人は朝鮮人を食ってしまえ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:02:53.83ID:pAHuvFV80
>>410

大手企業の生産技術のエンジニアやってて、1町歩の兼業農家だけど。

実際は農地の殆どを営農組合に預けていて、尚且つ営農組合の役員をやっていますけど。

さらに、家の前に都会から来た新規就農の農家がハウスイチゴやってて、最近その農家のビニールハウスが風で吹き飛ばされていたのを目の当たりにしましたけれど。

で、その農家がビニールハウスが共済に入っていなかったのを聞いて呆れましたけど。

何が言いたいかと言うと日本の農業は魅力無いよね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:17.30ID:9qKj9SoR0
俺はベランダ農業で十分
ミニトマトとかネギとかとれるよ
女房に逃げられてから、一日中ベランダにいて世話出来るようになった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:43.49ID:X9JGwBHW0
田舎の限界集落ら消滅集落の農地をまとめて管理できるようになればね
中央もそういう方向も模索してるみたいだけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:18:24.86ID:pAHuvFV80
>>419

がちがちに耕地整理した圃場も耕作放棄地が出ている現状で、山間農地、いわゆる棚田のような生産性が著しく低い農地にリソースを投入するのはエコでは無い。

反収を上げる技術は確立されているのだから、江戸時代の新田開発以降の山間農地は山林に還すべきだと思う。

営農組合で賦役して思うけど、古田と新田では圧倒的に古田の方が米の出来が良いとの結論に至った。

米は生まれだね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:18:53.48ID:TFyhOGo50
普通に考えてジジババ個人農家は時給100円も払えない
本当の意味で受け入れ体制出来てる農業法人へ行かせないと可哀想だよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:20:28.82ID:AF3RbZIN0
>>421
農業法人が活動しにくいように邪魔する法律として農地法と農業委員会があります
大きな農業法人がデカイ顔しないように邪魔する地元のボス農家の集まりが農業委員会です
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:26:30.41ID:AF3RbZIN0
農地法は戦後の食糧難に対応するために農業生産を疎外するような土地の権利移動には農業委員会の許可が必要と定めた
しかしこの農業委員会とは農家の集まりなので非常に変なシステムになってくる
言うなればボス農家の許可がないと他の農家が色んな嫌がらせに悩む仕組みになってるのである
もちろん農家の生まれでない一般人の農業経営もこの仕組みで事実上不可能である
こうして頭のオカシイ制度でボス農家を保護するうちに農村は腐り切り
今では若者が逃亡して底辺外人に頼る惨状を呈している
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:30:55.20ID:pJ5yW7bu0
地方の糞田舎だがここ数年で外国人めっちゃ増えた
リアルタイムでジャップが破滅していると実感してる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:48:42.57ID:fHx4IBwF0
>>421
これ
農業が儲からないってこのスレの奴は分かってない
最低賃金なんかで雇えるはずないだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 00:53:33.75ID:pSOu3DZb0
アヘのお坊ちゃんの無防備お花畑脳のせいで外人に悪用されまくり
もう滅茶苦茶だわ日本
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:06:00.75ID:JxV4u3cz0
>>26
最低賃金で日本人雇うよりは、安いのでは?
想像だけど。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:06:54.51ID:faI7uok+0
日本人でなり手が無くて、コンビニや飲食店のバイトより低い時給で逃げるのを
配慮してるというのかよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:07:26.60ID:QNHfUeeS0
僻地に騙して連れてきただけだからな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:08:37.95ID:QNHfUeeS0
>>418
無職と離婚に何か?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:08:47.91ID:L3z9lWdo0
道玄坂のコンビニにも東南アジア系の店員いたわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:09:47.81ID:dBzArGi20
もう「実習生」なんて偽善やめろよ…
外国人労働者を受け入れないと経営が成り立たない現実を認めた上でキチンと対策をとれ!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:09:52.70ID:WdjVdXw90
もし俺が同じ境遇なら同然逃げ出してる

そして十分に稼いで帰りたくなったら交番に行く
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:15:44.48ID:9pP2aLq+0
ジャップ農家と行政の悪知恵は、途上国の若者にスマホやネットで共有拡散され情報として永久に蓄積されてるので、ジャップはまずスマホを取り上げて奴隷化を目論むようだ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:22:46.78ID:t/ek86CV0
これだけ情報があるのにわざわざ騙されに来るのは入国目的だからだろアホか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:25:41.06ID:Z5J9MBBW0
環境が整ってないから逃げるんだろ
もっと言うと、環境が整ってないから日本人が働きに来ないんだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:27:27.18ID:ixYQbEI/0
市場経済に乗っ取り、給与を上げるしかないだろ。
経団連、人材不足とか嘆く前に給与を倍にしてみろ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:30:41.24ID:pYhrRxJD0
大丈夫だ
収穫3日前には戻ってきてるから
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:31:40.29ID:vEvEZqyT0
日本の農家ってほんと糞だな。

俺は日本でつくった野菜なんか絶対食べない。

反吐が出る。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:07.84ID:iNtog8bf0
マジで逃げた時点で呼んだ奴に罰金として数千万円支払い命令とかしたほうがいいよ
いい加減逃げすぎだし見つけようがないしどうにもならんぞ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:34:33.97ID:WLjZPWxs0
で、時給はいくらなの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:41:21.96ID:x+UGPJtf0
>>443
日本人ですら農業研修だと手取り12,3万程度なのに外国人奴隷なんてもっと安いよ
しかも休みは月に4日有るかないかで環境によって労働時間定められてない
朝4時〜10時まで休憩挟んで16時〜日没までとか普通にあるし
加工があると21時22時までとかもある
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:47:59.15ID:pYhrRxJD0
たった1年で7089人ってやばくないか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:49:27.01ID:53nsbklN0
アメリカにおいて農業仕事の最下層、肉体労働部分を支えているのは不法移民。
彼らは法定最低賃金以下で奴隷労働のように働いている。
そして彼らの存在がなくてはもはやアメリカ人は飯も食えないような状態だ。

先進国民アメリカ人様は、どんだけ無能でもプライドだけは一人前で、肉体労働なんかしないからねw
彼らを辞めさせて、アメリカ人様が納得して働くだけの給料を準備しようとすれば
食料の値段はどれも数倍に跳ね上がる。

日本の場合、名目上移民を認めていないから
実習生なんて建前使ってそれなりに優秀な人材呼び寄せるから、そりゃ失踪もするわな。

いい加減国も国民も綺麗事ばっか言ってないで現実と向き合うべきだわ。

何の技術も才能もない、でも農業のような重労働を引き受けるつもりもない、
だけど中国産の食材は嫌だ、値段が何倍にもなるのも嫌だ、移民も嫌だ、
そんな我儘が通用するわけがないだろうが。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:50:58.82ID:cuSs5IJ70
たとえば私の学生、とくに女子学生なんかに「いちばん欲しいものは何か」と聞くと、

ほとんどの人がメイドさんだって言いますね。だって自分が働くには必要ですから
みんな
移民政策に期待してるんですよ
就業ビザを緩和策してガンガン入国させましょう


ケケ中談話
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 01:54:38.45ID:x+UGPJtf0
>>448
それ以前に過酷で低賃金の労働環境に国連が移民先に推奨してないし警鐘鳴らしてる
頼る以前に人道的な環境整備が必要かな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:02:51.08ID:53nsbklN0
>>450
だから現実としてアメリカの農業界や建築や工場などでは
不法移民や移民がその過酷で低賃金の労働環境で働いてるんだよ。
不法移民に至っては法律の外の扱いでね。

これはアメリカに限った話ではない。
現実として、どこの先進国でも移民、そして不法移民なんて扱いはゴミ。
それでも自国にいるよりはマシな連中は自国に帰ることもせず先進国にしがみついてる。

日本は綺麗事が好きだから、実習生なんて名目でこんなことしたりするからやり玉に挙がるというだけ。
人道的な環境整備なんかやって外国人入れても何の意味もない。

先進国がほしがってるのは、優秀な外国人と奴隷なのだから。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:04:43.30ID:yyqVh7qC0
金を稼ぎに来ているのだから当たり前だろう
本当に都会のコンビニで働いたほうが収入が高くなるのだったら自分のところもあげればいい
実はそうではなく、少し高くても生活環境がひどかったりするのなら、そのことをきちんとその国の言葉で説明するサイトを立ち上げたりするべきだ
もちろん、不法就労の取り締まりを強化してもらうように関係各位に陳情することもやるべきだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:25:07.98ID:WdjVdXw90
>>451
国境に近い農場はメキシコから季節工を雇ってるとこも多い
日本にはないメリットだな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:46:34.18ID:0PgiE4xV0
日本に来る手段になってるだけで
スマホで情報収集してより稼げるところに移る
こんなのどんどん受け入れたら治安が悪くなるし
不法滞在で強制送還のために税金が使われるだけ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:52:23.95ID:aNuGJx1L0
>>1
故意にこの制度を悪用してるんだろうなぁ
人がいいから受け入れてしまうんだろうけど、疑ってかかった方がいいし、厳罰化を急ごう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:54:16.92ID:aNuGJx1L0
>>445
でも農業って休みあるもんなの?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:59:28.81ID:tyWjUlo30
農家=田舎なら、こういう問題はありがちだよね
日本人でも田舎から出ていく人が多いように
根本的には人権意識が低く人を大事にしないからだよ
そもそも何で後進国からばかり人を受け入れてんだよ
人権意識の高いアメリカや欧米諸国から受け入れても
おかしくないだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:00:52.83ID:Q7Kvg3zz0
収入比較

犯罪>>>>>百姓
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:03:49.75ID:Q7Kvg3zz0
日本人の平等主義幻想では外人を2級市民として使うのは無理。
甘い顔して逃げられて犯罪者を量産するだけのクソ制度だ研修生とか。

これ二階と河野太郎の利権の根源だけどな。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:06:59.88ID:uwChxUcr0
>>457
わざわざ先進国から出稼ぎに日本にこないだろう。
後進国ぐらいの連中しかこない まあそいつらも逃げ出してるけど。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:07:55.40ID:qxXNFC+70
日本人でも嫌なとこに外国人も嫌に決まってんでしょ
おんなじ人間なんだから
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:09:11.03ID:qxXNFC+70
都会のコンビニ、牛丼屋、ドラッグストア、ファーストフード等
もう外国人しかいない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:21:30.69ID:dQHgY5gp0
自民党が人気なのも解るな
在留者や訪日客を減らすミンスより在留者や実習生や訪日客を増やす自民のが都合良いから

どれだけ失踪事件が起きても、今後も外人に来てもらえw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:26:06.22ID:ZK/OkckO0
イギリス人ですっていってパキスタン人が出てくる
フランス人ですっていってアフリカ人が出てくる
ドイツ人ですって言ってトルコ人が出てくる

それってすごく悲しいことだと思うよ
最後にはアメリカやオーストラリアみたいにアメリカ人オーストラリア人といっても
何のイメージやアイデンティティもなくなり、たんにその国籍であるという以上の意味はなくなる
日本もそういうようになろうとしてるんだろうけど。
お前らが自民党にいれるせいで

これでいいのか? これが国家なのか? 地名じゃないのか?



ちなみに、中国の出生率はすでに1.2である、イスラムのイランも1.7であり
現在出生率が高いのはアフリカだけである

安倍政権は移民政策をやめろ

移民政策は、その国の宗教、民族、人種を破壊する政策だ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 04:29:00.13ID:U3WRi6Lg0
>>467
>>1

日本人=中国人、韓国人www
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況