X



【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/17(木) 21:44:58.72ID:CAP_USER9
 北海道は、ニートや引きこもりなど仕事に就いていない若者を新たな労働力として着目し、農業現場に送り込む取り組みに乗り出す。農業の労働力確保と若者の就労支援を狙う。初年度の2018年度は、農業での就労支援の枠組みを構築するため先進事例の調査を進める。若者の就労を支援する大阪府のNPO法人と連携し、19年度にも同法人が支援する若者を十勝地域に受け入れるモデル事業を実施したい考えだ。

 厚生労働省北海道労働局の統計によると、3月の月間有効求人倍率は「農林漁業の職業」で2・21倍。人手不足が課題となっている。

 道は、これまでも労働力確保の取り組みを続けてきたが、さらに視野を広げる必要があると判断。都市部に暮らすニートや引きこもりなどの若者に着目。18年度予算に164万9000円を計上し、「農業分野におけるワークチャレンジ推進事業」を始めた。労働力が不足している農業の現場に若者を送り込むとともに、現場での作業を通じ自立に結び付けることも視野に入れる。

 18年度は、ノウハウなどを蓄積するため、主に先進事例の調査を進める。対象としているのは大阪府泉佐野市と青森県弘前市、大阪府豊中市と高知県土佐町の二つの連携事例だ。

 泉佐野市では、若者の就労を支援するNPO法人「おおさか若者就労支援機構」が、ニートや引きこもり向けの就労訓練メニューに農業を組み込んでいる。希望者を弘前市に送り出し、リンゴの生産を数日間手伝ってもらう。

 豊中市は、就労に困っている人に土佐町の農村地域で、農作業のインターンシップをしてもらう取り組みをしている。

 19年度からのモデル事業は、泉佐野市のおおさか若者就労支援機構と連携し、若者を十勝地方に呼び込み畑作や酪農、畜産などに従事してもらうことを構想する。「道内は人手不足が深刻だ。取り組みを全道各地に広げたい」(道農業経営課)と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526552222/
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:03:58.39ID:X52Vfvce0
>>661
そういう将来有望な所なら、子は必ず後継げるだろうに、なんで都市に出て戻ってこないの?
都会の農業大学とか行って実家戻るパターン?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:03:59.11ID:YJdiwoHB0
>>569
行った所は、雨天休日+出荷予定にストックが出来た日だけ、労働時間は出荷予定まで収穫

雨降ると休みだが、出荷のトラックがくるまでに次の日からひたすら夜中でも収穫する。

天気が続くと来週予定まで目途がたつと休日だったな、
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:10.16ID:O1kF5qDL0
山口メンバーも農業なんかやってらんねえって言ってたのに
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:18.42ID:K0AVAHSy0
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:32.48ID:BK+srIKZ0
農作物に毒薬仕込む奴いそうだな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:38.74ID:EasWRtUG0
>>675
十勝農家の実態ぐらい調べてから物申せ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:44.94ID:A6rBdTJA0
>>642
悪いけど、物資は裕福な土地に集まるから、北海道にいなくてもそれらは食えるよ

むしろ都市部のニートのほうが食ってるかも知れない

それに、冬は豪雪じゃん

燃料費掛かるじゃん
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:54.00ID:ElyrW5MT0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  ニートはシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:56.96ID:nSEBQm2r0
これって土建とか土方とかで同じことやってた気がしたけどニートが駄目過ぎて失敗したんだよね(´・ω・`)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:05.52ID:dUjkMdZTO
>>661
お豆好きだから十勝の字を見ると涎は出るが
農地を譲ってもらえるとは思えない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:06.18ID:TVnsbdCJ0
>>1

無職や引きこもりなら、自衛隊や警察へ送り込め。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:14.09ID:JxPF3ast0
>>1
月額手取り30万ぐらい?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:28.04ID:67hnVoXU0
昔は大きなインフラ整備は囚人を労働力にしてたんだけどね
これからはニートを強制徴農か…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:43.84ID:w128PHbK0
知的障害者だって身体障害者だって安くこき使われてんだぞ?
甘えんなよ、くそネトウヨ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:05:48.85ID:K0AVAHSy0
田舎って人間関係が濃いから引きこもりみたいなコミュ障にはむしろきついと思うぞ
商業施設や娯楽もないからガス抜きも出来ないし
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:30.79ID:Y4SCNGDQ0
>>679
実験台くらい役目与えてやろうや
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:34.61ID:bKEnLzLb0
労働という形式じゃなく、農場研修とか自己啓発合宿にしたらいい
労基法関係なくなるからな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:38.14ID:nuWx6JSR0
ベーシックインカム下から1000万人にすると
ニートでも収入が入って消費者になるよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:46.60ID:W7gMAkNR0
屁理屈ばっかり言ってタチ悪そう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:00.92ID:LCAZp0On0
>>693
大人気だけど、社会貢献として労働力を受け入れるってことのなのか?
なら、標準的な十勝農家のバランスシートを張ってくれ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:04.64ID:XWvci9lT0
>>642
ジンギスカンは肉の臭みがダメだったな
臭みが無いジンギスカンて聞いたから買ったのにあの系統の臭みは苦手だなあ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:04.72ID:o0qp85mm0
タコ部屋で毎晩チンチロリンで給料巻き上げる事案とか
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:10.02ID:GqkUqF5j0
労働者供給事業?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:26.23ID:9E9+Slie0
>>700
そんな高給なら応募者殺到するだろw
ボーナス入れたら年収700万円近くになるw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:28.57ID:dx3yiK+w0
農業じゃなあ、引きこもりにどんだけ働かせても赤字じゃね
そうなると税金投入するからダメだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:49.05ID:kg8CBqQy0
>>628
結局、ニートだの引きこもりだのが気にする「人の目」ってのは、数が多いほど雑になっていくわけだから、
田舎よりゃ都会の方が生きやすいとおもうんだよな。
何より、自分でしなきゃいけないこと自体が減るしな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:07:49.42ID:67hnVoXU0
>>305
だが女性もいないと子供はできない
女性も強制的に送り込むのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:02.34ID:KLuociie0
>>706
奴隷が減るだろ
日本じゃ年金があると時給がどんどん安くなるのにね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:10.17ID:hdusY5hn0
昔は人口抑制の為海外移民になって開墾させてたけど今は国内に人がいないっていうね
でもアメリカ渡って強制収容・徴兵させられた日系人よりかなりマシだな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:10.74ID:ElyrW5MT0
>>707
屁理屈ばかりいってると圧迫教育あるだろうから大丈夫心配スンナ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:31.50ID:XDanH4Jv0
北海道とかだったら簡単に逃げれないから良いかもね。給料安けりゃ金も溜まらないから奴隷確保には有効だ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:45.96ID:Be5HMJyC0
就労訓練(就職できるとは言っていない)と言う名の奴隷か。えぐい!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:52.20ID:/ZutAdgy0
枝野が総理になったら北海道を国防上重要な地域として大規模な財政出動するみたいだぞ
青田刈りだと思って乗り込んでみたらいいんじゃね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:08:53.56ID:cjPHHG4H0
教育してやるからタダで、あるいは低賃金で働け、
って日本のお家芸だよな。
クソすぎないか?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:03.16ID:pMfLQNHd0
無職はネット工作でもやらせればいいよ
電通の超下請けで
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:08.39ID:XTNOmQl70
>>689
所定労働時間朝5時〜夜22時。
時給810円。有給休暇以外休日なし。

これでも法違反なし。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:10.92ID:KLuociie0
軍艦島の再来です
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:16.05ID:X52Vfvce0
札幌は道内から女が集まるから美人が多いよね
福岡も九州内から集まるから美人が多い
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:17.83ID:aliXA64z0
嫌なら他で仕事を見つけて働けばいいだけ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:21.83ID:WwYfo6FK0
北海道 人糞在日凶和国 <u丶`∀´> これでいいんじゃねw

在日生保は現物支給。寒さをしのぐ為に大歓迎中国産白菜で造ったキムチは食べ放題ww
もともとエベンギな人達はシベリア奥地に住んでいたんだから先祖帰りみたいでいいかもw
北海道の人口減少も一時的に数十万増加で解消します。ただ厳しい強制収容所労働で
じきに減っていくだろうけど、それはそれで都合が良い。減ったらまた次の犯罪者屯田兵を送り込む
極北ラーゲリは稼動し続けるww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:22.42ID:gD9LVImj0
で、給料は?
まさか訓練だから最低賃金以下とかありえないよね??
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:32.41ID:zFSRtYMV0
農業で働くにしても北海道はないな
千葉や栃木とかの関東付近で働くわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:34.28ID:kCTQh43W0
農業なんてやってられない。
ゲーム三昧の仕事なら可能。時給2000円以上でね。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:36.44ID:nyssBBNR0
ヒキニートに第一次産業なんて使い物にならんだろ
データ入力やサーバの監視でもさせてろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:37.76ID:sEqZVHmx0
どうせ行った先がブラック農家だったってオチだろ?
低賃金で奴隷の如く扱い、死亡者とか出ちゃうのが目に見えてる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:43.81ID:YD9JL1Vf0
>>703
東京なり大阪なりでホワイトカラーやりたきゃやりゃいいじゃん
そのための努力の方向性さえ間違えなきゃ若者なら余裕だよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:46.91ID:A6rBdTJA0
都市部のニートが北海道に労働移転して農業従事者になるわけないじゃん

常識的に考えろよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:09:58.67ID:ng0z1edh0
考え方が浅はか
対人苦手な引きこもりが、一般人より無愛想で非常識な農家の元で上手く働ける訳が無かろう
独房のような個室に入れてパソコン業務でもさせて、対価として飯を支給する方がまだマシ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:08.33ID:KLuociie0
>>725
寮か部屋ありで、メシも付くなら
死ぬまで雇ってくれ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:16.00ID:jR7TmTxv0
怠け者が通用する世界ではないけどな
地道さとか真面目さとか誠実さとかがないと続けられないよ
こういうの引き籠りとかニートは特に弱いだろ
人間関係もドライな都会の方がむしろ楽
ポンコツを農業の現場に送り込んでもらっても困るのよ
世話に手間がかかって足手まとい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:27.53ID:VeTk/KB30
ヒキニートのバカウヨなんて
農家も押し付けられたら、迷惑だろうにw

日本にとってマイナスにしかならんから
北朝鮮に労働力として提供してやろうwww

今後、核廃棄の交換条件で経済支援とか言われたら
バカウヨ1人頭3000万〜5000万位で換算して
金の代わりに届けてやれば良いw

まさにウィンウィンwwww
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:27.59ID:F2BmQ61B0
お国の為に働けよ
ネットで愛国行動だけしても生産性0だぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:28.93ID:nuWx6JSR0
収入をランキング制にすべきだ
そして、低収入に補助金
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:44.54ID:AmfTkw7h0
結論 お前がやれ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:10:47.14ID:EasWRtUG0
俺が十勝いた時は農家の派手な暮らししか聴こえてこなかったもんだ。冬はやることないけど出稼ぎに行く必要ないぐらい収入あるから冬は暇と金を持て余す。海外旅行は毎年欠かさず行く。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:11.35ID:iwudik/g0
>>702 障害者は安く使われても障害年金貰えるからな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:22.91ID:6k8glexg0
>>730
訓練してもらっている身分で給料欲しいとか
身の程知らずじゃね?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:40.82ID:TRC7cOvs0
使い物になるのは20人にひとり居るか居ないかってところか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:41.09ID:W7gMAkNR0
あーこれ実習制度の代わりか
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:44.64ID:ElyrW5MT0
>>719
研修費300円/時間×10時間労働×26日勤務で
7万8千円から寮と食費の5万引かれて
手取り2万8千円ぐらいかなぁ 
ネットさえ整えれば彼ら大丈夫らしいし
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:53.34ID:5KpAySgH0
送り込むも何も誰か行くやつおるんかw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:01.06ID:5/1zuI2F0
市民農園レベルなら癒しになるけど
本格的な産業農家は農薬散布で人間が奇形になるし薄利多売で天候の影響も大きく受けて不安定だからツライだろ
しかも支援事業は土地所有者に生まれて利益を得るものでもなく短期アルバイトみたいなものだし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:28.97ID:pR/i3KZ60
>>729
はいアウト
慰謝料請求行きますから
テメーは北海道に来るなよ ゴミ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:32.80ID:Y4SCNGDQ0
>>730
まともな人間にはそりゃちゃんとした報酬渡すでしょ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:33.25ID:AdpCl95M0
奴隷みっけた。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:39.85ID:KxR42guU0
「おまえらニート、引きこもりはフツーの会社に採用してもらえる口もないし、だいたいおまえら本人にその気もないんだから

やすーい給料で、きつーい仕事を面倒してやるが、どうだ?」

ということかな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:12:50.28ID:KLuociie0
>>751
アホ
寮もメシも無料にしろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:09.28ID:kCTQh43W0
明日も暇だから、図書館で糞してこよう。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:17.40ID:nuWx6JSR0
>>751
家で飯食ってる方がましだなw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:20.14ID:xfdEBs8M0
これ、農奴だよね、
東南アジアからの外国人研修者が集まらなくなったんで
彼らを使いつぶしてしまおうっていう魂胆が見え見え
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:24.23ID:WzRSs5Lq0
これいいじゃん
北海道なら川ででけえイワナとか鮭釣れるし
銃の免許とって鹿とか熊とか撃って見たい
月24万以上なら行くわ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:27.66ID:ny0QJ3dsO
派遣会社や奴隷商人とどこが違うんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:28.47ID:h7bP8z490
農業の近代化を妨げる行為。
自動運転、ロボット、AIを駆使して、
コントロールルームで集中管理する農業に変えていかないとどうしようもない。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:39.17ID:VeTk/KB30
>>742
常にチョン皆殺しだの言ってる連中だから

北朝鮮に送ってやれば、周りターゲットだらけで

バカウヨも大喜びだろwwwww
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:13:48.91ID:InEE+6f70
引き篭もりを無給労働奴隷にしろか 徴兵して自爆兵にしてお国の役に立てとか 人体実験に使おうとか 悪魔の飽食も真っ青なジャップ流儀
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:24.65ID:KLuociie0
一億総活躍社会やで
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:26.42ID:sWkxCkLU0
若い女は間違っても応募するなよ
普通以上の見た目なら間違いなくレイ・・・・夜這いされるぞ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:32.24ID:K0AVAHSy0
大坂、名古屋、札幌、福岡、仙台、広島あたりの地方都市がバランス取れてて
一番暮らしやすそう
東京は便利だがコスト高いし、田舎は色々不便だしな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:37.18ID:iwudik/g0
これ難しいだろう まず北海道に送るのにも
ある程度適正あるやつじゃないと駄目だし
その適正見つけるのにも何か作業させて見つけないと駄目だからな
いきなり北海道に送ってもうまくいく訳がない
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:40.46ID:TFWF87pn0
これ手取り15万でわざわざNPOだか通していくくらいなら自分でいくよな
どうせ紹介料もらったりしてんだろこのNPO
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:47.61ID:LVvwXq9BO
>>1
なるほど、つまり簡単に言えば「奴隷」だな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:49.39ID:VeTk/KB30
バカウヨが静かでワラスwwwwwwwwwwww

やっぱりヒキニートだったんだなwwwwwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:49.40ID:io/3RT6s0
ニートとか無業者の増加は
経営層への賃上げ圧力の原動力だからサラリーマンの強い味方やぞ
絶対に攻撃したらあかん
嫉妬にかられて奴隷労働やダタ働きをさせることが正義みたいな方向に流されたらいかん
みんな、ちゃんと頭を使って冷静に考えろ

この事例で農家がやるべきなのは高い賃金を出して都会から人を呼ぶことであって
法制度を悪用して奴隷を増やすことではない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:53.33ID:LCAZp0On0
>>746
だったら、持っているデータを張ればいいじゃん
それとも、自分の感覚で話しているわけ?

俺が知っているデータだと
千葉が作付面積当たりの収入? が高くて、それでも期間外国人頼み って感じなんだけど

で、十勝が年間を通して雇えるのか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:14:57.16ID:A6rBdTJA0
介護従事者が足らないとかも最近言ってるけど、自分が現場で働けばいいじゃん

偉そうにコンサル目線で提言してんじゃねえよ

都市部のニート若者が北海道に労働移転して、農作業に従事なんかするわけないだろ

現実的に考えろ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:31.47ID:DSIlUH/70
農奴制ですか いや中国やロシアを仮想的とした開墾兵か

農業すらできないからひきこもりになる
朝から夕方までケージに野菜積み込んで運んで これを毎日繰り返す
ひきこもりなら1か月もたずに壊れるんじゃなかろうか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:40.52ID:SOpNBmlP0
別にいいけど社会復帰も目的の一つなら労働時間は1日6時間以下、
賃金は最低賃金の1.5倍くらいにしろ。この手のやつは結局奴隷が欲しいだけやんけ、って待遇で
若い人材を使い潰してハイおしまい、みたいなのが多すぎる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:42.33ID:cjPHHG4H0
>>725
労働者の同意がなければ週40時間以上の労働は違法だぞ。
同意があっても確か週1日は休日がなかったら違法のはず。(日数は間違ってるかも)
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:52.53ID:nuWx6JSR0
ニートにベーシックインカム渡して
働いてもらうしかないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況