X



【栃木】JR烏山線の利用 市職員に促す 利用者減少のため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/18(金) 02:49:39.52ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20180517/1090001771.html

05月17日 13時03分
那須烏山市は、市内を走るJR烏山線の利用を促進しようと、市が回数券を購入し、職員の出張で利用するよう促すことにしました。

JR烏山線は、那須烏山市の烏山駅と高根沢町の宝積寺駅を結ぶ路線で、平成28年度に烏山駅を利用した人は1日平均554人で、平成19年度と比べて100人近く減ってます。

このため、那須烏山市は沿線の活性化に取り組んでいて、市の職員が率先して鉄道を利用するよう促すため、先月から烏山線の回数券を市が購入し、出張で利用する職員に支給する取り組みを始めました。

市は今年度の一般会計予算に回数券代などとして、およそ22万円を計上し、県庁などに出張する際の利用を想定しているということです。

那須烏山市まちづくり課は「これまでは車で県庁へ行く職員も多かったが、時間に余裕がある際は烏山線を使い、職員みずから烏山線の重要性をPRして欲しい」と話しています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:51:46.94ID:xtJsxwYs0
もうね、田舎のJRはぜんぶミニ新幹線にしたほうが
よほど経済効果があると思うんよね
特に四国とか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:55:48.04ID:8vI6bkSt0
無理に使わんでも
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:57:39.67ID:rJcE/mOJ0
アホらしいことやってるんだな
やってるつもり症候群っていうんだっけ?
こういうの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:57:43.01ID:rzifWn7D0
那須の文字があるから栃木県なのはわかるが栃木県のどの辺かはまったくわからんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 02:58:41.58ID:tVUQaNOb0
ほんと公務員はアホばっかだなwww
下らない交通機関を無理やり職員に使わせてどうするんだ?
しかも予算まで計上?アタマおかしいのか?
「重要性をPR」って重要じゃないから職員に使用を強要してるんだろ?
重要だったら強要されずとも勝手に使っとるわww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:00:27.33ID:2iiRLMaA0
終点烏山駅の肉屋で買った惣菜が美味かった思い出

那珂川清流鉄道保存会へ行くのに乗ったっけな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:01:58.29ID:2iiRLMaA0
ここはせっかく宇都宮へ直通してんだからもう少し乗ってもいいと思うんだけどな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:02:00.91ID:6FE8oNkm0
>>2
一応いうと公務員は旅費、通勤手当とも公共交通機関が原則で車は例外。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:05:43.16ID:FNiEUat00
貴族たる那須烏山市職員が平民と一緒の車両に乗れるわけがないだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:06:12.17ID:S/bNyyHn0
もういいでしょ。   バス転換で。   50年前、小1だったけど、 結構、ガキンチョながら 横浜市電に乗ってた覚えがある自分にも、 喪失感は   無い。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:09:04.02ID:S/bNyyHn0
乗った覚えまではないけど、横浜市営のトロリーバスも 見た覚えがあるな 横浜駅西口から  確か 三ツ沢方向?? かな?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:10:07.67ID:oqcjuFvV0
烏山線は非電化であるため、蓄電池駆動電車EV-E301系(小山車両センター)で運行される。


ハイテクすぎワラタw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 03:13:35.35ID:SFtu6kIg0
>>16
男鹿線と烏山線は老朽化してきた車両更新して蓄電池仕様の電車が走ってる。
非電化だけど終点に架線張って充電できるようにしたんだっけな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:12:50.64ID:r/Oi6k260
アニメの舞台になれば…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:37:44.16ID:CQ9LKFuV0
>>9
烏山ってあのときのミリテリートレインで知ったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 05:58:03.35ID:qs3X2udu0
宇都宮駅の位置も不便なんだよな
LRTが出来るらしいけど、そっち方面は無視だし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:02:55.59ID:QMm+xV1V0
「盲腸線」ばかりじゃ将来性あやしい。構築に向けて動き出したLRT、真岡鉄道、烏山線、日光線
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:09:10.93ID:sot6r9E7O
たまに烏山方面の山奥の方ドライブするが緑多くて気持ちいい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 06:47:10.56ID:r6d0zSpr0
廃線待った無し
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 07:10:05.92ID:HPmXHDlR0
クソブラックだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 09:28:09.04ID:3raq+KI50
何でこんなローカル線が3セクかされずに残ってるのかが不思議
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:27:31.60ID:mSj4afr/0
そういうのは違うんじゃないかと思うが役人だろ? やれよ

…と思ったが、役人かあ
この烏山線ってのがどういう路線か知らんが
そんな頻回に電車が来る路線でもないんでしょ?
ってことはポケーっと駅のホームに腰かけて電車を待つのが仕事のデフォになるわけだw
そしてポケーっとホームで宵待草やってる間も高給が支払われるとwww

まあいつものヒマで豊かな公務員様、ですなwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:34:51.27ID:mSj4afr/0
せっかくだからマジメに調べてみたが烏山駅は平日はおおむね1時間に1本、
午前中の昼間は2時間1本か…これ、実際に利用に足るわけ?
やっぱり人件費考えると待ち時間の方が無駄じゃない?

まあ>>1をみると22万円分の回数券っていうんだから
焼け石に水というか「市役所も購買で協力しています」っていうアナウンス以上の意味はないと思うけどね。

しかしまあJRは民間企業なわけで公費でダイレクトに補助金だして「路線を維持しる」とか
そういうのは許されないのかな。民間企業を公費で補助するってことにもなるしね
これが国鉄なら赤字だろうとなんだろうと国の公益事業でそこまでして
行政がことさらゼニを出す出さないとかそういうアレな話にはならんと思うけどね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:41:26.11ID:dHSPshVD0
>>19
千歳烏山に不気味さは有るか?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:44:32.24ID:VqAV/99g0
>>38

最近、老朽化したジーゼルに変わって投入した蓄電池電車は、蓄電池で走れる
距離+電車路線と跨って走れる路線という仕様から烏山線専用でしか使えないので、
JRとしては烏山線は保持するという考えなんじゃないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:48:18.47ID:mSj4afr/0
>>40
鉄道の走行システムについてはあんま詳しくないんだが
(今はなき神田の交通博物館でもあそこだけはわからんかったw)
蓄電車ってのは動力内蔵なの? 本当に?
烏山線って電線とか通ってないんけ?

よくはわからんから後で調べてみるが、そういう路線ってことは逆にすごいな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:59:49.31ID:ltnmHGWs0
あほなんだな
意味ないじゃん
効果あると思ってんのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:03:36.98ID:UNqvt23X0
999を走らせればいい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:07:41.46ID:T2ew81bP0
グリーン車を連結して公務員様の出張旅費はグリーンで出せよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:19:00.00ID:LA72U+rL0
>>38
普通は列車の運行時間に応じてスケジュールを組むんだよ。
待ち時間なんて1時間610本だろうが1時間1本だろうが同じね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:21:59.53ID:eKFCpZxOO
関東最後のキハ40生息地も絶滅したのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:22:45.23ID:mSj4afr/0
>>46
そのスケジュールを組むのにも時間かかるでしょ
そしてそのための手待ち時間というか細切れ時間ってのもあるわけだ。
それにだ、帰りはどうすんだよw 帰りはwww
帰りに一本いかれたら1時間待つか? 喫茶店かどっかでw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:30:17.52ID:wYDoRUnVO
>>42
電車にハイブリッド車でよく使われる大容量のリチウムバッテリーを搭載したもの
宇都宮-宝積寺の電化区間と烏山駅に設けた架線で充電して架線が無い部分もモーターではしる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:36:20.17ID:mSj4afr/0
>>49
ふうん、情報提供カムサ
まあよく考えればディーゼル車ももと言えば機関車だって外部動力なしに
燃料を自前で運びながら運行しているわけで、驚くには能わないかもしれない。

このような鉄道に関する書籍は豊富に出ているだろうから
ちょっと調べてみよう。いや、ありがとうありがとう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 23:24:12.54ID:Rm3xHPMC0
おれ平成8年8月8日の大金-宝積寺の切符あるぜ。
売れば

何買える?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 23:59:29.24ID:mb879qnt0
>>48
何言ってんだお前は
公共の交通機関使うならそれらの時刻を前提にスケジュール組むに決まってるだろ
待ち時間が大量に出来るようなスケジュール組むほうがアホなんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 00:11:07.54ID:ee+PS3ew0
こんなローカル線にも新型車両入れるってJR東は金持ってるんだな
うちの近くのローカル線は普通列車が烏山線の倍位の本数+特急が何本かあるが、
JR西はケチだから未だに50年物のオンボロ改造車が現役だよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 00:13:27.50ID:M1B8OvhQ0
烏山線はJR東日本の企業アピール的な意味合いが強い路線だと思う
蓄電池電車だけでなく烏山駅にも充電設備をわざわざ設けたし
もっと蓄電池電車はいろんな路線で見てみたいけど
コストや技術的な問題があるんだよねえ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 11:54:32.71ID:rBnVcYrr0
北海道地方に伝わる笑い話

JR北海道が○○線のバス転換への理解を得る為に
○○地方の公民館で行政や地域の代表呼んで説明会を開いた

バス転換により本数が増える、止まるバス停が増えて
最終的には地元の人たちが便利になる事を説明したが
○○町役人「あんたら公共交通機関としての責務を果たせよ」
××町長「よく事故とか起こしてるからJR北海道になんか信頼してないべさ。廃止なんて大反対」
△△町自治会長「あんたら黒字にする努力とかしたんかい?観光客呼ぶなんかイベントとかやったかい?」

平身低頭なJR北海道の幹部が何気なく
「この中で定期券をお持ちの方はいますか?」と問いかけるが
誰も返答せず、気まずい雰囲気のまま説明会は終わった。

参加者は公民館の前に停めたRV車で家路を急いだ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:25:17.86ID:mrdpVFeA0
利用者少ないから3両編成が2両編成になって
始発の次の電車でも到着早すぎるけどその次の電車じゃ遅刻だから社会人も学生も二本目しか乗らず満員電車状態なんだよ
誰も乗らないような時間帯に利用するのならわかるが平日の混雑時に利用者増やすことになるなら余計なことしないで
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:30:04.43ID:jOqTTDNM0
乗って残そうなんてスローガンで残ったローカル線無し。仮に残っても一時しのぎ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:37:35.79ID:/EvDkkm60
宝積寺駅前にコンビニあったが新しく東口できたらコンビニ潰れた、烏山線はのどかだよねー、ノスタルジーを感じる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:42:21.60ID:xfK9bDh70
最新技術使った蓄電池電車とか勿体無さ過ぎだろ
もっと本数あるのに国鉄型オンボロが現役の路線もあるんだぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 18:51:25.21ID:jHIen5pZ0
>>63
トラブって運休しても大勢に影響ないから試験路線扱いでついでに客乗せてるんじゃね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 18:57:08.91ID:70Lqoxz20
駅それぞれに七福神をあしらって人気だとか、何年か前の2ちゃんで見たぞ
嘘だったのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 19:08:54.10ID:0O7kvoAT0
新幹線に乗った時宇都宮で「烏山線はお乗り換えです」ってアナウンスを聞くくらいしか知らない路線だな
そんなにマイナーだったのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:48:43.15ID:AWKOyI5F0
昔は駅降りてすぐマルエスがあった。 店員の家族は愛想悪いが唯一のおもちゃ屋で行くのが楽しみだった。
マルエスの反対には荻野目パン、荻野目洋子の親戚だったらしい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:39:10.20ID:jb5eYq/c0
Sトレインも同じように自治体が指定券購入して住民にサービスしろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 00:43:31.14ID:FRGGTCRS0
まぁ、蓄電池車のテスト路線になって車両も設備も最新のものに更新したから、当面安泰だろ
蓄電池車が普及しだしたら用済みになるだろうけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:11:05.87ID:kb6XgfXD0
>>64
ほとんど貨物列車ばっかだったころの武蔵野線にいきなり自動改札機設置したのと同じ理由だな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 01:34:34.50ID:KnX2fBp80
>>16
途中から架線がないのにまんま都市圏の電車の音で走り続けるからシュールだよ。
一度乗ってみる価値はあるかも。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 02:33:51.49ID:2RnXEm2M0
>>38
乗りさえすれば、県庁所在地の宇都宮までは乗り換えなしだから、
いうほど不便ではない。
県庁出張だったら、駅からのバスも頻繁に出てるし。
県庁前バス停から県庁までは少し歩くが。

むしろ、車で行くほうが宇都宮近郊で不意に渋滞に巻き込まれたりして
時間が読めない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 02:41:38.23ID:2RnXEm2M0
>>64
あとは、蓄電池の容量的に、ちょうどいい長さの路線が烏山線(20.4km)だそうだ。
ちなみに、ほぼ同じ形式の車両が男鹿線(26.6km)にも走ってる。
烏山線は直流車両で、男鹿線は交流車両だが。
蓄電池の技術はそれこそ日進月歩だから、
これから、もっと長い路線にも導入されるようになるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況