X



【自動車】ランボルギーニSUV参入、日本で納車3年待ち 2600万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/18(金) 06:51:57.97ID:CAP_USER9
 世界で人気が高まるSUV(スポーツ用多目的車)市場に、アウトドアのイメージとは遠い高級車メーカーが相次いで参入している。

 市街地での高い走行性能や乗り心地を悪路でも損なわない点をアピールしている。

 超高級車の英ロールス・ロイス・モーター・カーズは10日、初のSUV「カリナン」を発表した。全長は5・34メートル、排気量6・75リットルのエンジンを搭載した大型の四輪駆動車だ。会社側は「世界的にSUVに人気が移っている。顧客である富裕層からの要望も多かった」と説明する。価格は受注を始めた英国で税抜き21万ポンド(約3100万円)。日本でも6月に価格を公表した後、受注を始める予定だ。

 スーパーカーで知られる伊ランボルギーニも2017年12月、新型SUV「ウルス」(消費税抜きで約2600万円)を発表した。SUVながら発進から3・6秒で時速100キロ・メートルに到達する。日本でも人気で、「現在注文した場合、納車まで3年待ちの状態」(広報)という。

http://yomiuri.co.jp/economy/20180517-OYT1T50099.html
ランボルギーニ
http://yomiuri.co.jp/photo/20180517/20180517-OYT1I50042-1.jpg
ロールス・ロイス
http://yomiuri.co.jp/photo/20180517/20180517-OYT1I50044-1.jpg
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:55:20.28ID:Y5FQiTvN0
>>198
そんな事もない、今のランボてガソリンスタンドに入る
あの段差でこするから、異常にゆっくり入ってる、コンビニとかでもおなじ
実用性以前の問題から、まともな車ですごく高いから超高級
スタッドレスつければ、雪も行ける、ランボくらいの人はスノボーなんてやらない
セレブスポーツフィギュアかジャンプの2択
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:56:39.53ID:SX8ihcK80
3年待ってる間に他の高性能なモデルが発売されるだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:57:44.09ID:7y/qPnWN0
3年も待つなら国産車でいいですわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:58:38.49ID:/liSH1bp0
>>60
そうなんだよな、プレミア付けて売れるから。
でも過去に購入実績無いと予約も入れられないw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 11:59:19.07ID:P4K8Ciyp0
日本は4駆じゃないなんちゃってSUVが売れてるよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:01:02.77ID:COJrpgXN0
>>201
最近のランボルギーニはリフター付いてるからスタンドやコンビニ程度の段差程度じゃ
そんなに気はつかわんぞ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:01:08.50ID:18BRzEPl0
ポルシェはカイエンじゃなくて
ダカールに出た959の焼き直しをつくれ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:01:14.90ID:7VyTuvqA0
SUVの良さがわからん
だいたいランボみたいにスーパーカーばっか作ってるメーカーが実用的な車とか作っちゃダメw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:01:57.51ID:PIAKlBId0
これでオフロード走って小石に当たったらオーナー発狂しそうw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:08:57.78ID:n5choZTr0
空気抵抗もろに受けるし、バンバン跳ね上がるし何がいいのやら
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:18:04.36ID:yZqchZZk0
>>215
こういう車は解らんが、まぁ基本的に一般的なSUVは使い勝手の良さがメリットだな。
ミニバンや1boxの操縦性に満足できないけど、コンパクトやセダンよりは荷物を積みたい。
そういう人が買いたいんじゃないかな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:19:20.58ID:L1/X0HJu0
>>183
運転手雇えるならアルファードに乗る時代
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:21:27.12ID:veXp2+eW0
>>20
なんでこんなものを買うか
それは最低地上高があるから
普通のアヴェンタドールとかでは下擦るんだよ
こいつならこすらないからどこでも行ける
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:22:53.96ID:yzwfuUgU0
3年待ちになるなら、借金して一番押さえておけば、儲かっただろうな。
この手の車は誰よりも早く手に入れることがステータス。すぐ手に入るなら、倍でも出す奴はいる。
逆に、3年経って買ったってバカにされるだけ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:26:28.09ID:L1/X0HJu0
>>222
スバオタと意識高い系専用で
中途半端で俗物さが無い
無理して屋根に自転車積むならミニバン買えよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:33:57.77ID:GvPxJaUU0
>>223
オデッセイとかあったな。今は知らんな
それでも、7人乗りのSUVよりは車内広いぞ。
レクサス、マツダの7人乗りSUV乗ったけど、クソとしか言えない狭さだった。
7-8人乗るならミニバンが一億倍よいよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:28.64ID:GvPxJaUU0
>>224
スバヲタ?
商業車でもワゴン多いだろ、機能に合った構造だから多いのだよ。
トヨタ.プロボックスとか、ハイエースとかな。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:43:29.24ID:NdEcYmXV0
>>226
サスのテンションが棒状樹脂パーツの弾力頼みで何回交換したかわからない
スタイルは最高だったけど
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:53:16.00ID:Wqc9OIDL0
農機具っぽい
原点回帰ということか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:54:50.00ID:Y5FQiTvN0
今時のセレブIT社長の生き方も変わってきてるんだろう
大雪や台風の時こそ出番だろう、悪天候の高速を爆走、カッコいい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 12:55:18.89ID:GvPxJaUU0
>>229
らしいと言わず座って来いよ、その後にミニバンにも乗っておけ、そんな言葉出せなくなるから。
つか、無駄に過ぎる車体のでかさもだな、、、
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:00:12.73ID:GvPxJaUU0
>>230
7人も乗せてハンドリングがぁ、路面からのフィードバックがぁ
とか言う変態も少ないでしょ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:02:57.22ID:lStLRPdH0
>>223
コースターならゆったり乗れるぜ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:13:11.74ID:qWSTthwN0
ランボルギーニの字面だけみると
ボラギノールかと思ってしまう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:16:53.20ID:jKE+ji230
誰か買ってーランボルギーニ これは借りもん俺のじゃなーい 撮影の時だけレンタルギーニ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:24:22.93ID:GvPxJaUU0
>>224
くどい様で悪いが
「中途半端」ってのがまさしくSUVなんだよ。
流行りの見た目ってだけで取り柄が無い。
ランボルギーニが製造するなら、↓こう言った目指すモノくらいあって欲しいものだ。https://cdn-6.motorsport.com/images/mgl/68ezbLQ0/s8/dakar-dakar-2018-303-peugeot-sport-peugeot-3008-dkr-carlos-sainz-lucas-cruz.jpg
これはプジョーだけどなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 13:29:57.14ID:g2i9oADW0
3年も待ったら納車する頃には次の型が出ていそうだなw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:35:51.34ID:hLjpF1CK0
テレビもねぇ
ラジオもねぇ
車はランボルギーニ・イオタ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:42:09.10ID:/EjRZoXH0
3年も待ってたら、要らなくなるよね。絶対

もう後悔しか残ってない。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 15:54:39.87ID:5+K2ZsDl0
おぎやはぎの車の番組とか見てて思うけど、金持ってる奴って外車ばかり乗ってるけどそんないいもんなのか?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:07:55.59ID:xKcKnZ5g0
総資産額2兆円近い日本一の大富豪はいつも全身ユニクロらしいね
中途半端な成金ほど無駄な高級品を持ちたがる(´・ω・`)
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:10:30.11ID:5uHyQC/K0
SUV人気やけどそんなにええか?
ガラのわりに室内は狭いし、車高高いから安定感もいまいちやし
同クラスのセダン、ワゴンより割高やし、何がいいのかわからんのよ
普通にセダンのがよーないか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:50:08.97ID:lStLRPdH0
>>245
3年くらいすぐさ
トラバントは10〜12年待ちだったんだぜ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 16:54:51.18ID:gIksQbaZ0
最強のSUVは軽トラ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:35:35.52ID:2mbCX+OC0
>>195
SUVとクロカンも分からない雑魚が何言ってんだかw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:40:30.47ID:xZ1iz7pb0
予約をしようとしたけど時間がかかるのがなぁ。
現地に住む知人にも頼んでみるらしい。
面倒だしワゴンアールにするかな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:45:49.56ID:333joKOp0
>>245
貧乏人のお前が金持ちの心配しなくていい。
車は他にも買うのだから。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:48:37.54ID:DYE+BCS60
>>247
貧乏人らしい発想だな。
お前も金持ちになれば輸入車を当たり前に乗るわな。
そして今のお前が馬鹿だと気が付く。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:49:47.99ID:xvmJBkI50
ランボルギーニは壊れるでぇ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:54.25ID:P/Zw2E6n0
生産台数少ないのに設計に数万点の部品に多くの鋳型に金型
2600万円っても国産車10台分にしかならない
よく採算あうもんだねえ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:12:09.60ID:qs3X2udu0
>>260
VW、アウディ、ベントレー、ポルシェに兄弟車がある
トヨタみたいにケチ臭くないから
それぞれのメーカーが好き勝手に作って別物になってるが
基本的なパーツは世界的には年間何万台と出ているだろうね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:34.75ID:L1/X0HJu0
>>260
新製品投入しないと版権料収入が滞る
車はトントンで良いんじゃ無い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:04.93ID:1Fjcp8Op0
全然尖ってない。
やり直し。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:31:52.77ID:Z57jKYnh0
めごっち「うふふ 買ってもらうのよ♥」
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:32:52.68ID:Dtz/jSDO0
>>5
寄付金でか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:52:53.42ID:R5Z+U9ac0
そこまで値段のする価値が在るのだろうか?
ロゴだけでいくら上乗せされてるのやら
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 19:54:36.82ID:hrIUDHls0
正直、3年も待ったらもうイラナイってならないか?
熱が覚めてる気がするが。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:07:21.40ID:sXxFsXlb0
>>270
価値が有るかどうかなど考える人は客層じゃないの。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:51.16ID:HHcWNBwd0
>>270
価値というか自分への投資だね
この車を買うにあたって
どういう人の出会いがあるか?
どういう機会に巡り会うか?
車はそのきっかけの一手段
車の価値だけ求めれば、所詮そこまで
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:10:22.32ID:M7Pc4CPN0
普通車の単なるリフトアップ
オフロードや雪道走ったら、あれ、何これ危ない、とw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:12:42.11ID:MIGqG9Cp0
運転ヘタだかSUV乗ってて良かった
センサーやカメラもたくさんつけてるけど
うっかりバックで金網に少しぶつかったが下のゴム部分だったから無傷!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:13:33.31ID:q3xwrpMg0
カッコ悪い。
2ドアなら1000歩譲って認めてあげるけど、ト☺タに似てると思うのは気のせい?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:31.05ID:M7Pc4CPN0
中身フォルクスワーゲンでバッチ付け変えてるだけだろ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:10.10ID:sXxFsXlb0
>>279
そのフォルクスワーゲンも買えない貧乏人のお前が語るなよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:19.58ID:V7yBlVmD0
ロールスロイスは一見チョロQだな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:45:56.40ID:rLTjCKna0
>>60
転売ヤーのコメントを見るの初めてだ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:51:16.31ID:rLTjCKna0
>>66
黒くないしクロームパーツが少ない
全体に丸過ぎるからエッジ立たせてライトはツリ目にしないと売れない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:53:21.01ID:Y5FQiTvN0
買えない奴は無視
セレブが買う
片落ちとか プリウスじゃないんだよ
むしろ貴重になる
ミウラとかいまでは5倍 それいじょう
3年 待つに決まってる
言いたくないけど 相手にしてない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 21:56:37.53ID:wXAA2ear0
中東の王族は好きそうだね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 22:20:41.83ID:M7Pc4CPN0
>>280
いや、むしろ俺は積極的に要らないしw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 22:34:51.70ID:iCv7G1DE0
>>290
要らないと言うより、そもそも買えないだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 00:14:14.66ID:7bRSi2p20
>>294
スバルとかレンタカーで乗ったとしても
知り合いに見られたら生きていけない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 07:13:45.41ID:RfdDKgwn0
>>295
生き辛そうだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況