X



【裁判】過酷アルバイトで交通事故 1200万円払えとすき家を提訴 ヘルプで12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/05/18(金) 17:11:53.28ID:CAP_USER9
”過酷勤務で事故”すき家を提訴

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20180518/4040000467.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大手牛丼チェーン「すき家」でアルバイトとして働いていた男性が、
出勤の途中に居眠り運転で事故を起こしたのは睡眠を確保できないほどの過酷な勤務が原因だとして
会社に対し慰謝料などの支払いを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは3年前、倉吉市内の「すき家」に勤務していた当時、18歳の
アルバイト従業員の男性で、車で出勤中に居眠りしたため追突事故を起こし、2人にけがをさせています。
男性は本来、倉吉市内の店舗に勤務していましたが、人手不足を補うためとして
早朝や深夜を中心に他の店舗に出張する「ヘルプ勤務」を頻繁に命じられ
事故を起こした当日は、前日の夜9時から朝9時半まで岡山県津山市で勤務したあと、
急きょ、1時間半後の午前11時からおよそ100キロ離れた
境港市で勤務するよう指示されたということです。

こうした長距離の移動を伴う勤務の指示は事故の当日までの3日間であわせて5回繰り返され、
十分な睡眠をとれないまま連日、移動を余儀なくされたことが居眠り運転につながったとして
慰謝料などあわせて1200万円余りを支払うよう求めています。

「すき家」をめぐっては当時、1人で勤務するいわゆる「ワンオペ」など
過重な労働が問題となっていて、弁護士などで作る第三者委員会から改善を求められていました。

訴えについて「すき家」を運営する「ゼンショーホールディングス」は
「裁判中のためコメントは差し控えたい」としています。

05/18 12:41

★1が立った時間:2018/05/18(金) 15:40:03.29

前スレ:
【裁判】過酷アルバイトで交通事故 1200万円払えとすき家を提訴 ヘルプで12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ命令
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526625603/
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:11.80ID:iXu9wak70
これはすき家払うべきだな
今後の抑止力にもなるからな
金はあるだろそれぐらいわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:17.80ID:3Z+8ClVH0
十代で免許とるやつは10割DQN
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:23.99ID:XkBYsAa90
>>350
指導さえもしませんけどwww
どこの国のおとぎ話なの?
労基がそんな働き者ならこの国にブラック企業など無くなるわ
バーカw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:33.04ID:AhC8XbYX0
>>358
俺もそう思う
しかし、ゼンショーは酷いね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:50.82ID:eQw8l6yE0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:54:58.30ID:kai4690q0
労動者は会社を選ぶしか道は、ないね

法の抜け道を使う
変な経営者は多いよ

ここの株は買うのはちょっと
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:03.76ID:+djMUMmU0
>>361
近くのすき家は外国人も辞めまくってる
完全に売国企業だわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:05.29ID:30LpxxLO0
アメリカだとこういうのは企業への懲罰として、多額の罰金科すんだが
日本でもブラック企業に対してはどんどんやればいいのに
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:06.75ID:4WbliIgA0
>>56
天下りするために警察が完全にグルだからって言う理由もある
こういう虐待をして100人に一人ぐらい事故ると仮定して
刑法で懲役刑にならないのなら、1000万払ったとしても均等割りすれば10万で済んだことになる
つまり人権侵害した方が会社は儲かりますよって認めてる事になる。
ちなみに警察がグルってのは、パワハラとしての傷害罪、求人条件と違うという詐欺、
そういった刑法犯は十分成立するのに一切告訴を受け付けないって事。
これも違法だけど行われてる。
>>250
これが最もバカな回答なんだよね。
法人と個人を比べると法人の方が圧倒的に力が強いわけ。
憲法によって人権が平等に認められている法治国家である日本では
個人を守る為に労働基準法やその他法律ができてるわけ。
こんな基本はドイツやアメリカなどの先進国では中学生でも知ってるんだ。
日本だけ>>250みたいなくそバカがウジャウジャいるんだよね。
麻生やアベも糞バカが政治家になれるのもそれが理由。選ぶ側がバカ過ぎるんだ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:30.41ID:XcOck83R0
>>154
過労運転下命は勤務めいじた奴が問われるんだがw
ついでにそのせいで起きた事故の責任もなw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:35.45ID:BNEidhH20
ブラック企業で働く労働者もまた労働者の敵なのだと自覚して欲しい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:38.84ID:HtpOjkju0
>>358
それができるなら、ずっと前に日本はまともな国になってるよ
こうなってること自体が日本の文化だ
全体を変えるのではなく、自分だけが助かる道を探した方がいい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:40.49ID:ByVKRtUp0
ニュージーランドで日本人が経営してたブラック企業は事故を起こす前に潰されたよな
日本は事故起こして怪我人が出てから裁判とか遅すぎ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:41.78ID:Ifvyhiy80
渋谷のマクドナルドで働いてた時に町田とか用賀とかにヘルプに行けって言われたなぁ
時給あがるんか?って聞いたら一緒やって返事だったので断った
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:42.20ID:R+o7T4ii0
3年前ってすき家が大炎上してた頃か?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:53.08ID:+fdQ+pkn0
個人で起こした交通事故と言っても、これはカネ取れるな。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:54.91ID:8r5psOxl0
東京なら沼津に行く感じかな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:55:57.70ID:uPuYb9mE0
すき家は勤務改善したって言ってたんじゃないのかよ
これじゃ値上げしただけじゃん
なか卯もお察しだな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:05.58ID:N10rVKj50
あの辺は高速でも時速70km制限の山坂道じゃん
相当飛ばさないと無理だぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:07.22ID:NrQkLjiq0
すき家は強盗の被害額<夜勤二人雇う人件費な内はワンオペ続けるだろうな日本の治安が悪くなれば成り立たない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:45.34ID:nMl/mCME0
すき家は相変わらずブラックのままじゃねーか
潰れてどうぞ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:50.60ID:wj13e6UC0
やったれやったれ!

接客も注文もとらない店なんだからwww
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:51.80ID:CxoiaXa70
さすが土ブラック飲食業界、出てくる単語がキチガイじみている

12時間半
一時間半後
100km
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:57.27ID:s9bOETNV0
>>383
本当コレ、ブラックしても儲かるんならやったもん勝ちになる
そんなの許すな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:56:58.46ID:Fk7vFJx/0
いや、断れよ。頼まれた瞬間、馬鹿にされてると思って自分なら絶対受けないわ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:04.63ID:eySceKtg0
100キロ移動させるぐらいなら派遣会社頼んじゃえよ。
慣れてないとできないのかな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:10.28ID:1BPYDJmp0
ゼンショーは委託契約だったような気がするけど違ったかな?
無知って怖いよね

このスレでもわかってる奴何人いることやら
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:18.36ID:MjUjnK6F0
>>374
その条件でも労災についてはもし事故起きたら請求できる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:20.03ID:1PcQqFPY0
近所の店舗閉鎖されてたわ人材不足臭いな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:24.82ID:6XmRDcMR0
すきやならやりそう
すきやうまくもないから行かなくなった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:29.40ID:p4DzCmLY0
>>378
世間知らずがイキがった挙句、火病ですか
見苦しいな
大昔は刑事ドラマみたいな感じで労基署が舞台のドラマとかあったんだぞ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:29.48ID:hrEaF14b0
東京駅から高尾駅くらいじゃね?
東京横断や
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:42.32ID:PNKsQq4o0
会社は別に車で移動しろとは言ってないからなぁ。裁判になればチャーターヘリを使えば安全だったとか言い出しかねない
アルバイトという立場だとこういところがキツいのよね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:55.55ID:rqFdGPFX0
これ本当なの?
ヤクザより怖いなw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:57:59.56ID:67bwqv+V0
こういうのに懲罰賠償が認められないのが日本の悪政
普通なら3000億くらいゼンショーに払わせて再発防止させる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:04.45ID:wj13e6UC0
客商売なのにすき屋はなんであんなに陰湿なんだ?w
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:05.11ID:6PVg8qAP0
>>327
山陰新幹線で九州繋げて、鳥取米子に停車は本数絞ってくれて良いから、
お願いします。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:15.57ID:us2sx9u30
ドライブスルーあるじゃん あれで弁当買って少し走ってさあ食べようとしたら箸とトッピングの大根おろしが入ってない
んで15分ほどかけて店に戻り箸と大根おろし貰ったんだけど弁当冷めてるしガソリン余分に使って時間も無駄にした
俺「こういう場合いつもどうしてるの?」
店員 「申し訳ございませんでした」
俺「時間もガソリンも無駄にした分は?」
店員「申し訳ございませんでした」
俺「そういう話もできないの?」
店員「申し訳ございませんでした」
完全にロボットだったな
ずっと上のほう見てたし
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:18.91ID:Kp2zHNde0
学校の教育とは従順な労働者を養成するところである。学校は労働者の権利など生徒に叩き込むべき。
これ以上、ブラック企業に搾取される奴隷は作ってはいけない。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:19.36ID:B+Qo4jJa0
>>3
『不可能』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから不可能になるんですよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:26.85ID:Algq67k40
ゼンショーは委託契約ですわ

つまり、事故を起こしたら自分の責任は当然、

会社に迷惑をかけたってことで損害賠償されます

この裁判は注目ですよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:30.96ID:vZYiimr90
これ、会社が命令した危険運転行為だろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:31.68ID:8r5psOxl0
すき家だの松屋だの一回も利用したことねえわ
30年前に姫路の吉野家利用しただけw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:44.34ID:YXm5fKVf0
裁量労働制だろ ちゃんと自分で自分を管理しなきゃ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:45.29ID:H3FW0vWr0
バイトなら「やーめた」でいいんじゃねーの?
真面目な人程損をする世の中
とりあえずすき家は行かないようにする
客が減れば、過酷労働も少なくなる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:49.18ID:nxwCG/Wz0
>>400
世の中こういう池沼もいるんだな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:56.20ID:EvOUZ64t0
日本は技術研修生とか国がブラック推進してるからな
企業への制裁なんて期待するだけ無駄
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:58:58.59ID:+jSP931h0
すき家はほんと落ちていくなー
何年か前は大人気だったよな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:00.94ID:zUHNZZ600
母が還暦過ぎて暇だからとバイトを始めたけどそこはシフト提出がなくて勝手に社員がシフトを決める
さらに母は週4を希望したのに週6勝手に詰め込む
ブサイクなBBAたちが毎日金切り声を上げて発狂してるらしい
十分ブラック認定していいよね?たかがバイトで母は精神を追い詰められてるんで辞めることを勧めてる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:01.73ID:lkhtY9Gd0
>>412
グーグルで調べたら、東京駅から高尾駅まで車で52kmだった。
時間的には+30分くらいだけど。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:20.50ID:M3m1KvNn0
>>412
東京駅から高尾山口駅は60キロくらい
あと40キロ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:40.29ID:65nB2eBr0
勤務後、90分で100km移動して勤務
しかも3日間で5回勤務www
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:44.27ID:4bt++YW90
>>420
だよなぁ
自分の権利を知らんのだもんな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:49.72ID:4WbliIgA0
>>358
すでにルールはあるんだよ
でも違反しても警察が違法に告訴を受け付けないし、民事でやろうとすると
裁判所が嫌がらせで数か月に一回しか裁判しないんだよね。
死ぬまでかかっても終わらないって途中で気付くわなw
裁判官を増やさずにわざとそうしてるんだよ。弁護士費用も補助を出せるのに出さないんだよ
>>56
天下りするために警察が完全にグルだからって言う理由もある
こういう虐待をして100人に一人ぐらい事故ると仮定して
刑法で懲役刑にならないのなら、1000万払ったとしても均等割りすれば10万で済んだことになる
つまり人権侵害した方が会社は儲かりますよって認めてる事になる。
ちなみに警察がグルってのは、パワハラとしての傷害罪、求人条件と違うという詐欺、
そういった刑法犯は十分成立するのに一切告訴を受け付けないって事。
これも違法だけど行われてる。
>>250
これが最もバカな回答なんだよね。
法人と個人を比べると法人の方が圧倒的に力が強いわけ。
憲法によって人権が平等に認められている法治国家である日本では
個人を守る為に労働基準法やその他法律ができてるわけ。
こんな基本はドイツやアメリカなどの先進国では中学生でも知ってるんだ。
日本だけ>>250みたいなくそバカがウジャウジャいるんだよね。
麻生やアベも糞バカが政治家になれるのもそれが理由。選ぶ側がバカ過ぎるんだ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 17:59:55.21ID:75d/W/d70
すきやは、請負い。バイトだと雇った側が責任追わなきゃならないケースがあるのを回避する為に請負。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:13.60ID:rkC7fNX+0
殺人未遂じゃね?
普通に。
しかし懲りない会社だよな。
赤字続きとかで早く潰したいんかな?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:16.83ID:nY5fyrV60
>>419
さすがにお前の器が小さすぎる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:18.54ID:0tIW7Oim0
>>8
あのブラック労働死の話鬱になったわ…
何のために働いて何のために死んだのか
はあ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:31.83ID:Algq67k40
>>419
そういうバイトにしかでかい態度取れないお前もチンカスぽいな
自分より弱い立場の人間を徹底的に叩くとか朝鮮ゴキブリか?

俺は一報入れて次回から注意するようにと伝えるだけ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:50.32ID:8r5psOxl0
出雲から浜田まで100キロ、バイクで2時間だからな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:00:50.49ID:q+2uZ4uD0
>>405
お前さんのように反抗しそうな人間は、そもそも最初から採用されない
ブラック企業には従順に言うこと聞く奴しか入らないし、残らない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:00.47ID:D2+XTxwk0
>>416
政治じゃなく法律の問題
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:10.32ID:B+Qo4jJa0
これ事故らなかったら百キロ移動して働いた後
帰ってこなきゃならないんだからな!
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:21.56ID:b+YQhDm30
こういうのって常態化してんだろうけど誰が責任とんの
裁量労働制で自己責任にすんの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:25.87ID:msw4OKRu0
>>384
一定の知識のある方だと認識しました。
が、昨今のネット界隈においてとてつもなく破壊力のある馬鹿が
マスコミに洗脳され後から後から雨後の筍のように沸いてきます。
それらを各個撃破するのはほとんど不可能な事のように思えて
私はほぼその努力を放棄してしまいました。

あなたが出来うる限りご活躍することを期待します。
それが日本の民主主義を少しでも正すことになるのです。

くれぐれもご自愛ください
では、、
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:25.99ID:Ng2X0RwR0
和民とどっちが上?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:27.30ID:4bt++YW90
なんで労基法の取締を警察がやると思ったのか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:31.98ID:zj2zdPSj0
走れヘルプ(笑)
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:12.83ID:O5vMysxZ0
無視してバックれたらどうなるんだろうかw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:14.07ID:lkhtY9Gd0
高速使って往復3時間の通勤は地獄だな。しかも夜勤明け。

俺なら絶対に逃げる。速攻で逃げる。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:15.18ID:j4BlWLR+0
18歳のバイトでよく続いたなw
いつ飛ぶか分からん18歳のバイトをこき使う会社もすごいがw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:20.76ID:36kNTn1m0
すき家で働ける喜びに震えないバイトてすき家に必要?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:29.05ID:AwYk7/Ke0
これバイトだからいいように使われてるのか?
社員はもっと酷い感じなのか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:29.39ID:65nB2eBr0
>>419
生きてて辛くなったりしない?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:37.18ID:p4DzCmLY0
>>414
超過勤務は間違いなく労災案件なんだけど、
ハンドル握ったのはこいつの判断だから微妙
もしすき家が移動の交通費とか支給していれば、労災認定に問題ないと思う
でもすき家はそういうの払う気があるような健全な企業じゃないだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:42.13ID:8AleXAY20
これがトリクルダウンって奴か
確かに滴ってるな
日本シネ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:48.80ID:8r5psOxl0
境港から倉吉まで80キロはあるからな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:51.38ID:Algq67k40
>>419
ガキのまま年齢だけとってしまったダメな大人の見本だな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:02:52.00ID:XkBYsAa90
>>411
はい?
何の反論にもなってませんけど?
ドラマが有ったから何なの?
世間知らずは君ですけどw
ちょっとした違法行為で労基が動く?
マジでメルヘンだね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:13.03ID:44NIJ+i40
      iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  改
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   善
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:14.18ID:Fkz8v2D70
>>1
あたしも飲食店でバイト時代42時間働いてたことある
当然睡眠なし
今はとてもできない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:30.48ID:AhC8XbYX0
ゼンショーの株は買うきになれん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:33.50ID:67bwqv+V0
>>446
政治の問題だよ
立法を拒否してるんだから
はっきりいうと過労死一人でも出たら企業の価値の半分くらい賠償させればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況