X



【米朝】トランプ氏、「リビア方式」否定 北朝鮮は「とても裕福になる」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/19(土) 04:49:57.62ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/44164998

2018/05/18
ドナルド・トランプ大統領は17日、北朝鮮の非核化について、いわゆる「リビア方式」は適用しないと発言した。非核化後に体制が覆されたリビアの経緯を知る北朝鮮の、懸念緩和が目的とみられる。「リビア方式」に言及したジョン・ボルトン大統領補佐官の発言と食い違う形になった。

2003年に当時のリビア指導者、ムアンマル・カダフィ大佐は核兵器の放棄に同意した。しかし、2011年には西側諸国が後押しする反体制勢力によって殺害されている。
ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が北朝鮮の非核化で「リビア方式」の適用に言及したことで、北朝鮮は懸念を強めていた。

北朝鮮は16日、来月12日に予定される米朝首脳会談を見送る可能性を警告。一方のトランプ大統領は17日、会談は今でも予定通り開かれるとの考えを示した。

トランプ氏の発言

ボルトン氏が同席するなか、トランプ大統領は「北朝鮮については、リビア方式は全く念頭にない」と語った。
トランプ氏は、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と合意したい取引の内容は、「(金委員長が)そこにい続けるものだ。(金委員長が)国にいて、自分で統治して、国がとても裕福になるというものだ」と述べた。

「韓国を見てみればいい。産業という意味では、実際には韓国方式だ。(中略)彼らは勤勉で、ものすごい人たちだ」
米朝首脳会談については、「我々の知る限り、北朝鮮については何も変わっていない。何も聞かされていない。変わるのならそれでもいいし、そうでないなら、会談はとても成功するんじゃないかと思う」と語った。

北朝鮮からの視点

北朝鮮は17日、南北間の問題が解決されるまでは韓国との協議を再開しないと表明した。
北朝鮮は、11日に始まった米韓の合同空軍演習に反発している。北朝鮮は合同演習を侵略の予行練習だとみなしており、16日に予定されていた閣僚級会談を見送った。
北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた、対韓窓口機関の祖国平和統一委員会の李善権(リ・ソングォン)委員長の発言は、以前のような攻撃的な調子で、韓国政府は無能でばかげていると述べている。

李委員長はさらに、北朝鮮が「人間のくず」と呼ぶ脱北者に韓国の国会で演説するのを許したと批判した。
韓国の首都ソウルで取材するローラ・ビッカー記者は、米朝首脳会談を数週間後に控えるなかで、北朝鮮の論調の変化が17日にも再度示されたと指摘した。さらに同記者は、米国と韓国から譲歩が得られるまで対話を拒否すると、北朝鮮は圧力をかけていると語った。

リビア方式がなぜ話題に

北朝鮮は、ボルトン大統領補佐官を名指しして批判つつ、米朝首脳会談を見送る姿勢を示した。
16日にKCNAが伝えた金桂冠(キム・ケガン)第1外務次官の談話は、「我々は彼に対する嫌悪感を隠しはしない」と述べている。

北朝鮮は、ボルトン氏が先月29日のインタビューで「リビア方式」に言及したことを念頭に置いているとみられる。
2003年にリビアのカダフィ大佐は大量破壊兵器計画の放棄を表明し、国際社会を驚かせた。数カ月のうちに米国の対リビア制裁のほぼ全てが解除された。各国との外交関係も回復し、リビアは孤立状態を脱した。
しかし2011年には、北大西洋条約機構(NATO)が支援する反政府勢力によってリビア政権は崩壊。カダフィ大佐は反政府勢力に拘束され、殺害された。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 North Korea summit: Trump says no 'Libya model')

★1のたった時間
2018/05/18(金) 16:56:21.90

前スレ
【米朝】トランプ氏、「リビア方式」否定 北朝鮮は「とても裕福になる」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526637527/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:50:15.02ID:/1JCfwHI0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
                    
非韓三原則「関わらない・教えない・助けない」
     
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:51:05.17ID:3A2gzgZS0
あの豚は自分が酒池肉林できりゃ国民が裕福かどうかなんてどうでもいいだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:53:12.63ID:ir3WrlUY0
トランプがご飯を食わせてやるから
いい子になりなさいって言ってるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:54:13.69ID:+EMa+k1s0
>>1
韓国が40兆円を北朝鮮に返せばいいだけ
韓国が150兆円を日本に返せばいいだけ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:55:47.79ID:ad6Thn1u0
 
北朝鮮方式

  核放棄を確認した段階で、北朝鮮人すべてを抹殺する
 
 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:56:20.63ID:AAvqcYeH0
この体制で平和?アホやろトランプ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:57:26.46ID:CdWIN/jY0
前スレの中国の副首相とキッシンジャーが会談したって話は昨日の朝刊の共同記事でさらっと載ってた
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:57:45.57ID:jN2OjpKm0
1971年8月15日第二の敗戦キッシンジャー ニクソンのニクソンショック
トランプ「日本北朝鮮に2兆ドル出せ」
第三の敗戦キッシンジャー トランプのトランプショックがくる
備えておけ 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:58:25.78ID:9TXzniIn0
核強国になる!って言って
国民に耐乏を強いてきたんだから
それをアメリカに折れてあっさり捨てた時点で
アメリカが特に何もしなくても
マズいわけなんだが...
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:59:36.45ID:a4vb0Om70
中国共産党の独裁体制と北の独裁体制
この二つを滅ぼさない限り、アジアに平和はありません
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 04:59:50.61ID:aci08EEc0
>>1

日本の国益

米中により核放棄を行わせ、金正恩体制の維持を主張
核放棄後の経済支援に日本は拉致問題を理由に参加せず
万が一横田さんらが帰ってきたとしても、まだ他にいないとは証明されていない
ラチモンダイガー!!!
と叫び続け、ひたすら経済支援を拒否
これが最良の道

全面的な戦争によるハードランディング路線は日本の国益に反する
戦後復興支援の巨額の負担、
民主化した北朝鮮との間で戦後補償問題が起きてくる可能性、
民主化北朝鮮の住民が日本にどんどん労働力として流入してくる可能性、
南北朝鮮の緊張緩和から日本への圧力がより増大する可能性etc.
斬首作戦は行わせてはならない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:02.29ID:1lOohOWC0
キッシンジャーは南沙埋め立てされてから添え物扱いだな
人脈は対話チャンネルに使えるだろうけど、指導者を動かせる権力はもうないだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:14.88ID:RGT96Kxv0
トランプ「まあ裕福になるとは言っても今いる北朝鮮の民が裕福になるとは限らないんだけどなガハハ」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:30.98ID:C3XL+Cio0
ネトウヨぬか喜びww

朝鮮半島は平和に向かってるんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:50.90ID:enocDP0AO
>>2
それが一番いいんだが…
やっぱり無理か
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:02:03.01ID:C+Tx4Gzl0

国としてみとめられないので核保有禁止
完全な安全な国として国際問題のすべての解決を即時実行することとなり
その後統一への道か


核保有で軍事介入

この2択しかない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:03:19.60ID:rS5sfGOR0
北朝鮮には賠償済みじゃないの?韓国経由で金払ったけど韓国が渡さなかったとか何とか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:03:21.13ID:pIu5MKXE0
あれだけ金正恩が融和をしようと歩みよっているのに
日本と米国の一部の勢力(主にボルトン)がいつまでも強硬な姿勢をとっている。これが
拉致被害者とその家族を苦しめている。ようやくトランプ大統領が融和の方向に舵を切ったのだから、安倍さんも、ムン大統領と密に連絡を取り合いながら北朝鮮と韓国の融和、ひいては日本も含めた統一に力を注ぐべき。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:04:39.51ID:C+Tx4Gzl0

国としてみとめられないので核保有禁止
完全な安全な国として国際問題のすべての解決を即時実行することとなり
その後統一への道か


※会談中止
核保有とみなされ軍事介入


この2択しかない。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:05:21.74ID:DFxx2zxx0
トランプにはガッカリだわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:05:23.06ID:a4vb0Om70
>>22
オイオイ。あの北の豚キムチは兄貴をVXガスで暗殺してんだぜ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:05:27.87ID:V4ueTWUn0
北朝鮮はトランプのおもちゃに成り果てたw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:05:45.72ID:xi7r3kC00
>>1
…、と言いつつ、リビア方式を推し進めるトランプであった(笑)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:06:09.09ID:IaA9qZ5O0
リビア
オリビア
トリビア
ボリビア
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:06:43.97ID:ajk0fxDc0
独裁者の命なんて別に気にしてないだろ
西欧社会への利益誘導に賛成するか否かでその後の命運が分かれるだけだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:07:10.50ID:aci08EEc0
>>23
1 北朝鮮民主化プロセスであり、日本へどんどん労働力として北朝鮮人が入ってくる可能性が大いにある
論外

2 軍事介入後に戦後復興支援で日本に巨額の負担が来る
軍事介入後の民主化した北朝鮮の住民が
以下1と同じ
論外
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:08:41.70ID:CdWIN/jY0
政府が鉄鋼関税に対しての対抗措置の発表したのはこのトランプ発言に動揺したせい?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:08:59.60ID:C+Tx4Gzl0
>>30
中国の難民の件が考慮されてない

従って
全部の反論は無効となる



日本は中国の心象も考慮している
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:09:16.85ID:aci08EEc0
北朝鮮が民主化すれば介護等の労働力として経団連はどんどん北朝鮮人を日本に来るように仕向けてくるだろう

北朝鮮は民主化させてはならない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:10:29.60ID:DFxx2zxx0
>>26
逆だろ
カリアゲがトランプをおもちゃにしてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:10:33.85ID:aci08EEc0
>>33
中国だけで引き受けられるレベルに収まる保証などどこにもない
一定程度周辺諸国で負担せざるを得なくなる可能性が大いにある

そして、その後1の道を辿る

論外
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:11:46.63ID:aci08EEc0
>>37
無効とされたとのあなたの主張に根拠がない

以上

論外
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:12:48.75ID:TyGgpjcx0
これからジョンウンを引っ張り出すのに
誰がリビア方式等と宣伝してたんだ?
会談前からリビア方式とか言ってれば向こうは出て来ないに決まってるわな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:12:54.96ID:nLsnwAQt0
戦略や国益を無視して
選挙と名誉目当てに
宥和政策へ走るデマゴーゴスのトランプ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:13:17.53ID:a4vb0Om70
>>30
日本語を話せる北朝鮮人なんてほとんどいないでしょ
黒電話脂肪で崩壊し、大半が韓国へいくから心配するな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:13:20.10ID:N57luC910
北ってリビアと違って「直で米本土狙う」って脅してるから
その対応がソフトかハードかで、これからの中国との付き合い方がわかるね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:14:00.98ID:00y75/Ni0
>>1

ここまで面子を立ててもらったらもう逃げ場はないなww

まさにゴネ損wwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:14:37.06ID:aci08EEc0
>>41
それは今現在の話
10年後はわからん

少なくとも、そのくらいも経てば深刻な労働力不足から数百万人海外の労働力を入れようとしてる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:14:44.27ID:C+Tx4Gzl0
>>38
難民の問題を
日本の問題だけに着眼して反論したことによる。

後付けは反論にならない。



従って

個人の感情で外交することに
調和の余地はないとみなされることになる可能性が高い。


以上。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:15:13.63ID:MrNrefue0
核保有を憲法で宣言しているんだろう?これを楯に北朝鮮は核を手放さない。
憲法を停止するか、国家を潰すしかない。この原則を北に主張すれば、どっちに
転んでも、後は時間の問題。1年以内に核の撤去か攻撃か、と決めれば良い。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 05:15:31.99ID:aci08EEc0
>>45
いや

中国がどうなろうが、一番重要視すべきは日本の事情だが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況