X



【経済】政府主導で発足のジャパンディスプレイ、過去最悪2472億円の赤字…主要取引先のAppleがパネルをサムスン製に切り替えた影響も
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2018/05/19(土) 07:30:46.74ID:CAP_USER9
 経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)が15日に発表した2018年3月期決算は、純損益が2472億円の赤字だった。赤字は4年連続で、過去最悪の水準になった。主力とする高級スマートフォン向けパネルが不振で、従業員を3割弱減らすなどのリストラ費用1422億円も響いた。

 売上高は前年比18・9%減の7175億円。主取引先の米アップルが、スマホの高級機種のパネルを韓国サムスン製の有機ELに切り替えた影響が大きい。競争激化による価格低下や販売数の減少で、材料費や工場の経費をまかないきれない「原価割れ」の状態だった。営業損益は617億円の赤字(前年は185億円の黒字)に転落した。

 リストラ費用は、稼働率低下で茂原工場(千葉県茂原市)などの評価を見直す減損処理を行って約1千億円、中国の工場閉鎖にともなう従業員への補償などで約150億円を計上した。

 財務の健全性を示す自己資本比率は1年前より20ポイント超悪化して13・1%に。海外ファンドなどに新株を買ってもらう増資を4月に実施して350億円を確保したが、それでも18%程度にとどまる。

 さらに筆頭株主である政府系ファンドの産業革新機構に能美工場(石川県能美市)を約200億円で6月までに売却する予定だ。JDIはもともと、日立製作所、ソニー、東芝のパネル事業を、政府主導で統合して12年に発足。これまで同機構から計2750億円が投入されたが、追加の支援を受ける。

 19年3月期の業績予想は、売上高が10〜20%増え、営業損益が黒字になると見込んでいる。有機ELパネルへの切り替えが想定ほど進まずに、スマホ向け新型液晶パネル出荷が大幅に伸びるとみる。このため、有機ELを19年から量産化する計画は先送りする。東入来(ひがしいりき)信博会長兼最高経営責任者(CEO)は「風向きが変わった。液晶はまだまだ生き残る」と話し、量産化の時期は明かさなかった。JDIが15%を出資する有機EL開発会社、JOLED(ジェイオーレッド)を子会社化する計画は、既に撤回済みだ。

 また、6月19日の株主総会終了後に有賀修二社長兼最高執行責任者(COO)が退き、後任に月崎義幸副社長が昇格する人事も正式に発表した。(北川慧一)


https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180515004571_comm.jpg
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL5H468YL5HULFA00Y.html
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:14.59ID:P4dOAPs/0
>>877
以前の韓国との蜜月はもう無いって事ね

韓国に出来ることは 中国でも出来るって意味だわw

韓国にしたように 中国に仕事教えれば韓国以上に安く出来上がる

特に半導体事業は移り変わり早いから 技術盗まれても困らんし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:41.16ID:bD+dVqfq0
>>874
機能もあんま変わらねえよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:09:51.52ID:8WV5pFP50
いやあ、そこは、
横浜市の弁当計算方式に、
スマホ購入者一人あたりにおいくら万円拠出したかが欲しいところ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:16.22ID:bD+dVqfq0
>>880
半導体技術は日本より韓国の方が技術が進んでるのに頭大丈夫か?
日本が中国に食われるだけだけど?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:11:34.31ID:P4dOAPs/0
中国がメモリー事業に本格的に乗り込んでくれれば マイニングで高騰してるグラボもメモリも価格が下がるよ

いま高杉
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:12:09.10ID:7gPKcKsN0
バカ高いスマホ選ぶ割にインスタ用の写真撮るしかやることがない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:12:21.51ID:0WXYkZ5+0
>>830
中国が経済成長したら民主化していいお客様になるなんて馬鹿な夢を語ってた爺共は何処に行った
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:12:59.37ID:P4dOAPs/0
>>883
サムスンのメモリが早いのは知ってるけど それと技術は別だわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:03.55ID:fApaxEdw0
>>1
球.蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文.化)の真似してレスするスレ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:14:18.15ID:P4dOAPs/0
>>887
Appleは毎回取引コロコロ変えるからね

ソニーとか近寄らんしな Appleに
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:17:08.02ID:RAHPRxsH0
5年くらい前に中国崩壊とか言ってたバカまだ生きてるんだろうか
基本的にネトウヨって恥知らずだよね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:17:52.24ID:P4dOAPs/0
ジャパンディスプレイもサムスン式に間に商社入れてリスク回避とかすりゃいいのに

直球勝負してんだろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:17:55.24ID:7LY3jEhB0
>>886 爆買いしてくれるから、いいお客様であるに違いはなかろう。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:18:33.95ID:P4dOAPs/0
>>892
中国式の経済モデルは崩壊してるじゃん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:19:42.80ID:kV40U93Z0
今の中国日本韓国見比べてみりゃわかるだろうが
それでもまだ日本が上か 
最早中国韓国は日本の下請けじゃねえよ
自立してんだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:20:26.28ID:P4dOAPs/0
>>896
人件費の安い国に仕事が流れるだけの話だぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:20:51.55ID:kV40U93Z0
百聞は一見に如かずだ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:07.49ID:P4dOAPs/0
識者は歴史から学び なんとかは経験から学ぶんだよな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:48.35ID:P4dOAPs/0
>>899
ディスプレイも半導体も印刷技術なんだよね

あの辺りは 早々進歩しない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:24:19.04ID:t5gBY+Xm0
合併して何年だか知らないが
未だに社内で元東芝ソニー日立がバラバラで
主導権争いで潰しあいしてるようじゃ社外には勝てないだろw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:24:30.05ID:X064Z7nB0
政府主導というのがなあ・・

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:25:14.49ID:P4dOAPs/0
>>902
WW2の陸海の主導権争いみたいだなw   負けるわけだ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:25:18.81ID:xWRMnaCi0
政府主導て


商売したことねえんだろ
政治屋も官僚もよ

なんでそんな素人がやって成功すると思ってんだ


やるなら、「採用を義務付ける」くらいやれよ
バイアメリカンなど、世界と同じようにな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:25:51.95ID:kV40U93Z0
もとはパクりでもな一つきっかけがあれば波に乗るんだよ
かつての日本がそれだ
大事なことは独自性だ
これをトラック競技にしてみると
アメリカが先に走り少し遅れて中国、そして韓国が続いてそしてわが日本がいる
独自性能力が圧倒的に日本は弱い
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:26:35.01ID:bD+dVqfq0
>>900
この文言よく聞くけどピンとこないけどな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:26:40.94ID:P4dOAPs/0
ちなみに ジャパンディスプレー買ったよw

4kのやつ

なかなか良いぞ  値段なりだが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:17.93ID:AP1yZuFx0
>>1
またミンスの負の遺産か
1年目だけ黒字で2年目以降は毎期赤字
完全に上場ゴールのクソベンチャーです、ありがとうございました
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:37.31ID:P4dOAPs/0
>>908
お前が天才だからじゃね?w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:27:47.05ID:2AUZ6MWe0
もうだめぽw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:30:47.61ID:AkRcSwOc0
>>3
民間企業のお荷物部門を政府が金出してまとめたのがJDIだから
お荷物をもう一度もらおうと思う企業はいない

沿革みとけ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:33:20.76ID:XcpAOTiD0
タダ同然で外資に渡すのが最良の救済策だろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:33:32.55ID:O1SXeSRW0
商売をしたことも無いアホが
計画するからこんなことになる。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:34:37.01ID:FK88Ve610
この会社シャープの役員引き取ってたよなあ
中国企業の管理下で膿を摘出してもらわないとな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:00.17ID:O1SXeSRW0
官僚と政治家は「自分が頭が良い」と思ってるから
さらにタチが悪い。

商売の能力はゼロなのに
大金は使いたがる。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:00.50ID:7LY3jEhB0
>>913 余程の営業努力せんと、買ってくれへんで。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:13.77ID:9I98cz9g0
半導体やディスプレイや家電品らの
かつて日本のオハコだった産業は総じて損失ばかりが膨らむね。
もう他の産業で巻き返すしかないよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:26.17ID:C0Vr0D1c0
>>908
賢い人は本などを読んで自分の経験以上の知識を用いて判断する
アホな人は自分の経験だけから判断する

て事だろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:36:42.66ID:SGSPRWLl0
iphonexのせいだろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:36:59.17ID:xWRMnaCi0
「日本で売る製品は、日本産の部材を100%使用すること」

など、法律で規制すりゃいいんだ

世界はすべてそういうのをやっている

やってないのは日本だけ

素人だけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:38:27.25ID:kV40U93Z0
とりあえず世の中不幸にしかせん竹中は牢屋にぶちこんどけ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:39:59.95ID:aci08EEc0
中韓企業に勝てないとは
日本政府も無能だな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:40:52.86ID:zA8Q6pBt0
リンゴ的には
技術抜くか
内製用に買収するか
アップルには深入りしない方がいい

テスラのPanasonicのようになるで
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:41:42.10ID:bD+dVqfq0
>>911
お前が馬鹿なだけだアホ
普通のまともな人間ならこんなのじゃピンとこねえよアホ


>>922
そうならこの文言はちゃんとそれを表現した文章になってないだろ。
かなり分かりづらい文言になってる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:42:12.07ID:0wRcAqKD0
次からサムスン辞めるから回復するんじゃね?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:44:39.10ID:u/sb7MkG0
>>845
こういう過去の幻影にとらわれて
物事をちゃんと評価出来ない奴が多いから日本は二流なんだよなあ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:47:22.51ID:bD+dVqfq0
>>919
お前は官僚や政治家をちゃんと分析できてると思ってるからたちが悪い

頭が悪いのに頭が良いと思い混んでる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:48:45.24ID:sEu04/bpO
毒林檎製品って電通とか一部の広告代理店が
主導して販売代数拡大していたイメージ
支那チョンの手先のジャップにはお似合いの端末
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:49:26.25ID:EWlydl3E0
>>1
2018年5/16
官民ファンドの産業革新機構の支援を受けて経営再建中の液晶メーカーJDI
4年連続となった赤字からの脱却を目指す
http://imgur.com/xyGgMgj.jpg
液晶パネル製造大手のジャパンディスプレイは2018年3月期の連結決算を発表した
最終損益は2472億円の赤字。
1年前の316億円から赤字幅が拡大しました(苦笑)
赤字は4期連続です
経営責任を明確にするため有賀修二社長は退任し、副社長の月崎義幸氏が社長に昇格する人事も発表しました
新体制のもとで今年度中の黒字化を目指します
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:51:32.59ID:bD+dVqfq0
>>931
お前頭大丈夫か?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:54:11.46ID:nN/xqHW00
人を3割削減で1500億以上の経費だから、退職金を早期なら2,3倍で何千万と言うのを
やっているのだろうね、辞めるにしても今の日本では恵まれているよね。
まだ、7割も残っているのか、その整理にも何千億はかかるだろうから、ただ同然で
売却するにしても相当な国家的な資金を投入しなければならないだろうね。
0940
垢版 |
2018/05/19(土) 13:54:42.78ID:ueQvyHDd0
石川県能美工場は撤退
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:55:08.48ID:Dc2kgpMy0
ここにどんだけの税金垂れ流してるのよ
もう潰せ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 13:59:09.96ID:r44G1dlv0
>>1
自分の金でリスクを取らない公務員に経営に介入させるなよ

公務員はクソみたいな雑用をポクポクやってろ

他人に金で華やかな表舞台に出てくるな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:03:48.14ID:OaVJdabS0
>>204
2500億の赤字を2400億の在庫の圧縮で
なんとか乗り切ろうとした感じだね。

IR見たけど
流動比率は、前期:89% ⇒ 今期:69%
純資産は、前期:3000億円⇒今期:820億円 (4分の1に減少)

今年中にとりあえず2000億くらい調達しないと厳しいんじゃね?
4月に350億の第三者増資したらしいけど、焼け石に水じゃね?
0945
垢版 |
2018/05/19(土) 14:04:49.38ID:ueQvyHDd0
セクター潰しまくりは間違いないな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:06:41.64ID:FJfswZFs0
やはり政権交代必要だな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:01.50ID:jDxDilBe0
>>825
お前の言ってる事がなんの役に立つのか考えたときあるかい?
批判するだけなら小学生でも出来る。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:11.83ID:qy1pUw/v0
ゴミ会社の代表格みたいなところだよな
これを生き残らせるなら、エルピーダとか生き残らせてもよかった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:33.10ID:cSE/ulHL0
これが関税ゼロで殴り合う市場
ライフラインでやっていい事とは思えませんね
TPP賛成派は解ってるんだろうか
0950
垢版 |
2018/05/19(土) 14:11:29.85ID:ueQvyHDd0
>>941
日本残酷セクター ついて行く下請け孫受けの各会社も青い顔して時間の問題 まだ何かやれる時間は残っているだろ ガッツリ日本を牽引出来るリーダーはいないのか
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:40:24.67ID:qjRoww6C0
役に立たん高給取りが一杯しがみついてんだろ
そりゃチューチューやられて痩せ細るわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:44:11.12ID:+ptJ7VAL0
>>886
いま総理大臣なんじゃないの?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:54:33.82ID:vzvx4ClH0
ちなみに、「政府主導」の「政府」が何を指すかというと、民主党政権の事だからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:59:01.49ID:SUady/Jq0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1
  
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 14:59:45.82ID:nN/xqHW00
>>944

>従業員を3割弱減らすなどのリストラ費用1422億円も響いた。

標題をよく読むように
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:04:26.94ID:uA5EjQSp0
根本的に経営がアウト
強気一辺倒で、「日本の技術力」を打ち出していった。
無駄金「あの金で何が買えたか」

結局、有機EL開発で韓国にぼろ負け、液晶で中国にぼろ負け。

4KやIGZOや4色より、有機ELに感動した俺が言う。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:05:12.09ID:KXLj9g/l0
これもアベノミクスでしょ?w
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:09:03.31ID:uA5EjQSp0
赤字を垂れ流し続けるより、整理費用を払って、精算した方がいい。
退職金も安く済む。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:09:12.34ID:zA8Q6pBt0
特許踏み倒しても
裁判できる体力ないと
やりたい放題にできるからな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:09:30.45ID:IlFEhHqH0
唯一死に体ながらもパネルで戦えてたシャープを税金使って
後ろから撃った企業をなんで生かす必要があるんだろ
シャープがホンハイに買われた時点で国産パネルの火は消えたも同然
税金使って自殺したようなもん
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:15:02.66ID:lyu8QT680
株価が最高値の1/8になってるから株を買うなら今やで
政府がバックについてる企業はそう簡単には潰れないし潰さない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:15:41.68ID:kiemFCZ30
>>510
アップルはJDIに調達減らすから増産計画を止めろと
警告はしたよ。無視して増産したのはJDIの勝手。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:18:53.51ID:zA8Q6pBt0
>>961
国内生産は円安で不利になったかもしれない
輸入部品が高くなり
人件費は既に圧縮されてるから
メリットがない
まだ円高のほうがマシ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:41.60ID:RqDdIQMm0
日本政府や地方自治体はここのパネルを使った製品を買え
0969
垢版 |
2018/05/19(土) 15:39:22.37ID:ueQvyHDd0
>>968
焼け石に水 残酷セクター 終わらない夏
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:00.74ID:8dZE6zkJ0
自惚れた馬鹿の悪あがきほど笑える物はないなぁ
世界の亀山とかいつまでも言ってろよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:30.81ID:BoZ7vtDI0
リスクの分散とか考えられないようなバカが経営してんのか?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:51.82ID:1eZYIefK0
>>962
本当は資金的に余裕のあるときにリストラや工場閉鎖やるつもりだったんだが、安倍のアホが経産省通じて止めてたんだよな
アベノミクスにマイナスイメージ付くとか言ってw(とっくに失敗してるの明らかなんだけど)
一年半ダラダラと赤字垂れ流して、倒産危機説流れ始めた頃になって、ようやくリストラ策発表
官民企業だと大戦中の大本営と体質が一緒で、いつまでも撤退できずに傷口だけ広げるんだわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:45.50ID:NDtpPuxc0
>>964
うちの会社はつぶれたけどシャープは生き残ったやったあ!
なんて思う他企業の経営者はいないだろうからねえ
そもそも仲間だと思うのが間違い
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:15.13ID:mfXfrz6Z0
どこのバカが経営すれば2700億も赤字出せるの?幼稚園児か赤ちゃんが経営してるのか?ら
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:03:22.25ID:UIHPVzhA0
>>13
技術者を低賃金且つぞんざいな扱いしといて
好待遇で引き抜かれたら円高のせいと被害者面
そりゃ落魄れるはな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/19(土) 16:06:38.31ID:q5rE5/iS0
大赤字でも、「日本の先端研究者、技術者を中韓に渡さない」
という日本の国益にかなっている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況