X



【北海道】人手集まらぬ 畜産・酪農現場が悲鳴 時給1500円でも集まらず★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/19(土) 19:35:44.37ID:CAP_USER9
 畜産の現場で、労働力不足が深刻化している。特に、生乳生産量が全国の半分以上を占め生産の集中が進む北海道では、規模拡大で従業員を増やす酪農家が増加。人手不足に拍車が掛かっているとみられる。雇用動向を示す指標の一つである有効求人倍率を見ると、酪農や畜産などに従事する「養畜作業員」は2017年度、全国で「2・8」、北海道で「4・66」を記録した。北海道は酪農の他、牛、豚といった畜産の生産量も多く、規模拡大にブレーキがかかりかねないと危惧する声も上がる。(川崎勇、望月悠希)

 稚内市で115頭を育てる酪農家・大硲秀幸さん(38)の休日は、2週間に1日だけだ。酪農は毎日、早朝と夕方以降に牛舎の掃除や餌やり、搾乳などの作業が集中する。大硲さんは平日朝に来るパートタイマー1人と日々の作業に追われる。酪農ヘルパーを依頼できる人数の限度まで来てもらうが、「(人手は)ぎりぎりの状態」と話す。

 ここ数年、求人の厳しさを実感する。以前勤務していた従業員が辞めたため、2年ほど前から正社員を募集するが応募がない。3月から時給を1500円(夏場は同2000円)に上げ、勤務時間も柔軟にして募集する。それでも目標のパートタイマー3人が集まらない。

 別海町で乳牛150頭を飼う阿部貴宏さん(40)は、少人数でも作業できる体系を整えようと、搾乳ロボットや自動餌寄せロボットを導入。積極的に機械化を進めても人手不足を痛感する。従業員が3月末に1人、新規就農に伴い退職。妻と従業員1人を含め3人体制で作業するが負担は大きい。求人サイトで募集をかけているが、人材は集まらない。

 阿部さんは「ヘルパーやコントラクター(農作業受託組織)なども含め、酪農業界はどこも人手が足りない。雇用条件の見直しが必要だ」と指摘する。引っ越し代の助成や、月4、5日休みが当たり前の酪農業界で柔軟な休日設定を受け入れるなど、従業員の働き方も考慮する方針だという。

 畜産の労働力不足は、離農が進む一方、大規模化して経営に必要な従業員数が増えていることが背景にある。道によると、17年の酪農家戸数は6310戸。1990年に比べて約6割減少した。一方で、規模拡大は進み、1戸当たりの飼養頭数は123・5頭で同2倍以上となっている。

 大硲さんも将来を見据え、収益を少しでも確保し経営基盤を固めようと、離農した牛舎を買い取り飼養頭数も拡大させてきた。だが「労働力が足りずこれ以上の増頭は難しい」と不安を募らせる。「酪農はやりがいがある仕事。牧草の収穫など作業が増す夏場までに、何とか人を集めたい」と話す。

 管内のJA稚内も酪農ヘルパーなどの派遣で酪農家を支えるが、「ヘルパーの求人を出しても人が集まりにくくなっている」(営農部)と危惧する。「農業・人フェア」でのPRなど、人を呼び込む努力を続ける方針だ。

 「養畜作業員」は、乳牛・肉牛の他、養鶏や養豚、馬などの飼育作業員を含む。有効求人倍率は、ハローワークに求人し雇用期間の定めがないか、4カ月以上の雇用期間を定めた仕事を対象としてまとめた。新規学卒を除き、パートタイマーを含む。

 北海道内の養畜作業員の月間有効求人倍率は、2014年1月に「2・6」だったが、16年同月に「3・09」、18年同月には「4・69」と年々上昇している。全産業では「1・16」で、他業種に比べても突出している。養畜作業員は17年8、10月に「4・99」まで上昇した。およそ5人の求人に1人の応募しかなく、厚生労働省北海道労働局は「調査開始以来、過去最高の水準」とみている。

 労働力不足を、外国人技能実習生の受け入れでしのぐケースも少なくない。北海道での農業分野での実習生受け入れ数は増加傾向にある。道の聞き取り調査によると、道内で農業を学ぶ実習生は、2016年に2155人と前年に比べて15%増えた。送り出し国側の事情もあるが、人手不足を反映しているとみられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00010001-agrinews-soci&;p=2
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180518-00010001-agrinews-001-1-view.jpg

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526716108/
★1)05/19(土) 14:28:50.94
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:14.05ID:TVeu+Pzk0
臭いよね
あとホクレンが全部悪い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:09:04.30ID:JFJ2KhaP0
匂いが大変だな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:10:23.11ID:ATDFRwur0
匂いなら
シキボウのデオマジックが解決します
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:13:56.46ID:un/0VotM0
なんで人手不足になってるの?
今どこでも人手不足なの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:15:27.83ID:4yo8eflL0
機械化出来る所は機械化して
操作方法おしえて作業が良いと思うけど
機械化出来ない所や、予算がなくて導入できない所
そう言う部所を作業させるんかな?

人数見込めるんなら、午前の部と午後の部に分けて
労働時間半分なら行けるかな・・・まあそんなに来る見込み無し・・・かな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:16:09.65ID:FNvYv3ST0
田舎は遊ぶところ住むところないからホワイトでも厳しいな
ブラックはなおさら
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:31:52.66ID:eMRvvsJU0
>>904
機械化して頭数増やして工場みたいな牧場がメガファーム
1日ずっと掃除だったりするから合う合わないあるな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:50.03ID:WDoyxs+p0
>>761
いや、それは牧畜じゃなくてペット…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:38:52.12ID:8wFzizHi0
時給3000円にして商品価格反映させたら高いっていってお前ら買わないんだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:40:59.92ID:4yo8eflL0
>>910
そこは一部の不良ナマポをこき使い
浮いた支給額の何割かでカバーとか?
ちと現実的じゃないか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:41:24.12ID:7ptjhA3k0
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって
国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井こうき議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所! !
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:42:26.18ID:vEGF0iGfO
>>903
簡単だよ、やりたくない仕事にはみんな集まらないだけだ

普段は社会貢献だの納税者だの偉そうに自画自賛してるけど、あくまで自分の損得前提でやってるだけの奴らがほとんどだからね
「自分が損してでも社会貢献や納税の義務を果たせ」とか言われても誰もやらない、これが現実さ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:50:37.86ID:IspVrsuj0
他の県で、4時おき毎日で 年休90日とか求人みたよ。おまえら、できる?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:56:54.66ID:cAG63ykX0
>>869
ただでさえ広い北海道
その中で酪農なんてできちゃうとこは周囲に家なんてなさそうだもんな
北海道在住の人間が車で通うとかでも片道何時間も掛かるんでないか
下手すりゃ通勤時間の方が勤務時間より多くなったりしてw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:58:41.51ID:1KPdrV2u0
北海道って超がつくほどのド田舎も多いからなぁ
おまけに冬は糞寒い
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 20:59:47.15ID:xSR64WqC0
東京で郊外から満員電車で毎日計2時間通勤するのよりはマシかな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:02:26.89ID:ebieq2Sy0
拘束時間×1500円ならわかるけど
実働時間×1500円じゃ割に合わない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:39:09.15ID:t1w3MBza0
>>867
もはや仕事内容とは関係ないだろ。
他の人も言っているが仕事の場所が僻地すぎる、悪すぎるって話で。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:40:02.84ID:t1w3MBza0
>>920
そっちのほうがマシ。
なぜなら「正社員」だから。

バイトや派遣で通勤2時間はないだろ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:49:40.87ID:i0O5+Irr0
ちょろっと見たけど、早朝と夕方4時間ずつ
間に6時間くらい休みがある感じだった。
時給というか一日の使い方が問われそう。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 21:55:08.40ID:qIuGnAIt0
近場にあるならパートで行ってもいいけどな
仕事が休みの日に行くわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:07:45.77ID:bJk37RKd0
>>294
良い意見だと思うよ。2,3年義務化して向いてると思えばそのまま就農すれば良い。
食料生産の大変さや大事さを身をもって知ることができるし戦争や凶作などで食糧を輸入できなくなったら経験を生かして家庭の庭、公園や校庭で耕作できる。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:20.42ID:WNHJtZoN0
夏場住み込みで時給2000ならやるやついそうだけど
住み込みじゃないなら近場の人間以外無理だから人集めるの難しいな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:25:54.39ID:eAUhCFkz0
>>930
豊富辺りで、温泉入り放題って文句で道外で募集したら、人集まるかもよwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:54:50.31ID:i0xosyaz0
TPPと一緒に潰れろよ
いらんだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:58.81ID:tqgxpkEA0
>>1
それはそもそも元から違う目的で入国してる連中なんじゃないか?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:07.63ID:U8nFChql0
>>903
TPPで終わるから誰も行かないんじゃない?
従来型の酪農は2019年に廃業確定でしょ?
メガファームかブランド系しか残らないよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:31.11ID:xAFw7evv0
>>678
生業にはならないからじゃねぇのかな
北海道の田舎にフリーターは少ないよ、フリーター志望者は札幌へ出ちゃうから
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:04:20.29ID:PjovFJRM0
農家なんてやめときな
糞尿・おびただしい数のハエ・巨大な虫wだぞ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:06:55.24ID:xAFw7evv0
>>927
6〜10時と15〜19時みたいな感じか?
毎日の雇用が保証されているなら、8時間労働で本業になり得るけど、
変則的な労働になるので、時間の使い方が難しいな
通勤も面倒くさいし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:11:42.57ID:tmpor2u40
マイペース酪農の三友牧場はうまくいってんのかね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:14:36.90ID:KZZiFOmE0
日本人抹殺の為のデマ扇動
保護産業のくせに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:18:52.74ID:xAFw7evv0
外国人研修生が来ないってのも人手不足の理由なのかな?

ベトナム人労働者は各国が競って集めてるらしい、NHKでやってた
日本の研修生制度は悪評が知れ渡ってるので、苦戦してるんだろうな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:20:11.38ID:J2hLVaSU0
この記事の
稚内の大硲秀幸さん(38)はパート募集だけ募集、朝夕4時間ずつだからあまり稼げない
別海の阿部貴宏さん(40)は正社員募集だけど月休2日で20万割っているからあまり稼げない

被扶養者ベースに遊び半分勉強半分の労働でガチ真面目が求められる社会
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:21:30.11ID:H0bLp6F40
酪農よりカニ漁船のほうが良い金になりそう
まあ落ちたら低体温症で即死そうだけどw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:13.50ID:eAUhCFkz0
>>944
あっちの方へ行った時には、摩周温泉に騙されたなーwww

>>945
朝晩4hずつx2,000円なら、8,000円/日の稼ぎにはなる。
それで29〜30日/月程仕事があれば、そこそこは稼げるが、問題は交通費と宿代と生活費全般だな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:31:06.35ID:kDGXKacA0
北海道は冬が全く稼げない
+雪除去の作業が入る、つんでるよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 23:56:12.90ID:4yo8eflL0
06:00〜10:00 酪農
10:00〜16:00 作画
16:00〜20:00 酪農
20:00〜06:00 プライベート

これなら薄給アニメータ救えるかもw
作画の納品はネットで
3畳の部屋有れば行けるべ(鬼畜)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:31.91ID:Hp5pePuI0
むせる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 00:32:04.26ID:YGw8Gl4B0
第一次産業ネットで求人見たけど安過ぎる所が多過ぎて集まらないのも分かる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 01:20:14.82ID:zlYARIxe0
そりゃきついわ。。。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 01:50:57.67ID:MHPgmZOQ0
>>951
荒川拡の2作品ぐらいの知識しかないけど、子供の頃から動物に慣れ親しんでないと無理だよな。
あと、その動物が生産手段や商品であるって日常にも。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 01:55:53.71ID:cle/xLBe0
>酪農畜産

ゴキブリが嫌いだったら務まらないぞ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 01:58:42.60ID:x3CcDuxI0
悲鳴も何も単純に時給1500円では割に合わない仕事ということだろう。
本当に人手を集めたかったら、もっと高給で募集すれば良いだけのこと。

そんな高給を支払うだけの利益がない、商品価格を値上げ出来ないということなら、
その商品は価格に見合う価値を消費者から認められていないというだけのこと。

1500円も提示しているのに何故?なんて、自分の都合を押し付けられても困る。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 03:27:40.03ID:2mR8fddn0
転居費用の一切、新居の準備と無償貸与
月給50万円(残業、休日手当別途支給)
ボーナス4ヶ月分
余剰作物の無償配布、昼食の提供
65歳までの雇用保証
社保有、有休有、労災有、通勤手当有

ここまであればいつでも行くが
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 05:00:49.92ID:FgFLWnrm0
ブランド牛なら分かるけど牛乳だろ
なんで規模を拡大する必要があるんだ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 08:45:01.92ID:OPmhcQ9S0
ブラックだからね。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:34.18ID:WbsXqwaP0
時給だときょうは仕事ないから0円とか安定しないからな
1日10時間で20日ぶん月30万ぐらい保障なら来るかもよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:27:02.66ID:beoah4Qi0
物価は上昇してるのに買い取りはそのまま
牛そのものも高騰してる
そら賃金なんかあげる余裕ないですは
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:39:12.44ID:K58Hs6DO0
1500円は安すぎ
09690570092211不可解事件と言えば私です 森伸介
垢版 |
2018/05/21(月) 12:39:47.33ID:Z9H78YqX0
自虐的であるため、自分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロール
されても い ま せ ん! 不可解と言えば 藤井恒次と私森伸介の得意技で、森伸介がフラれたあとの執拗なストーカーのさなかの伊藤明子さんの不審死(殺害) や
JR脱線事故も置石なのをもみ消したり、森伸介の女装アートメイクや近未来機器思 考盗聴器による放火テロや列車テロなどを や っ て き た で え
藤井恒次と服部直史の合作です。私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事 故 の置石や 放 火 テ ロ も 三 人 で やり自供しました 。
藤井恒次の謀略 手 口  @藤井に浴びせる 悪  口 を 録 音 して 加 工 編集してほかの人らに言 っ て る  よ う に 聞 か せる。
A睨みつけたりへら へら笑う奴をけしかけるB悪態つくやつをけしかけるetc
自傷行為(リストカットやアナル浣腸etc)が好きなドМの服 部 直 史 やで!
裸で縛られオリの中に好んで入り閉じ込められて(オリの中で放置される自分に酔う趣味)女装するのが好きな(ムチで打たれるのも好き)藤  井  恒  次 と
 メーテルやキテレツママに女装するニューハーフに近い去勢され金玉切除の森伸介 へ
裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!
「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン  、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!

ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部告発して裏切ら ん と い て  !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し
て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった
でえ!!
社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇声を上げてたやん!!二人とも麻薬で逮捕されたやん!!


 

   ./∵∴∵∴\   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院に勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴.\ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多い
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  森 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ | 服部 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |       |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480        
                   ホモの タ チ 募集中!                              
                   ハッテン場 池田市井口堂の 自 宅
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:43:03.83ID:zU0uEBre0
月給換算で24万円程度だから
有給制度や福利厚生ちゃんとして社宅か住宅補助付ければ集まるんじゃね?
あとは単なるアピール不足だろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:08.09ID:bo9cUu7y0
きつい臭いなのがなー
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:10.78ID:mzNUNOqA0
おまえらやれ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 12:46:22.93ID:v06/dca20
牧場が舞台の萌えアニメをやればオタクが押し寄せるんじゃね?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:14:39.55ID:n/pEE9yc0
これはお話にならないねww
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:04.57ID:cEdZrSy90
蓄農でもオートメーション化を勧めて増益、みたいなニュースもよく見るけどな。
ここの農場がマヌケなんだろうよ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:52:59.53ID:7b871Kde0
畜産・酪農業って出世とかあんの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:54:41.91ID:aFEqOEC60
どんどん外国人入れていいぞ
中国人は都会が好きだからすぐ逃げるだろうけどな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 14:54:55.39ID:4lCqRgwu0
ほー、時給1500円でもか
長時間労働だから結構稼げそうなのにな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:02:27.46ID:HiOVl5X40
ぬぅ...人手が集まらぬ!
時期1500円でも集まらぬわ!
(CV:内海賢二)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:13:34.96ID:4lCqRgwu0
バター利権を知らない奴がいると聞いて
関税+利権先への手数料で相当バフかかってるんだけどな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:15:31.48ID:m4gdXs/U0
そのまま倒産しろ
いやならどんどん賃金上げろ
ばーか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:20:29.69ID:mq0QBp5R0
労働内容に見あった給料だせよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:35:56.87ID:FNamiZ+20
輸入肉だけでまかなえばいいよ。肉嫌いだし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:39:34.49ID:FNamiZ+20
やった事がない人がほとんどだろうから教えるけど物凄い肉体労働なんだぜ。時給3500円は貰わなきゃやってられないよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 15:44:09.90ID:mgc4MMKb0
時給1500でも安いと感じるぐらい重労働なんだろ
時給3000ぐらいが適正なんじょね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:05:08.09ID:/D3K+uG00
厳しいねえ〜
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:10:03.83ID:4hcfY/320
無職ニートにやらせろ
そのままくたばればなお良し
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:10:51.85ID:9DyHMwZv0
働いたことあるが引っ越し屋のほうがきつかった
臭い汚いは慣れるからね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:11:46.75ID:klYFD+Vt0
だって本当に1500円払わねーだろ?誰でも知ってる
どうせ研修期間〜とかいって750円とかなの知ってるし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:13:09.59ID:PZmJxhSs0
多分時給が安すぎる。
時給2500円にして卸値に乗せれば良いだけ。
一気に物価を上げれば、国が動くから。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:14:40.97ID:5dp2YDgP0
牛セリのアルバイトなら時給4000円ぐらいもらったな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:38:24.40ID:QDMW6k/I0
ナマポや刑務作業クラス
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 16:39:05.00ID:z2rT9CD80
ああ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況