X



【北海道】無職や引きこもりの若者を農業現場に送り込み、労働力として確保する事業を開始 大阪のNPOが協力★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/20(日) 08:44:15.00ID:CAP_USER9
 北海道は、ニートや引きこもりなど仕事に就いていない若者を新たな労働力として着目し、農業現場に送り込む取り組みに乗り出す。農業の労働力確保と若者の就労支援を狙う。初年度の2018年度は、農業での就労支援の枠組みを構築するため先進事例の調査を進める。若者の就労を支援する大阪府のNPO法人と連携し、19年度にも同法人が支援する若者を十勝地域に受け入れるモデル事業を実施したい考えだ。

 厚生労働省北海道労働局の統計によると、3月の月間有効求人倍率は「農林漁業の職業」で2・21倍。人手不足が課題となっている。

 道は、これまでも労働力確保の取り組みを続けてきたが、さらに視野を広げる必要があると判断。都市部に暮らすニートや引きこもりなどの若者に着目。18年度予算に164万9000円を計上し、「農業分野におけるワークチャレンジ推進事業」を始めた。労働力が不足している農業の現場に若者を送り込むとともに、現場での作業を通じ自立に結び付けることも視野に入れる。

 18年度は、ノウハウなどを蓄積するため、主に先進事例の調査を進める。対象としているのは大阪府泉佐野市と青森県弘前市、大阪府豊中市と高知県土佐町の二つの連携事例だ。

 泉佐野市では、若者の就労を支援するNPO法人「おおさか若者就労支援機構」が、ニートや引きこもり向けの就労訓練メニューに農業を組み込んでいる。希望者を弘前市に送り出し、リンゴの生産を数日間手伝ってもらう。

 豊中市は、就労に困っている人に土佐町の農村地域で、農作業のインターンシップをしてもらう取り組みをしている。

 19年度からのモデル事業は、泉佐野市のおおさか若者就労支援機構と連携し、若者を十勝地方に呼び込み畑作や酪農、畜産などに従事してもらうことを構想する。「道内は人手不足が深刻だ。取り組みを全道各地に広げたい」(道農業経営課)と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526693321/
★1)05/17(木) 16:57:31.53

関連スレ
【北海道】人手集まらぬ 畜産・酪農現場が悲鳴 時給1500円でも集まらず★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526726144/
【一体なぜ】外国人実習生失踪急増で農家苦悩 環境整っているのに…2017年の失踪者数は過去最多★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526727077/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:45:04.13ID:PZPoyr5A0
http://bunshun.jp/articles/-/7433
母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さん(16)は、なぜ自殺しなければならなかったのか

「社長(Sさん)に裏切られた。社長に1億円を払うように言われた」
と話していたと、あとから聞いて本当にショックでした。契約書には「ペナルティ料」の項目があり、
規定違反や義務の不履行、タレント活動への事前連絡なしの不参加、遅刻の場合などに
ギャランティの50パーセント、または100パーセントをカット、足りなければ事務所から請求する旨が
記されています。「1億円」というのは、Sさんが「違約金」をにおわせた発言だったと思えてならない。

ひでえ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/DdkMhOEUwAA9rQ3.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:53:33.27ID:UMLnvfSB0
戸塚ヨットスクール「その手があったか!」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:54:30.24ID:0YutZ1c60
>>1
そうだ。
やれやれ、やってやれ。

働くのは楽しい。それをわからせてやれ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 08:58:24.06ID:R0IbFNwp0
そこに生活保護者を加えれば満点
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:01:27.68ID:lfTm/Aqf0
もちろんネット禁止な。

無職無知無能のニートやひきこもりがネットのせいで根拠なく全能感持っていて、
「社畜乙w」「ブラック企業乙w」なんてマジメに勤労する人間をバカにする態度で生きている。
ネット禁止して、自分の無知無能さと、働かなくてはいけない現実に向き合わせないと何をやっても無駄。

それすら嫌がってやろうとしないなら本当に殺処分しかなくなる。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:04:03.43ID:utA/7XZr0
>>11
何も殺すことはないだろ。
人間は生きているだけで価値がある。
引きこもり、生保を、尖閣諸島に集約して、人間の盾として活躍させることができるよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:05:00.35ID:Issl4T0h0
ゴミは何をやらせてもゴミ
農業バカにし過ぎ
農家は1人1人が社長ですよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 09:06:38.96ID:AKZrRdYc0
>>11
安心しろ、こういう人手不足の農家って奴は携帯電波とか届かないぐらいの農場持ってるような連中だw
北海道なら下手すると家でも電波無いかもしれないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況