X



【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/20(日) 11:00:20.64ID:CAP_USER9
◆「車体課税の軽減を」自動車工業会の豊田会長が訴え

国内の自動車市場が縮小する中、自動車メーカーなどで組織する業界団体の会長に就任したトヨタ自動車の豊田章男社長は、自動車取得税や重量税などの車体課税の軽減を政府へ働きかける方針を示しました。
東京で18日に行われた報道関係者の共同取材で、自動車工業会の豊田会長は、来年10月の消費税率引き上げに伴う車体課税の見直しに関連し、「日本の自動車ユーザーは、世界で一番高い税金を払っている」と述べ、国際基準にする必要があるとの認識を示しました。

若者の車離れなど自動車市場の縮小に歯止めをかけるため、業界団体として車体課税の軽減を政府に働きかける考えです。
また、来場者数が減少傾向にある2年に一度の自動車の祭典「東京モーターショー」について、「何でもやっていこうという機運が高まっている。
チャレンジをさせて頂きたい」と、来年の開催に向けての意気込みを語りました。

Yahoo!ニュース(中京テレビNEWS) 2018/05/19(土) 19:37
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00010001-sp_ctv-l23

■前スレ(1が立った日時:2018/05/19(土) 21:50:26.70)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526773490/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:00:33.55ID:Qlb5NxfO0
車の維持費くらいであーだこーだ議論する時点で終わってるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:00:58.27ID:QU/+tQUe0
中古買ったんです
灯油で動くヤツ
それで家に置いてナンバーを外して登録を外して
発電機にしました
バッテリー充電するんです
ラジエター改造してね、お風呂が沸くんです
いい湯ですね

重量税、自動車税、自賠責、任意保険
なんもないよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:01:14.24ID:E0CLWHta0
親が高齢なら福祉車両にすれば消費税は取られない
あと障害の程度でその他の税金も取られなくなる
リセールは悪いけどね乗りつぶすなら福祉車両にするのも手だね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:01:39.50ID:F/dQvk9p0
>>883
むしろ売れなくなってるのは見た目も大きいかと
プリウスとかトヨタのデザインは日本人に避けられるものが多いと思う
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:02:00.90ID:UxQ3lvDc0
そうそう、何度も言ってますが、おかげさまで15年前とは違って

能勢修一先生の専門分野だった分子動力学に貢献した科学者のみなさんにも”ノーベル賞”の栄誉が与えられましたのでね。

これで能勢先生の研究室が優秀だった事もわかりましたね。

最初から優秀だと分かってたことですが、

世界レベルとは無縁の東大京大慶應義塾の経済学部のみなさんや

RobertWaltersJapanの朝鮮人には難しすぎてよくわからなかったんでしょうね。

アメリカの知性派のみなさんに配慮いただいたのだったら御礼を言わなければなりません。

そういう賞にならないとわからない知恵遅れの人も多いからね、特に東大京大東工大の一部の恥ずかしいレベルの人たちは。

経済学部のみなさんは、偉そうな顔をして株価操縦をする前に、まずは実力を見せてもらいたいね。

世界レベルとは無縁の屑が才能ある由緒正しい日本人の人生を妨害するのは立派な日本破壊活動でしょ?

東大京大東工大、慶應義塾の経済学部の連中は日本の知性を破壊してるんですよ、つまりね。

本当に笑えないんだよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:02:28.05ID:WEvtL+mf0
東京23区内だと車なんて無用の長物なんだわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:02:47.35ID:YjYBvL3f0
株で儲けた奴は外車を買うので

国産車は賃金レベルの影響を

ダイレクトに受ける。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:11.47ID:F/dQvk9p0
>>898
田舎の人口が減りまくってるからな
特にスレタイにあるように若者が
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:18.23ID:6C8vgmh10
日本人はトヨタ好きだからね。

日本市場でのトヨタ車比は45〜50%で
これは異常な比率。

ドイツ内の毒ガスワーゲンの比率が20%くらいだし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:29.08ID:ihQFp0nY0
>>907
維持費が庶民レベルだと辛い
余裕あって払えるなら車欲しいけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:03:43.48ID:4IAOSB9UO
>>855
実際は登録してから13年も乗ったら翌年から自動車税が上がるからねえ(苦笑)。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:04:27.89ID:hjFFNc+E0
>>906
車ってそんなノリですよ若い時はなおさら
でも思い出すと笑えるし楽しかったから
馬鹿やって死んだ奴もそりゃいっぱいいたしさ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:16.31ID:Z1Eu1xOM0
>>900
維持費の問題じゃなくて
こいつらは 儲けた金は溜め込んで
企業努力をせずに、消費税増税推進して
車関係の税金を安くしてもらおうとする姿勢がくそだって事
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:24.36ID:aCSty/PC0
>>874
今軽もそこまで安くないな。
こんな車までこんなにしたっけか?というものが上がっているような気がする。
高級車が高いというのはいくら高くてもかまわないんだけどな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:55.49ID:giGkZDXn0
儲けるのが目的よ!!わかったわ
ひどーい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:06:05.06ID:RcTFCq4g0
そこここでレンタカーやカーシェアリングサービスが充実してるので、
車を所有することに価値を持つ人以外は敢えて買わんわな。
レンタカーなら保険も税金も込み込みで、車庫も借りなくてよいし、乗るたびに掃除がしてある。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:06:35.96ID:TKtTY99e0
40以下の若者限定で減税すればいいじゃん
老害からはきっちりとれよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:06:59.65ID:ZlKK+3Z00
>>916
ああ、本当に楽しかったなあ。別にこれのまんまでなくても
良いんだけど、今の若い子にちゃんとこの種の楽しみって
あるのだろうか。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:07:06.38ID:Qw7C3kppO
東京も大阪も、車乗らない若者のおかげで交通渋滞の程度が抑えられている。

これ以上増えたらマヒする。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:07:13.09ID:aCSafUoF0
>>901
それは既に車では無い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:07:30.28ID:umNyOxnG0
>>910
毒ガスワーゲンwww

まあ車ってただの足だし、とりあえず大きい会社で買うかって理由でトヨタなんだろうね
性能や品質で選ぶ人ならトヨタは買わないから
何せ壊れやすくて本気で頭にくるクソメーカーだから
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:07:39.63ID:hjFFNc+E0
ちょい古めの車シャコタンにして流してると隣のファミリーカーのおじさんがニヤニヤして見ててさ、今の若いの車遊びできないのかわいそうだよ
徹夜で車いじったり楽しかったんだほんとに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:07:54.27ID:c1dt/gRW0
13年経過の軽乗用自動車の自動車税(ほぼ倍増)、重量税高すぎる!

下げろクソ政府!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:08:14.17ID:ihQFp0nY0
>>922
おまえが30代後半ってのはわかった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:08:36.10ID:TP4txbcQ0
デジタルメータークラスター “Active Info Display” をはじめ、

ジェスチャーで操作が可能なインフォテイメントシステム“Discover Pro”、
ウインカーが流れるように点滅するLEDテールランプなど、

魅力的な装備が充実の特別仕様車Golf Tech Editionが登場。
これからのスタンダードとなる先進装備をいちはやく手にすることで、より便利で、
快適・安心なドライブを楽しみませんか?

使いやすくて長くつきあえるゴルフの特別な価値。



ぜひこの一台でお確かめください。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:08:49.83ID:CMAYtYHF0
スマホが全てを変えた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:04.85ID:ST1e3Fk80
>>890
維持費に掛かる税に比べれば瑣末な問題。
金がないなら車格を落としたものを買うか、中古を買えば良い。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:06.59ID:ZlKK+3Z00
>>927
俺の経験則だとトヨタ派一番乞われないイメージだけどなあ。
あと壊れても修理が早くて安い。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:13.77ID:dA4kC5Xp0
>>815
そんなことしたらアメリカが余計に怒るぞw

元々一度3ナンバー税制を止めたという経緯があるからね

>>844
でも逆に考えたらスリップストリームを使ったにしても大排気量車がハイブリッドカーよりも燃費が勝ることがありうるということを知らしめたという点では特筆すべき事実だと思う
逆に言えば連続高速走行ではトヨタ方式のハイブリッドカーは欠点が目立ってくることも露呈したと言える
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:14.09ID:LU6mwbKI0
>>922
所有者と使用者って同一とは限らないのよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:24.27ID:Z9Hn5zXZ0
軽自動車税が安すぎるせめて3万ぐらいにしろ
普通車がバカらしくなるわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:29.76ID:F/dQvk9p0
車だけでなくバイク乗ってるのも年寄りばっかだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:09:37.88ID:eCV6FK9v0
>>918
それはあるな。
トヨタを不買運動の対象にしようぜ
消費税増税推進はありえないもんな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:10:36.57ID:KWyfIXIs0
>>932
スマホでエロ動画みて
スマホで出逢い系で彼女を見つけて
スマホで彼女とラインする

エロが若者のエネルギー
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:23.34ID:biBSYwvZ0
トヨタはトランプ詐欺師を見極めんとな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:24.10ID:AT7z1V330
買える奴だけが買えばよし
買えない奴は必要無いって
言い張って生きればよい

持ち家も同じ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:33.94ID:5uctVSea0
>>932
そこでスマホ税ですよ

っていうか、通信からもう少し税をとらないとダメじゃね?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:39.67ID:UxQ3lvDc0
さて、私もさっさと”アメリカの経済学”にも貢献できる所は貢献して楽しくやりたいからね。

今度こそ清算ですね。もちろん、私は激怒してますよ。

当たり前でしょう、恩を仇で返されるばかりで吐き気がしますね、この国には。

世界の野村だか、大和ショーンだか何だか知りませんが、

予測分析もろくに出来ない、世界レベルとは無縁のクソみたいなしょぼい連中が偉そうに意見を言ってますしね。

テレビでも画像でもクソ安倍や麻生太郎、カンチョクトや過激派犯罪朝鮮人の顔も

見なくて済むと思うとせいせいしますね。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:11:41.79ID:g1NjIHyV0
都市部はクルマ不要の24時間便利な環境が売りで人口伸ばして来たよね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:19.10ID:DNFQeVFg0
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


今後 日本で起こりうること 

・日本の水が外資に乗っ取られる。

・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。

・移民に永住権と参政権の付与。

・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。

・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)

・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速

・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。

世界で進行中のこと。

・TPP締結。(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となり日本の主権が奪われます。)

・中国のシルクロード経済圏の実現。(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国の主権はく奪。)

・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になります。世界統一政府の実現。)

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わずユダヤの手先だと考える事。

・全ての紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。


https://www.youtube.com/watch?v=qjfVIP4ESqw

恐ろしい二つの地図(中国・移民・グローバリズム・TPP・RCEP・アールセップ・安倍晋三)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:20.22ID:SBdiAj+G0
今の糞デザインの車じゃなくて昔のデザイで中身現代風の車出せ
安全性とか燃費とか環境とか多少犠牲にしてもいいからさ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:31.62ID:umNyOxnG0
>>934
クラウンでさえぽこぽこ壊れるよ
奥田の品質低下戦略がモロに出たからね
車買って雨漏りしたのなんてトヨタが初だわw

軽自動車より耐久性の低い普通車を世に放ちまくってる害でしかない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:47.95ID:GJAm2NFt0
>>877
若かったときは45000円とか51000円とかの納付書が来ても笑えたわな
車を所有してるんだからそう言う税金が来るのは分かってたしね
今はもちろん笑えんけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:13:33.30ID:KPcrjCR80
お金だけの問題じゃないということが分かっていない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:13:59.82ID:a4VAe0e+0
消費税あるのに取得税はいらないよな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:14:42.20ID:UxQ3lvDc0
まあ、トヨタ様は東大の経済学者(笑)にでも頼るんですなw

世界の野村総研(大爆笑)の東大1億円アナリスト(大爆笑)にも私情分析してもらえばいいw

ああ、すいません、私情分析じゃなくて市場分析でしたっけ?w

僕は物理学関係の”門外漢”だからね、日本ではお呼びじゃないそうですw

日本ではグロース氏のような世界的に有名な人物が門外漢だからねw

一体どんな人たちが活躍してるのか、蓋を開けて覗くのもおぞましいですねw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:14:48.14ID:TP4txbcQ0
雨漏りする車なんて今時あるのか?
駐車場に置いといたらエライ事になりそうな・・
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:15:41.19ID:hjFFNc+E0
この国はそのうち国道税、県道税、コンビニ入電税金とか言い出してくるような、車ない人には歩道歩いた税、どこ歩いたくらい監視できるシステムあるんでしょ?
ホームレスからも搾り取るよこの国は
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:15:57.47ID:tu9MythY0
必要に迫られてしゃーないからクルマ所有してるのにこの社長アホなの。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:16:01.57ID:pCOCJtAp0
少子化で若者の車離れしてたらなぁ
営業車に力入れるしかないんじゃね!?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:16:35.86ID:KWyfIXIs0
車なんて一日動かしたら1万円飛ぶからな
今の若者は手取り15万ぐらいだろ?

そりゃ都会で遊んだ方が安いし楽しい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:16:46.73ID:umNyOxnG0
>>958
トヨタ 雨漏りで検索してみろよw
たまったもんじゃないよゴミメーカー
新車からたった4年とかで雨漏り発動だからな
トヨタ以外の、中古の軽の方がよっぽど壊れにくいよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:17:03.72ID:1G57evf90
車が無いと職場にも行けないから、仕方なく買っただけ。
転勤して都会に行くなら、そのときには捨てるわ。
ぶっちゃけいらない。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:17:17.21ID:4hWvqaTO0
まずいよな
自動車税軽減なんて言葉に騙されたら

これで減った税収は 消 費 税 ア ッ プ で補えばいいじゃんだもんな
売国経団連www
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:01.16ID:TP4txbcQ0
昔の車のデザインを生かしつつ今風にアレンジでしょ
ビートルとかミニみたいに
別にデザイナーの数は減らさなくても良いと思うぞ
デザイン力がないだけでは?コネ入社ばかりでさオリンピックのパクリロゴの佐野じゃないけどさ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:14.61ID:YDz84sHD0
日本は税金世界一だから
それなのにテレビ局からは全く税金とらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自民だけは許せないね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:24.77ID:hjFFNc+E0
指一つ動かしても税金になる国になるわ
病気しても風邪税金とか
死んでも払う税金
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:24.87ID:g1NjIHyV0
住居をキャンピングカーで代替できる文化が浸透すれば車離れの問題は多分解決やで
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:18:41.83ID:JAmImhN80
氷河期[、、、、、、]
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:19:01.82ID:kyaw110k0
車なんて運転するものじゃない乗るものなんだ
税金払わなくていい掃除しなくていい駐車場代払わなくていい事故の責任はとらなくていい
持ってない方がいいことだらけ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:19:48.26ID:aAFAX57G0
自転車やバイクからももっと税金取れ。不公平だろ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:20:25.67ID:UxQ3lvDc0
良かった良かった、これでトヨタも安泰ですね。

東大の経済学者や世界の野村総研(大爆笑)がついていればトヨタも間違いないでしょう。

え? 俺は太鼓判なんか押してないですよ、勘違いしないでね。

私の名誉に傷がつくような勘違いをされたら困るんですよね、これは”嫌味”ですからね。

世界の野村って、どこが”世界”なのか私には全く理解できませんね。

というか、恥ずかしいから世界とかつけないで欲しいね、野村ごときで。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:20:48.26ID:zngfqEef0
ガソリンが高い
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:20:52.41ID:tu9MythY0
>>972 おっしゃる通りです、運転手に運転させて乗る物ですよね。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:20:52.84ID:LCMlfPRm0
車庫証明を廃止。
不要な制度だ。
緑の爺どものおかげで路駐は壊滅。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:21:05.19ID:9DKBvPNX0
>>874

BBCが何故車に関する関税制限が無い日本で、年間7台な現代車は兎も角
米国車が1万数千台しか売れないのか?と言う特集を組み、日本の市街地で
運転比較試験をしていました。

燃費も良く車体剛性パワーも日常市街地ユースならまずまずな軽自動車が狭めな路地を
歩行者や自転車等を軽々避けながら通り駐車場に入るが、米社ハマーは壁をこすりそうになりながら
記者がシュミマセーンを連発しつつ、かなり苦労して路地道路移動。燃費も良く無く
駐車場ではドアなどがつかえて降りられ無くなった

イエア、これでは売れませんよね、とBBC記者が笑顔で言って番組終了だったけど
市街地路地でやや裕福なそれでも狭めなおうちの車庫には、BMWやVW
レクサスなどのハマーよりコンパクトな高級車もチラホラ。勿論、国産の燃費も良い普通車は
かなりありました。東京都内普通住宅地の光景です。車の燃費や車体サイズの
影響は売れ行きに関してかなり大きいようですね。 勿論、維持費税金各種保険の問題は大きなものですが
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:21:07.71ID:ihQFp0nY0
車は贅沢だ!贅沢税を取れ!!年間100万くらい取れ!!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:21:13.09ID:WzB8QKKo0
>>939
TOYOTAねぇ
なんか加藤智大の事だったり期間工差別だったりあんまイメージよくないわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:22:05.75ID:ybaTReuz0
軽減は口だけw
できるならとっくにやってる
車業界全体でさ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:23:07.81ID:cVRnPH2S0
低金利で庶民が受け取るはずの金利収入を奪って
おまえらの利益にしてる上にさらに要求するとか何様だよ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:23:27.55ID:UxQ3lvDc0
とにかく朝鮮問題の一つである”朝鮮カルト”についてもケジメをつける時ですから。

ちゃんとケジメをつけてくださあいね、経済関係者のみなさんも。

本当にうんざりなんですよね、大恩を仇で返すクソのような犯罪者たちには。

損正義や三木谷とかいうのにもケジメをつけてもらわないとね。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:23:47.62ID:NLE8BDGr0
税よりも対人保険の無料
スピード出せない低速小型車、お買い物だけの車がよくね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:24:12.24ID:/7bRqEGE0
>>972
“テレビを持ってるだけでNHK受信料”の比じゃないからな、車はw
税金の塊。
車が必要ない環境なら持たないのが正解。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:24:19.97ID:uJ3jRyJ20
北米で仕事続けるためのパフォーマンス
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:25:41.23ID:EuolfNgQ0
法人税を増税して消費税を減税すればいいだけ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:26:49.40ID:sVxFX2HW0
自動車なんか贅沢品なんだからどんどん増税でいいだろ
田舎が困るとかいうけどいまどき田舎に住むこと自体が贅沢
みんな我慢して都市部に住んでんのに
ひとりだけ田舎で広々車乗って悠々自適とか贅沢
車は徹底的に増税しろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:27:12.07ID:/pUikLjM0
何年新車価格上がってるよね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:29:25.47ID:nz5i4UZ50
ウォール街御用聞きの経団連は早めに潰せば良かったのにもう手遅れ。
そもそも日本の自動車企業が海外に生産拠点を移したことも
国内にカネが回らなくなった大きな要因だが
そのデメリットが今頃になって効いてきたって反省すらしてないだろ。

しかもシナに工場を作るどころかアメリカもシナと経済的にズブズブで
馬鹿みてるのは自虐奴隷の日本国民だけってな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:29:47.29ID:LNrNQVei0
日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしろ!

電気自動車つくるって話は嘘だったのか?
自動運転も嘘だったのか?
電池作るって話も嘘だったのか?

日本人ってそういうヤツラだよね。汚いしクズだし。
お前ら日本人は、自動車の発明をできなかったし電車の発明も出来なかったし機関車の発明も出来なかったし電池の発明も出来なかったし、etc.etc.
なんでだかとってもよくわかるよね。

日本の自動車産業は滅びるのだ!
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:30:21.39ID:sVxFX2HW0
そもそも移動であれば原2で十分
それを暑いだの寒いだの雨で濡れるだの贅沢言い出して車乗って
それで生活がキュウキュウとして苦しくなってんだから笑えない
車の快適性上げる前に生活の快適度上げろよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:30:34.42ID:hjFFNc+E0
>>923
時代なんだろうけど
毎日、頭ん中車、女、遊び
スマホも携帯も無くてもひとっ走りすれば誰かしら遊び相手がいて
街が今でいうパソコンとかスマホの中だった
喧嘩も文章じゃなくて本気で身体張ってやってた
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:30:52.27ID:5sCXSeA/0
>>892
おう、原チャリ含めてバイクは3台
車もある
渋滞ひどい時はバイクが一番いい
つか、そこら中渋滞する
それくらいお手軽に車使うなってこと

車なんか減らしていいんだよ
どうせたいした用事でもないだろが
バイクで代用効く
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/20(日) 14:31:00.98ID:yy4cg0ih0
>>1000が税金全部払う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況