X



【バチカン】ローマ・カトリック教会の新枢機卿に日本人任命 大阪大司教の前田万葉氏(69)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/21(月) 06:54:42.15ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180521/k10011446501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

5月21日 6時47分
ローマ・カトリック教会の新たな枢機卿に大阪大司教の前田万葉氏が任命されました。枢機卿に日本人が任命されるのはこれで6人目です。

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は20日、バチカンのサンピエトロ広場で信者を前に演説し、前田万葉氏を含む14人を新たに枢機卿に任命すると発表しました。

前田氏は長崎県出身の69歳。1975年に司祭に任命されたあと、2014年から大阪大司教を務めています。

枢機卿はローマ法王に次ぐ地位の聖職者で、法王の最高顧問として助言などを行い、法王の選挙「コンクラーベ」で投票権を持つ80歳未満の枢機卿は、世界におよそ110人いるとされています。

前田氏は来月29日に開かれる枢機卿会議で正式に就任する予定です。
枢機卿に日本人が任命されるのは、2007年に死去した濱尾文郎氏以来、6人目となります。また日本人が枢機卿を務めるのは、白柳誠一氏が2009年に死去して以来、9年ぶりとなります。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:30:07.32ID:JmAi+xGy0
>>828
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:33:04.42ID:pOwYK+iN0
>>502 (再掲)

ではその上から目線で断定できる「科学的証明」について反論させてもらう
(もはや科学的証明というより、弁証法のようにも思えるが)

>カトリックであら、オーソドックスであれ、部分的であれ旧約聖書を否定などしていない。

有神的進化論の説を採用すると「創世記」は史実ではなくなる
有神的進化論はカトリック、キリスト教プロテスタントの多くが採用している
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:34:14.57ID:u4XRw20s0
>>315
枢機卿(カージナル)でアメリカには赤いので枢機卿の赤い衣になぞらえられてるカージナルという小鳥がいる
その鳥のカージナルの複数形でカージナルス
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:34:55.64ID:JmAi+xGy0
>>828
>いつからか修行するのが、空気を吸うのと同じくらい当たり前になるのでは?
それは、慣れて修行が苦にならなくなったというだけで、修行の目的が存在しないじゃん。
何のために修行という非生産的なことをしてるんだ?
単に惰性で続けているだけだろ。
何も生産しない。何も社会に寄与しない。誰一人幸せにならないだろ。
自分のためにさえならない修行をしている暇があるなら、社会に寄与する仕事をしろよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:35:17.00ID:pOwYK+iN0
https://ja.wikipedia.org/wiki/有神的進化論

有神的進化論
有神的進化論(ゆうしんてきしんかろん、Theistic evolution)とは、進化論を受け入れ、神が進化によって人間を含む
生物を創造したとする説。この立場では、創世記の天地創造を寓喩的に解釈する[1]。また霊感論では、進化論の影響を
受け、部分的な誤りが聖書にあると見なすところから部分的霊感説が出てくると指摘されている[2]。日本基督教団亀有
教会牧師鈴木靖尋は、日本基督教団の牧師の95%が部分霊感であり、有神的進化論の支持者であるとしている[3]。

https://en.wikipedia.org/wiki/Theistic_evolution
Acceptance
Main article: Acceptance of evolution by religious groups
According to Eugenie Scott: "In one form or another, Theistic Evolutionism is the view of creation taught at the majority
of mainline Protestant seminaries, and it is the official position of the Catholic church."[11] Studies show that acceptance
of evolution is lower in the United States than in Europe or Japan; among 34 countries sampled, only Turkey had a lower
rate of acceptance than the United States.[36]

Theistic evolutionism has been described as arguing for compatibility between science and religion, and as such it is
viewed with disdain both by some atheists and many creationists.[37]
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:36:17.38ID:JmAi+xGy0
>>832
教義として進化論を採用しているソースを出せよ。
信者個人の意見はどっでもいい。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:38:59.46ID:ikWvKIa/0
前にも何人かいただろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:48.09ID:TkvtrHpx0
>>822 長崎出身だから織田信長の時代から先祖代々由緒正しきクリスチャンホームだと思う。

>>829 聖母は崇拝じゃなく崇敬。あくまで尊敬の対象。イスラムがナザレのイエスを尊敬しているのと同じ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/21(月) 18:40:07.29ID:n4gu1G7G0
キリスト教は神が地球と生命体を創って、地球以外にはいないことになってるんだろ
地球以外に生命体が発見されたら、教義的にどうなるのっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況