X



【経済】「四国」の海外認知度14・6%…北海道47%、九州29%、関西26%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/22(火) 09:59:25.91ID:CAP_USER9
 調査は2017年6〜7月、インターネットで実施。中国、香港、韓国などアジアの国に、アメリカ、オーストラリア、イギリス、フランスを加えた計12か国・地域の海外旅行経験者に尋ね、6274人が回答した。


2018年5月22日 07時20分

 外国人における「四国」の認知度は、「九州」や「関西」など国内の他の地域に比べて低いことが、日本政策投資銀行などの調査で明らかになった。

 一方、四国を訪れる外国人は日本を旅行し慣れ、富裕層が多いなど、インバウンド(訪日外国人客)対策に明るい兆しもうかがえる。

 認知度は、四国が14・6%で、北海道47%や九州29%、関西26%に大きく差をつけられ、東北10%や北陸5%を若干上回った。

 四国の認知度を国・地域別で見ると、香港44・7%、台湾41・9%、中国27・8%が上位に連ねた。四国の空港と定期便で結ばれるエリアが高かった。また、欧米豪の4か国では10%を超える国はなかった。

 回答者全体で訪日経験があるとしたのは44・5%の2792人。このうち四国に来たことがある人は6・7%の187人だった。訪日経験のある欧米の外国人のうち、1割前後が四国を訪れている。欧米の旅行者は滞在時間が長く、各地を周遊する傾向にあるため、四国を訪問する人も多いとみられる。

 四国に期待すること(複数回答)は、「自然や風景の見物」48・6%、「伝統的日本料理」44・4%、「史跡や歴史的な建築物の見物」39%などだった。

 四国訪問者は、「訪日2回目以上」が72・2%と高く、「訪日6回以上」は23%いた。日本を何度か旅行している外国人が四国を訪れているとみられる。高収入層の比率も49・2%と平均40・3%より高かった。とりわけアジアからの四国訪問者にはその傾向が顕著だったという。

 日本政策投資銀行四国支店は「リピーターも多く、四国の認知度は上がりつつある。今後は四国でしか味わうことのできないディープな体験をしてもらうなど、国や地域に応じた観光戦略が必要になってくる」としている。(猪股和也)

http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180522-OYT1T50003.html
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:28:27.82ID:lZAArjl50
秘境化したほうが値打ちがあがる気がする。 
外国人のレンタカー事故が増えるよりマシだと思うな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:30:15.28ID:Xe3EVYM70
四国の山奥にレンガのように硬い茶を食べる少数民族がいると聞いた
そこに行ってみたい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:33:36.58ID:Jz26WN4/0
都会からふらっと来た人が、田舎は田舎のよさのままでいてくださいね、
っていったら都会人の傲慢だってさんざんいわれたけど、
いまとなっては何が正しかったのかすらわからない。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:34:21.95ID:14ehvXoM0
今週末は墓参りで高知行きだわ。
大阪から車で片道4時間ほどだから昔に比べてずいぶんと近くなった。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:35:49.73ID:6GCnjGYa0
ここ最近外国人の歩き遍路をよく見るけど、かなりマニアックな方々なのだろうな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:38:47.36ID:HX0eq5W80
もしかしてグンマーの方が勝ってるんじゃね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:39:21.02ID:nw8c+oU50
フクシマのように認知だけされてもな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:41:40.67ID:Rs/Ii2240
>>1


【外国資本による森林買収に関する調査の結果について】


平成29年4月28日

居住地が海外にある外国法人又は外国人と思われる者による森林買収の事例の集計(平成18年〜28年における森林取得の事例)(PDF : 90KB)

http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/keikaku/attach/pdf/170428-3.pdf

<添付資料> 

農林水産省は、平成28年における外国資本による森林買収の事例について、都道府県を通じて調査を行い、結果を取りまとめました。ー農林水産省ー

http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/keikaku/170428.html


1位・北海省

https://i.imgur.com/9MdjTQU.jpg
https://i.imgur.com/nRFE8ot.jpg
https://i.imgur.com/BCBxmpz.jpg
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:42:28.80ID:j2Kpy0fW0
道後温泉以外は見所ないからな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:43:58.08ID:BjBmAmLd0
ずっと神戸に住んでるけど四国と東北は行ったことないな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:46:07.87ID:8vmUYSbg0
北海道はもう2000ヘクタールが中国
加えて商業地、住宅地も
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:47:35.19ID:N2M1iyXB0
>>208
たぶん東京が何地方にあるか知らないってオチだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:48:02.60ID:sAKtdIJu0
>>32
地理には詳しい俺だが、あと2つがどうしても思い出せんわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:48:26.22ID:LIdUlcY40
四国や山陰にはもう金をかける必要ないよ
あと岩手や秋田・山形、あと富山
和歌山、栃木、茨城、福井、佐賀、宮崎
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:52:27.78ID:6GCnjGYa0
>>231


人口 2016年 総務省調べ

愛媛 141.5万人

香川 97.2万人

徳島 75万人

高知 72.1万人

群馬 196,7万人

県内総生産  平成25年度県民経済計算

愛媛 4,776,672円

香川 3,647,003円

徳島 2,937,090円

高知 2,262,669円

群馬 7,824,950円


あと>>16の認識はちと古い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:55:14.91ID:AWpUmpPz0
いいじゃないか
京都市在住だけど外人に荒らされて住みにくくなった
観光立国?
違うな中国人のサービス係に成り果てた日本人
そのうち日本の国土は中国人用の食糧生産地と別荘地
日本人は中国人のメイドにされる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:56:01.34ID:BV9vRo320
>>1
シナ人
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:56:27.00ID:KuaWuhSH0
そう言えば加計スレが全滅したな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:58:54.43ID:Qqpm8iKV0
           電気
   ∧_∧    ――→    ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ 水
                      \|  \
                       ̄
        ∧_∧              ∧_∧
       ( ´∀`)              (`;ω;´)
        高知                 徳島

       <・)))><<
         鰹
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 12:59:05.09ID:ZbsJYnnA0
これだけ認知されていれば満足。
日本を知らないと言われたら困るが。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:08.27ID:jKDmmLyL0
FUKUSHIMA
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:54.47ID:eFWwv+A/O
日本人でも95%が四国四県言えない説wwwwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:39.68ID:vDvbQlHD0
日本人だって初のアメリカ旅行でコロラドに行く奴はいないだろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:06:48.77ID:pFWHT0fH0
新大阪から神戸経て高松、松山とか
岡山から高松、松山とか需要あると思うけどなぁ
なんで作らないんだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:12:17.98ID:wrGR40w50
関西より九州の方が何故高い?

関西は京都に大坂、高野山や奈良大仏、伊勢、吉野、琵琶湖

圧倒的に関西の方が上だが?日本では。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:13:52.79ID:RjKH5Anc0
 
北海省は中国領土 
 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:14:42.21ID:Dou0sooG0
TOKYO
OSAKA
FUKUSHIMA
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:16:29.51ID:K2Kvag3v0
中国地方にはハワイ温泉もあれば雲南市もある
いったいどこの国よ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:18:12.09ID:t/lgLvh80
>>207
ホビートレインでググッてみろ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:19:55.97ID:t/lgLvh80
>>248
きのう大きな問題が出てきたから、加計問題でスレ立てできなくなってるのか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:23:52.62ID:xvAr8DyE0
>>255
韓国人や台湾人、中国人からすればいちばん近い日本本土の島だから(沖縄はともかく)。
韓国人なんて九州、特に福岡は韓国のものとか思ってそうw

>>151
とりあえず鳥栖や唐津にくらい行こうぜw
その辺は福岡県ではないから。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:25:23.16ID:6aN+HMcb0
>>254
新幹線?
淡路島経由は橋を作り直さなければならないから難しいが、岡山経由なら可能性はありそう。
ただし、対東京で飛行機に勝てなければ需要は無いから、あったとしてもリニア大阪開通後だろうな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:26:00.65ID:bbCWajSy0
真面目な話、四国は島民全員を本土に移住させるべき。
無人島化した上で、放射性廃棄物の最終処分場とするのが理想。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:26:56.46ID:ROywoLl50
京都や東京みたいに煩い中韓国人に侵食されるくらいなら知名度低い方が住みやすくて良いわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:27:55.14ID:SFLV0KVsO
>>257
TOYOTA?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:27:59.37ID:LIdUlcY40
>>263
採算取れないものを欲しがっちゃダメ 甘ったれてるよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:31:02.11ID:t/lgLvh80
>>265
オレは、中国や韓国の人と、一緒の街に住んでいきたいな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:32:32.37ID:t/lgLvh80
>>263
オレの田舎は愛媛県だけど、鉄道は今でも赤字で困ってるのに、新幹線なんか必要がないよ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:36:07.86ID:cZGjiX/P0
>>264
ネトウヨを隔離する島にしよう
対馬で足りるかも知れんがw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:36:25.23ID:bQOH5gBO0
>>72
丸亀製麺の麺は粉もんの味がするからやめといた方がいいよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:36:56.08ID:5e9S8D7q0
>>255
古くから大陸と交流のある博多や
風情のある柳川の川下り。
大分の温泉、阿蘇や霧島の大自然。
コンテンツは九州も負けてない。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:40:54.46ID:bQOH5gBO0
>>199
ああ、なんだっけな
スイッチバックっていうんだっけ?
あれは残しておいてほしい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:42:56.97ID:bQOH5gBO0
>>222
大歩危小歩危の辺りの風景は壮観だぞ
素晴らしい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:45:04.24ID:Mg/zAXMl0
15%って6〜7人に一人は四国を知ってるわけか。凄い認知度だぞ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:45:18.38ID:5e9S8D7q0
>>177
九州人は正当な倭人だからw
お前みたいなバカは知らないかも知れないけとけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:50:38.02ID:TcZaEtmS0
>>4
比較的若い頃に四国と沖縄以外は全県制覇したんだけど、そっから先なかなか行こうとは思わんのよな
松山だけはどうしても行きたいんだけど松山だけなんだよね。桂浜も興味あるけどそこまでじゃない

沖縄は一生行かなくていい。全く意味というか魅力がわからん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:56:18.34ID:GNjGLV2z0
近畿に近いのにでっかい離れ島だから
しかも山の多いとこだからなんもねえ
なんもねえからいいって言う人はたまにしか
来ねえから言えるわけで、住んだら塀のない牢獄の懲役
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:56:38.19ID:5e9S8D7q0
>>279
その図って何度も論破してやったんだけどな。
念のため説明してみ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 13:58:50.43ID:JX2YDZad0
>>280
大阪城の石垣は四国から運ばれたらしいね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:00:28.80ID:N3vsNlrE0
都会のあほどもは地政学リスクってのを知らないからな。
戦争始まったら疎開などせずに気持ちよく逝ってほしいな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:00:40.82ID:nB8FULY60
外国の押し売りには出身地を答えると旧藩名で返してきて距離を縮めてくる知能犯いるから気をつけろよ
自分は四国ではないが知名度のない地域なので感心してしまった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:01:46.68ID:3FM0xDNp0
三国志なら知ってる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:08:50.42ID:v40fIHOw0
俺も全国結構行ってるけど四国はまだ行けてないわ
新潟からだと四国と中国地方に行くのがキツい
羽田から飛行機乗っても九州に行くのと値段がほとんど変わらないからどうしても
九州旅行から始めてしまうし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:12:05.41ID:WTPbPqPZ0
>>1

「朝鮮人とは違う!」そんなあなたに【DNA検査】

【 D 】が出なければ晴れて朝鮮人だ!


【遺伝子検査サービス】「祖先」を加えた新検査メニュー

遺伝子検査「MYCODE(マイコード)」は、検査キットを使い自宅で唾液採取をして送付する一般消費者向けの遺伝子検査サービスです。検査を受けた方の遺伝子情報を読み取り、最大で280の検査項目に関する情報を提供することが可能です。
 今回、「遺伝子で自分のルーツを知る旅へ」をテーマに、ミトコンドリアDNAを用いたハプログループの分析による「祖先」を加えた、全21項目の新しい検査メニュー「ディスカバリー」(¥9,800 消費税別)の提供を開始します。

http://dena.com/jp/press/2015/02/27/1/

■マイコード
https://mycode.jp


男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg

女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:16:35.54ID:xvAr8DyE0
>>278
沖縄は良くも悪くも日本っぽくないところがいい。
パスポートなしで行ける&日本語が通じるアジアみたいな感じ。
台湾や東南アジアだと言葉の壁に当たるからね。

>>287
大阪(伊丹)まで飛行機で来て、そこから淡路島経由の高速バスに乗れば徳島には行ける。
これが一番楽なのかな?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:17:43.41ID:mHTpaAAR0
>>276
北海道 穢多非人  
四国 穢多非人
九州 朝鮮人
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:19:55.01ID:v40fIHOw0
>>293
これがね家から新潟空港まで高速道路で1時間半かかるから
羽田に電車で行くのと大して時間が違わないのよ
俺なら羽田から徳島が一番速いと思うんだけど
中々ね時間がないから行けない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:21:18.68ID:xvAr8DyE0
>>276 >>294
九州といっても福岡あたりは半島系っぽい顔の人多いけど
熊本鹿児島になると南方系な顔立ちの人も多いから一概に言えないのでは?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:28:44.04ID:xvAr8DyE0
>>295
なるほど、新潟市近辺在住ではないのね。
確かに羽田まで出るのなら、あまり値段が変わらない九州行ったほうが・・・ってなるわな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:40:21.43ID:NOL2DJ6J0
鳴門の渦潮で、海水浴をすると爽快だぞ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:42:35.65ID:ZkQDxn++0
中国人って北海道好き過ぎ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:51:08.21ID:+YA9zyml0
はりまや橋ではりまや橋の場所を聞かれると困るので聞かないでくださいw
観光客「はりまや橋ってこの変だと聞いたんですが…」
俺「…これです…」
あれすっごい気まずいから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 14:56:38.61ID:S+3+HlJD0
香川 高松商
徳島 徳島商
愛媛 松山商
高知 高知商
基本だろ(´・ω・`)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:21:07.84ID:Yt4vndze0
>>279
その図は(Hammar2006)の詳細不明のデータだけどそれを加味したとしても
九州(福岡と長崎)の縄文度は東北より高いぞ

日本人のY染色体ハプログループ構成(パーセント比)

地域 D1b C1a1 C2 O1a O1b1 O1b2* O1b2 O2 N

北海道地 40.9 03.0 5.6 1.2 1.8 08.5 17.8 17.3 0.8
東北地方 31.5 03.9 5.0 3.3 0.6 06.1 27.1 17.1 2.8
関東地方 37.1 04.2 6.1 1.4 0.5 07.7 25.2 16.3 1.0
東海甲信 34.4 04.1 3.1 1.9 0.8 10.9 24.3 19.1 0.4
北陸(越) 32.0 03.9 6.3 1.2 2.1 10.3 20.5 20.7 1.5
関西地方 30.6 06.2 5.1 1.2 1.2 08.8 20.9 23.0 2.1
中国地方 30.9 07.4 9.0 3.2 1.6 06.4 18.6 21.3 1.1
四国地方 28.3 06.1 6.9 1.3 2.0 09.9 23.4 19.2 2.0
九州地方 32.1 04.0 6.7 0.5 1.0 09.0 23.0 21.2 1.4
沖縄地方 40.1 10.0 2.2 0.7 0.7 08.2 15.8 19.7 1.1
アイヌ民 89.5 0.0 10.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

2012年
http://pds22.egloos.com/pds/201207/08/76/d0022076_4ff9987f79bac.jpg
2014年
https://i.imgur.com/PxBJZts.jpg
2016年
https://i.imgur.com/ZRmNEl4.gif

札幌+旭川+N+M北海道

青森+N+M青森宮城

川崎+N+東京茨城+M東京群馬千葉

名古屋+静岡+N+M静岡山梨

金沢+N+M富山

大阪+N+M和歌山兵庫三重奈良

山口+N+M岡山山口

徳島三論文+N+M愛媛

長崎+福岡+H+N+M長崎福岡

二論文合計+N+M沖縄

日本人Y-DNAハプログループ比率
2014年5月23日以降
旧表記D1→D1a--1%未満
旧表記D2→D1b--32%
旧表記C1→C1----5%
旧表記C3→C2----6%
旧表記O1→O1a---1%
旧表記O2a→O1b1--1%
旧表記O2b→O1b2-32%
旧表記O3→O2---20%
旧表記N→N1----1%
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:23:41.67ID:mCI+nQ220
>>1
四国はスピリチュアルをウリにしてアピールすればいいんじゃね
四国の別名は死国とも言い、お遍路を逆回りすると云々とか言えば外人にウケるはず
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:26:30.80ID:fdPqEqt70
>>306
うわぁ日本人の80%は朝鮮人だぁ!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:29:11.82ID:xSduHSSx0
>>240
九州沖縄と言うから沖縄県
本来は中国地方だが山口県
で9か?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:30:47.19ID:xmj9qxvN0
>>294
父系Y染色体ハプログループD
福岡33.3% 宮崎35.2% 東京33.7% アイヌ88.0% (福岡:n=102 宮崎:n=270 東京:n=98 アイヌ:n=16)

母系mtDNA
福岡52% 宮崎64% 東京29% (福岡:n=256 宮崎:n=200 東京:n=373)

南方縄文遺伝子M7a
福岡12.9% 宮崎13.5% 東京6.3% アイヌ15.7%

ATLレトロウイルスキャリア
九州7.8% 東京0.7% アイヌ45.2%

HLAハプロタイプ
縄文系と想定される別の複数のハプロタイプが南九州や北東北に存在する。またアイヌは日本人と異なる型が多いという。


九州と本土日本人の最大の違いはM7aの突出した頻度にありますが、
これは非常に古い時代に南方から日本に入ってきたと予想されています。

これを南方系の縄文人のDNAと考えれば、
九州の集団は北海道のアイヌの人たちと並んで縄文人の形質を色濃く残してるという、
形態学者の唱える二重構造論にも合致します。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:31:40.66ID:GhlLKz8N0
愛媛と高知が合体したら愛知と同じ経済規模になるんだよな当然
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:32:47.67ID:wV3udOjl0
九州土人がまーた捏造を公表してやがる

顔見れば一発でわかるから
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 15:33:59.38ID:pEC6XojO0
ところで
埼玉県入間郡毛呂山町の知名度はよ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:00:50.69ID:+J4L0lS20
ごくふつうの主婦として過ごしていた女性が、
ある日、たった一人で四国の文化をヨーロッパに
紹介する活動をはじめます。
その行動力はすさまじく・・・

ほぼ日刊イトイ新聞2014/06/17
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:05:02.69ID:LIdUlcY40
地方交付金が国を逼迫させてるのは自明だよ
独立採算制にして地方交付金を廃止すべき
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:07:14.67ID:gXvWhNIv0
 
 

1位 大阪民国
 

 
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:20:52.87ID:0PSy04lo0
讃岐うどん食いに行ったことは有るが四国に行った覚えは無い
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:21:02.27ID:T4q+io2W0
>>53
徳島のあかんやつやない?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/22(火) 16:21:46.54ID:xvAr8DyE0
>>240 >>309
今の県の数で考えてどうすんだよw
旧国名=筑前・筑後・豊前・豊後・日向・肥前・肥後・大隅・薩摩で9つだよ

ってマジレスしてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況