X



【軍事】イスラエル空軍、世界で初めてF35戦闘機を実戦に投入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/22(火) 22:23:47.51ID:CAP_USER9
5/22(火) 22:02配信 AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000036-jij_afp-int
【AFP=時事】イスラエル軍は22日、新たに購入したステルス戦闘機「F35」を世界で初めて実戦に投入したことを明らかにした。

 イスラエル中部で開催された会議で、同国空軍の司令官は、F35戦闘機のヘブライ語名を用い、
「アディール(Adir)戦闘機はすでに作戦行動に就いており、戦闘任務に従事している」と発言。
「実際のところ、我々は世界で初めてF35による攻撃という任務を遂行した」「我々は2度F35を用いて、
中東地域で攻撃を行った。これを実行したのはわれわれが世界で初めてとなる」と語った。

 同氏の発言は、イスラエル空軍のウェブサイト上に掲載されているが、それ以上の詳細は明らかにされていない。

 イスラエルはシリアでたびたび空爆を実施しており、イランの勢力、およびレバノンの
イスラム教シーア(Shiite)派原理主義組織ヒズボラ(Hezbollah)に渡された高性能の武器とされるものを標的にしたとしている。

 イスラエルは、中東地域における軍事的優位の維持に資するとして、
米国製のステルス戦闘機を50機購入することで合意していた。【翻訳編集】 AFPBB News
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:11:20.47ID:3gSyov710
>>70
ステルス同士だとIRSTで検知し次レーダーで気がついたら有視界戦闘になる率は高い
その場合はIR追尾の近AAMでドックファイトだがロシア機は元来機動性能が変態じみてるので
そこに光波防御等で複合し阻止された場合二発程度の近AAMだと不足となる
アクティブ防御を無効化するなら機関砲が最も確実だろう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:15:19.42ID:98PbWGMj0
で多分世界で初めて実戦投入するのも
イスラエルだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 06:42:44.92ID:cFYcbrvK0
>>63
オカネモチスギルデスキー
ビックリスカトロノフ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:03:45.76ID:3b7ZcKBj0
そのF35も模擬空戦ではF22に一方的に狩られるだけらしいがな。
AESAの探知距離が全然違うから仕方ない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:15:15.91ID:wUEO7rgY0
イスラエルってどこからそんなに金が出てくるんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:16:01.17ID:WcTJ7xZX0
F22のレーダー出力がいくらあろうが、F35のRCSじゃ補足できないだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:31:15.28ID:pudfMz3i0
>>90
F-35最大の売りはデータリンクだと思うよ。パソコンで例えるならマルチコア。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 07:38:27.74ID:ruAi4F5O0
>>14
ロシア製の対空ミサイルは驚異だと思う。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 08:18:20.67ID:/KU5acAd0
F35が量産型が普及して各国の戦闘機モデルになるだろうね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 09:23:25.56ID:J5QQlIi+0
>>59
日本にも増えつつあるF-35
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 09:59:01.60ID:ecLY1SYh0
>>107 >>109
F-35 AN/APG-81  探知距離150km
F-22 AN/APG-77  探知距離250km

RCSを加味
F-22 16km先で F-35に探知される 
F-35 35km先で F-22に探知される

参考
タイフーン 200km先でF-22、 160km先でF-35に探知される
F/A18 300km先でF-22、240km先でF-35に探知される
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 10:02:06.98ID:7UjuRWxI0
>>13
売れる武器作って輸出してないのなんて日本だけ
批判する事が愚か、むしろ積極的に輸出しない事を責めるべきだアホ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 10:06:13.95ID:/AmQMhzl0
靴に盛り付けられたデザートを出されるポチゲリゾーwww

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 10:12:12.80ID:iDyHD0Ev0
パトロンが米のイスラエルなら
最新兵器の調達も容易だね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 11:10:02.60ID:xLuz3jY+0
10万機のステルスドローンが空を覆い尽くす
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 12:41:38.86ID:wm4dHk7u0
中東ではオーバースペックじゃないの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 12:56:57.24ID:tug0MGmS0
>>8
役割が違うラプターとF35がドッグファイトしてどうするのw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:02:58.78ID:OooA0niD0
>>8
どの演習だ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:07:21.30ID:2UxUktcT0
>>8 >>123
F-35シリーズはF-22に対して超射程ミサイルを想定した空戦では
かなり有利になるよ

F-35の探知はレーダーだけではなく、複合性ンサーが要
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:36.26ID:2nhXUI+H0
F-35は息の長い機種になりそうだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:10:07.10ID:TzTfVNAT0
沖縄に配備されているTR-3Bアストラの実戦はいつになるかな
2機目の配備は三沢らしいけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:10:45.76ID:+GyCaybo0
>>70
機関砲使ってのドッグファイトとかなんてしたら
現代の戦闘機なんてあっという間に燃料切れ
実際には出来ないよ
鈍重な爆撃機相手とかならともかく
戦闘機相手なんて、バーナー炊きあって回避行動とか
していたら数分で燃料切れになってしまい
まともに標準を定めるチャンスなんて殆どないんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:20:00.04ID:gfYXH0ef0
>>129
ベトナムではやってただろ
どう違うのよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:23:22.09ID:rzyZeDTm0
>>129
標準を定めるのは後方の仕事だべ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:24:28.11ID:ClBNkz+G0
次に立つスレが楽しみだなw

イスラエル軍が実戦投入したF35
三度目の実戦投入で墜落
撃墜されたとの観測も
イスラエルは撃墜を否定

・・・とか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:27:00.70ID:OkHJKYO80
いずれエリ8に出てきたような無人戦闘機が駆逐するんだろな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:30:21.80ID:b8UMrO0R0
>>8
F-35はF-22が持ってない赤外線レーダーがあるんだよ
F-22が勝てるわけないじゃん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:30:51.55ID:oBxjY8ub0
>>1
さぁ〜て盛り上がってまいりましたw

核保有した北朝鮮を空爆しない=世界中に核保有すれば空爆されないとPR
 ↓
イランが核合意から離脱=イランはこれから核開発(核保有)宣言w
 ↓
イランが核開発(核保有)=シリア核開発(核保有)が確定、レバノンもいずれ核開発(核保有)宣言待ったなし
 ↓
イランが核合意離脱して核開発(核保有)が確定したので敵対するイスラエル要人も「イスラエルも核保有する」宣言w
 ↓
今はこの状態だが、中東諸国が核保有すれば欧州諸国も次々と核保有するしか選択肢がないww

◆世界警察(米英連合軍)の力が弱まったので世界中で各国が核保有

核保有して恫喝する北朝鮮を空爆して潰さなかったせいで世界中が核保有=世界核戦争待ったなしw

さぁ、みんな〜 「火星のコロニー」「ノアの箱舟(国際宇宙ステーション)」に移住するか、「地下(地底)」で暮らすか3つの選択肢があるよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:34:19.88ID:/tks/BhQ0
カタログスペックだけでは分からないからな。
デモンストレーションは大切。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:35:48.16ID:oBxjY8ub0
>>102
日本にF35を渡せば安倍首相の「日韓秘密情報保護協定を合意したわ、ヒャッハー」
※安倍首相:「米の最高軍事機密を韓国に提供するんじゃ〜、韓国は米の最高軍事機密を中国やロシアに漏らすけどなww」

安倍首相=岸信介の孫(韓国と組んで日本で最初に民主党を結党したり日韓国交正常化した売国奴)

なのでアメリカは中国、ロシアに軍事技術(F35)が漏れないようにF35を日本仕様版(性能を下げて)・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:36:01.50ID:g2uwp6lX0
>>136
でも見えないんだろ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:39:23.98ID:J5QQlIi+0
>>128

>>59 
F-35が増えるよ! たぶんアメリカ帰り
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:42:12.61ID:6ea5xrlF0
>>46
F-16落とされたよなあ・・・サウジのF-15もイエメンで落とされてるし

ステルス性能ないと対地ミサイルの脅威を避けることが出来ないね

それと、シリアに展開してる
ロシア軍のSu-57ステルス戦闘機の出方を窺ってるんだろうかね、イスラエルは?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:44:44.15ID:6ea5xrlF0
>>141の訂正
対地ミサイル→地対空ミサイル
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:47:24.46ID:XQblZ00C0
戦略ゲームで新兵器開発を待って数を揃えようとすると戦機を失う場合が多い
パンター戦車の配備を待ってクルスクの戦いに挑んだヒトラーの気持ちがわかる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 13:53:20.73ID:6ea5xrlF0
>>146
日本にもF-35の生産ラインがあるからボッタクリと言いきれない
日本生産の部品も他のF-35ユーザー国に売られるわけで
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:04:17.73ID:nQ6vmpFO0
>>135
放射能に適応するって選択肢もあるぜ、俺はもう中免とってバイクも買ったし、トゲトゲは手芸屋さんでゲットする予定です。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:06:47.40ID:nQ6vmpFO0
そらもうすごいええ感じでしたわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:09:32.48ID:uvSrzn3p0
次の実戦は半島かもな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:11:06.57ID:b+Qy9ei/0
これこのまま行けばイスラエルが世界初の実戦投入になるんやろうな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:13:31.13ID:J5QQlIi+0
朝鮮半島でB-1の護衛で編隊飛行をしていたのは、実戦ではなかったのね、
確かに攻撃はしていなかったけど。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:15:33.02ID:CNLmvOmv0
イスラエルで戦闘デビューの戦闘機ってそれなりにあるんじゃないのん?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:23:33.43ID:oc8F5WOf0
>軍事技術(F35)が漏れないようにF35を日本仕様版(性能を下げて)・・・

最初から輸出用なんですけどね

イスラエルだけ特別仕様
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:38:32.30ID:J5QQlIi+0
>>158
イスラエルのF-15は1976年5月に引き渡されて1979年6月27日 シリア空軍のミグ21
をサイドワインダーで4機撃墜(ただし、イスラエルの主張)しました。

イスラエルのパイロットはマクドネルダグラスのF-15開発チームに世界初の戦果を挙げる
と約束していて、それを成し遂げたそうです。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:39:56.85ID:fd5M42QU0
過払い金?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:24.07ID:CNLmvOmv0
>>160
F-15がそうなんすか。
いつも火種がくすぶってるとこじゃないと、配備してもなかなか使うタイミング無さそうっすね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:45:56.15ID:0pw8oQJg0
購入っていっても50機全てじゃないにしても無償軍事枠で貰えるんだよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:49:07.65ID:c4ekSkdM0
イスラエルのパイロットはもともと米軍機に乗って中東爆撃できる二重国籍あるからな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 14:51:28.81ID:BvM7CWpz0
f-35とゼロ戦が戦ったらどっちが勝つの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 15:08:18.65ID:u+oXJ8rS0
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/05/23/guo-lian-paresutinanan-min-jiu-ji-shi-ye-ji-guan-noqing-tian-bao-jian-ju-chang-isuraerutoeziputonifan-fa-976781
国連パレスチナ難民救済事業機関の清田保健局長、イスラエルとエジプトに反発
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)保健局の清田明宏(せいた あきひろ)局長は、イスラエルとエジプトがガザ地区にいる負傷者のトルコへの搬送を妨げていることに反発を示した。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 15:12:18.07ID:u+oXJ8rS0
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/05/23/isuraerubing-gaparesutinaren-nishi-dan-woshi-yong-suruli-you-toha-976773
イスラエル兵がパレスチナ人に実弾を使用する理由とは・・・
イスラエル兵はパレスチナ人に最大の被害を与えるために実弾を使用している。

国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のピエール・クレヘンビュール事務局長は、イスラエル兵はガザ国境でパレスチナ人のデモ者に対して使用した実弾を内臓、骨、筋肉に大きな損害を与えるために用いたと発言した。

「これは極めて危険なことである。ガザ訪問で負傷者の数よりも怪我の形態が私を驚かせた」と述べた。

イスラエル兵がガザの住民を意図的かつ組織的に負傷させ、一般に下半身、足の部分、背中や頭が標的にされたと明かしたクレヘンビュール事務局長は、
数百人のデモ者が下半身を負傷し、足を失い、障害者として人生を送ることを余儀なくされると述べた。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 15:24:13.23ID:5B4OlycR0
戦争する気満々で、引くわー

相手はやっぱりイランで、もうイランと戦争することはイスラエルの中では決まってるのかなーとすら思う

イランはどうすりゃいいんだろ?
イスラエル、アメリカと和解するしかないんじゃないか?とも思うけど
アメリカは「イランとイスラエルが和解したなら、アメリカ単独でイランと戦争する気はない」と考えてそうだけど
イスラエルは「イランとの和解などありえない」と考えてそうだけどな

イランは、ヨーロッパの首脳の誰か、メルケル、マクロン、メイ等を動かして、イスラエルとの会談を実現しろよ
戦争回避に全力で当たるべきだろ、イラン

日本がイランとイスラエルの間を仲介するというのもいいけど、日本の首相はイスラエルで靴を食わされたしなー
とてもイスラエルを納得させられそうにないわー
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 15:36:25.20ID:snbZxlZi0
世界初実戦の栄誉を取られたか。

日本は世界初被撃墜を目指せ!
確か日本はF-15の世界初被撃墜のタイトルを保持していたはず。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 16:17:04.27ID:waHW9fNQ0
>>137
もうF-35のデータは
米英から中国がハッキングして盗み出しているからなぁ
むしろ日本よりも中国の方がF-35の技術情報を持っていてもおかしくない
中国は日本のように検証機レベルではなく
実機という形で第五世代機を曲がりなりにも飛ばしている
そして中国の技術はこれからも進歩するうえに盗みもする

開発放棄したうえに盗む事など思いも寄らない日本と
潤沢な予算で独裁政府が思い通り開発出来る中国の技術格差を広がるばかり
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 16:24:16.49ID:KBjB60dy0
2018.05.23
F35、初の実戦投入 イスラエル軍がシリア領内で使用
https://www.cnn.co.jp/world/35119619.html

イスラエルは米国との覚書に基づき、1機当たり1億ドルを超える価格のF35を
50機購入している。最初の機体は16年に納入され、翌年12月に実戦配備が宣
言された。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 16:26:09.15ID:S1nfCI8c0
>>174
設計図があったら物が作れるって文系の発想だなww

中国にはモノづくりの土台になるマザーマシンや素材技術の蓄積がないから先進国に
なるにはあと50年はかかるよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 16:29:01.03ID:DWaWxndB0
ロシアやシナチクはガクブルだわな 
とにかくアメ兵器は実戦に出てくる データがどんどんフィードバックされて強くなる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 16:31:58.01ID:Y1U6qpmx0
羨ましい。
軍隊は兵器を実戦投入して、結果をフィードバックする事で効果的な運用ができる。
どんな優れた兵器持ってても実践童貞はろくな運用ができないよ。

日本もさっさと海外で童貞捨てて来い。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:07:17.13ID:FssulI280
>軍隊は兵器を実戦投入して、結果をフィードバックする事で効果的な運用ができる。
>どんな優れた兵器持ってても実践童貞はろくな運用ができないよ。

日本は日本が想定した戦争しかやる予定がないからな。
「実戦投入したら予想外のトラブルが!」なんてのはバラエティの見過ぎで現実もそうだと勘違いしたバカ。
つかさ。

>日本もさっさと海外で童貞捨てて来い。

日本はJADGEとリンクした防空戦をやるのに、日本本土のレーダーの圏外でなにやらせる気?
ネット接続前提のネトゲやるのに電波の入らないところでスマホ振るようなもんだろ。

このバカ、知ったかしたいだけの半可通じゃん。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:09:14.49ID:XQR+/vHH0
>>177

兵器は強いけど政治で負けるのがアメリカなんだよなぁ。。。

イスラエルもヒズボラに押されまくってるし。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:19:27.10ID:cWwp2hLo0
>>8
そんな異種格闘技の事言われてもなぁ。
アリと猪木みたいなもんだろ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:25:28.54ID:XQR+/vHH0
>>8

  そ  の  戦  果  は  当  然

  誉めるような事ではない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:27:55.45ID:2UxUktcT0
>>174
ネットで盗める技術はごく僅か

そして日本は既にSM-3ブロック2Aと
F-35Aに搭載可能な長距離空対空ミサイルの共同開発が始めています。

>>170
イランは北朝鮮の核爆弾の密輸を何度も試みているね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 17:36:09.86ID:nQ6vmpFO0
>>174
まあ何処まで盗めたか?にもよるわな。
ハードの図面だけ盗んでもなぁ、多分タミヤのプラモと同じぐらいの再現度にしかならんぞ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:33:07.99ID:oc8F5WOf0
イランは北朝鮮の核爆弾の密輸を何度も試みているニダ

聞いたことねえよ

韓国人はウンコを食べる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:40:56.72ID:9KWcAx8F0
イスラエルは戦争の火薬庫だな。
あの地域はイスラエルが領土を拡大して大帝国ができるかもね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:45:31.74ID:S8VZCIK80
>>74
日本は創価学会が影響力あるから
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:53:09.61ID:WmQePZqP0
イスラエルって、普通のF-35Aじゃなくて独自のソフト積んでるんだっけ?
すでに完全作戦能力があるのかな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:57:06.77ID:/KU5acAd0
四方八方敵だらけでエルサレムもあるそんな国だから当然だろ

何度侵略されかけてるか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 18:58:32.41ID:DmnhZNkX0
これも共通の靴の中の甘いチョコだな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 19:00:15.73ID:2zV/WoEC0
おいらはなー なんか しらんけど アメに浸食してる ユダヤて あかんと おもうわー.....
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 19:02:04.23ID:aw2fkZH20
>>1
シリアのイラン軍を度々挑発してイランに戦争させたいイスラエル。

イランが挑発に乗って戦争してくれたら、
アメリカをイスラエル側に引き込めるからね。

しかし、そんなことは百も承知のイランは、イスラエルのそんな挑発には乗らない。

そんな展開なんだろうね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 19:10:45.84ID:9KWcAx8F0
それもあるが、イスラエルを支援しているのはロスチャイルド財閥などのユダヤ財閥。
イスラエルに投資した金の回収を考えているはず。
戦争特需かも知れないし、石油利権かも知れない。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 20:37:57.21ID:2hRQ9bP/0
軍事素人なんでサッパリわからんのだが

先月末にシリアのハマ近郊の基地で大規模な爆発があってイランの革命防衛隊の兵士を中心に死者が出たのがあった
https://twitter.com/AmichaiStein1/status/990924151841050624

イスラエルもイランもノーコメントでシリア政府も認めてないけどおそらくイスラエルの空爆だったんだろうと言われてる

現地の情報で発見されたミサイルの残骸から使われたミサイルが同定てきたらしいんだけど、そのミサイルの射程が200kmもないやつだったらしくて
シリアのの防空網に察知されずにあれを撃ち込んだのならF35しか考えられないとかって書いてる人がいた

とっくにdat落ちしたシリア関連スレだったけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:08.26ID:2hRQ9bP/0
見つけた
【米国】マティス米国防長官、イスラエル・イラン軍事衝突に懸念 「シリアで起きるかもしれない」
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524787225/


191 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 21:22:15.80 ID:wJl4mmi60
空爆続報
https://southfront.org/israeli-air-force-allegedly-used-gbu-39-small-diameter-bombs-in-last-night-strike-on-syria/
現地に残った部品?の形状から、使用された兵器は米国製GBU-39小型精密誘導滑空爆弾である可能性ありとのこと
ただ、同爆弾の射程は高々度からのトス爆撃でも110kmとされ、シリア軍の防空ゾーンに大きく踏み込まなければならないはず
それが全く察知されなかったという事は、GBU-39を目標上空でリリースしたのは新鋭ステルス機F-35である可能性が大であるという推測

192 名無しさん@1周年 2018/04/30(月) 21:57:29.91 ID:FNAdPDvQ0
GBU-39で特定だな
https://pbs.twimg.com/media/DcBqCPkXUAAAzVF.jpg
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 21:33:55.67ID:GE2gyS0h0
>>17
ステルス機同士だからドッグファイトになるでしょ。
地上で操縦する設定になるかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況