X



【ビジネス】“安値で買い叩く”ブックオフ、経営危機に…“ヤフオクのほうが高く売れる”浸透で店に行く意味消失 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/23(水) 01:23:06.11ID:CAP_USER9
◆「安値で買い叩く」ブックオフ、経営危機に…「ヤフオクのほうが高く売れる」浸透で店に行く意味消失

中古本チェーン最大手のブックオフコーポレーションが、3期連続で最終赤字を計上した。
同社が5月10日に発表した2018年3月期の連結決算は、最終損益が8.8億円の赤字だった。

17年3月期は11.5億円の最終赤字、16年3月期は5.2億円の最終赤字を計上していた。
同社の展開する中古本・中古家電販売店「ブックオフ」は、店舗数が激減している。

10年3月期には1100店以上を展開していたが、18年3月末時点では825店となった。
8年で約300店が減ったかたちだ。

18年3月期も18店純減しており、店舗数減少の流れが止まらない状況にある。
18年3月期は、不採算店の店舗閉鎖損失や早期の黒字化が見込めない大型複合店の減損損失などで12.5億円の特別損失を計上した。

店舗数が減少したこともあって、売上高は前年比1.6%減の800億円だった。
全売上高の9割近くを占めるリユース店舗事業が前年比0.8%減と不調だった。

既存店売上高が前年比で3.5%減ったことが響いた。
客数が6.1%減と激減し、客離れが深刻な状況にある。

リユース店舗事業で主力の中古本販売の不振が顕著となっている。
売上高は前年比で5.3%も減った。

不振の大きな要因としては、本の買い取りの減少が挙げられる。
18年3月期の仕入高は前年比で2.3%減った。

16年3月期が3.5%減、17年3月期が4.9%減と減少が続いている。
仕入高が減っている理由としては、本離れや本の電子書籍化が進んでいることで紙の本の流通が減っていることが挙げられるだろう。

出版科学研究所によると、17年の出版市場は前年比4.2%減の1兆5916億円だった。
電子書籍が16.0%増の2215億円だった一方、紙の本は6.9%減の1兆3701億円で13年連続のマイナスだったという。

このように、紙の本の流通が減っているため、ブックオフの買い取りも苦戦しているといえる。
また、ブックオフ自身の問題もあるだろう。

ブックオフで本を売る場合、1冊の査定額が10円といった“二束三文”の価格を提示されることが少なくない。
もちろん、すべてがそうというわけではないが、高値で売れるのはまれといっていい。

そのため、本を売る人の間で「ブックオフの査定は厳しく、安値で買い叩く」という認識が広がっている。
これは、ブックオフに明確な査定基準が存在するためだろう。

この基準によって、極端に高額な査定が算出されることはほとんどない。
赤字が発生しないようにするためには、買い取り価格を低く設定せざるを得ないという事情もある。

■ネットを介した個人売買が普及し苦戦

一方、「ヤフオク!」や「メルカリ」など、インターネットを介したオークション、フリーマケットのサービスが近年発達しているが、こういったサービスでは買い手が主に個人のため、欲しい商品であれば多少高い金額を提示してでも手に入れようとする傾向があり、思わぬ高値で売れることも少なくない。
このようなサービスが普及したことで、「ブックオフで売るよりもネットを利用して個人に売ったほうが高く売れる」という認識が広まった。

写真:ブックオフの店舗
http://biz-journal.jp/images/post_23412_1.jpg

ビジネスジャーナル 2018.05.22
http://biz-journal.jp/2018/05/post_23412.html

■前スレ(1が立った日時:2018/05/22(火) 23:18:02.13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526998682/

※続きます
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:12:53.63ID:rwg5yn5x0
今は全体的に物を持ちたがらなくなったというか必要がなくなったからなー
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:13:23.87ID:xNKX69S40
>>389
まあ、ダンボール一つの本で、牛丼も食えないとねえ?
正直?に成る。
昔はかなり買い取り高かったのにね。

なんか、もう消えゆく運命なのかも。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:14:50.84ID:TUqvWjSE0
本を電子書籍に替えて紙媒体で買わなくなったら部屋にゴキブリが出なくなった
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:15:29.13ID:MKQ63FVh0
昔ゴミみたいな価格で買取された記憶は一生忘れないわ
こういう因果になると思ってた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:15:31.46ID:66BzBSbMO
ブックオフって何店も回っても品ぞろえが全店共通でしかもクソだから
探していたあの本が見つかったって感動が皆無だよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:17:01.84ID:5RvSP+rE0
BOOKOFFへ売るのは捨てるよりマシだからだ
価値がありそうな本だけはヤフオクとかアマゾンとかで売る
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:17:13.60ID:xNKX69S40
>>408
スマートフォンと言う、電話機能と写真機と動画も取れるノートパソコンが普及したからね。
大抵の事は携帯で足りるし。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:17:40.89ID:TDH0xzQ40
>>401
そういう人もいるんだ。
自分の考えとしては、不用品の処分だから
オクで買うのは滅多にない。
粗大ゴミに出すのも金が掛かる時代に、ごみを捨ててお金まで貰える
オクはありがたい。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:17:59.57ID:wxHU2FCz0
ボッタクリだからなこいつら
さっさと気がつけよバカども
10円で取って翌日500円だからな
ボッタクリさっさと潰れろ
いらねーんだろおめーら
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:18:20.68ID:BX31dVym0
レアな文庫本しかも超絶良好コンディションのやつ
100円コーナーで2回見つけたことがあって
たまにあの時のジャックポット体験思い出してブッコフに入ることがある
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:18:57.95ID:LFX3EUEh0
コミックと文庫本を100冊以上持って行ったら200円ぐらいでアホらしいから今は捨ててる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:20:42.52ID:Ai5w1m0d0
その中古買取屋が買い叩いたのをヤフオクに流すから相場なんかメチャクチャよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:22:15.30ID:PCG9vi4d0
この間50冊くらい持って行って1500円くらい
ゴミ捨て場としては近いしちょうどいい
ゴルフのdvdは1本1000円くらいで買ってもらえてびっくりしたわ
うちの近くのブックオフってたぶん経営が他と違うと思うわ
個人商店みたいな感じだし買取りも随分高い印象
fcなんかな〜〜
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:22:27.88ID:QsgKrKiDO
唯一まあまあ満足だと思えたのがプレステ2を売ったとき
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:22:50.69ID:dOoxSVU70
バーコード読み取って本片っ端からカゴに入れてるやつはほんとに儲かってるの?
怪しげな商材に騙されてるだけじゃないの?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:24:17.26ID:4GCNOLjV0
>>20
探してた絶版本はamazonで探すとすぐに有った。
何件もブックオフ回ってたのが馬鹿馬鹿しくなった。
それからブックオフには行ってない。
買取もムカついたしな。)`ε′(
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:24:48.86ID:icjBeWYZ0
ダンボールにいっぱい詰めて持っていっても数百円
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:25:12.73ID:BBmBpNDj0
本そのものが電子書籍化してるしな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:26:28.43ID:3XamUPGp0
漫画なんかも、十年くらい前は安いなりにまだ値はついたんだけどね
最近は高い安い以前に、まともに査定もしていない。美品だろうが十把一絡げのゴミ扱いで
1冊一律5円とかだから、そりゃ誰も売りにいかんよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:26:31.51ID:TVaJGYmv0
中古は自分で捌く時代やな
一時代を築いた手腕でこっからどう変化出来るかやなブックオフ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:26:32.83ID:xNKX69S40
>>416
先日、ブラツクスワンの作者のまぐれって本を見つけた。
図書館にもなかったのにって値段みたら定価の七掛けで1000円以上。
流石に絶版の本でもこの値段じゃあなあ?
300円なら買ったのに、どうせ査定50円とかだろうに。
値段が強き過ぎて売れんのよね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:28:05.18ID:TDH0xzQ40
箱にいっぱいになるくらいの量だと、
「こちら、無料で処分しておきますけど…」みたいな、
いかにもお得にごみ処理できる事が謳い文句じゃなかったの、ここ?
それを思いついたおばちゃんが、いま専務だっけ?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:28:58.73ID:9YjVfqp50
>>111
でも評価みたら何となく分かるよな?w
写真も商品説明もアレもんだし。
事前考慮出来たはず。
つまり、利用する落札者にも問題がある
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:29:06.49ID:PCG9vi4d0
ブックオフもツタヤみたいに表と裏があるんじゃないの
ツタヤって実際の収入源は表向きの商売とは全然別だし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:29:47.69ID:xHZHDfOz0
これでamazonの1円本も消えるわな
貧乏人だらけだからみな本から離れるわn
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:29:48.08ID:6M7kbWJS0
横須賀にはブックオフは3店舗しかなかった
別にどうでもいいけど
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:30:05.17ID:cYDS4/xO0
>>425
ゴミが売れるだけでもありがたいじゃんw
普通は金とられるよww
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:30:54.09ID:NHescmXq0
ブッコフは研磨するから嫌いなんだよなあ
真似する古本業者が跋扈するし……
ネカフェ・マン喫落ちの等どうしようもない奴だけにしてくれ
あの辺のは削りまくって激安売りすりゃ良いんだ

ヤフオクで古書探してた頃は「研磨済みですか?」てよく質問したもんだわ

まあ最近は質の良いネット古メディア屋(本に限らず円盤・薄い奴他色々)が増えたから良いけどさ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:31:39.57ID:FXFYODVe0
>>295
ジンバブエドルなんてケツ拭く紙だったけども
価値があると信じてたら廃止だよw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:32:23.52ID:ggM+PQ3m0
捨てるつもりで売りに行ってるんだから安く買いたたかれるのは別にいいけど

買取の手続きに時間かけすぎ、身分証の提示から必要事項の記入までやることが多すぎ
文庫本やCDなんかたくさん持って行っても200円にもならないのにどんだけ客に手間取らせてんだよ
よって最近は時間のムダを避けて普通にゴミ出ししてる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:32:29.13ID:PCG9vi4d0
いや紙ゴミなんか金かからんわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:32:46.48ID:xmLp0A2/0
本の価値が分からないから、本が出た時期だけで値段を付けてる。
こんなデタラメが長続きする訳ない。
断腸の思いで持って行った貴重な本が、みんな二束三文で
買いたたかれたりタダで引き取ってあげます、なんて
ことだからな。世の中から消え去っても問題なし。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:32:46.66ID:PAGdPmqf0
送料込みの価格で勝負!
する方向で頑張って欲しい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:32:47.79ID:xHZHDfOz0
>>434
住んでた
確かに文化不毛地帯
八景はコンビニみたいに小さく
朝比奈は遠く品揃えひどく
横須賀中央の三笠商店街はちっこい
逗子は普通
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:33:03.90ID:v/TuJRgS0
>>436
新品も研磨してるんだがな…汗
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:34:27.31ID:YjplJxkU0
ネットの発達で売却価格が均一化、平均化してしまったのは残念だと思う。
せどりされても良い方針で行って欲しい。
商品単体で最大利益を出すのは実店舗の戦略しては良くないと思う。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:34:53.77ID:uyq4wonI0
定期購読で溜まった本まとめて処分するのに楽で10円でも付けてくれるから有り難いんだけどなあ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:35:05.62ID:4GCNOLjV0
>>59
俺もそのパターン。
余りの酷さに開いた口が塞がらなかった。
「処分しましょうか?」と言われたが、ムカついて持って帰った。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:35:24.69ID:v/TuJRgS0
>>410
そうそう食うよな、あいつら
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:36:40.53ID:NHescmXq0
>>443
新品のそれとはレベルがちげえだろ
削りすぎて中身の文字が(ページ番号)なんかが判別不能になるんだよ
マンガなんか台詞読めねえのあるしw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:36:48.87ID:pOHlUvCv0
>>432
たいていの企業は連結決算にして、赤字決算にして脱税してるよ。
だから表面上の数字見てもほとんど意味がない。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:36:49.58ID:PCG9vi4d0
最近は資源ごみスーパーでも捨てれるから便利でいいよな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:37:16.83ID:YjplJxkU0
昔のブックオフの売りって、売値にプレミアム付けないと言うのが有ったと思うけど。
プレミア、絶版に関わらず売値は定価の半額とか。
そーした値段の付け方をしてたと思うけど。

古書の専門店店主が目利きなのに対してアルバイトでも出来る査定を売りにしてたし。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:37:23.22ID:cYDS4/xO0
>>438
職業まで書けは笑ってしまう
なんで必要なんだとw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:38:18.75ID:9YjVfqp50
>>398
電子化するのにコストが掛かる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:38:24.51ID:icjBeWYZ0
客:ゴミを売りに行く
ブックオフ:ゴミを買い取ってゴミを店に出す
このままだと詰むのは目に見えてんな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:38:32.07ID:TimJjb220
ブックオフの買取が安いとかありえんだろ
有るサービスつかってヤフオクで買ってブックオフに持っておくと1000円くらい儲かったりするぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:38:39.77ID:xHZHDfOz0
>>453
古物商だからじゃないかな
警察の許可
盗品が絡みそうな業界はみなそうだよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:39:43.66ID:N6sx/8rr0
何度も読んだり、書き込みをする本以外は図書館。
専門書(?)の綺麗なのは上智大学の図書館に寄付している。
学生に無料で配布してくれているらしい。
学生にしたら助かるだろう。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:39:47.29ID:3XamUPGp0
安いのはまだしも、美品傷物みんなまとめて一律5円、みたいな買い取り方されるとがっかりするよね
こっちは古本屋だと思って行ってるのに、やってることは古紙回収業者そのものだもんな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:39:54.90ID:xNKX69S40
>>446
昔はねえ、新刊の漫画本なんか良いお値段だったんで万引きの原因に成るとかね。

後、処分に困った自費出版本もうれたし。
昔なら、30円くらい付いたんが五円とか三円とかの世界。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:40:25.43ID:j+7C0+RG0
社会への影響を考えれば
こんなナメた商売する奴らを儲けさせてはいけないわけで
脱法三昧の営利カルト絡みの商売は全て消えてほしい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:40:33.27ID:79vLDGwJ0
うちの近所のオフハウスは週末ともなると、こ汚ねぇ乞食のような奴らでひしめきあってるけどな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:40:38.37ID:sB0Oc+Y60
むかしのブックオフは本の状態だけ見て買い取り価格を決めていたが、今は本のレア度や売れ行きも考慮してけっこう良い価格で買ってくれる
商売の質は確実に良くなっているが、いかんせん漫画をはじめとする本そのものが売れなくなってきている
本屋がどんどん潰れているのに古本屋が繁盛するわけがない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:40:47.26ID:BKRHOgHo0
本に限らず、情弱でもない限りはネットオークションで済ませるだろうな・・・
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:40:52.26ID:PCG9vi4d0
>>449
そういう事じゃねえんだよ
ツタヤは客の購買傾向のデーターを売ってるb to bが実際の商売
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:41:18.74ID:cYDS4/xO0
>>457
でも職業は免許書みたいに目視確認はしないんだよね
健康保険証に会社名が書いてあるけど確認しない
047048歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/23(水) 04:41:19.80ID:uZEHxCbJ0
安値で買い叩いて、しかも高い

432円のコミックスが300円とか  死ねばいいとお思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:42:51.68ID:xHZHDfOz0
ブックセンターいとうも消滅に向かっているしなあ
disk unionも過去に比べらたらどう見ても品揃がいまいちで勢いがなく苦戦してる
047448歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/23(水) 04:43:29.88ID:uZEHxCbJ0
ブックオフもハードオフも安値買い叩き

ドフは、オークファンで相場査定  商品知識はなんもんし

しかも陳列されてる商品は汚くて、高い  

買わないのも当たり前だろ  バーカ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:44:56.54ID:RgFKGaHx0
人の足元見て殿様商売している業者が廃れるのは理の当然
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:45:15.25ID:lV2P1nBg0
>>460
>古紙回収業者

ナイス言い回し。それでいいという人が捨てに行くんだろうね、そしてかつてはそれが成り立っていた
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:45:27.44ID:PCG9vi4d0
>>456
1000円www
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:46:11.98ID:eG66FTA40
ヤフオクにも大量に本出品してるけど全部高い
たまにまだマシな値段ついてるなと思ったら送料360円www

個人が使えるクリックポストが164円なのになんで大口法人がその倍以上設定してんだよと
最近はストアアイコンがあるってだけでクリックしなくなったわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:47:58.20ID:WpgITwfW0
もうブックオフみたいなやり方は通用しない時代だからな
ゆるやかに衰退する道しかないんじゃね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:48:05.63ID:ftCkz5kg0
20年くらい前、CD売りに言ったらジュース代くらいにはなるかなと思って言ったら、
CDアルバム5円、シングル1円だったな
たくさん持っていて全部売って50円だった覚えがある
ガソリン代の方が高くついた
売ったアルバムは700円で売られてた
あれ以来二度とブックオフで売らずにゴミとして捨ててる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:48:12.52ID:kGhcw0Lf0
買う側としても、まともな本は定価800円の本700円で売るような値付けで旨味がない
そこまでいったら定価で買うわ
それか図書館で借りる
1冊の値段で2冊買えるくらいでないと得した実感がない
ブックオフオンラインで絶版本をプレミア価格承知で買うくらいしか使い道ない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:48:16.27ID:nViyJK5F0
>>5
だからこそレア物が格安で売ってんじゃん
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:49:40.93ID:eG66FTA40
ゴミで売らずにヤフオクに出せばいいのに
こんなの誰も知らんよな、ってタイトルのやつも100円くらいで放置してたら
忘れた頃落札されてびっくりできるよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:49:45.49ID:icjBeWYZ0
ビジネスモデル崩壊
いつまで過去のモデルにしがみついてんのよ
CDもやたら場所とって売ってるけど売れてんのか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:50:09.40ID:pOHlUvCv0
>>454
素人でもスキャンしてるけど、一冊10分もあればPDFにできるんだよ。
キンドル用に文字おこしするといっても、そんなに人件費はかからない。

たぶん、大日本印刷や流通といった護送船団方式で紙の媒体を守ろうとしてる。
電子書籍の意図的な失敗は既得権益にあるのさ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:50:31.10ID:xNKX69S40
>>467
ボツワナみたな感じかああwwwwwww
あの国は、エイズが蔓延してるのに異常に安く製薬会社から薬をもらえる。
アフリカにしては生活インフラが整ってるんで、医療データを販売してるんだよ。
国ごと製薬会社の研究所「勿論人体実験も有り」みたいなもん。
でも、新薬の実験材料でも、こうでもしないと薬代がね。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:50:36.27ID:WpgITwfW0
>>482
これ
しかもぐだぐだ言い訳するけどそちらの都合ばかりで何一つ納得できないという
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:50:54.20ID:8qpt0T/g0
貧乏人の図書館

早く潰れろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:53:12.35ID:xHZHDfOz0
>>489
どうかなあ
ちゃんとやるのなら画像出力で20分以上
さらにOCRしてPDFにするのに1時間だよ
補正まで凝りだしたら無限
一時は一冊買ったら1時間以上なくなると思ってセーブしてたな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:53:21.93ID:v88DMQtD0
>>22
シール剥がしならジッポライターのオイルで結構取れる。
一滴垂らしてシール部分に広げ、それが乾燥したらキレイに剥げる。
表紙の紙質によってこれやっちゃダメな奴あるけど、普通の少年コミックの様なツルツルのやつだったら大丈夫。
(絶望先生の様なザラザラな和紙とかだとシールはキレイに取れたけど表紙に濡れ跡が・・・とかになる。)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:53:29.95ID:btgNTiSm0
今までさんざんコジキ商売してきたツケだよ。
俺はブックオフに本を売るぐらいなら捨てる。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:54:02.25ID:1tjwgy540
要するに、もうブックオフには
なにも売ってやんね!! ということだな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:55:15.77ID:WpgITwfW0
情弱御用達だからな
まあ10年後くらいには「そんなのもあったね」ってなってるさ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:55:30.74ID:xNKX69S40
>>493
まあ、ヤマダ電機みたいにジリジリ体力が削れそう。
雨で、ショピングモールがドンドン廃墟に成ってるみたいにさ。
ネット通販に押されて実店舗は厳しいんよ。
トイザらスが破産したくらいでね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:30.53ID:Cywu9t2r0
今はヤフオクじゃなくメルカリの時代だろ
人気コミックはあっさり売れるぞ
050148歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:40.84ID:uZEHxCbJ0
適正価格で買う  安値で売る  商売としては下手だが
これが一番まっとうなやり方だよ

ポリ袋X3袋分の服もっていって、50円と言われて人間の気持ち考えたことあんのか

ボケ!!!!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:41.86ID:xHZHDfOz0
神戸地震の年あたりから増えたのを覚えてるから
もう20数年
十分だよ
役目は終わった
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:58:17.23ID:NHescmXq0
>>485
カップルで競取り業やってんじゃなくて競取りしあってるぐらいの奴?
そこまで行くとすげえな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:58:19.93ID:xHZHDfOz0
>>501
50円なら大成功ではw
お値段つきませんがと言われるのが通常で
処分しましょうかと言われてラッキー
ゴミの日まで待たなくて済む
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:58:25.87ID:sEJUkVup0
せどりされ、ネットで転売される

欲しい本が減り、客足が落ちる

売上が減り、買取価格が下がる

売りに来る人が減る

在庫値下げをやらなくなり、ゴミが滞留

ますます客足が減る

つぶれる(予約済み)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/23(水) 04:59:05.79ID:dOoxSVU70
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
社会保障費問題 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/6/shakaihouhi.JPG
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
当然
中古買取価格も高くなるはずで
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で 更なる金融緩和を要求する。

極論、財源など無視して国民1人1人全員に1億円づつばら撒いたら「内部に留保したら大損する」という心理がはたらく訳で
なんなら毎年、国民1人1人に100万円づつばら撒いてくれてもいいんだよ?
半恒久的にばら撒き続けりゃ中古の買い取り価格も当然高くなるはずなのだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況