「QBを潰して、出られなくすればこっちが得をする」
これが誤解を招く非常に危うい指示だったんだよな?

アメフトの常識から考えれば
「QBサックを決めて、相手チームにこちらのQBサックを警戒させて
QBのフィールドポジションを下げさせ、前に出られなくしておけば
こちらが有利に試合を運べる。」という意味だと思う。

「反則をしてでもケガをさせて試合に出場できなくすれば」などと解釈してしまうのは、
「ルールを守ることが大前提」
「アメフトで反則したら、重いペナルティでチームが大損する。」
という大前提が崩壊してしまっている。