X



【日大アメフト】内田前監督「指示はしてない。信じてもらえないだろうけど」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どきどき共和国 ★
垢版 |
2018/05/23(水) 22:47:28.48ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180523/k10011449841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

記者会見の中で、内田前監督は選手に対して反則行為をするよう指示があったのかについて「信じてもらえないかもしれないが私からの指示ではございません。ただ、試合が終わるまでは私の責任です」と話しました。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527076580/
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:10:42.67ID:I2+SyTpM0
>>519
他のアメフト部員も内田と井上の話は嘘ばかりだとツィートしてるじゃん
そこの整合性は?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:11:38.76ID:bRWvcwph0
>>522
日大側が自滅してくれた。
世間的には宮川やむなしの声多数
社会的抹殺を免れた事。ここは大きい
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:11:50.37ID:lPyAuNU+0
内田はどうしても2連覇したかっただから関学のQBを潰したかったんだろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:12:32.57ID:G5vbnVgb0
中央大が 横浜山手の 山手女子( 女子商業) を買い取って、 都筑で、共学系列にしたな
まあ、 横浜山手JK 高 なら、 双葉 フェリス 共立  で   女子商業 と学院 はまあ 要らない部類だったけどね


言っとくけど、双葉 フェリス 共立  お前らの脳みそ程度が ナンパしても瞬殺されるから  やめとけ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:12:41.19ID:78GHTNDt0
>>524
おいおい
事実をちゃんと把握しなきゃいかんよ
宮川君はレギュラー外されて
日本代表も辞退させられて
あれをやらなきゃチームでつかってもらえない
っておいこまれての話
他のレギュラーで僕もあれをやらないと
チームから外すといわれたがやりませんでした
とかメンバー外されててチームに出してもらえたけど
反則せずにとおしましたなんて選手いたのかよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:14:08.65ID:JadSGvQT0
>>520
内田とホモが語れば語るほど、マスコミも世論もウソ付いてると思い
マスコミ全員そのウソを暴こうという質問ばかりで
宮川が真実、日大がウソ前提に見えてしまい
日大の宮川擁護は結果的に墓穴を掘った事での擁護だと思う

日大は宮川を守ろうとか切ろうとか、そんな事全然考えてないように思える
ただ自分らの保身のための記者会見に思えた、結果は散々だが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:14:46.34ID:3r58sy8D0
この事件ってアメリカの公開裁判みたいなものだよね
日本では裁判員裁判が始まったばかりだけど
日本版裁判員裁判の公開版と受けとればいい
市民が一緒になって考えるもの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:14:58.61ID:78GHTNDt0
>>527
結果として宮川の利益になったとして
擁護しようなんて思ってないのに
擁護とかいうのはおかしいぞ
人をいきなりぶんなぐったら
たまたま相手が飴玉つまらせてて
はきだしたって
それでもそんなの人助けじゃなく
暴行犯だぞおい
たまたま人助けにつながったというだけ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:16:22.01ID:78GHTNDt0
>>536
それすら思ってなかったんだぞw
終わった後は肩ポンポンてやるだけ
あいつアホだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:18:02.23ID:bRWvcwph0
>>532
それは分るけど
他にも長年指導している訳でしょ。
追い込んだ選手は彼だけじゃない筈
勿論方法は違うけどね。
バンバン破壊活動する選手がいてもおかしくないと
思うわけ。
でもそうじゃない。
なんなのか
指導が宮川だけ特別厳しかったのか?
宮川自身に問題があったのか?
どちらかなんだけど
俺は後者も重要な問題だと思っている。
こちらには全く言及しないんだよね誰も
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:18:50.40ID:vynZx++q0
指示はしてないだろ?
下のコーチにさせたが正解 流石社長大量排出してる大学だなwww
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:19:17.42ID:V2ExyXNS0
>>534
マスコミ世論寄ってたかって正義の味方よろしく
面白おかしく取り上げて
怒ったり非難したり断罪したり

ただの魔女狩りですやん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:19:49.36ID:w6yBXaVl0
>>487
戦争中に上官の命令で強制されて住民を虐殺した日本軍の元兵士が
後悔して戦時中の自分の戦争犯罪をTVで詳細に証言しても、
嘘だの左翼だの洗脳されただの日本兵がそんな事するはずないだのと言って
全く信じようとしないネトウヨ脳そのものだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:20:11.45ID:kMBZqkp/0
関学のあの辺がいなくなると楽になるなぁ
とは言ったがまさかの判断みたいな感じか。

組のためにやることはわかってるな
まさか殺るとは・・・と被って仕方がない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:20:14.46ID:bRWvcwph0
>>533
うん。そうだと思うよ。
俺の言いたいことは結果として宮川が得をしたと
言うだけ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:20:19.47ID:h6MxGdO90
自分の教えた選手が日本代表に選ばれるなんて鼻が高いと思うんだけど
なんで行っちゃ駄目とか言ったんだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:21:04.98ID:78GHTNDt0
>>538
それはわかるならあとがおかしいだろ
会社で上司命令で違法行為に手を出した
なんて枚挙にいとまがない
宮川は日本代表にすら入れる選手なのに
チームで補欠にされたってことが
かなりレアケースなんだろ
だから逆にちゃんと記者会見したり
してるわけだ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:21:32.09ID:JadSGvQT0
試合後内田は関学とは揉めるとは思ったろう
しかしこれだけアメフト知らん人まで巻き込んだ大炎上するとは思わんかったろう
マスコミも来ない所で手打ちだったはずだが
関学側が大きな騒動に発展させるよう仕向けたんかな?
あの動画も関学側がアップしたと思うし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:21:34.80ID:8kUgMviW0
敵のクオーターバック邪魔なんだよなぁ。
あいつ潰せるやつがいたら、即レギュラーにしてやるんだけどなぁ。
おい、○○スタメン行ってみるか。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:22:47.44ID:gfguMRNY0
暴力団組長(監督)「あいつは目障りだな。わしらの視界から消えたら一番ええけどな」

若頭(コーチ)「わかりました。数日中にやりますわ。」

組員(選手)「わかりました。殺せばいいんですね」

(警察の取り調べ)

組長「指示はしていない。信じてもらえないだろうけど」
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:23:04.91ID:78GHTNDt0
>>543
得なんてしてない
そもそもあんな会見自体やるのが大変なこと
どうもおまえは他人の苦労がまったく
見えないで得した部分だけあげつらう
アホなタイプみたいだな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:23:10.13ID:VDmhWyy+0
まあ他のメンバーが、監督コーチはよくあんな嘘っぱちを言ったものだと
報道関係者に言ったそうだね。
報道ステーションで流れてた。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:23:39.38ID:bRWvcwph0
>>535
だから
結果としてだよ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:24:03.07ID:nCKDxRbB0
質問が理解出来てないのか
まともに答えられない

発言も整理されておらず滅茶苦茶

日大ってこんな感じなん?レベル
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:24:08.88ID:o6yjb6Kg0
>>538
違いは、去年甲子園ボウルで数十年ぶりに優勝してしまったことだな
とんでもなく美味しい思いをしたんだろうw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:24:18.79ID:4K2+oGM+0
>>485
見積もり時に言ってたことと実際引っ越しの日に言うことが違ったから
怒って帰ってもらった
そしたら後日キャンセル料と段ボール代()の請求書がきた
俺はキャンセルの原因はアリにあるとの主張で支払いを拒んだ
そしたら訴えられた
アリは見積書の複写面が契約書になっていてそれに嫁がサインしていると主張
で、それどう見ても筆跡が違う(偽造w)
でも裁判所はサインしてある契約書しか証拠として見ない
俺がいくらアリがとんてもない会社で社会問題引き起こしてると主張しても無駄
段ボール台ゼロとキャンセル料半額の和解案が提示されたが蹴った
裁判官の嫌がらせを受けて結果100:0で敗訴
ちなみに見積時の営業担当者はそっこーで退社()

教訓
@裁判所は徹底的に証拠主義
A和解案は蹴るな  以上    
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:24:36.00ID:78GHTNDt0
>>553
日大は擁護にまわったんじゃないぞ
それをいうならアホだから擁護なんてしたくもないのに
するはめになったってこれぐらい言えよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:24:45.26ID:0F28AOWB0
トンキンの汚らしいいつもの手口がまたばれたって感じ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:25:08.85ID:bRWvcwph0
>>551
結果としてだよ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:25:54.79ID:ysQgVTsf0
見事な燃料投下会見だったなぁw
明日はボロカスにいわれるぞ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:26:03.47ID:EjZrMgxj0
潰してこいとは言った、言ったが・・・
まさかあそこまでバレバレの反則するとは想定外
いままではもっとうまくやってきたというのに何故だ、何故なんだ・・・
なんでこんなことに(ぐにゃぁ)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:26:16.36ID:lbHeOiLY0
>>1 開腹手術すれば、内臓真っ黒だろうね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:26:16.43ID:0d+w3kxj0
デーブスペクターがこれはヤクザのやり方だって言ってたが
理事長が山口組トップと友達なんだよな
ナンバー2の内田がそうであっても驚かんわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:26:48.92ID:78GHTNDt0
>>559
だからこれだけ騒がれて
おまえみたいにしょせん宮川が
悪いんだろって好奇の目にさらされて
あんなの得なんてしてない
んで宮川が自分できちんと立派な
記者会見やったから多少はやわらいだ
って宮川の力でつかんだものなんだがわかってんのか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:27:40.56ID:6zUdUjPW0
日大アメフト部の中のやつがまず声を上げろよ
もう内田や井上は死に体だ
何を恐れている?お前らは男か?ビビってんじゃねえぞ
仲間が権力で抹殺されているのに黙って見て見ぬふりしてるんじゃねえぞ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:28:15.72ID:VDmhWyy+0
>>559
まあぶっちゃけた方が得だったね。どうせ日大にはいられないだろうし。
井上コーチもぶっちゃければ良かったのにね。
その方が得だった。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:28:23.34ID:hIAjma4o0
ど底辺の人生送ってるヤツらが、管理職世代のミスに食いついて離れないトコ見ると、お前らの方がかわいそうに見えてきたわ

非正規のお前らは、昨日も今日も明日もオッサン達にひざまずいて靴を舐める日々なんだろうな。そりゃ内田を吊るし上げたくもなるかwww
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:28:46.59ID:D8YinfTc0
そうかもね

選手が嘘ついてないと、勝手にイメージで感じるけど
そんな事なんの根拠もないしね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:29:00.51ID:h6MxGdO90
>>556
逆提訴しなかったのか?
というか代理人(弁護士)付けなかった?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:29:41.45ID:VDmhWyy+0
>>570
いや他の選手たちが監督が嘘をついてると報道陣に語ってるから
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:29:57.71ID:D8YinfTc0
>>4
同感だな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:30:21.52ID:JadSGvQT0
>>556
キャンセル料の支払いはいくらだっか知らんが
筆跡鑑定の代金高いもんね
キャンセル料を超えてしまう金額になるかも?
少額請求の裁判だから弁護士雇えんかったろうし

確かに勝ち目ない戦やな、気の毒と思うわ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:31:14.70ID:CaCGkw530
文春がテープ出す時点で信じる信じないの問題ではないんだよなぁ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:31:47.05ID:OExRdZCj0
ヤクザが運営する右翼大学
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:32:01.36ID:bRWvcwph0
>>546
入力が一定であれば
結果も一定である筈だが
結果が違うのであれば
その原因は
入力が違うのか
もしくは作用が違うのか
この2点しかないと言っているだけだよ。

この場合作用とは
本人の資質=性格
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:32:25.93ID:h6MxGdO90
>>567
退部者続出が続出してて、更にコーチの体罰が常態化してたそうだが
それを刑事告訴して間接的に宮川を支援しようぜなんて声が出てるってさっきどっかで見た
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:32:36.02ID:ITUuOT6I0
頭の悪そうな選手だったもんね
指示を取り違えてたんじゃないの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:32:46.87ID:B7BHr4dL0
>>525
ただQBに怪我させたいだけなら宮川のような慣れてないのよりももっとどうでもいい補欠選手をけしかけて狡猾なプレーを仕込むと思うわ、それこそマンガみたいに
パワハラが行き過ぎたところはあるけど宮川には期待してたように見えるんだよね。でなきゃどうしたら試合に出させられるかなんていちいち監督に聞かない
弱味につけこんでほのめかした可能性も捨てきれないが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:34:12.87ID:GpPH0/8C0
広域暴力団の組長と仲良く2ショットの写真見せびらかしていたとか
本当なのかな 現場の人暴露タイム来たよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:34:29.26ID:4K2+oGM+0
>>560
>>574
筆跡鑑定高いねん(泣
それに完全な証拠能力はないみたいよ
複数鑑定そろえて100%別モンと言い切らせるとか
そうなんいくらかかんねん(泣
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:34:39.55ID:z18+7sU30
篠竹はもっと凄かったからなぁ〜
「できの悪いお前を退部もさせず退学もさせずおいてやってる、本当は役立たずのお前なんかは退学で当たり前だ、わざわざおいてやってることに感謝しろよ」
ってカメラの前で堂々と言ってたからなぁ〜
昭和時代は悪夢だったなぁ〜
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:35:13.77ID:kMBZqkp/0
>>572
日大を嵌める大掛かりな計画があったとかぐらいかなぁ。
ストーリーを作るとすれば。

アメフト部の部員や宮川くんも嵌める側みたいな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:35:22.51ID:4hMTyUQ90
>>538
他にもいなければおかしいっていう理屈がわからん。
なんにでも初めてはある。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:35:26.88ID:lGFgYFda0
>>4に大挙して賛同する日大職員たち
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:35:57.88ID:OYlbi3bA0
「信じて貰えないだろうけど」とか余計な一言入れるんじゃなくて

信じて貰えるような説明をするのが
教職者で有り責任者の取るべき行動じゃないのかね(´・ω・`)
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:36:18.15ID:4K2+oGM+0
>>571
応訴したよ
慰謝料請求したった
でも弁護士つけれへんから
金額算定に根拠がないとかアリに主張された

弁護士費用って自腹やからね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:36:57.68ID:l2Rr3LGD0
監督・コーチ「(相手QBがボール持ってる間にタックルで潰せと言ってるんだ、こいつはバカか)」
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:37:29.94ID:lZRRbEyP0
アメフトはルールを守っていても下半身不随とか死亡事故もあるので
ルールを守ってQBを大怪我させれば理想だったんだろ?
明らかなルール違反やるのは下手すぎたんだな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:37:32.45ID:bRWvcwph0
>>566
宮川に非はないとでも思ってんの君は?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:37:46.52ID:4m6nhqd30
帝国の逆襲って感じだね
大コケだけどw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:38:31.24ID:o6yjb6Kg0
>>592
QBがボールを持ってる時にタックルできるならアメフトの試合にならないよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:39:42.11ID:azFvHk2D0
いずれにせよ自分に責任があると言ってるんだからこの人に刑事罰適用できるんでしょ?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:40:08.90ID:bHbOHnp10
内柴政人
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:40:18.49ID:JadSGvQT0
>>584
個人が大きな組織にケンカしても勝てんわな
相手は法律で固められ、それで行動してる訳で
宮川と日大に関しても同じく、個人と大きな組織との戦い
ドラマでも同じようなんあるけど、主役は個人
世間も宮川を応援してしまう
組織は個人をクレーマーという方向に仕向けたりし反論する
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:40:49.49ID:V2ExyXNS0
>>587
突然過ぎません?
何で今回からこんなこと指示したんだろう
とは思いますね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:41:22.11ID:z0NsbSWV0
>>547
それだけ、あってはならない反則だったからだろ
一歩間違えば命だって危うかった暴力だしな
誠意のない謝意と納得できない説明で逃げ切ろうとした日大に
ブチ切れた関学側は至極真っ当だろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:42:17.52ID:0d+w3kxj0
>>593
普通に脳震盪でそのまま永遠に意識戻らずとかあるよな
全治3週間で済んだが死亡してたらもっとやばいよな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:43:02.54ID:bRWvcwph0
>>587
何人も卒業生送ったんだよな。15年だっけ?
千数百人はいるわけだよ。内田の教え子は。
で破壊工作したのはこの人ひとりだけ。
この事実はどうとらえるの。
宮川だけに厳しくしたの?
宮川だけ変な人だったの?
後段の部分の検証がされていないと言っているだけ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:43:13.20ID:4K2+oGM+0
>>599
まあキャンセル料どうこうっていうより
あの会社のいいかげんで横柄なところがどうしても許せんかった訳よ
嫁もしくしく泣いとったし
でも負けたけどいろいろ勉強になったよb
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:43:27.58ID:V2ExyXNS0
>>589
信用ない人は誰が何言おうが
信じてもらえません(真理)
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:43:51.85ID:iEuPs/P/O
頭日大やん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:44:20.50ID:JadSGvQT0
>>588
世間は関学宮川が正しい、日大は全部ウソ
世論はこの流れのみで、日大弁護が全くなく
>>4の言ってる事について、なるほどと思う面もあった
だからといって日大が白となった訳でない、他に黒が一杯あるし
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:45:05.53ID:ZweJD98n0
他の部員は何してんだ?
宮川少しでも助けてやれよ
ダンマリかよ
日大は上から下までクズばかりかよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:45:33.75ID:o6yjb6Kg0
>>580
その理屈なら別に関学戦でなくてもよかったわけですよね
なぜ関学戦か?ってことを考えるとケガさせる目的以外に考えられないわけですよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:46:18.44ID:V2ExyXNS0
>>602
QB一人潰せばまた優勝できるのかしら
ってテレビで偉い人達も言ってたけど
どうなんですかね
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:46:31.89ID:4K2+oGM+0
>>604
いやこれまでもあったと思うよ
でもあそこまで派手にやったのは宮川だけやろな
しかも今回動画で残ってるやん
あの動画+SNSが無かったら今回だってこれほどの大事にはなってないよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:46:35.45ID:8OH4+z+O0
慰安婦問題とそっくりww


日大選手 →潰せと言われた(反則をしろとは言われてない)

日大監督 →反則しろとは言ってない

マスゴミと関学のアホ →広義の強制があった!! ←wwwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:47:09.94ID:hn4dVHl20
>>604
だよね。俺もそこがひっかかる。

今までだって「この程度の指示」はあったはずで、だからといってあの反則プレーはあり得ないレベル。
どっかのコーチだか誰かが、20年だか30年だかやってて見たことないって言ってたけど、そりゃそうだよね。あんなプレー。
本当に「壊してくれりゃいいなぁ」とか考えてたとしても、あのレベルはイメージしないって。

もちろんコーチ、監督の責任はあるし、辞任レベルは間違いないけど。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:47:29.03ID:dtM/cRUX0
なんかさあ、よくよく昭和の頃の自分の学生時代を振り返ってみたら、こういう指導してる監督とか結構いたのを思い出した。
そんでもって、怪我させたらさせたで、本当に怪我させてどうする!ってまた怒られるパターンってあったなあ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:49:04.56ID:C1z+k5r60
どう考えても宮川の暴走だろ今回の事件は体育会系の部活なら潰せなんて言葉は普通に使うこれはプレーの中で潰せという話であってボールを持ってない相手に殺人タックル食らわせろという話ではない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:49:30.80ID:l2Rr3LGD0
うまい潰し方をしたかったけど失敗して
「最初のプレーで壊して来い」と指令されてたから
テンパッてあんなふうに闇雲に突っ込むしかなくなったんだろうね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:50:02.86ID:d97pnPOo0
日大とことん腐ってるな
もう箱根駅伝とかすべてのスポーツ競技から日大締め出して出禁にしろや
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:50:44.41ID:o6yjb6Kg0
>>614
昨年、甲子園ボウルで数十年ぶりに優勝してとんでもなく美味しい思いをしたんだろう
コーチが自分で言ってたように、自分が言われたどうする?と言われ返答できなかったほど選手にプレッシャーかけてるということは、
内田からコーチに対してもかなりプレッシャーかけてたんだろう
で、プレッシャーって言っても普通のプレッシャーだと選手があんなことすることはないから、内田が実際に言葉で明確にケガさせろって言ってるだろう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:51:49.02ID:bRWvcwph0
>>612
メディアの人も言っていたけど
これまでなかったってよ。
大学のアメフト会では
紳士プレーの日大で評判なんだってよ。今まで
信じられないけど。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:51:57.60ID:z18+7sU30
高校野球のPL学園と同じで最終的には日大アメフト部は廃部になる展開だな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:52:15.23ID:C1z+k5r60
宮川の頭の悪さがすべての原因なのになんで自分だけ被害者ぶってんだろうね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 02:52:55.91ID:cqsf2nsZ0
宮川の会見でも具体的な支持はみんな内田監督からでは無く、コーチや上級生から出ている。
監督は、直接話をする事はなく、雲の上の存在だと。

もしかすると、内田の言うそんなつもりは、ルールを破ってまでやれと言うつもりは無かった。というのは本当で、井上コーチや上級生が、監督に忖度した結果だった可能性も否定出来ない。
宮川が問題のプレーを起こしたシーンも、ボールやゲームの中心とは別だったし、本当に監督が見ていなかった可能性は大いにある。

だが、安倍首相のモリカケ問題と同じだが、周囲に忖度させて、結果的に部下に間違いを引き起こさせたトップの責任は免れない。

仮に自分の意図するものではなかったにせよ、自分は言ってないに終始するのではなく、周囲に忖度させて間違いを引き起こさせた要因は自分にあると自覚し、ここまで引きずらず、早急に謝罪すべきだったはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況