X



【キャッシュレス決済】QRコード統一、現金使わず決済・・・3メガ銀本腰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/24(木) 05:21:09.62ID:CAP_USER9
 3メガバンクが、現金を使わずにモノやサービスなどを購入できるキャッシュレス決済の普及に取り組んでいる。

 スマートフォンを使ったキャッシュレス決済などに使われ始めた「QRコード」の規格を統一することで合意した。現金を扱うコストを抑えるとともに、利便性を高める狙いがある。

 ◆19年度開始目指す

 QRコードの規格を、「BankPay」(仮称)に統一する。アプリと銀行口座を連動させて、QRコードを読みこむだけで支払いが完了する仕組みだ。2019年度の運用開始を目指す。

 合意の背景には、日本の低調なキャッシュレス決済への危機感がある。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180523/20180523-OYT1I50015-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/economy/20180523-OYT1T50052.html
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 07:46:25.57ID:1Y3acbYK0
>>374
そんなの田舎の個人店じゃ当たり前だぞ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 07:50:41.43ID:sP23qgsA0
QRコードは良い買い物だったな。日本はこの手の技術を開発する力は
全くないけど他国の技術を見極める能力はあるようだ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:10:53.98ID:9D4czM6N0
>>391
俺は別にコミュ障じゃないので構わないが自分でボタン押す必要があるのに先に言わないといけないシステムは意味が分からない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:33:44.77ID:4hXUFPb60
スマホがないと買い物ができない死亡
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:39:41.48ID:4hXUFPb60
銀行口座へのアクセスルートを他人に委ねるのは、金持ち国の日本ではリスクしかない

日本人のお金は外人から標的にされてるのにそれを無視するのはおかしい

完全社会主義国の真似してキャッシュフリーするのが良いと決めつけるのはアホ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 08:41:12.04ID:apBOj/8g0
俺がQRコードの読み込み苦手だと知ってて嫌がらせしてきたな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:09:33.44ID:07KaQqma0
>>410
当たり前の環境に安住するから田舎はダメなんだよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:16:31.97ID:CQPA1h130
>>411
QRコードってデンソーが開発したんじゃないの?
オープンソースにして普及を目指した
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:17:52.02ID:9XEbfYaQ0
田舎の個人商店はえらい勢いで消滅しているぞ
僻地で最後の砦である酒屋すら消えている
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:56:42.74ID:2dImwE280
コード統一はすばらしいね
電子マネーなんて色々種類がありすぎて使える店がまちまちだしレジの店員も大変そうだし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 17:22:19.15ID:ZDcjh29Q0
地震や工作員に変電所をやられたら終わりだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 18:33:16.49ID:v4kJDPke0
>>422
電子マネーも集約すべきだな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 20:02:19.60ID:RATHgCkt0
これ通帳がスーパーのレシートみたいになってしまうぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:49:44.27ID:9D4czM6N0
>>424
IDとかEdyでほぼ統一されてる様なもん
店独自のやつ(nanacoやWAON)は持ちたければ持てば良い

たまに店独自の電子マネーのみのところもあるけど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:52:44.31ID:X8SXFSA/0
楽天Payとかクソ面倒なのローソンで使ってるけど
ポイントで買えてポイントがつくから使っているわけで
キャッシュレス決済手段は他にも色々ある中で
どうやったら店や客に選ばれるかってことだな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 21:54:50.52ID:bJ3ew7zJ0
ネット掲示板はなぜほとんどが集団ストーカー加害者の味方ななのか、その理由は?

安倍政権が集団ストーカーを推進しており、税金でカキコ工作員を大量に雇っている。

「ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策」
アドレス規制
「ネットの異常な自民党支持(ネット工作)… 実は業者がやっていた」
アドレス規制
「自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC ネトサポ)のネット世論誘導 ネトウヨその世界5」
アドレス規制
「政府広報予算83億円に メディアが食らう“毒まんじゅう”」
アドレス規制

影の政府(米ClA)は水面下で集団ストーカーシステムとテクノロジー犯罪を行い、影の政府に都合の良い国民
を作り出しています。影の政府は、集団ストーカーシステムとマインドコントロール兵器を悪用する事で、
影の政府に都合の良い国民を作り出しています。※影政府は反左派&反イスラムであり、戦前の国家神道体制
の回帰を目指しています。十数年以上も前からの犯罪なのに、警察が捜査をしない事や集団ストーカーシステ
ムでネット右翼が急激に増やされている事や、このシステムが左派の人達や近隣諸国の工作員の仕業であれば
とうの昔に治安維持機関の公安等が捜査して解決しているはずである事や、たくさんの証拠からこの事に気が
付きました。※警察は 影の政府の一部なので捜査をしません。

鳩山邦夫が、闇権力に殺された理由
「私の友達の友達はアルカイダ」とテレビで言ってしまった。
闇権力にとってこれは、ばらされると非常に都合の悪い事実である。
これはどういうことかというと自民党議員=ClA=アルカイダ、ということである。
なぜなら自民党は昔から米ClAから資金提供を受けていた。
つまり、自民党はClAの下部組織みたいなものだ。
また、「アルカイダはCIAが作った」でネット検索するといろいろ出てくることからこれも信憑性が高い。

私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、
寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスコミ、精神医療業界、簡易宿泊所放火犯
集団ストーカー・テクノロジー犯罪主要工作員
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウムは捕まったのではなく、保護されているだけと推測)
「ヒットラーは生きていた」で検索!「ビン・ラディンは生きている」で検索!!どちらも影の政府配下の人物

影の政府が集団ストーカーを行う目的2
影の政府は世界の人口65億は多すぎるとして10億くらいまで削減すべきだと思っている。もちろん、私た
ち日本人の多くも弱者から抹殺対象になっているはずです。新しい世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦
が開始されるでしょう。

新潟幼児殺害事件で警察は自らが普段やっている集団ストーカーとテクノロジー犯罪の技術を容疑者に使えば
事件を未然に防ぐことが出来た。つまり、警察は何の害もない一般人には集団ストーカーでつきまとい、本物
の危険人物には集団ストーカーせず、放置し、事件をおこさせた。こういった悪辣な組織が警察です。

マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由は日本のマスコミそのものが集団ストー
カー、テクノロジー犯罪を仕掛けている米1%の所有物であり、他人様のものを自分達の物のように見ている
のが日本の愚衆たちです。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 22:26:51.26ID:tGoWP8eU0
じゃあスマホよこせ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 00:04:30.32ID:MfxtnZhN0
>>425
うん、決済口座とか作る気もないし、作りたくもないし分けたくもない。
そういう使い方が好きならいいけど、向かない人嫌な人もいるから。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 00:19:05.13ID:HdjiemOu0
>>420
元はアメリカのベンチャー企業が開発したはず。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:56.11ID:QfnBaxwG0
>>25
QRだとその時々で発行できるから購入金額と商品のコード等をQRに埋め込んで店が提示、客がQRを読み込んでアプリで決済する
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 02:49:15.22ID:YPiMhASW0
>>437
当時東北のコンビニでバイトしてたけど、あの時は本部から電気が復旧するまで店閉めろって連絡が来たな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:12:12.64ID:9lyS0az50
中国のパクリ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 03:59:03.10ID:r8/jdNMY0
不正利用されたら全額保証してくれるんだよね?これ
そうじゃなきゃ怖くて使えん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 04:15:14.89ID:A5ekhg800
日本はクレカが怖いとかいう未開人がまだまだいっぱいいる国
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 04:15:58.72ID:eXoKmRT10
>合意の背景には、日本の低調なキャッシュレス決済への危機感がある。
キャッシュレスが低調なら、誰にどんな危機が訪れるのか?

ユーザーとしてはクレカで十分
中国目指すなら、今ある個人情報意識をご破算にして国に徹底的に管理してもらって、
ビッグデータで生活の全部の購買履歴をマーケティングされてメディアに接する度に広告が出て、
個人の与信に合わせた信用の担保と手数料が商品の小売価格に上乗せされる
その場で金を払わないので便利になるけど、DMMとイオンへの支払いも一括管理される
これ超徹底的管理社会のクレカやんw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 06:08:23.06ID:F6Q6TZgh0
>>445
未開人というか、楽天カードすら通らないような貧乏人でしょ。
あるいは無職。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 06:33:43.08ID:zSGEXO4z0
消費者側にはメリットは特にない
全てのデータを集積してマーケティングや脱税防止に使いたい
資本や政府側の要望っていう話
金の動き、検索履歴、位置情報全て筒抜け
あと外国人大量に入れるから外国人は日本の現金分からないのでこれが必要
で、完全な管理社会に向かっていく
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 09:33:46.20ID:zqptxruO0
>>56
中国だと、踏み倒されるリスクが高いからな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:01:20.87ID:pd2/CrO40
>>440
便利でも普及しなかったら意味がない
現にフェリカ対応スマホの所有率は半分以下みたいだし
設定作業が面倒だったりすると、広く普及するのは望めない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:19:00.45ID:C3k2KgDP0
問題は手数料な
1円でも取ったら普及しない
そもそもQRを普及させる目的は駄菓子屋みたいな零細商店までキャッシュレス化することだからな
既存のインフラがこれにが置き換わるだけじゃ全く意味がない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:28:29.72ID:SJmBiI770
>>450
中国人が使うアリペイやWeChat Payならまだしも
誰も使わないようなQRシステム導入する方が金の無駄だし
いくら設備費が安く済むって言っても
手数料ぼったくってたら意味ないだろ
本当に普及させたいなら中国並みに安くしないと

>>452
めんどくせーQRの方が普及しねーだろ
かざすだけで決済出来るFeliCaに利便性で勝てる訳ない
それに別におサイフケータイ持ってなくてもカードもあるしな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:44:43.23ID:YPiMhASW0
>>455
まーね。
交通系ばかりではなくiD、WAON、Edy…おサイフケータイがなくてもできるものばかりだからな。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:04.77ID:C7qUvgX80
やりすぎ都市伝説の関みたいにマイクロチップ埋め込んでピじゃダメ?
QRを読み込むのがやだ
スマホを出す、アプリ起動、QR読み込み、確認ボタン
でも、マイクロチップもヤダから指輪とか腕時計みたいのがいいかも
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:11.20ID:paLotVYT0
世界中に分散記録されてる仮想通貨のほうが良い
国内メガバンクとかこいつらやらかしそうだぜ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 14:57:14.42ID:Vv+/5EXr0
BIG ISSUEがQRコード決済でないと買えない国になれば
日本もいよいよ9回の裏ツーアウトって感じ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:37:32.69ID:6/47X9Ct0
>>445
怖いんじゃなくて貧乏だから現金手元に無いと管理できないだけ
うちの親がこんな感じだ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:39:49.08ID:Rht8CLFP0
今さら。

てか、FeliCaを世界展開すればいいのに。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:42:04.90ID:BLrU8iYK0
>>7
リスクを自分が一番管理しやすいように置き換える選択肢がある今が一番なのかもな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:45:11.53ID:BLrU8iYK0
>>17
atmがあればどこでも金をおろせる時代に何を言っているんだ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:49:25.26ID:B2VkuSeb0
生体認証も出来ると思うけどな。
AI使って、動作とか体造形で特定棚から取りだすだけ。
預金が無いと棚扉は開かない。
それより前店内に入れないとかね。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 15:52:03.43ID:CiNkJ0Mi0
QRコードはノロノロやっている人も多いよ。現金受け渡しよりは速いけれど。
レジとスマホ間で無線にした方がQRコードより効率いいと思う。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 17:54:47.28ID:QxPk87XD0
微信や支付宝みたいな決済システムを丸コピした方が確実に運営できそうな気がするぞ
現に中国はそれで上手く運営できてるしな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:20:57.40ID:1EsxU1dv0
クレカは保険があるけど、デビッドカードは保険がない。

クレカの請求というワンクッションを置くことで、不法な請求者に
金が流れにくくなっている(怪しい請求ならクレカ会社が払わなければ済む)し、
利用者にとっては保険がきく。

一方銀行直営系の決済は、直接金が流れてしまうから、取り消すこともできず、
使う気にならない。

スキミングのリスクを考えれば、手持ちのiphoneのApplePAYとかで
IDやQuickPayを使うという今の方式で十分

一応支払いごとに指紋認証もされるし、それなりに安全性が高く、保険もある
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:22:13.15ID:kUeSmxdh0
支配層に自分の財布のヒモを握ってくれと言ってるようなもの
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:23:03.20ID:ZuPTDX++0
クソ庶民の買い物なんて現金でやらせとけばいいじゃん
1分1秒も無駄にできないクソ庶民なんていないんだし
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:25:38.07ID:tSycKOg20
保険をつけなきゃいけないほど悪用されるからだよ
スキミング時代のほうがクレカは安全だったんじゃないのかな
あほな商店が情報を流出させまくるから
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:25:57.97ID:RVa05dWn0
わざわざスマホのロック解除してアプリ立ち上げてQRコード認識させるより
電子マネーのカードをタッチした方が速いだろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:01.75ID:oZtt4okc0
小規模店舗だと電子決済はムリだよな。
前払いならまだ分かるけどIT機器のコスト維持費が高過ぎる。
100円のチョコばっか売る店でIT機器なんか入れられる訳がねぇよ
セキュリティ対策、偽造対策、機器の刷新互換性の問題その他
どう考えてもIT関係者はいって来ると小売りは黒字化まず無理な気がする
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:07:02.44ID:LswDSxJx0
でもこれ割り勘ができないんだろうな
現金に劣るから中国のコード決済の方が普及する
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:13:08.76ID:LswDSxJx0
>>471
日本では資金決済法の制約で
「支払い」(商品・サービスの購入)にしか適応できないはず

「支払い」でない金の流れ、つまり個人間や法人間の譲渡や貸与、
返却、割り勘の時の細かな金額調整、寸志、寄付、投げ銭、寄付、
謝礼、祝儀、お見舞い、お布施、香典等に使うと違法

つか支払い方法しか書いてなくて受け取りができるとは一切書いてないだろ>>1
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:02.22ID:WuMbRibC0
>>77

手数料は0円。

みんな勘違いしているけど、手数料は0円だよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:53.02ID:WuMbRibC0
>>481
お年玉も使えるはず。

もちろんそんな法律は変わる。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:21.87ID:Kmw3rr8+0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事は過去にも捏造メモ騒動を起こしているし、過去の悪事との合わせ技で逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・
高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw

https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:48.42ID:Kmw3rr8+0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:23:36.61ID:Kmw3rr8+0
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、
最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
けっきょく、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事
日本に泣き喚いて刃向かってきた反日の在日経営者の孫社長と反日企業のソフトバンクとヤフーを叩き潰しましょう!絶対に許せない!

https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、
去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由

https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の在日韓国人の孫社長と孫社長が所有している企業を日本人は絶対に許さない!(ヤフーニュースも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

なんなのこいつ?そんなことを中国のSNSで報告してどうすんの?日本の税金で食ってる輩の分際で、こいつにとっての母国の中国にしか視点が向いてないじゃん
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:24:02.57ID:Kmw3rr8+0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:58.03ID:5sAV9O/10
現金決済が残るんであればキャッシュレス化は便利で良いんじゃないの
すべてを電子化すると災害時とか困るんじゃないのかな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:30:17.47ID:WuMbRibC0
このスレのお前らの反応、既視感があるよなw

Iphoneが発売されたとき、ビットコインが最初に話題になったときw

ニュー速民の未来予測の感度の悪さはむしろ逆指標として使えるw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:30:45.79ID:16Ktn1WK0
>>13
財布はむき出しでデスクの上に置きっぱなしにしたり、充電器につないだままとかないからな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:33:24.73
>>490
三菱が邪魔しそうな希ガス

■2018年05月18日
スマホ決済サービス「ゆうちょPay」の開始に向けて
〜銀行間相互連携を実現し、更なる利便性の向上を図ります〜
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2018/pdf/pr180518.pdf
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2018/abt_prs_id001326.html
■ゆうちょ銀、来年2月QR決済導入
来年2月、先行サービスに参加
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180518/bsj1805182215003-s1.htm
■ゆうちょ Pay
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1526916630/
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:39:17.64ID:8jrp+B/50
いつも明るさ最低にしてるから読み取れなくてメンドくさい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:04.57ID:MD8Md4Xb0
日本は統一しないとうまくいかない。
銀行に明るい未来はないからこの方法で統一するのが一番良い。
銀行から直で落とすほうが安く済むし。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:32.07ID:GQQXgR570
なんか勘違いしてる人がいるね
店側のQR決済導入はスマホかタブレットがあれば
簡単に出来るんだよ
クレカみたいな大掛かりで高価な機械必要なし
だから中国の露店でもQR決済が導入出来るんだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:37.74ID:WuMbRibC0
まして手数料がかかるという勘違いが多いね。
手数料はゼロ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:21.96ID:+uvzdbr90
別に現金で不自由してない人は無理して使う必要ないぞ
俺はメイン口座がろうきんだから24時間引き出し手数料無料だ
電子マネーだろうがバーコード決済だろうが田舎じゃどこでも使える現金が最強だ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:26.70ID:5sAV9O/10
>>498
銀行は手数料ゼロでサービス提供して何処で儲けれるの
そこんとこがようわかんけど
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:14.40ID:WuMbRibC0
>>500
グーグルはどうやって儲けているんだよw

お金の出入りがすべて分かるよね。ビッグデータだ。
宝の山だと思わないか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:03:51.57ID:3ksb4Gi90
これはNTTがシステムを主導するんだろうな。
>>500
預金してもらって信用創造して、それを貸出で儲ける。
口座間のやり取りはコンピュータの数字を書き換えるだけ。
コンピュータの維持費用、主に電気代が必要。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:22.03ID:gl5isYw20
財布とスマホ両方を管理するのは面倒。

どちらかだけにしたい。
現状、まだ財布は不可欠なのでスマホの出番は未だ先。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:56.63ID:g7c7OSrk0
>>501 アリペイなんかは、優遇ポイントまで付けて
それで利益あげて寡占もしてるってのにね。
邦銀の何でも手数料取ってやれというのでは、もう追いつけないだろうな。
金融庁は地銀整理までは自覚できてるようだが、どこまで銀行の再編に迫れるのか。
 
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:39.45ID:3ksb4Gi90
預金を3メガバンク以外に逃さないためにやるんだろう。
この中を数字だけぐるぐる回ってればメガバンクとしてはいいわけだからな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 21:56:31.42ID:5sAV9O/10
>>501
俺には理解できないけど、お金の出入りを解析すれば儲けが出るってことね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 22:02:33.61ID:5sAV9O/10
>>503
サービスを提供して預金してもらうわけね。これなら俺にも何となく理解できるわ
給与の銀行振込みもATMサービスも預金高を稼ぐ為なのかもな
0510あみ
垢版 |
2018/05/27(日) 22:12:42.18ID:UExF8Pfi0
全ての買い物が本名紐付け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況