X



【名門大学ブランド】日大生、アメフト問題で就活に不安の声…面接のたびに「“日大大変だね”とか“日大か〜”」と言われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/24(木) 11:35:39.33ID:CAP_USER9
アメリカンフットボールの悪質反則問題の渦中にある日大の学生に危機感が広がっている。大学側の対応が後手に回り、大学ブランドの根幹が揺らぐ中、特に就職活動中の学生から不安の声が上がっている。

ある体育会に所属する大学4年の女子部員(22)は、スポニチ本紙の取材に「就職活動で日大の学生ということがハンデにならないか不安です」と口にした。大学側から「クラブ活動は通常通り行ってください」と通達があったこともあって、現在就活とクラブ活動を並行して取り組んでいる。「今のところ影響はない」としたが「就活の正念場となるこれからが心配」とポツリ。19日にアメフット部監督を辞任した内田正人氏(62)は大学の常務理事で、理事長に次ぐ実質“No・2”。これまでその広い人脈を生かし、体育会の学生の就職先を紹介することもあったというが、女子部員は「今年はそうもいかない。体育会の学生の就職は例年より難しくなる」と表情を曇らせた。

ネット上にも就活を続ける日大生の怒りの声が記述された。「面接のたびに例の件聞かれて就活に影響でてる」「就職面接で“日大大変だね”とか“日大か?”といたる所で言われる」「面接してて日大生だからとアメフットの話をされる」などの不満があふれた。

学生数は日本一の約7万8000人を誇り、卒業生の社長数も日本一。来年10月に創立130周年を迎える名門マンモス校が、かつてない逆風にさらされている。

2018年5月24日 05:30
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/05/24/kiji/20180523s00042000305000c.html
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:18.53ID:BubliLMo0
日東駒専の中で、日大は医学部や理工系があるの強み。
文系にはかなり事件の影響が出るだろうが、理系はどうかなあ。
帝京・拓大・国士舘もイメージは悪いから、そこまでは落ちないんじゃないかなあ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:19.70ID:e9xjjujx0
文春砲炸裂 内田、病院に逃げるしかない
内田、責任とれ
もう理事会メンバーを全員刷新するぐらいじゃない
とダメだろな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:21.00ID:lmTl1E5L0
>>1
>>ネット上にも就活を続ける日大生の怒りの声が記述された。
>>「面接のたびに例の件聞かれて就活に影響でてる」
>>「就職面接で“日大大変だね”とか“日大か?”といたる所で言われる」
>>「面接してて日大生だからとアメフットの話をされる」などの不満があふれた。

何言ってるんだ?日大の就活生はw
おたくらも「その組織」狙いで就活してるんだろw
部門は違えど「同じ日大生」なら、そう取られるべきだし、それが日本の就職後の社会だ
嫌なら就活を辞めるか、「日大生」を気にしない中小零細企業に就職すれば良い
今まで生きて来て日本の会社論、組織論を理解してない大卒なんか
何処も欲しがらないだろjk
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:29.71ID:L/0getvf0
全入時代に日大出身て相対的に見て下のほうやろ
こんなんがマンモス校とかよもまつやで
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:34.24ID:XM2/bIHw0
日大が名門ならマーチは世界トップレベルってことかな?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:38.51ID:WDoIuGuE0
鬼畜なトップにも従う従順な兵隊として
就職する分にはプラスポイントかもしれない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:52:50.73ID:wGvQiAiC0
スレタイ→(アメフトの)名門大(だった)に訂正するべき
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:06.70ID:HcAnEpK10
面接官「で、キミも電波人間タックルなワケ?」
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:07.83ID:XabfnVtj0
>>193
1対1の面積だったら危険すぐるw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:14.79ID:xkVdNqFr0
>>190
本当にw
「広報」の意味わかってやってるのかな?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:18.84ID:ldm1s8dE0
>>1
面と向かって言われるの、まだマシ。
黙って排除するのが普通。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:18.82ID:/N6gjP3+0
面接官だって別に目の前の学生が悪いとは思っちゃいないんだから
むしろ会話のきっかけと前向きに捉えアピールすべし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:19.80ID:GLRCtTjs0
大変だろうな。
きっと、「君も部活動やってるの?」とか、「日大って、縦社会キツイの?」とか聞かれるんだろうな。
そして、最終的に天秤に掛けられた時、日大がネックになる可能性は否定できないだろうな。
日大の卒業生の多いところじゃないと、実際、厳しいかもな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:25.34ID:ehE0hQJ00
日大の就職先って家電量販店とか運送屋だろ?
一流商社とかじゃないんだから大して問題ないじゃん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:26.31ID:c8xr2RZW0
>>190
自分達で開いた記者会見でキレるとか無能すぎるよな
日大側の言い分を聞いてもらう立場で何がしたかったのか本当に分からん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:31.47ID:tEr/if2/0
元々、日大にブランドなど無い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:42.76ID:Py2S4Xe50
早稲田でスパーフリーが暗躍した頃、
早大生の和田君はどこへ就活に行っても『和田君』と眉をひそめられたそうな。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:49.52ID:MiMrzVB10
名wwwwwwwwwwww門wwwwwwwwwwwwwwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:52.17ID:L/0getvf0
来年、日大の人が入ってきたらフェニックスってアダ名にするわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:54.35ID:WDoIuGuE0
>>205
日大生「命令があれば電波タックルします」
面接官「採用」
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:56.87ID:1nj3HQaI0
78000って多すぎるだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:57.23ID:2+N5unRY0
まだ、路上で突然タックルされた学生とかは居ないんだろ?
あの反則はそれに近いレベルだったけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:57.54ID:SNkmwhI50
理不尽な要求にも耐えられる社畜として評価が上がっているまである
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:04.94ID:zwn0k8jb0
笑えるだけマシ
東大なんて、薬害エイズで600人殺しておきながら担当者を医学部教授に招いてる
東大は日本のガン
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:22.33ID:Qg6kSim90
振られる話題決まってるなら、対策立てやすいしむしろ有利なんじゃね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:24.00ID:HGKrmexw0
言われるだろうなw
個人的にどう考えてるか聞かれたりしそう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:27.99ID:tEr/if2/0
>>197
零細企業リ社長のバカ息子が入れる大学が日大ぐらいしか無くて、

親の後を継いだだけやんw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:38.23ID:2TWRiiyB0
>>184
>>186
その場の人間
全員が笑って終われるようなユーモアがあると評価されるかなって思ってw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:38.71ID:wQSRVRaF0
>>197
社長にも中小とかいろいろあってだな
大手一流企業で迷門日大卒社長って滅多にいないぞw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:45.47ID:Koy1Dodi0
日大出身をことあるごとにアピールする
(が相手が格上の大学だと知った途端に言わなくなる)
地元企業の社長がおるけど紹介しようか
HPの社長あいさつから誤字だらけの売りが「アットホームな会社です!」なお察し企業だけど
体育会系部活だったそうだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:46.76ID:ouN9/oQ+0
>>168
もちろん潰します( ー`дー´)キリッ
談合?なんのことですか?不正はバレなきゃいいんですよね?

社畜君、合格する
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:52.85ID:WK0lWKft0
>>1
たぶん、人事担当者としては、採用する気のない者に対しても面接を
やらないといけない。
そういう学生に対しては、適当な話をして時間を潰す。
アメフトの話をされた日大生って、こういう扱いなんだよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:54:58.93ID:LQYWwX/Y0
>>165
>これからは
今までも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:22.02ID:GB2OgBS80
名門wwwww
これ、書いた記者がポン大OBなのかな
まあソルジャーとして重宝されてはいるようだが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:25.51ID:IRQkx6Ai0
今まで日大アメフト部だったのを武勇伝として語ってきたオッサンらが会社とかでバカにされてるんだろうな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:33.74ID:HRNuia800
https://www.nittai.ac.jp/important/post_461.html

重要なお知らせ
日本大学アメリカンフットボール部の反則行為に関連することついて


本学は日本体育大学(にっぽんたいいくだいがく)です。

今回のアメリカンフットボールにおける反則行為に関連する該当大学は「日本大学(にほんだいがく)」です。

本学アメリカンフットボール部や学生に対し、本件に関するお問い合せやご意見を数多く頂いておりますが、
本学は『日体大(にったいだい)』であり、「日大(にちだい)」ではございません。

ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

日本体育大学 広報課
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:37.61ID:ouN9/oQ+0
>>197
分母に対する割合は?www
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:50.62ID:Cd5AZD4R0
7万8千人って凄いな。
地方の衰退した都市より多い。
毎年万単位の入学者が居るの?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:52.56ID:KHnFcptq0
ゲイの経営者は喜んで採用するだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:55:52.64ID:jgebFN9z0
寧ろ中途半端な悪意のグダグダ展開じゃ無く
極悪意の反感グダグダ展開で国まで出て来る形じゃ
逆に同情されるかもな
まあ情け無い話だがw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:00.93ID:VDmhWyy+0
じゃ立ちあがれよw指咥えてアホヅラこいてんじゃねえw
そんな奴らまじで採用したくねーよwゴミ日大
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:03.71ID:PsxBx5GL0
「ははは。そーですねー風当たりは強いですがタックルで切り抜けますよ」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:13.06ID:C3XOaUwL0
今年の採用だけど日大はうち取らないよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:16.94ID:jt9QH5TM0
>>189
日体大に抗議しただろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:38.46ID:2M2jZxv30
>>198
あとは会社の方針と人事担当の善し悪しだよな
昔から日大は取らないって会社もあるし東大は取らないって会社もあるし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:56:49.66ID:VDmhWyy+0
会社の癌細胞になること間違い無いのに、採用するわけないだろjk
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:09.94ID:G2Sg++pv0
>>249
バカだな
あんなに言う事聞く学生なのに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:15.14ID:OSvw9dY40
日大のブランドだけで就活すると厳しい
本人がしっかりしてりゃ大丈夫だろ
アメフト部以外
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:19.53ID:xTkOwlgY0
>>159
若いのに2ちゃんなんてすんな(笑)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:20.62ID:T/6ICqpd0
面接官「君の持ち味は何かね?」
日大生「タックルです(^ω^)」
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:23.53ID:NKWgJfpZ0
他の学部はまだしも危機管理学部はヤバそうだよな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:23.66ID:b6bLXknT0
さすがにあの日大だから取るの辞めようなんて短絡的な企業は少ないだろうから落ちたら日大じゃなくておまえ自身が原因だ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:34.01ID:z2I5OljM0
日大ブランドはこの程度じゃ落ちないらしいからヘーキヘーキ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:34.40ID:4n2xVSzo0
面接官がホモなら即採用されるだろ
ピンチをチャンスに変えるのはあなた次第
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:39.81ID:fi5k0KOE0
いまは声あげるより名目上6月1日に解禁されるESを書きまくりか選考に残ってる頃。
声あげるのは大手・中堅・公務員の結果がでる夏休みくらい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:59.72ID:cq5Ba40t0
いまの就職にはあんまり影響ないと思うが
偏差値は下がるだろうから良い会社は採らなくなるでしょ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:57:59.76ID:VDmhWyy+0
会社を潰されるw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:01.33ID:yD5lsW9z0
良識ある企業はトップが反社会的組織とズブズブの卒業生の採用はしません
学生の将来をぶち壊す学校を志望校に選ぶ学生はいません
終わりですね ヤクザ大学
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:10.65ID:u9vi00iE0
日大以外のアメフト部OBも、凄い打撃だろうな
関西の唯、京大が昔にやらかしてたっけ 2回目じゃない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:12.74ID:C3XOaUwL0
>>265
おまえはコーチか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:16.19ID:/W+Qw71n0
酷いね!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:26.23ID:NExAqbrm0
何でも言うことを実行してくれる宮川君のほうが優秀だろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:45.88ID:h0+sF5RX0
昨今の日大生なら情報みれるだろう だったらこの学校が危ないところだってわかるだろう

ネットがない時代なら仕方ないが こういう事態になってあの日大生かって言われてもしょうが無い

おまえらが良く調べないで日大に入学したのが悪い
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:50.21ID:6XbOxlKq0
>>189
大阪の高校のバスケ部で生徒をパワハラ自殺させた顧問が
東京の日体大卒だったな

マジの目糞鼻糞
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:58:51.28ID:G2Sg++pv0
>>269
悪いことを指示しなければやらねーよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:13.09ID:C3XOaUwL0
>>274
たしかに社畜としては超優秀だな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:23.18ID:sJJlVURc0
今まで陰で言われていたのが、表に出ただけ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:23.86ID:lIbUNtlr0
体育会系の大学ってわかって、企業の評価はうなぎのぼりだと思うけどな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:30.59ID:tEr/if2/0
>>168
某一流企業の出来事

部長が平社員に言った言葉
部長 「法律に違反しなければ、何をやってもいいんだよ」

その部長がいなくなったら、
社長 「あの部長はダメだ。逮捕されなければ、法律に違反してもいいんだ」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:31.63ID:meSyHOc+0
社会勉強させてもらってますって言えばいいよ 企業だって不祥事になれば上層部はウヤムヤの対応に終始する
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:35.90ID:wnyvkTlV0
就職云々名門云々って所詮日大だろがw

って日本の社長さんの最大出身校なんだっけ?

日本も終わるわけだwwwww
>>1
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:37.65ID:HSOIOYvo0
まあ、日大の対応は企業の危機管理の観点からどう思う?くらいの質問はされるだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:41.56ID:CxmcOPxZ0
司会者さんがおっしゃってたろ
ブランド力落ちないって
あれ真実だから。大丈夫だよ
今目立っちゃっているのを逆手にとって話すくらいすればいい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:59:56.15ID:6XbOxlKq0
>>277
佐野は母校に返り咲いた(教師登録あり)みたいだな。
さすが東京
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:00.77ID:VDmhWyy+0
じゃあ他大学に編入しろよ。まさか、これでも日大受けるバカはいないよねw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:06.94ID:ldm1s8dE0
>>148
主将はうっちー派。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:23.43ID:G2Sg++pv0
会社が汚い会社じゃないなら大丈夫だろ

社畜にはもってこいの奴らだぞ
言われた事はきっちりやるから
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:23.93ID:BtRapoQH0
>>231
カシオとかホンダ創業者の息子が起こしたMUGENとか、
オーナー関連の会社では時々見かける(日大OB社長)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:26.30ID:LQYWwX/Y0
日大生は
「反社会的行動でも、やってくれる」という評判が立ってるから、
かえって採用されるだろう。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 12:00:31.53ID:PsXbA+k60
むしろおいしいだろ
「君があの立場ならどうする?」「あの事件どう思う?」とかww
限られた面接時間で質問準備できれば余裕じゃん
馬鹿大学にはそれも難しいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況