X



【名門大学ブランド】日大生、アメフト問題で就活に不安の声…面接のたびに「“日大大変だね”とか“日大か〜”」と言われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/24(木) 11:35:39.33ID:CAP_USER9
アメリカンフットボールの悪質反則問題の渦中にある日大の学生に危機感が広がっている。大学側の対応が後手に回り、大学ブランドの根幹が揺らぐ中、特に就職活動中の学生から不安の声が上がっている。

ある体育会に所属する大学4年の女子部員(22)は、スポニチ本紙の取材に「就職活動で日大の学生ということがハンデにならないか不安です」と口にした。大学側から「クラブ活動は通常通り行ってください」と通達があったこともあって、現在就活とクラブ活動を並行して取り組んでいる。「今のところ影響はない」としたが「就活の正念場となるこれからが心配」とポツリ。19日にアメフット部監督を辞任した内田正人氏(62)は大学の常務理事で、理事長に次ぐ実質“No・2”。これまでその広い人脈を生かし、体育会の学生の就職先を紹介することもあったというが、女子部員は「今年はそうもいかない。体育会の学生の就職は例年より難しくなる」と表情を曇らせた。

ネット上にも就活を続ける日大生の怒りの声が記述された。「面接のたびに例の件聞かれて就活に影響でてる」「就職面接で“日大大変だね”とか“日大か?”といたる所で言われる」「面接してて日大生だからとアメフットの話をされる」などの不満があふれた。

学生数は日本一の約7万8000人を誇り、卒業生の社長数も日本一。来年10月に創立130周年を迎える名門マンモス校が、かつてない逆風にさらされている。

2018年5月24日 05:30
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/05/24/kiji/20180523s00042000305000c.html
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:04.57ID:zwn0k8jb0
日東駒専だもん
なにかあればブランドもクソもない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:08.52ID:JermoMLn0
トップがあのレベルってマジで引いたぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:14.63ID:vMAoHOt70
日大のどこが名門なんだ、今も昔も三流大学じゃねえか。まあ昨日の会見で三流からも滑り落ちそうだけども
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:20.13ID:LA0hSU0O0
こんな程度のことで影響されるような目先のことしか見えない想像力のない人間を面接人事に使っているような会社は辞退したほうがいい。
これは本当に。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:26.69ID:Y92oKyCb0
学長が反社会的組織とのつながりを指摘されてる方が痛い
採用を躊躇せざるを得ない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:33.80ID:+/TPo05f0
何を聞かれるかが分からないから難しいのであって
聞かれることが分かれば簡単
面接官を聞いてほしい事に誘導するのが大変なの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:45.14ID:vYDfDlC40
飴太部とは名ばかりの鞭打ち部だったってオチ(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:51.31ID:NExAqbrm0
べつに日大生じゃないと困るなんてこと無いし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:41:54.07ID:zwn0k8jb0
>>51
それな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:00.29ID:ny94apJE0
今回の件が無くても
ちょっと頭の悪い子が行くイメージ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:07.13ID:mm63ufTT0
当たり前だろ
嫌なら東大いけよバカ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:12.75ID:3+R6FdlT0
日大生なんてヤクザのコネで入ったロクデナシって思われても仕方ないわなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:14.43ID:X/ct6jhC0
そりゃしゃあないやろ
逆に良い事があれば流石日大と言われるが、その時は謙遜するのかって話よ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:28.94ID:Q64E0YlX0
>>1
>「面接のたびに例の件聞かれて就活に影響でてる」「就職面接で“日大大変だね”とか“日大か?”といたる所で言われる」「面接してて日大生だからとアメフットの話をされる」などの不満があふれた。

ずいぶん早いな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:50.02ID:OrFOytem0
いいじゃん
仲間いっぱいいるだろ?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:50.68ID:z6G4d+h/0
>>40
魚は頭から腐る
経営がダメなら末端まで腐るのは時間の問題
「本部が」なんてそんな他人事みたいな危機意識だから日大はダメだって言われんのにそれすらもわかんないのか?
ほんとダメだな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:42:57.50ID:dy0drvVv0
名門?
名門名乗れるのはマーチ以上だろw
と明治のワシは思うわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:07.02ID:RrpCvpSQ0
大変つうか、駄目でしょ
内田とコーチの会見で言い訳したから
関係ない日大生は気の毒
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:07.59ID:LQYWwX/Y0
日大は日本一、社長を輩出してる大学なんだろ?

そっちの会社に採用してもらえばいいじゃん。
中小ばかりで余裕がないかな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:08.40ID:jrmJrBzn0
ブランドは落ちません!なんだろ?w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:15.43ID:cuR8/T8I0
危機管理学部は新設学部だからこんな騒ぎあったら大変そうだとは思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:29.91ID:cj0Z2oSf0
面接者 「上司から、会社のために違法行為をしろと言われたら、どうするかね?」

日大生 「違法行為は絶対にしません!」→ 面接者「兵隊の日大生のくせに使えねー奴だ。不採用!」
日大生 「違法行為でも上司の命令ならします!」→ 面接者「こんな奴を採用したら将来、当社を危機に陥れる。不採用!」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:36.88ID:Xhf41LDe0
一方宮川君には早くもイエス高須クリニックから内定が出ていた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:54.83ID:QpBEx7wl0
関取が理事長の犯罪バカ大学www

卒業生も学生もバカにするわこんなのw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:56.95ID:cdXn3Ton0
もともと笑われるレベルだったのが今回の事件で確実に底辺校化するな
受験者数も激減
来年度以降入学の学生はマゾかエスカレーターの馬鹿だらけになる

まぁ自業自得
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:57.30ID:jrmJrBzn0
しかし日大ごときが名門とか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:43:58.74ID:mm63ufTT0
世界一のマンモス大学じゃないかな
余裕がある
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:02.85ID:FwdBlUN40
そもそも日大じゃ、エントリーシートに書いた時点で足切りだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:04.24ID:XabfnVtj0
スポンサー離れが始まったって事は…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:10.86ID:x4TbwFr40
差別はしたくないけどこれは取らざるを得ない
日大生はやんわりとお断りするしかないね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:13.13ID:AzgNU7ma0
日大だから落とすとかは考えすぎだし、面接で聞かれるのはむしろ緊張が解けるような
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:21.41ID:P3yzeAHK0
ホワイトヘアードデビル内田、エキサイト米倉、ホモビ井上のせいだよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:28.16ID:jjN0YJKm0
暴力教唆する噓つきのホモって最悪じゃね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:44:54.09ID:01ABtE+u0
就活でスポーツ刈りってどうなの?
強要されてたらしいけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:01.32ID:UzWEb5mF0
>>14
Fランと競わせてさりげなくdisってるしw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:12.49ID:biAS+GvJ0
日大のブランドは落ちません!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:18.21ID:mm63ufTT0
>>83
内田「想定外でした」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:19.41ID:fCtsQkgu0
【名門大学ブランド】?

いつから? w w w w w w w w w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:21.43ID:nVJH1NIG0
や〜い!お前のかあちゃん日大〜!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:24.96ID:HxdbnlJ80
そりゃきかれるわな
そしてどっちにしようか迷ったときにまず日大の方は選ばれんだろうな
酷い話だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:24.73ID:Z9/78iWz0
むしろ話振ってもらえるチャンス
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:42.40ID:AjUPeVx20
俺が採用担当ならこんな騒動にかかわらず人物本位でとる


と、言いたいところだが日大の裏側から不穏な気配がしているので、不要なトラブルは避けたいが為、申し訳無いが関係者の採用はしない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:45.43ID:JWtczbEg0
日大って有象無象の私大の一つでしょ?
名門とか初めて聞いた
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:50.81ID:GNuLe8Gt0
まあ たたき売りだよね 現状
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:58.34ID:FttgwkfN0
むしろチャンスになるやん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:59.04ID:mm63ufTT0
>>93
ある意味羨ましい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:10.98ID:DyqRW7L80
昔から日大はバカ田大学とか言われてただろ
付属から入った馬鹿と、俺は一般で入ったんだって自慢する真性馬鹿しかいないって
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:18.46ID:pB6v7jyE0
ナンバー1、2があれだから、そういう教育しか受けてないんだなってなる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:19.17ID:u9vi00iE0
入学時は、一流大学だったが 卒業時には。。。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:27.53ID:kngm6KQ/0
学生、教職員が一体となって田中と内田以外の理事を動かして、田中と内田の解任動議を起こせよ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:30.91ID:o+uBV9V30
もともと日大の名前にブランド力なんか無いやろ・・・
偏差値いくつだと思ってるんだw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:39.08ID:G/zf9Gmn0
一番悪いのは宮川なのにマスコミが内田井上だけ叩いてるのが日本らしい。ほんと右向け右の国だと思った
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:39.66ID:kRULOPfP0
>>1
もう冗談じゃ済まないんだ
大人の対応じゃない・・・常識も無理か・・・
さっさと潰れろ日大
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:48.90ID:nrVzNW260
監督は日大の人事権まで持ってる。
ある面、理事長より最強だろwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:46:58.03ID:BPi6dBOE0
ブラック経営者養成所
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:02.91ID:ErSRlElt0
仕事してた頃に人事部の末端管理職が急病で休んだんで、人事になんの関係もない
業務畑の末端管理職の俺が引っ張り出された。面接じゃないから座ってるだけで
いいから学生たちのコミュニケーション能力みるだけで、あなたは話あわせてるだけで
いいからつって。で学生たちをグループにわけて人事課の担当が混じって懇談だが
日大生同士が含まれてたんでつるむのかな?と見てたら「経済学部の○×です」「商学部の○▲です」
つったあとに「商学部のキャンパスは杉並でしたっけ?」「いえ世田谷区です」みたいな会話になって
学部が違えばたとえ経済学部と商学部でも全く別の大学状態だなとおもた。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:07.99ID:AwcDPQ0h0
まあいい影響ないのは確かだな
0120 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:15.02ID:FG23ZxOp0
日体大のほうがかわいそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:18.17ID:F/B0P/uh0
学生として実に遺憾です、とか言って綺麗事並べりゃ良いじゃん。話題の無い学生より良いぞ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:23.31ID:CAP0HlCE0
名門大学www悪意ありすぎw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:26.11ID:+u7YlT380
>>23
俺が日東駒専レベルならまず間違いなく受けるわ
倍率は若干下がるだろうし偏差値も下がるがそこは腐っても日本大学、
向こう5年で潰れるというのは非現実的ではないし、5年後もそれなりのポジションの大学であるはず
逆に狙い目だと思うわ
10年後は知らん
大日本東亜帝国とか呼ばれてるかもな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:43.40ID:/GjSdtWI0
就活生は集団で学校を提訴しろよ。
学校の対応の悪さが学生全体のイメージまで悪くしてると。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:43.99ID:3MExeY3x0
オチてるね〜
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:52.99ID:QQ0pxf3P0
企業の人事も低レベル
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:47:59.85ID:J5bQGvcL0
昔から、良識ある一般企業ではポン大卒よりも工業高卒を採用してたよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:05.85ID:QTVFI5MBO
高卒待遇ですが、よいですか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:07.02ID:U93Al0DA0
マンモスゴミ箱としてのブランドは
今回の騒ぎで確定したな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:09.30ID:LW5YVhQK0
聞かれたら自分の意見を言えば良いだけだろ!他の質問されるより答えやすいだろw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:26.83ID:pF5NAfD10
面接に青学と日大がいたけど日大にはお祈り申し上げた
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:34.19ID:Qh49zfJz0
日大でも名門って言ってもらえるんじゃあ、「名門」の基準もガバガバだな
そんな事言いだしたら中堅以上の大学は全部名門じゃねぇか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:42.79ID:5VPBpugb0
学歴がブランドになってる時点で日本終わってる
学問をする目的が不純
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:47.11ID:Ow8/R6d90
マスコミ報道で名門と言えば駒大マンモス大学が日大な
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:50.69ID:4N8xVwQa0
就活生に罪はないけど日大かーとは思うだろうね
日大の生徒のことを思うならさっさと謝罪して誠意がある会見をすべきだったよね
誰が見ても逃げの会見
ましてや監督達の俺知らねー宮川が勝手にやったみたいな話と矛盾するかのような試合後の音声インタビューが出てきたのではまた苦しい立場になるのは必定だしね
生徒は学校に抗議とかしないのかね?
まああの学校の司会者もアレだったけどw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:50.97ID:BubliLMo0
>>40
そんなの、日大の特殊事情だから。
学部がバラバラだから、体育会系の脳筋に本部を乗っ取られる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:51.13ID:jt9QH5TM0
>>3
日体大のホームページ見てみろ
重要なお知らせに本学は日大じゃないって出てるわ
バカが多数電凸しているらしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/24(木) 11:48:51.47ID:3TIq8cBz0
普通に考えても
入社試験面接等で同じ評価なら日大以外の学生を選ぶわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況