X



【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く  ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/26(土) 03:01:54.48ID:CAP_USER9
インターネットを利用する端末で、初めてスマートフォンがパソコンを逆転しました。

 総務省が発表した調査によりますと、個人がインターネットを利用する際に使う端末について、
スマホを利用した人の割合が54.2%に上り、初めてパソコンを上回りました。

 年齢別では、20代から40代はスマホの利用が8割を超えるのに対して、
60代以上はパソコンの利用が最も多くなっています。

 また、世帯での保有割合の調査でもスマホは75.1%と初めてパソコンや固定電話を上回り、
ネット社会においてスマホが主役となっていることがわかります。(25日15:51)

JNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180525-00000095-jnn-bus_all
過去スレ ★1  2018/05/25(金) 14:44:10.54
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527247892/
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:18.83ID:yVVA/Noj0
>>463
自分はそうは思わない、団塊の世代が死滅したら新規にテレビを
信じるバカはいなくなる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:30.65ID:oGNfvVhq0
スマホがネット利用でパソコンを抜くって当たり前過ぎるんだけど
何なのコレ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:31.44ID:3qDHrN900
>>390
あれタブレットに見えるけどタブレットじゃないよ
タッチパネルの専用端末
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:52.42ID:gYd+wjBP0
経理も全員スマホ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:59.39ID:1UNeM1FP0
報道はあらゆるコンテンツの中の王様みたいなもんでしょ
放送制度改革やるとマスコミ系列が崩壊するけど
各系列の親玉の新聞社は報道コンテンツ制作会社として残ると思う
取材して一次ソースを書く需要はけして無くならない
ただ今のような電波利権やクロスオーナーによる寡占は無くなるから
新規参入が増えてぬるま湯でやってきた今のマスコミは駆逐される可能性がある
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:59.91ID:ck7YbGlN0
日本でスマホが普及したのはiPhoneのせい
Android端末だけじゃ普及しなかったと思う
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:26.79ID:yVVA/Noj0
そもそもね、マスコミはどうやって採算とるのよこのまま行けば
番組制作予算すら調達できず倒産するよ

NHKが規模を縮小してかろうじて生き残るしかないよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:28.99ID:u8Y3KTJk0
>>400
人それぞれで良いんじゃね?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:47.06ID:W2KxOtzt0
ネットの一番の功績は人間の本性はやっぱりロクなモンじゃないと再認識させてくれたことだろうなw
とくにこういう匿名掲示板だとよく分かる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:58.55ID:D8neku8n0
>>466
同意。脳が老け込んでる人はテレビタレントが友達だからね。「池上さん」になっちゃうw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:32:14.65ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
競馬・競輪・競艇・オート、
結局な、情報がオープンな方がええんよ。
八百長あるとしても、それがわかるほうがええんよ、買う買わないの判断できるし。
貧乏人はね、稼げる手立てが金持ちより極端に少ないねん。
だから、情報オープンなら、八百長とわかっていてもそれで勝負するし、
自分には読めない八百長なら買わずにやり過ごすことができる。
八百長しろという意味ではなく、それがある程度わかればええんよ。
貧乏人を引き付けるには、情報オープン。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:32:29.66ID:4W43l1zV0
>>465
間違えて覚えてます。
プログラミング必修ではありません。
プログラミング教育という
思考を生部道徳教育が増えただけです。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:32:49.64ID:yVVA/Noj0
>>470
情報やコンテンツを作ってるのは制作会社だからね、このままいけば
テレビメディアのために作るより直接Amazonなりダゾーンなりに
下ろせばいーじゃんって話になるよ

民放は番組制作にすらこと書くようになる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:27.44ID:j2KLMo0L0
>>477
そうそう、今やネットの時代だからね
5ちゃんねるのみんなが友達でいい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:48.65ID:CKfzKJaS0
スマホでエクセルはきついよ。
仕事では絶対使えない。

10インチ以上は絶対必要。
タブレットでなんとか使える。
大体目が悪くなる。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:59.31ID:BuY7PUZQ0
>>466
テレビがネットに置き換わるだけで同じことになるだけかと
今度はネットで発信する人の言うことを真に受けるようになるだけで
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:59.66ID:gYd+wjBP0
みんな大好き〜
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:21.99ID:1UNeM1FP0
>>480
そうそう制作側が革命的に変わる
そのタイミングで報道も大きく変わるだろうな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:23.99ID:yVVA/Noj0
>>477
そこがテレビの手口だらね、核家族化でバラバラになったところに
毎朝ニュースをみて出勤してればあったこともない女子アナやタレントが
友達みたいになる、あれこれって新興宗教の出家信者と何が違うの?

それに気がついてから一人でテレビ見るの意図的に辞めたわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:24.21ID:yGJdTTan0
>>453
例えば福島県の放射能関係、食品衛生基準、建築基準とか、衆参両院の議事録、あと政府の各種統計、そういった一次データはネットで公開されてる。

でも、業界人か専門の学部出た奴以外、いちいち一次資料を当たる奴は珍しい。
要は「まとめ」を有償提供するビジネスは残り続けるだろうね。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:28.15ID:oEbllTjL0
>>454
クロームキャスト
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:34:53.51ID:Bw3kd7Sx0
今の日本だと毎日働いても10万ぐらいしか金にならんがいつか自作したい
Ryzen2
GTX1060かRadeon VEGA
メモリ 32G
SSD 2T
電源 ゴリマックス3
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:36:07.64ID:Ff17hLR/0
今でさえTwitterとかで誰かが速報を発信しても、大手メディアが第一報を伝えるまではガセネタかもしれないと
みんな半信半疑になってるからな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:36:35.75ID:4W43l1zV0
>>480
NHK以外テレビは終わってしまいますね。
そのときどうなるかがわからないけど

今のテレビはスポンサーが抜けてるから
良質の番組を作ることが難しくなってきた
当然海外に配信するようなコンテンツとし考えてないので
予算も少ない結果観れる番組が作れない状態。
この流れになれば民放が潰れるのは時間の問題。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:36:40.13ID:eU8Fl6m+0
そもそもテレビはもうマスではなくなってる気配だな
朝の通勤風景とかみんなスマホの画面見てるぞ

と言ってもネットもテレビもどちらも所管は総務省
だから言うほど大差ない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:37:00.61ID:EhuNw8i60
マスコミは無くならないだろう

だって5ちゃんねるのニュース板のソースも全部マスコミだし
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:37:40.37ID:SrdYQJb10
検索かけながらブラウザ開く時不便かなスマホ

安シム2枚で解決なんだけとさ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:37:46.28ID:0KDpx5cK0
ガラケー、スマホ、タブレット、PC どれも必要
PCを捨てる選択肢は今のところない 書面や編集に必要 
受身的な使い方ならPCは必要ないかもね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:07.41ID:EhuNw8i60
youtubeだって
ランキング上位はテレビからパクった動画だろう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:26.98ID:b1VRjyQr0
YouTuberのヒカキンがテレビ番組に呼ばれて嬉しそうに出演してるのを見ると、まだまだテレビと
ネットの立場が逆転するのは先だと思ったな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:39.42ID:nQIlQBxk0
無理でしょ
老眼で衰えた目には
特に安物の中華スマホのような
狭く見辛く粗いせいぜいHD画質のものでは
高齢になればなるほどPCの一択になる

老眼は経験したものしかわからない
同時に安いスマホしか持っていなければ
年齢に関わらずその低性能ぶりが理解出来ず
さらにPCへと流れてしまう
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:52.96ID:Kq3gHGss0
電車の中でスマホやってる人前はゲームが多かったけど
最近はマンガアプリ見てる人が増えた気がする
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:38:56.69ID:D8neku8n0
>>486
人間がすごく多様化してるって実感する
会話してて表面上は合わせてても、全然共感しなくなったな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:39:50.17ID:dsiYUdHf0
>>490
情報がある事が重要なのであって
多くの人にとって情報が正確である必要は無いのであった
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:40:53.46ID:yGJdTTan0
>>490
Twitterはガセ多いからね。

統計系はこういう便利なサイトもある。因みにスマホ対応。
https://www.e-stat.go.jp
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:25.70ID:E2+yRM/x0
出退勤の画面処理程度でもPC恐怖症だったパートのおばちゃんが
仕事中も絶対にスマホはなさないもんな
そういう人種の参入で底辺が広がったってだけだよな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:26.04ID:1UNeM1FP0
NHKも衛星だけになるんだろうな
NHKだけのためにテレビ塔を残すはずもないし
必要なのは山奥とか島の人たちのための情報源の確保だろうから
いずれネットも衛星を介したものも始まるだろうから
そうなってくるとテレビはもう完全に消えるよね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:38.50ID:u8Y3KTJk0
>>404
学校も辞書や重い一部の教科書を電子化すれば、カバンが重くなくなるのにな。
こないだNHKでやってたけど、中学生で平均9kgぐらいだってさ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:47.09ID:CgpZHHlL0
でも絶対に公平な報道なんてないからね。そこを勘違いすると大変なことになる。
だから「我々はこういう思想だ、支持政党は○○だ」とそれぞれのメディアが立場を鮮明にして報道するのが一番良い。
視聴者はそれを頭に入れて各メディアの情報を整理して理解すればいい。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:41:58.36ID:b5Wokzxb0
30代だが老眼でスマホキツイよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:42:16.37ID:iTw8JT5X0
ワロタ

ねら〜の高齢化も証明されてしまった
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:42:25.30ID:nQIlQBxk0
>>501
電話発信が出来るタブレット端末は少なく
だとすると他に別の携帯端末が必要となり
それはジジイには体力的にも経済的にも重いものとなり
必然的にタブレットという選択肢は制限される
現実的ではないと言える
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:42:48.35ID:GUFmEvbG0
結局、日本って貧しいんだよ
通信料が高いから片方だけで済ませようとするんだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:42:51.91ID:yGJdTTan0
>>492
ネットニュースのソースがテレビや新聞のケースも多いからね。
美味しいお店紹介とか旅行提案なんかはネット独自記事多いけど。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:43:16.04ID:WS4QZ0bM0
>>99
その逆も言えるよな。
画面が小さくて、所詮、スマホはスマホってね。

外出時にスマホ、家ではPCの俺、一番いいんでね?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:43:30.36ID:b5Wokzxb0
やっぱスマートグラスじゃね?
老眼に対応した
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:43:31.13ID:8q2wyu/c0
懲戒請求したのがジジババのみだったのと関連ある?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:44:29.63ID:7eCsbWyZ0
40代ネトウヨの愛機は今どき店頭に売ってない巨体のデスクトップパソコンだよね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:44:31.41ID:yGJdTTan0
>>495
電子書籍で漫画読むなら、断然PCよりタブレット。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:44:33.04ID:uuy9zM/Q0
俺は今デスクトップPCで2ちゃんに書き込んでる。
60歳台
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:44:35.15ID:eU8Fl6m+0
単にテレビの裏を読もうとしてネットに触れるから別の切り口の情報に
触れることが出来るだけで、テレビのネタで盛り上がりたいと思えばさらに
テレビ化を濃く視聴することになるわけで、インターネットは自分の趣味に
ブーストかけているだけだろう
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:44:50.39ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
中央競馬も、夏と冬の地方開催でナイターしたらええのにな。
札幌、函館、福島、新潟、中京、小倉。
その方が、地方も喜ぶやろ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:45:20.36ID:IJonuV3g0
ワープロソフトは松、竹
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:45:31.78ID:a6qOJ0+o0
この板で大手メディアのソースを元にスレを立てなくても5ちゃんねらが信憑性に疑いを持たなくなる時代にはらないと
少なくともまだマスコミは力を持ち続ける
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:46:20.97ID:BZdFJ+UQ0
スマホのやつは反応がトロイんだよね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:46:21.52ID:nQIlQBxk0
ただ5インチ程度の
小さく狭い画面でスマホの可能性を
論じるのもおかしいからな
多くのジジイはそれをもってして
スマホに見切りをつけている可能性も高い
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:47:00.92ID:Hslf3DMu0
スマホでネットって煩わしいわちょっと調べるには良いかもしれんが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:47:20.51ID:aLLn6tX40
>>90
ガラケーは持ってない
PCとスマホとタブレット
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:47:43.83ID:G4dVhYs70
スマートグラスは期待したけど
じゃあテキスト入力やポインティングデバイスはどうなるのと不安になる
理想はテキストは音声入力
ポインティングデバイスは焦点移動で楽々って言うのだけど
現状はどっちも実用レベルじゃないって言うね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:48:35.24ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
中央競馬会、アベマテレビでパトロールビデオ24時間垂れ流ししてくれよ。
グリチャにこだわってたら、売上伸びないで。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:49:06.35ID:1UNeM1FP0
自動翻訳の精度が劇的に上がると
世界中の人がアクセスする巨大匿名SNSが誕生する
にぎやかになりそう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:49:31.42ID:yVVA/Noj0
>>497
自分はそうは思わないね、だってテレビで宣伝してないものが
ネットで売れる時代だから、テレビの宣伝費は無駄だと気がつかれたら
一気に広告まで仕事なくなるよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:50:00.80ID:2dhCg2GO0
画面が小さい分スマホのほうが目は悪くなるだろうね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:50:02.39ID:7eCsbWyZ0
歳とると新しいモノに適応できなくなるからねぇ
90年代にパソコンに適応できない老人を嘲笑っていたのが今の40〜50代ネトウヨなんだがね
笑われる立場になった気分はどうだい?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:50:36.90ID:eU8Fl6m+0
>>508
言ってはなんだが視聴者は愚民だからな、それが今の状況になっていると思う
結局、真に民主主義にするのは手間も時間も、教育も意識の高さも、あるいは適性などの面で
無理があったんだよ、結局情報操作が巧い人が強い時代になった
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:50:40.47ID:nQIlQBxk0
>>528
トロいのはPCもそうだが
携帯端末のOSやそのバージョンとCPU、メモリ性能に
大きく左右されるわけで
特に3G以下メモリの安物スマホでトロい云々は論外でしかない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:51:07.34ID:yVVA/Noj0
>>533
地方競馬は無料で正解だよね、今後は情報はお金を取れない
その代わりに無料で配信することそのものが広告宣伝になる
つまりいままでのように過剰な広告宣伝費を電通に払う必要はないんだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:51:14.82ID:QdQEQOaz0
スマホを持てば世界が変わる、さあ一歩踏み出そうと、PCから書き込んでみるw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:51:23.45ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
テレビって無料じゃないもんな…NHKのせいで。
ネット配信テレビに行くべきやで。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:51:28.35ID:+Iog4QxX0
スマホ男程度の小さな画面で満足するって
チープ過ぎるよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:51:57.66ID:u8Y3KTJk0
>>413
テレビは、オールドメディア制がなくなって、多様化すると思う。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:52:58.71ID:yVVA/Noj0
>>538
視聴者の能力の問題じゃないよ、マスコミは新興宗教と全く同じ
洗脳が可能だっただけ、特に日本の東京キー局はオウムと同じ

東京キー局のやってきたおら東京さ行ぐだはまんまハーメンの笛吹きでしょう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:53:26.05ID:f5U2NAOk0
としよりには小さく目に近い画面はつらい。
ssd+linuxにしたらswonで15秒で使えるようになった。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:53:54.88ID:CHBSDuD60
一日中ネットに繋いでたらスマホだろうな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:53:57.27ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
テレビ番組の放送終了時間を考慮忖度しよるやろ、中央競馬会。
その点、ネットライブ配信の地方競馬は、きっちり馬体検査しよる。
中央は、地方の放送を見習うべきやで。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:54:08.72ID:yVVA/Noj0
ネットがここまで普及した以上マスコミがハーメンルンの笛吹きやって
地方から上京させるビジネスモデルも崩壊する、だから東京中心の時代は
終わることになる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:54:12.41ID:b5Wokzxb0
目は消耗するから
最後の勝者はラジコだよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:54:37.09ID:/EMRz+qP0
スマホの画面をテレビやモニターに映せるのに
画面小さいとか言ってる情弱じじい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:55:09.58ID:Poav/qSW0
>>543
でも、金持ちもスマホだよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:55:41.88ID:yVVA/Noj0
>>548
かつて日本で競馬が開始した時代は国営競馬ではなく公営競馬が上だったの
知ってるかな、その頃に戻る可能性はあるよ
JRAはNARだっけ?
地方競馬に遅れをとってるからね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:55:43.53ID:QdQEQOaz0
>>537
笑ってしまうくらい浅いwその年代の尽力は?スマホやその環境が
自然発生するなら撤回する。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:55:51.94ID:EhuNw8i60
逆だよ。
地方は過疎で人がいなくってく。
東京に一局集中。

マスコミをバカにしてる奴に限って
ネットのデマや詐欺には簡単に騙される。
ビットコインとかな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:56:23.78ID:Tn9QF8+S0
(-_-;)y-~
NHKマイルwでロックディスタウンがバックドロップしてるのに、
馬体検査無しとか、地方競馬では有り得んと思うし、
あれで強行したら、売上にすぐ跳ね返るよな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:56:33.81ID:nQIlQBxk0
>>537
笑っていたような層は
パソコンにも移動モバイルにもとっくに対応順応しているさ
問題は当時でさえ老人と一緒になって右往左往していた情弱たちであって
パソコン黎明期に対応出来たのは技術系やオタクであり
彼らの適応能力舐めない方がいい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:56:51.51ID:b5Wokzxb0
何でもスマホで済まそうとして2台持ち3台持ちになって
本末転倒なやつもいるからなんとも
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:56:53.02ID:jUmZbwHL0
【通信】ネット通信 スマホがPCを追い抜く 若者「悪質タックルもツベで見ました〜普段はネットニュースと(速報系)画面に流れるスレタイみたいな奴で見てますねPCは持てない」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:57:22.40ID:QdQEQOaz0
>>550
逆に地方局が消えて、情報面でも一極集中じゃないのかな?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:57:24.31ID:OuOiBLs+0
40代だけど
スマホ1:パソコン13
くらいの割合だな

デスクワークなので平日昼間はほぼPCのみ
スマホは朝と夜寝る前くらいしか使わない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 06:57:29.21ID:yVVA/Noj0
>>557
ありえないよ、だって野球をみてみよ東京から遠いチームと
それから東京キー局と手を切ったチームの方がい儲けてるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況