【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く  ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/26(土) 10:09:18.23ID:CAP_USER9
インターネットを利用する端末で、初めてスマートフォンがパソコンを逆転しました。

 総務省が発表した調査によりますと、個人がインターネットを利用する際に使う端末について、
スマホを利用した人の割合が54.2%に上り、初めてパソコンを上回りました。

 年齢別では、20代から40代はスマホの利用が8割を超えるのに対して、
60代以上はパソコンの利用が最も多くなっています。

 また、世帯での保有割合の調査でもスマホは75.1%と初めてパソコンや固定電話を上回り、
ネット社会においてスマホが主役となっていることがわかります。(25日15:51)

JNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180525-00000095-jnn-bus_all
過去スレ ★1  2018/05/25(金) 14:44:10.54
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527271314/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:12.90ID:Jkd5+qOQ0
スマホみたいなPC出せよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:25.39ID:EoCSyZ2d0
今時、パソコン使う奴とか負け犬だろ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:29.66ID:wHeTi4sz0
ソウカの集団ストーカーツール  スマホ LINE GPS
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:53.74ID:hjSoqi2V0
これは在宅時間も関係しているのでは
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:40.89ID:dlv0kOnn0
単に通信量が多くなったと言う話だろ?
そら当たり前だわ
出先でみんな使うんだから
パソコンは帰宅してから。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:46.76ID:IBj1b4ET0
スマホみたいな小さい入出力デバイスでで生産活動をすることは不可能
スマホは消費するだけの非生産的な装置
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:13:36.13ID:JsYI9coq0
高齢者は画面が小さくて見難いからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:54.21ID:dlv0kOnn0
>>9
まあ、気象災害、道路渋滞、乗り換え道案内
ニュースなどを出先で確認するには便利

して、休憩中の5ちゃん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:15:04.98ID:pF9l5FhS0
単にスマホですむレベルのことしかやってないということの証明
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:16:07.16ID:5Bhgp5FH0
ちんぽ抜く?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 10:16:45.74ID:dlv0kOnn0
>>12
いや、DQNなんかは、スマホでツベやエロ動画
果ては無料の映画や番組観てるからな
帰宅してからもな

パソコン買って固定回線引けと言うのに買わないんだよ奴ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況