X



【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/26(土) 11:38:46.12ID:CAP_USER9
競技も時短!変わる運動会

突然ですが、学校の運動会といえば、どんなシーンを思い浮かべますか?徒競走や騎馬戦などの競技、または、お昼のお弁当でしょうか。ところが、共働き世帯の増加や教員の働き方改革などを背景に運動会でも「時短」が進み、その内容が大きく様変わりしているのです。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太 玉木香代子)

運動会を午前中だけにして

「運動会当日は早朝から弁当作り、場所取りなど親の負担が大きい」
「全地区公平に午前で終了するように統一して」

去年、愛知県安城市の小学校の保護者から市に寄せられた運動会についての意見です。運動会に伴う家庭の負担が大きいとして、時間を短縮して一律に午前中だけにするよう訴えたのです。

安城市のホームページ

安城市のホームページ
これに対し、市の教育委員会は、統一した対応はできないとして、ことしのやり方については各学校の判断に委ねることにしました。

「午前開催」の学校相次ぐ

そして、今月、運動会シーズンが始まり、教育委員会に届いた各小学校の運動会のプログラムには、多くの学校が午前中だけの開催となっていました。その数は、21ある公立小学校のうち9校にのぼり、去年の4倍余りです。

そのうちの1つ、桜林小学校は今月19日、午前中だけの運動会を初めて開きました。ことし3月に開かれたPTAの会合で、学校側から午前中の運動会を打診していました。

その理由です。
5月といっても暑い中、長時間屋外にいれば児童が熱中症になるおそれがある。
今後正式な教科になる英語などの学習時間を確保するため、運動会の練習時間を少なくしたい。
運動場が狭く保護者に場所取りの負担がある。

この提案に保護者から特段の異論は出なかったということです。

児童・保護者・学校にとってもメリット?

では、どうやって、午前中だけで終わらせるのか、学校は大幅な見直しを迫られました。

まずは、開会式。去年より20分早い午前8時40分から始めました。

児童・保護者・学校にとってもメリット?
そして、これまでは式のあと児童がいったん自分の席に戻りましたが、ことしは席に戻らず、すぐに全校児童が参加して「大玉送り」をスタート。自分の席から再び集合したり、整列したりするのに時間がかかるためです。


さらに、競技の数も減らしました。

花形といえる「徒競走」を低学年だけに限定しました。高学年が足の速さを競うのは「学級対抗リレー」だけになりました。最終的に「綱引き」など5つの競技を無くしたのです。


競技や演技の合間の時間も少しずつ短くし、運動会は予定どおり、昼前に終わりました。そして、お昼ご飯は、自宅で食べるなど各家庭の対応に委ねられました。桜林小学校の藤田早苗教頭はこう振り返ります。

「当日はバタバタした部分もありましたが、子どもたちは『午後は習い事があるから短くなって良かった』とか、『あの種目は残してほしかったので残念だ』など反響はさまざまです。それでも、児童・保護者だけでなく、教師たちの働き方改革にもつながる取り組みなので、課題を洗い出し、来年以降も午前中だけの開催にしたい」

各地で時短の工夫

また、人気の競技を残しながら、その時間を短縮する取り組みも始まっています。

各地で時短の工夫
タワーマンションが建ち並ぶ東京・中央区の佃島小学校では児童数の増加に対応するため、今月26日の運動会で、「徒競走」のやり方を見直します。

まず、児童が走るコースの数をこれまでより1つ増やして6コースに。1回に走る児童の数が増え、時間の短縮につながりますが、その一方で、ゴールした順位の見極めが難しくなるという問題が生じます。

そこで、切り札となるのが、タブレット端末を使った「映像判定」です。順位を決める職員がゴール手前での走りを動画で録画するのです。判定に迷った場合も巻き戻して確認できるため、先にゴールしたのがどの児童か、正確に判断できると考えました。


去年、試験的に運動会に取り入れたところ順位でもめるケースがなかったということで、ことしも活用してコースを増やすことを決めました。この取り組みで競技時間を20分程度、短縮できるとしています。

佃島小学校の三木滋校長は、「児童数はこれからも増え続けるので、なんとか知恵を絞って運動会の短縮をさらに進めたい」と話しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011450591000.html
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:22:38.53ID:Iw3n3WT00
まあ時代なのかな
子供の思い出は大事・・・と思いつつも
大して運動会の思い出ないかも
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:00.01ID:BYm+nwHE0
子供の弁当が面倒なら給食にしろよ
父兄は競技見ながら適当に食ってりゃいいんだから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:00.15ID:PuVVJ+8C0
ホイ卒の底辺家庭のホイ親が文句言うからしゃーないわな
ホイ児は正直幼卒とちがう小学校にしてほしい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:00.32ID:P0wL7rie0
運動会なんか無くていいよ!
無駄
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:01.76ID:Xp8t4QKg0
思い返してみると、お昼食べたあとは緊張感なくなって
午後からはだるーくなってた気がする
そういう意味でも、午前中に終わらせちゃうのはありかも
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:09.23ID:Mdnv+mpc0
団塊ジュニア世代田舎育ちだが、俺の時は弁当禁止で給食が出てた。各教室に戻ってたよ。
まだ貧富の差が合った時代の名残だと思う。
ちなみに遠足の時の弁当も禁止で全員おにぎりのみ。
中にハンバーグやら唐揚げとか仕込むのが定番だったw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:09.97ID:5P/AUF1D0
>>280
おめーが作れよクズ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:11.44ID:LXFETbga0
>>232
嫁が弁当を作る文句を言う一方、社畜の旦那はダンナで東京日帰り出張のために始発の新幹線に乗るために3時間早く起きて家を出て行くのであった。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:33.10ID:Y2IPMDiq0
つうか5月とか1学期にやるってのがしっくりこない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:41.78ID:CqqYx+iS0
そりゃ運動会なんて、運動音痴からしたら、
保護者の面前で醜態を晒すだけの辱しめを受ける場だからな
だったら全員の他の教科の試験結果も保護者に配るべき
学業が不得手な奴も辱しめを受けるべき
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:47.28ID:huepSJ5T0
>>262
えー、遠足も弁当なしか。
運動会も遠足も、お弁当の時間って子どもの頃の良い思い出なのになぁ。

シンプルにおにぎりとおかず2品くらいで良いよね。
凝ったものは作らないように、って学校から指定すればそう負担にもならない気がする。
しかも毎日のことじゃないし。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:23:51.59ID:PzGaJsRO0
もう運動会なんか辞めちゃえや。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:06.41ID:E0F/he8f0
コンビニで売ってるだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:13.06ID:PuVVJ+8C0
>>277
ホイ卒家庭必死で草
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:18.16ID:nvLvlpPF0
普段通り昼になったら給食にすりゃいいじゃん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:52.10ID:aVEbjEPK0
>>269
自分の子供の頃もコレだった
子供の弁当だけなら楽だよね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:01.04ID:b0B3j2xn0
運動会だの学芸会だの入学式だの、日本の学校は親が関わる大きいイベントが多すぎるんだよ
義務教育でこんなことやってる国が他にあるか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:16.12ID:geyBh+W30
「みんなで汗して応援した、運動会!」

「運動会!」
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:18.72ID:SYSJXIEZ0
(´・ω・`)もうやめようよ今の若夫婦は共働きとか忙しいんだから
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:22.40ID:rSpUthtu0
>>290
わいもそうだった。
ちなみに今でもそう。
昼休みに親はいったん家に帰る。
春の運動会はなくなった。秋だけ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:27.17ID:iTkNSVay0
しかし運動会用のお弁当作るの苦手だけどなくせとは全く思わないな

別に弁当屋さんの買っても言い訳だし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:25:41.62ID:8Bbczk230
>>283
学校行事の主役がな 
良くも悪くもベネッセとかに煽られてたまひよとかで子育て始めた世代が今の親だから
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:03.22ID:CUrjJu5p0
>>32
うちの運動会ではビール飲んでた強者の保護者がいた
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:04.51ID:K89IlZpH0
「部落対抗リレー」ってまだその言葉残ってるのだろうか。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:23.73ID:geyBh+W30
「みんなでクソして応援した、ウン動会!」

「ウン運動」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:44.72ID:a2xlU+vz0
>>1
幼稚園なのに
保育園機能求めてくる家庭がウザい

最初から保育園行っとけと思ったら
小学校にもそんな感じなのかよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:47.66ID:KN9ipfxT0
>>1
体育の授業を授業参観すれば良い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:04.07ID:yDv/ZsAW0
2000年代初頭の派遣法改正と自己責任論以降
世の中が他人を顧みずに自分の都合ばかりを
優先するような人間が増えてしまって嘆かわしいな(笑)
学校教師も底辺レベルが増えたし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:16.36ID:K89IlZpH0
>>305
順子:「みんなで汗して応援した、運動会!」

ALL:「運動会!」

ってやつか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:31.88ID:mL79yq8N0
運動会なんて止めちまえばいいんじゃない?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:53.75ID:LXFETbga0
>>249
それ田舎だけだから。
都会っ子の俺昭和40年代生まれだけど、そんな運動会一度もない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:55.74ID:geyBh+W30
親子リレーが楽しい

お父さんはりきりすぎて前のめりに転んじゃう
そして大声援

いつものあれです
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:01.65ID:QkSnxx110
こちとらまだ秋開催だわ
めちゃくちゃ暑い9月
子供らは日々練習してるから平気っぽいが
座ってるだけで親がしぬる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:14.00ID:9m4VikPs0
俺は足早かったから徒競走で1位だったけど、それでも
ピストルの音とあの走る前のせわしなさがいまだに嫌な思い出として残ってるわ
炎天下で整列の練習を延々とやらされるのも嫌だったし、無くなってもいいと思う
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:28.19ID:aVEbjEPK0
>>299
子供に手をかけないくせにプライドは高いからコンビニオニギリは嫌なんだよね
堂々とコンビニ弁当待たせりゃいいのに
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:31.48ID:HJwASiUX0
まぁ一人で食ってる奴は必ずいるしな
あれは可哀想すぎる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:43.31ID:CUrjJu5p0
>>297
遠足もおやつ辞めるんだろ?なんだかなー
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:28:47.08ID:geyBh+W30
>>317
そです
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:05.90ID:/x0VN7HU0
今はどこも人数少なくなってるから半日で終わらせようと思えば終わらせられるかな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:12.47ID:lAzkgBsC0
>>320
気持ちだけ空回りして脚がついて行かないんだよな(笑)
たまにアキレス腱切る人もいる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:14.46ID:PuVVJ+8C0
>>314
ほんまそれ
少数の底辺ホイ卒親がのさばってモンペ化
まじでホイ卒家庭は害悪
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:33.51ID:E0F/he8f0
NHKの報道だからね
日本の特徴を消す方向に仕向けたい意図があるわけよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:48.94ID:MRyP1Mtp0
>>312
10年前なら「親御さんが大変なら俺たちが作るぞ!」「俺たちって勝手に俺入れるなw」「🍙は鮭キボンヌ」ってな感じだったな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:29:57.70ID:geyBh+W30
>>324
あるある

子供の頃は全く何も考えてないから、飯食べてすぐに全開で動くからな

大人になってから腹痛くなったことないや
いやだな 変に賢くなってしまうというのは
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:01.26ID:LXFETbga0
>>311
今住んでいるところは、「所」になってる。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:03.62ID:K89IlZpH0
>>319
普通にボイル蟹をおとなしく食ってるうちは、田舎のうちに入らん。
せいぜい千葉とか埼玉とかだろ。
火気を使ってジンギスカン食ってなきゃ、全然田舎じゃないっすよw
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:29.53ID:Aa35FzOW0
>>202
専業主婦が多い昔と共働き当たり前の今と
時代が違うから単純には比べられないと思う
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:35.48ID:aVEbjEPK0
>>306
だったらコンビニ弁当でええやん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:39.33ID:nPjajzLR0
>>1
これだから公立が避けられるんだよな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:50.89ID:6l9zrALe0
仕出し配っとけ(´・ω・`)
子供の思い出を親のわがままで消耗するな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:54.64ID:BMFQJ/Cm0
屋台もやってて驚いた

と、思ったら30年前も屋台があった記憶
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:31:02.92ID:9m2zvTHh0
昼食時にビールが飲めない運動会なんて
午前中で終わって正解
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:31:13.99ID:OnDrBFMJ0
いいと思う
お弁当は子供心にも面倒くさい
ジジイババア一家総出で来る家とか最悪
普通の核家族や母親のみ、親無しの居場所がないから午後は憂鬱
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:31:16.02ID:YbMHZTnz0
そのうち運動会もe-スポーツで体育館に大型ディスプレイ出したりプロジェクター使ったりしてゲームソフトだな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:31:31.07ID:3ZHzNvcf0
場所取りとかやってんの?
そういう地域がバカすぎんじゃ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:31:39.23ID:FUmtBZls0
>>311
自治体主催の運動会だとまだそう言ってるけど?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:02.71ID:Nhbp/+lU0
運動会なんて人権無視の土人文化はやめればいい
そもそも学校も不要
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:05.00ID:Lf520d+n0
戦前から昭和30年代にかけては、村の小学校の秋季大運動会は地域の祭
当日は花火がパンパンと鳴って、学校周辺には露店が出た
応援で盛り上がり、昼は応援席で家族と共に弁当をつつく
親のない子や弁当を用意できないような子は、教室へ入って教師と共に昼食を済ませていたようだ
どういうのを食べていたのか知らないが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:10.82ID:gYrJLBZ80
頭おかしいんじゃねぇか。
苦労したくないなら親になるなクズが。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:14.87ID:wAucM/tc0
運動会は嫌いだったけど、弁当タイムは楽しみだったし、
今でも青いみかん食べたの覚えている
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:21.46ID:K89IlZpH0
>>343
実際、学校近くのコンビニは、運動会時期は書き入れ時。
ただし雨で流れたら大損害。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:51.72ID:geyBh+W30
>>358
ああ、俺もだ

あの頃は季節的に青いみかんなんだよな・・・
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:59.06ID:z010I9tE0
うちの学校は人数多いから午前と午後に3学年ずつ別れて2部制でやってるわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:03.81ID:syTsjcnr0
>>296
アレルギー関係もあるんやろ オカズ交換したりして色々問題起きるから
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:20.57ID:/AdVhicc0
うちの近所の小学校は子供が少なすぎて午前で全て終わってしまうそうな
うちの子の通ってる幼稚園の方が人数多いくらい
幼稚園の運動会もまだ体力ないからか午前で終わる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:23.10ID:br5Lqhtc0
共働き貧乏人は子供作るな
共働き貧乏人の餓鬼なんて高卒でもいいじゃん
貧乏なんだから
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:32.36ID:PuVVJ+8C0
>>274
負の連鎖とかいう言葉でごまかすな笑
結局めんどくさいからでしょ笑
大事な子供のかわいい時期に保育園いれてしまうほど切羽詰まって余裕がないからでしょ笑
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:34.89ID:oL7fJJn60
子供第一じゃねーの?
自分第一で運動会見に行くの?親って??
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:43.60ID:geyBh+W30
>>358
運動会は好きだったけどな
>>224
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:46.41ID:aVEbjEPK0
>>357
こーゆー屑親に限って
職場ではコドモガーコドモガーって
同僚に仕事押し付けてそう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:46.45ID:K89IlZpH0
>>353
そうなのか。
今じゃ危なかっしくて使えない言葉だと思って。
まあ、オレも部落って言葉に「そのような」意味があるの知ったの、
当時の2ちゃんだから。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:33:56.72ID:oe50zZrL0
こういう行事とか、温暖化で戸外の練習大変だし、もう止めにしたらどうなの?楽しみな人も
いるのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:34:22.57ID:lPBK+R0R0
>>300
姉のとこの運動会は給食ありで子どもは教室
親が来られない家庭への配慮らしい
見に来た保護者たちも一度家に帰るか校庭で保護者だけで食べる
時代は変わったんだなぁと思った
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:34:31.50ID:pst8OPeN0
ぶっちゃけリレーさえあれば
他はいらん気もする団体演技とか眠いしな

張り合う姿が見ていて面白い
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:34:57.91ID:aVEbjEPK0
>>367
自分が一番かわいい
子供は独身小梨と差別化のためのトロフィーかアクセ代わり
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:03.24ID:u6nkR/IG0
親はこれない、友達はいないで一人で教室で弁当食べてた
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:09.53ID:vlWKVa6r0
全学年3クラスなんて学校は場所とりや撮影が地獄絵図だからな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:17.05ID:+sgW5KMO0
一年に一回だろ…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:18.74ID:UtNnm4200
運動会はお弁当の時間も楽しみの一つだろ
お弁当食べた後友達とお菓子交換したりして楽しそう。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:35:35.67ID:geyBh+W30
>>370
地域によってはそもそも"部落"が最初から全くないところもあるわな

新興住宅地が多いところとか得鬼
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:36:02.77ID:QIrGRtbQ0
毎週末子供のサッカーの試合で駆り出されるとかだと苦痛だけど、年一の運動会くらいならいいと思うけどね。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 12:36:17.20ID:lrk8tCW40
人手不足で大変なんだから、なくて困らないイベントはなくそうぜ
こんなん経済効果もないし
むしろ子供を社会で働かせる労働運動会にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況