X



【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/05/26(土) 18:40:04.99ID:CAP_USER9
競技も時短!変わる運動会

突然ですが、学校の運動会といえば、どんなシーンを思い浮かべますか?徒競走や騎馬戦などの競技、または、お昼のお弁当でしょうか。ところが、共働き世帯の増加や教員の働き方改革などを背景に運動会でも「時短」が進み、その内容が大きく様変わりしているのです。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太 玉木香代子)

運動会を午前中だけにして

「運動会当日は早朝から弁当作り、場所取りなど親の負担が大きい」
「全地区公平に午前で終了するように統一して」

去年、愛知県安城市の小学校の保護者から市に寄せられた運動会についての意見です。運動会に伴う家庭の負担が大きいとして、時間を短縮して一律に午前中だけにするよう訴えたのです。

安城市のホームページ

安城市のホームページ
これに対し、市の教育委員会は、統一した対応はできないとして、ことしのやり方については各学校の判断に委ねることにしました。

「午前開催」の学校相次ぐ

そして、今月、運動会シーズンが始まり、教育委員会に届いた各小学校の運動会のプログラムには、多くの学校が午前中だけの開催となっていました。その数は、21ある公立小学校のうち9校にのぼり、去年の4倍余りです。

そのうちの1つ、桜林小学校は今月19日、午前中だけの運動会を初めて開きました。ことし3月に開かれたPTAの会合で、学校側から午前中の運動会を打診していました。

その理由です。
5月といっても暑い中、長時間屋外にいれば児童が熱中症になるおそれがある。
今後正式な教科になる英語などの学習時間を確保するため、運動会の練習時間を少なくしたい。
運動場が狭く保護者に場所取りの負担がある。

この提案に保護者から特段の異論は出なかったということです。

児童・保護者・学校にとってもメリット?

では、どうやって、午前中だけで終わらせるのか、学校は大幅な見直しを迫られました。

まずは、開会式。去年より20分早い午前8時40分から始めました。

児童・保護者・学校にとってもメリット?
そして、これまでは式のあと児童がいったん自分の席に戻りましたが、ことしは席に戻らず、すぐに全校児童が参加して「大玉送り」をスタート。自分の席から再び集合したり、整列したりするのに時間がかかるためです。


さらに、競技の数も減らしました。

花形といえる「徒競走」を低学年だけに限定しました。高学年が足の速さを競うのは「学級対抗リレー」だけになりました。最終的に「綱引き」など5つの競技を無くしたのです。


競技や演技の合間の時間も少しずつ短くし、運動会は予定どおり、昼前に終わりました。そして、お昼ご飯は、自宅で食べるなど各家庭の対応に委ねられました。桜林小学校の藤田早苗教頭はこう振り返ります。

「当日はバタバタした部分もありましたが、子どもたちは『午後は習い事があるから短くなって良かった』とか、『あの種目は残してほしかったので残念だ』など反響はさまざまです。それでも、児童・保護者だけでなく、教師たちの働き方改革にもつながる取り組みなので、課題を洗い出し、来年以降も午前中だけの開催にしたい」

各地で時短の工夫

また、人気の競技を残しながら、その時間を短縮する取り組みも始まっています。

各地で時短の工夫
タワーマンションが建ち並ぶ東京・中央区の佃島小学校では児童数の増加に対応するため、今月26日の運動会で、「徒競走」のやり方を見直します。

まず、児童が走るコースの数をこれまでより1つ増やして6コースに。1回に走る児童の数が増え、時間の短縮につながりますが、その一方で、ゴールした順位の見極めが難しくなるという問題が生じます。

そこで、切り札となるのが、タブレット端末を使った「映像判定」です。順位を決める職員がゴール手前での走りを動画で録画するのです。判定に迷った場合も巻き戻して確認できるため、先にゴールしたのがどの児童か、正確に判断できると考えました。


去年、試験的に運動会に取り入れたところ順位でもめるケースがなかったということで、ことしも活用してコースを増やすことを決めました。この取り組みで競技時間を20分程度、短縮できるとしています。

佃島小学校の三木滋校長は、「児童数はこれからも増え続けるので、なんとか知恵を絞って運動会の短縮をさらに進めたい」と話しています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011450591000.html
2018/05/26(土) 11:38:46.12
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527310673/
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:04:45.58ID:XKzJrPVg0
バカ親の時代か...
もう家でVR運動会でいいんじゃね?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:04:55.82ID:pM55yZdf0
親御さんもお子さんも忙しい、時短のための学校側の調整も大変…
関係者皆さんのご負担になっているのですね
学校行事は今後なくなることになるのかな
時代、なのでしょうね…
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:05:00.77ID:KSqwkGrLO
>>587
まああと数年後には日本終了で中国日本自治州で自由も運動会も何もなくなるからな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:05:14.91ID:axMQ2yV20
バカ、ズボラ、努力しないアホ、工夫できないマヌケ、子供に説明できない池沼は貶されるべき存在なのに、あろうことか甘やかして尊重してしまうから一般人が迷惑する
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:06:28.30ID:E4CW2bXH0
>>576
うちの子小2で昨年初めて運動会経験したんだけど
テントだらけで本気で驚いた!!
時代だなとしか感想言えないけどみんな普通にテントだよね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:11.98ID:LICSZXIk0
>>598
全ては見栄張るため
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:22.46ID:WLNdQknj0
例え自分の子供の為であろうと面倒臭い事はしたくない親が増えたって事か。
親なのに子供より自分が最優先なんだな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:22.71ID:D9m8PKuj0
小学校は給食がほとんどたよね。
中学はうちのとこは選択制、給食か持参弁当か選ぶ。
普段弁当作らない人はしんどいんかな?
今は、運動会は児童生徒は親と食べなくて教室だから。私も適当に競技見て帰る。
これは遠足の時のお弁当。お友達のもあるから女子3人分。お母さん作ってくれへんて。
https://i.imgur.com/1lyUErJ.jpg
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:08:31.76ID:axMQ2yV20
>>564
ほー、普段親が忙しいから子供の思い出になる行事減らしてくれってか
親やめれば?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:08:52.62ID:Kw75OR2X0
>>585
そうだと思う。うちも弁当なんて作ってくれなくて母親入院しててこなかったから昼なかった。
おにぎりのみとか。
運動会の弁当の時間なんてなければいいと思ってた。
今でもトラウマで弁当って何作っていいかわからずスーパーの弁当出す。
だからなくなるの賛成。
ここで弁当ぐらい作れよっていうやつは、本当に親に感謝するといい。
そんな親が当たり前だと思うな。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:08:58.45ID:KSqwkGrLO
>>600
熱中症対策で保護者席をテントで入ってもらうパターンだな。小学校とかじゃ足りないから
自治会とか片っ端からテント回してくる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:11.37ID:i21I2m/C0
>>593
保護者のボランティアって何?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:14.51ID:7e4Y+vzlO
私の両親は、小学の卒業式と、中学、高校、大学と入学式と卒業式には来なかったが、小学〜高校の運動会にはいつも来てくれてた。
忙しい中来てくれて、本当に嬉しかったわ。
お弁当が楽しみで仕方なかったな(´・ω・)まあ、昔びとの独り言だな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:10:46.00ID:axMQ2yV20
>>585
してもらってても気づきもしない、自分は別って思ってる奴も多そう
その子供は反面教師としていい親になってくれればいいけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:12.52ID:8MxhZuYB0
人の善意にタダ乗りしてくる非常識で声だけがデカイ保護者が増えた
父親がー母親がーは関係ない
こういう保護者は自分の事が一番大事だから、こどもへの関心が薄い
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:34.91ID:sNqknXVx0
>>607
一般家庭にいれば、わかると思うが・・・
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:12:44.18ID:EM//T3Ih0
親に見に来て欲しいと思う子供がどれほどいるんだろうか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:13:04.31ID:2P2P5NTGO
晩飯を多く作っておいて
余り物を弁当に入れればええやんけ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:34.82ID:D9m8PKuj0
>>605
弁当作れよなんて思わないけど、トラウマだからとか逃げるのもなんだかなぁ。
私はおやに弁当作ってもらってなかったからこそ作ってるよ。
まあでも、遠足や運動会のときは配食にすればいいのにとは思う。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:47.11ID:i21I2m/C0
>>612
全く分からないね
運動会なんて教師ががなりたてて子供を懲らしめてるだけだろ
そんな所に保護者なんて呼べないだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:01.04ID:sNqknXVx0
>>615
田舎だと、運動会前のマーケットは唐揚げ祭りw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:16.10ID:8MxhZuYB0
>>607
自身が未婚なら知らないかもしれないが、運動会や学校行事には保護者からお手伝いを募集する
運動会なら保護者たちが車や自転車など学校へ来るまでの交通整理やテントの設置など先生だけでは無理
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:18.35ID:bXoozwGM0
>>329
野党見て、勉強が全てって言えるのすごいね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:23.33ID:7e4Y+vzlO
>>297
旧帝大受験するにしても、1500で十分(´・ω・)ひとつの単語にひとつの意味しか覚えないから語彙が足りないんだよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:16:07.67ID:XroYy/Cu0
女の子たちのブルマ姿ずっと見たいから大反対
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:16:34.86ID:eM5MZs8m0
>>313
何で子供がいる程度でマウント取った気になれるんだ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:16:40.27ID:D9m8PKuj0
>>617
地域の人が手伝いにくるんだよ。
小学校中学校とか学区での公立校はね。
私立は知らない。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:32.53ID:iY+6B6nC0
バカの面倒見るのが一番大変だしメンドクサイので バカ夫婦は 中だし しないでいただきたい
コイツらどのツラ下げて子孫残すわけ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:37.94ID:bXoozwGM0
>>575
それこそ時間取れんだろ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:18:16.84ID:KSqwkGrLO
うちらの頃はおおらかだったよな。友達と一緒に家族総出で折り詰めからおにぎりからいろんなの並んだお弁当
食べながらのお昼ご飯だったのになあ。
直ぐ隣が女子でやはり友達同士一緒で間近くでブルマ見れたりしたし。
普通なら直ぐ怒る女子もこの日は少しは薄ら笑いして「もう〜っいつもお尻見て!」って感じに振り撒く。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:18:21.61ID:1b1Vq2LA0
おっさん先生が振り付けした演舞は、子供ながらに見ててダサすぎてやばかった
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:18:56.26ID:pPLMhnWK0
事前の練習もかなり多い
軍隊みたいな動きをする行進を何度も何度も練習してバカじゃねーの?
ふつうに運動させろ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:19:05.82ID:1flPOECL0
>>575
授業参観とかなんのためにやってるのか全くわからん。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:20:58.16ID:QmemSBru0
>>633
学校行事はほとんど無意味。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:20:59.45ID:8zgBk++50
行かなきゃいいのに
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:09.55ID:w1Tb38e50
遠足や運動会は、いつも近所の寿司屋の巻き寿司だった。
親から、貧乏な家の子は寿司を買えないから家で作った弁当を食べるんだよと説明されて優越感を感じていたよ。
今でも、日帰りで山にいくときは、リックに巻き寿司を入れてゆき、昼飯に食べるのが楽しみなんだ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:13.74ID:jAN+u1zL0
>>577
おまえは中学受験する親の忙しさ知らないだろ、馬鹿だから。
休日もゆっくり休む暇なんか全然無いんだよ!
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:50.53ID:cbAxgSE50
>>605
入院なら気の毒だけどお母さんの事情からしても仕方ないよね
父親は作ってくれなかったの?

うちも母が祖母の看病で実家に帰らないといけない時期に遠足
があって自分でお弁当作ったけど先生やクラスメイトが褒めて
くれたことが印象に残っててそれがいい思い出になってる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:22:56.65ID:7lUSD46l0
むしろ最近のママのほうか見た目は可愛い弁当作ってるような
外見も小綺麗な人多いし
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:23:24.39ID:i21I2m/C0
>>635
そう!
学校行かないのが一番
軍隊そのものなのに左翼は否定しないのが矛盾してる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:24:13.11ID:WE3hy05v0
それがホントに子どもたちの思い出としていいのならば
要は簡単だろう
玉入れ競技して、そのあと綱引き・・
ハイ、今年の運動会は終了!
先生も手が掛からず喜ぶだろう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:21.03ID:sWn3rFQZ0
1 やってもらえたのでやってあげたい
2 やってもらったのにやりたくない

3 やってもらえなかったからできない
4 やってもらえなかったからやってあげたい

1、4はいいよね
3は同情の余地がある
この話は2が多く該当しそう

どういう人間(いずれは親になる)になって欲しいかという事だと思わないか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:25:47.45ID:D9m8PKuj0
>>639
茶色い弁当にならないように彩りには気を遣うけど、小学校高学年くらいになるとキャラ弁やめと言われたよ。
細々作業がなんか気持ち悪いし、がっつり食べたいからとw
でも、ネットにうpするのに見た目重視のお母さんも多い。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:26:00.63ID:kr0kZURa0
>>639
小綺麗な格好するのに忙しいんだ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:26:46.41ID:8zgBk++50
>>645
弁当の目的って一体…?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:40.07ID:cbAxgSE50
>>625
私立は外部の人の協力は求めない
PTA役員に加えて臨時的に保護者から運動会ボランティアを募る程度

>>637
週末テストや特講でお弁当2食分持たせたり届けたり大変なんだよね
頑張って
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:40.22ID:SOrgzVuJ0
>>1
「運動会なんてやめちゃえばいいんじゃね?」

そう思ってる親御さんもいると思う。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:28:54.96ID:GaYJyabW0
>>637
オイ、力むんじゃない
血管が切れるぞ
何を力んでるんだ、自分が好きで生んだ子どもだろう
世話すんのは当然じゃないのか
受験も子どもの成長の一部、楽しい思い出をつくってあげることも生んだ親の役目
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:29:39.69ID:8dQ2hodg0
若者の運動会離れ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:30:12.64ID:nujw4ZF50
子供の頃の思い出は何も親世代と同じじゃなくてもいいわけだし
運動会自体無くしてもいいと思うけどね
ただ現状としてあるんだったら自分で作らなくてもいいから
何か食事用意して行ってやればいいと思う母親が大変だったら父親でもいいじゃん
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:30:17.78ID:/7FA9byIO
>>605
>>610
自分もやってもらわなかったけど、母親は内職やら障害持ちの弟の世話を酒飲んで管巻くだけの父親を尻目にやっていたから、今となっては楽させるように好きなこと出来るようにさせてる
父親は家族から総スカンされてるけど
ホントに父親は反面教師になったわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:30:40.68ID:avPEt8Dg0
>>641
左翼「学校来てくれないと世間知らずのガキを洗脳出来ないじゃないですか!」
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:13.26ID:D9m8PKuj0
>>647
キャラ弁にこだわってる人はインスタ映え。いいねほしさ。
うちはふたりともすごく食べるから大変だよ。でも弁当もひとつのご飯だと思うので工夫してる。
前の晩の残り入れないとかね。
彩は、黄色みどり赤を入れるようにしてるよ。ふた開けた時に嬉しいように。
もちろんいちばんは栄養バランスだよ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:32:00.85ID:1flPOECL0
>>653
そもそも思い出のために生きてるわけじゃないし
思い出云々言ってる奴は本末転倒だということを分かっていない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:33:28.22ID:jAN+u1zL0
>>648
この殺伐としたスレで優しいコメントがつくなんて、嬉しいなー
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:21.61ID:8zgBk++50
>>657
あなたんちは大丈夫そうだけど、インスタ映えとかおかしいね。
自分の子供第一じゃないのか…
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:50.16ID:D9m8PKuj0
私は騎馬戦の女王だったし、組体操も1番上だったから(痩せてたから軽いからね)、子どもがするの楽しみにしてたのになくてもう残念。
上の子は小学校のときぎり組体操はあったな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:56.05ID:W+h0HFB40
うちの学校まだ組体操するよ
校庭狭くてタープ張れないシートで場所取り不可
身を寄せる陰もないし人多すぎて子供が見えない
二階からの撮影ブースは長蛇の列
風通しが悪く過密の体育館か、炎天下のグラウンドかの二択での食事
無理して開催するからみんなぐったり
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:35:45.34ID:FByZF7w50
家にずっといるお母さんも少ないしねぇ。
昔の理想のお母さんを今のお母さんに押し付けるのは傲慢な気がするな。
思っても言わないことだと思うね、ますます誰も産まなくなるよ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:36:18.12ID:acTjhdbA0
>>603
いいねー!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:37:31.72ID:wzgEjmFr0
潮目だろうな。
ここ20年くらい部活なんかでも親が
どんどん出てきて試合の応援から何かものすごくなってきたもんな。

それがまた昔のように、ほっとくのが主流になる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:37:54.11ID:CmHLOuXQ0
>>598
開会式からビデオとらないといけないから、それまでに弁当作って学校にいかないとって感じでは?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:19.61ID:D9m8PKuj0
>>661
某お弁当コミュなんて、いかにお弁当を可愛く見せるかとかだからね。こんなのふた閉めたらおかず潰れるやろみたいな、もういかに素敵な画像とるかみたいなw
うちは記録として毎日の弁当とか撮ってるけど、子どもには、はよせーやババアと言われるよw
和む
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:44.43ID:CDhFjSek0
>>669
子供にそんな口の聞き方されて平然としている母親がいるとは思えんけどね
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:40:54.55ID:D9m8PKuj0
子どもにしてやれるのも今しかないのになぁ。
巣立ってからは弁当なんてつくってあげれんし。

そういえば遠足のお菓子交換あかんとかなんかニュースあったね。アレルギー云々で。
交換楽しかったのに今はアレルギーっ子多いのね。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:41:45.31ID:yiBuAboy0
>>579
禁止なんかしてないだろう、ただ虐待と区別がつかないだけで
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:41:52.79ID:08md1Zdg0
小学校の時は運営の放送席だけテントで保護者席も生徒もテントなしだったわ
確かに暑かったけど熱中症になる人もいなかったし暑いのはある程度耐えるもんだと思ってた
まあ今は昔と違って気温が上がってるのかもしれんが
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:07.04ID:D9m8PKuj0
>>672
普通にババアとか笑いながら言うよ?
冗談やよ?
私もおいブスとか言うし。
コミュニケーションだよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:10.93ID:1guMZA7s0
徒競走とか1等賞とか無いんだろ?
あのころから 予測された顛末

重箱の弁当食いたい
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:34.32ID:Ux3LwlcY0
>>297
あのね、都内では別々に食べるところがほとんどなんですよ。諸々の配慮やスペースの問題でね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:42:35.82ID:5EKzq3mH0
俺らが子供の頃は真夏の最高気温が都心部で20度だった。
今では35度とかヤバいだろ?
温暖化の影響で気温がどれだかあがったか良くわかるだろ?
熱中症で倒れるのが軟弱とか言うヤツはバカ。今と昔の違いがわかってない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:43:13.75ID:cbAxgSE50
>>669
できた瞬間が1番綺麗なんだよね
そして蓋をして子どもが鞄に入れて持って行きお昼にお弁当を開けた時には…
変に溶けたチーズとか海苔が剥がれて元は何だったのかわからない残念な
お弁当になっていることも少なくない

子どもが通っていた幼稚園ではキャラ弁は禁止で子どもが食べやすい工夫も
できるだけ最小限にという案内があったのを思い出す
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:43:40.03ID:D9m8PKuj0
>>677
体操服の袖のとこに色のリボン、1着は赤とか2着は黄色とかあったよね。
その話子供にしたらびっくりされる。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:44:20.17ID:5DGvSuwU0
もうやめろよアホらしい
誰のためにやってるかわからないじゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:48:23.70ID:esFvx/Av0
前日の下ごしらえ朝早くからの揚げ物と、母親が一生懸命運動会用のお弁当を作ってくれたのを見てたからか自分も今、家族に毎日お弁当作れてる。
あの時ワクワクさせてもらった思い出を今度は与える側になりたいとモチベーションにもなってる。
なくなってしまうのは残念
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:48:36.02ID:sKGaM2U00
スマホいじる時間はあるー
子供のために弁当作る時間はないー

バカじゃなかろうか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:48:44.69ID:Q980CRnf0
>>675
あと、時期が変わった
昔は秋だったけど今は初夏で暑さに慣れていないのに30度くらいまで上がるから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:49:31.22ID:9iSmooBD0
もう、運動会廃止でいんじゃね?
小学校が近くにあるうちでは、いつもそう思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:49:36.27ID:D9m8PKuj0
>>679
今日こちらは31度くらいだった。
弁当も持たすのも怖い気温。保冷剤と、ポカリとかは許されてるから持たせたけど、みんな火照ってる顔だったよ。
市内のどこそこでは昨日は熱中症で中学で何人も倒れてた。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:08.61ID:dgEsKTmVO
>>660
子どものためにがんばってる自分をほめてもらいたいが、子どものためにすることを負担に思うバカ?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:37.24ID:EM//T3Ih0
>>688
うるせえよな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/26(土) 23:52:16.53ID:KSqwkGrLO
>>681
その話行き付けの店の女の子に言ったらびっくりこいてたよ。中には順位決めないところもあるとか。
リボンによって賞品が大概ノートと鉛筆だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況