X



【動物】\(^o^)/カラスの撃退法、効くのはバンザイ 動かさないのがコツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/27(日) 18:08:30.71ID:CAP_USER9
 カラスのひなが巣立ちを控えた初夏は、親鳥が神経質になって威嚇行動を取る季節でもある。
たまたま巣の近くを通り、頭を蹴られたという人もいるだろう。
そんなとき、身を守るには両腕をまっすぐ上げるバンザイポーズが効果的だという説が注目を集めている。

 札幌市のホームページでは、カラスの威嚇対策の一つとして腕を上げる方法を紹介している。
この方法を勧めるのが、20年近くカラスの観察を続けてきた、
NPO法人「札幌カラス研究会」(札幌市北区)代表理事の中村眞樹子さん(52)だ。

 中村さんによると、カラスの威嚇には段階があり、初めはじっと人を見たり、威嚇鳴きをしたりする。
さらに頭すれすれへの低空飛行をする。それでも効き目がない相手に繰り出すのが後頭部を蹴る攻撃だという。

画像:上げた両腕を動かさないようにして歩くのが効果的という
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180526000805_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5R04TBL5QIIPE03P.html
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:34:26.06ID:tLlemror0
カラスってそんな凶暴なのか
公園にいるカラスは鳩より臆病でめっちゃ可愛かった
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:34:57.67ID:W2s5rNGd0
さすが朝日

チョンが攻めてきたときの降伏のやり方を教えてるわけだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:36:23.57ID:hY5mXXAxO
うちの近所のゴミ捨て場、かなり人慣れしたカラスがいて50cmの距離でも逃げないw

かといって、それをいいことにこちらが攻撃し始めたら顔覚えられて報復されたりと
後が怖いのでwギリギリまで近づき、正面から睨みつけるだけでカラスの警戒心からか
ゴミあさりはしなくなってきた。それでも睨み続けていたら諦めてゴミ捨て場から
離れるようになった。それを繰り返していたら、最近では顔覚えたのか、ゴミ捨て場に
俺が来るだけで飛んで逃げるようになった。勝利w

ただこれは弱点があって、カラスが逃げるまで睨み続ける必要があるから最初のうちは
30分は睨み続けていたから、仕事休みの日しかできない上に、顔覚えられて逃げるように
なるまで数ヶ月かかった。かなり気の長い作戦なので、暇なニートのお前らよろしくw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:37:48.69ID:kbzrS5420
まさに今日後頭部を蹴られたよ
何にもしてないのに
たぶん蹴られた時に歩いていた近くに巣があるんだろうけど蹴られるから確認しに行けない
確認できたら市役所に相談しに行くのに
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:38:00.20ID:Z0YJtKO60
\(^o^)/.
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:38:50.84ID:+cPgZ1lr0
バーチャル空間のキャラクターとしてバーチャルYouTuberが最近注目されています
そこでどのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

あなたの一番好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/jmjIRxK5VG490nyf2

現在830票
バーチャルYouTuber人気投票【バーチャルYouTuber総合スレ】
・2018/5/7時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人一票です。
・この投票はGoogleフォームを使用しています。投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・投票後、結果概要は見ることができます。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:39:12.41ID:NQvD6YxD0
ハゲの場合
攻撃される事より、ヅラをもってかれたりベスポジがズレる事に激怒
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:50.43ID:mvzWk8mm0
https://www.youtube.com/watch?v=pX8bxZRy_dM
これカラスの縄張りでのバトルらしいけどやっぱマシーンに限るんじゃね
ラジコンの飛行機やヘリ、あとドローンに凶悪、巨大なデザインの鷹の被せもの、、
そうだなトランスフォーマーみたいなデザインでヤバい威嚇音付きで
カラスの群れにメチャクチャに突っ込ませるってどうよ
鷹匠依頼じゃタカも人もスタミナも含めいろいろ大変そうだからな・・
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:16.11ID:hqlMxsdT0
>>179
まったくその通りだよ
カラスを野鳥扱いして鳥獣保護法で保護してるのは間違ってる
カラスは害鳥そのものでしかない
カラスは鳥獣保護法から外してねずみやゴキブリと同じ扱いにして誰でも駆除できるようにすべき
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:26.97ID:Q6suJSM30
近所のカラスに「おはよう」「こんにちは」と声かけてたら
ゴミ捨て場荒らされなくなった
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:44.77ID:6AnQZEFi0
>>109
そんなしょうもない事で街が鉛で汚染されるのか…。
鉛BBなんてもんが売られていることが不思議だ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:41:59.87ID:iBsqyD0c0
バンザイしている不審者が現れた事案発生
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:42:48.24ID:7HdFN3NS0
カラスって頭いいから生ゴミの日には集まってカーカー言うから、あー今日生ゴミ出さなきゃって思うわ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:42:52.54ID:6AnQZEFi0
>>144
今作るならプラスティック製の3Dプリンタ銃だろうね。
弾道性能は良くないだろうけど。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:10.67ID:eoiEUt0c0
>>29 ネコはどこでもウンコする犬と違って土に穴掘ってそのあとを埋める
都会は土が少なくなったからできなくなった
コンクリばかりにした人間のせい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:11.04ID:iBsqyD0c0
>>63
カラスは自分を襲った人間の顔を覚えて、一生嫌がらせを続けると言われる。
さらに仲間にその人間を教えるので、
一度カラスを敵に回したら、その人間が死ぬまでカラスたちから頭を突かれ続ける。

たとえハゲになっても、カラスの攻撃が止むことはない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:45:27.51ID:Q6suJSM30
>>330
行政が捕獲したんだよ
野鳥は素人が勝手に捕獲するのは法律で禁止されてる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:46:12.82ID:PeyYC1b20
攻撃される恐怖よりも糞を落とされる恐怖
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:46:58.24ID:iBsqyD0c0
>>331
うちの庭の土の上にウンコして、埋めずに立ち去った野良猫がいる
最近の野良は、土に埋めることをしない

周りに酢を撒いたら、来なくなった
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:47:07.76ID:c6jkU7I80
>>5
写真の人は降参のポーズにならないよう手のひらを内側に向けてるでしょ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:47:39.78ID:PS0EuLMg0
>>286とは目を合わせないようにしようwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:53.58ID:iBsqyD0c0
カラスは太陽に反射するものを、本能的に攻撃する。

つまり、ハゲがカラスから頭を突かれる確率は、フサの5倍の確率だ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:50:17.93ID:NDEAaqVt0
腕の間を通過出来ないからってことだと思うんだが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:51.81ID:jIa7LB3S0
一度後ろから襲われて以降カラス見つける度にLEDライト当てたり追いかけたりしてる。返り討ちにしてやろうと思ってるのに襲ってこない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:57.48ID:Ys0gGmYZ0
上着のボタンを外して襟首のところに頭を入れて
上着で羽ばたいてカラスの方に走ると慌てて逃げるよ
それで数十匹のカラスを追い払ったことがある
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:55:31.46ID:2q/MU6Vo0
毎朝、カラスに「おはよう」とか挨拶してるんだが、
そのせいか襲われたことはない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:56:37.16ID:s9WfhzOo0
スマホのライト嫌がるよ、真昼でも
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:56:51.71ID:MtFA9ndP0
>>345
事案メールですね

月日、下校途中の児童に対して上着を被った中年が
走って追いかける事案がありました 変態に注意してください
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:18.02ID:tJNnuffK0
ハシブトガラスは嫌い。

オラの近所は山ばかりでハシボソガラスしかいないから大都会に行くのは怖いw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:35.77ID:C/0Cwuao0
高架下の鳩の巣の卵を割って飲んでたし
ムクドリだと思うけど、雛を盗んで親鳥に追っかけられてた。
逃げた先の民家の屋根でムシって喰ってた。
雛の毛が風で飛んでたわ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:45.19ID:EyWccWZe0
カラスの巣を駆逐して将来のカラス候補を減らしたら?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 19:59:09.68ID:2q/MU6Vo0
>>351
山ならどっちかというとハシブトの方が多くないか?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:14.06ID:a42hbL2S0
私もカラスに頭を蹴られたことがあるが全然痛くなかったし
ただの威嚇なんだからカラスに蹴らせてやればいいじゃんと思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:40.16ID:tJNnuffK0
>>355
ハシボソガラスがペアで飛んでるくらいで、朝夕に
群れになったりも観ないなぁ……

キタキツネは「道路」に出てくる……
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:02:07.96ID:MtFA9ndP0
>>355
山にも多いけど街中にも多いな

ワタリガラスやミヤマガラスぐらいじゃね?レアモン
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:03:34.41ID:C/0Cwuao0
>>332
話、盛り杉

カラスがツツクことはない
脚でキックするだけ
攻撃された顔を覚えて逃げるだけだし

怖がると遊んでもらってるくらいに思って
近づいてくる

カラスは攻撃すれば近寄らない
これは常識
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:03:57.91ID:MtFA9ndP0
>>357
蹴り入れれるならいいがw
たぶん次同じ服装なら目狙われるよw
カラスひでーぞ 失明すんなー
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:05:17.75ID:VJaEaeEs0
YouTubeにあるワシやタカの威嚇動画を流せば解決
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:05:45.53ID:dHbtty5T0
レーザー持ってなくて、
とりあえず手持ちのLEDライトを当てたら逃げた
その後も続けているが、1秒以内に飛び立ってくれる
家の中の網戸越しに、100m近く離れてるのに当てたら3秒くらいかかった
俺を見ただけでもほぼ逃げるようになったが、
まだ巡回先から当方を外してくれないのでめんどくさい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:05:57.04ID:2q/MU6Vo0
>>359 >>360
なんでも、山の樹々と町中のビルがハシブトにとっては同類だってことらしいよ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:24.06ID:gZ8SlpPd0
ヒッチコックの映画のせいでカラスのイメージが悪くなったのだろうな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:52.79ID:5eVo68rSO
>>345
たとえ本当に効果があったとしても、人間の尊厳を捨ててまでもやりたくない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:06:54.04ID:vYEFrRh+0
何か投げるフリすれば逃げるよ
まあ危険が無いなら石投げても良いけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:14.45ID:HfJ4BemS0
動物愛護団体は反日政治団体と構成員がかぶってるからな。
千葉県の動物愛護団体は昔成田闘争やってた過激派メンバーで
ここ数年は沖縄にしょっちゅう反米デモに行ってる。
ふだんは良い人ぶっていても、もし安倍政権がカラスを保護する法律を廃止するなんて言い出したら正体を現すだろ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:16.53ID:VJaEaeEs0
爆竹投げる
それかロケット花火
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:08:36.45ID:2q/MU6Vo0
>>368
ありゃ、最初カモメじゃなかったか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:09:39.69ID:MtFA9ndP0
>>370
カラスA 『変な人間たぜ?』
カラスB 『やばそだな』
カラスC 『糖質ってやつがあるらしいぜ 頭いかれてるってさ』
カラスABC 『関わらない方がいいな 逃げよか そだな・・ きめぇ』
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:10:00.78ID:l2cAu6S90
                     mm
                     \ \__    
                     ミミ__ ゚∋
                      ///  ̄  
                      W    
                    彡彡ミ



 .  −=≡..∩ /⌒\.∩
 −=≡   .ヽ(´;ω;`) /
−=≡    . (    /
 −=≡   .(   ⌒)
  −=≡ . し  し'
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:10:37.23ID:nYWSii0J0
こないだ箒を鉄砲みたいにかまえたらバーッて逃げたな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:11:35.65ID:mapHHHPo0
カラスがかかってきたら棒で殴ればいいじゃん
何鳥に負けてんの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:11:59.69ID:IwZd19jf0
>>45
                 ノ
          彡 ノ\(^o^)/
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・) 
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:12:54.91ID:2q/MU6Vo0
>>378
今すぐメジャーリーグに行け
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:13:49.78ID:JRa1MqwE0
>>216
トンビ忘れてるぞ こいつも頭良くて凶悪だが www
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:11.58ID:tPploe4C0
>>216
カラスが集団で鷹をいじめる事例はかなりあるそうで。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:14:43.05ID:F9O0tw9J0
今日出かけようとしたら俺の目の前に鳩がボトリと落ちて来た。驚いて固まってたらカラスが急降下して来て地面に鳩を押さえつけて追撃を始めたので鳩を助けようか迷ったけどカラスに覚えられて敵認定されたらたまらんからほっといたわ
結局あの鳩は食われたのかなぁ
カラスって鳩食べるんだね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:15:54.93ID:fHhlCSk20
じゃあバンザイカカシでええやん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:57.42ID:pl//LOJM0
レーザーは鳥の目を狙うよりも
壁や地面に映った輝点をカラスに近づけるように動かして見せた方が効果的
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:07.26ID:2q/MU6Vo0
>>385
ってことを考えると、
遅かれ早かれバンザイ作戦は効果がなくなるってことだよなぁ
カラスの学習能力からすると
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:30.44ID:Bp0Zlpbt0
>>270
機械的にだとカラスが慣れて効果なくなる

近所のクソガキがw BB弾じゅうでレーザーポインタで遊んでれば効果あるけど
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:30.56ID:lxhoLuux0
カラスがトンビ虐めてたり
ムクドリの巣をヒナごと落としたり

賢い奴はは残酷に例外はない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:20:53.35ID:/PISXJ9S0
バンザイ突撃だろ?人間をなめるなカラスよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:08.56ID:pYW9A/5q0
そこで電動エアーガンですよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:26.44ID:XbiZKf06O
それより新幹線のトンネルで耳が痛くなくなる方法を教えてくれ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:26.72ID:SuXFqOoN0
伸縮する警棒みたいなので近づいてきたら一発かませば逃げると思う
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:38.72ID:v10fe60P0
この前ウンコ爆弾食らったぞ。
歩いてる俺の片にピンポイントで落としやがった。
歩く速度や風の向きと強さ作家速度なんかを瞬時に計算して方に落下させるなんてただもんじゃないよ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:40.51ID:Cg9y6KVXO
嘴が大きいから突っつかれたら痛そうで怖い
黒いし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:04.03ID:NQvD6YxD0
>>398
ウンがついたら
宝くじ売場へGo
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:46.55ID:kxK/dOaz0
自分の前を歩いてたカップルの男の頭を掴みそうになってたけどあれは何したかったんだ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:38.05ID:EdeCc7Ig0
>>33
わろた
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:28:30.33ID:iSj2pxKk0
>>3
中学生の時に暇があれば電動ガンで銃撃してたらしばらくは俺を見ると危険を知らせる鳴き方してたなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:30:00.61ID:iSj2pxKk0
>>36
東京都は何万羽と駆除してきてるよ。
一時期は本当に少なくなった。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:34:14.62ID:Pb8Defiu0
一度襲われてみたくて集団ゴミ漁りしてるとこに近付いたり突っ切ってみたりするけど何もしてくれないどころか逃げられる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:35:20.75ID:Hievw0av0
カラスに監視されていると思い始めたら精神状態がヤバい証
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:36:21.56ID:/r80XN8Q0
カラス顔覚えるからな、こんなことやると仕返しされるぞ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/27(日) 20:40:40.50ID:GQQXgR570
らんらんるー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況