X



【社会】新潟県の五頭連山で2人の遺体発見、不明の親子か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:38.45ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000043-asahi-soci

新潟県警によると、29日午後、同県阿賀野市の五頭(ごず)連山で2人の遺体が見つかった。
この山では、今月5日に親子が登山に行ったまま行方が分からなくなっており、
県警は遺体はこの親子とみて身元の確認を急いでいる。

県警阿賀野署によると、遭難したとみられるのは新潟市北区の会社員渋谷甲哉さん(37)と、
長男で小学1年の空くん(6)。目撃情報などから、松平山(954メートル)に向かったとみて、
この登山道を中心に捜索を続けてきた。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:19.89ID:Hd0vaI0w0
>>293
続報で、その子の自宅に戻っていたそうだ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:23.57ID:bKPWnYP70
複雑な家庭らしいから心中だろう
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:26.73ID:HeEdOtyq0
老人栄えて現役滅ぶ



キムチ平成のクソ国家
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:33.25ID:l+MucHSX0
尾根に出るといいていうから尾根を調べてみたら、一番盛り上がったとこなのな
遭難したら上へ上へ行けば尾根まで行けるのかな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:34.27ID:wMMpZsu70
>>139
父親の実家に親子で行ってて嫁は仕事があるから自分だけ帰ったんだって
嫁が旦那から自分の所に先に遭難した連絡してくれればすぐ捜索願出したのにって言ってたぞ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:35.04ID:4R0TNq/P0
同級生は大人になった時、
自身の子供にドキュン名は付けないだろうな。
心配し続けた同級生もおつかれ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:35.43ID:PhjSvc/C0
せめて子供が先に亡くなってればな
父親が滑落して残されて餓死だったら可哀想だ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:37.88ID:jSRSlh3Z0
やっと見つかったのか、捜索隊ご苦労様でした
こうなると初日に亡くなってて欲しいなあ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:37.97ID:3X8n4R0u0
父親が入山届を間違えたんじゃなくて爺が遭難後になぜか別の山に入山届をもう1つ出した
入山届が二つになり捜索初日は別の山探すという初動ミスが起きた
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:38.34ID:qnMu59mE0
栗城の件があるから余計登山するやつは馬鹿な気がしてくるわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:39.36ID:7Qu9JQfj0
捜索隊に目星付けてた人が居たけど上が無脳でとんちんかんなことしてて、縮小したタイミングで捜しにいったのかな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:40.12ID:LBofFzVj0
なんで山に登るのバカ共は
毎年事故ニュースになってるのに
中洲でキャンプと変わらんぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:45.26ID:pchAILaJ0
最近は10人レベルで捜索してたんだよ
捜索隊の皆さんはよく発見したと思うわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:47.03ID:1K5T/MUG0
人生は親で決まるの典型
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:47.16ID:j+fcMsuE0
>>292
煙はあんま意味ないよ
木々の深さや霧でヘリから見えない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:22:57.72ID:Sbyt+1lw0
空くん、よく頑張りました。ご冥福をお祈りいたします
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:01.89ID:9m/Ecfpb0
カップラーメンは?カップラーメンは?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:05.23ID:L1IS5llm0
>>332
2人とも沢で見つかったようだから
子供滑落→助けようとして親滑落
2人同時に滑落
のどっちかだと思う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:08.52ID:C7YxmBxS0
小林のバカが殺したようなもんだな、4人もだし死刑確実だわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:13.80ID:1Q92rMUO0
>>327
感情論じゃなくて「初動のミス」は警察が認める事実だからな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:14.74ID:6S3NYx9C0
6歳に登山靴も履かせないで954mを目指させたのか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:16.95ID:v5asJF8f0
あまりお父さんを責める気になれない
運も悪かったんや
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:19.34ID:WgON82xj0
そりゃ日数経ってるから死んでて当然だが、さぞ怖かったことだろう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:20.05ID:bPEcnsK20
なぜ今まで見つけられなかったのか
それを知りたい
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:25.61ID:5zOoifgB0
遭難したら22時と午前1時に空に向かってライト点滅させるとか取り決めておいたら?
滑落したとかじゃなきゃ一晩ぐらい生きてるでしょ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:29.51ID:5hvt77QB0
うわー毎日気にしてたのに
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:46.17ID:s9+WSNAB0
全然関係ないところを捜索してた、ってことなのかな?
むなしい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:46.31ID:VEUDyQI90
>>265
きのうから捜索隊を10人に縮小して続けていたのが正解
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:51.46ID:oGZvTmqz0
トレッキングシューズ、雨合羽、高カロリーのお菓子
最低限これがあれば数日持ちこたえる
トレッキングシューズはまじで足首守ってくれるから何があっても前に進むことができる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:52.67ID:RFxorLZL0
小1の子供連れて行く程度の山なの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:23:57.37ID:LKZ5Eijs0
沢に降りるのは最悪だな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:06.27ID:8lr5I0f+0
どうみても自殺だろ

6歳がいてビバークするとか、生き帰ろうとしてないよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:06.48ID:ntfpEN6f0
お二人のご冥福をお祈りいたします  見つかって本当に良かった。

併せて 長い間の捜索隊・地元の皆さんのご苦労に篤く御礼申し上げます。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:08.28ID:FHm3D1dB0
結局ニセ登山届ってあったの?
あったとしたら何だったの?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:17.36ID:ZsJuMrZM0
山中に約3週間放置
どのような姿になったか想像できるか??

警察消防ご苦労なことだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:17.52ID:NoOtXvys0
涙出そうになったよ
ゆっくり休んで下さい2人とも
家族はお互い責めることがないように
父親だってこんな事を想定して連れて行ったわけじゃない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:19.72ID:V1O+8zcb0
これさ・・・後から死んだ方地獄だよな
子供だった場合・・・お父さんが死んじゃった泣。と6歳で父親を目の前で亡くし、悲しみと孤独と絶望の中、自分の死も悟る
父親だった場合・・・自分のバカのせいでわが子を亡くし、家族への謝罪、後悔と絶望に悶えながら自分も眠る
山をなめた代償は、大き過ぎるほどに大きい
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:19.83ID:xnNu2M2e0
>>183
確かにな…
その時点で山に登りたいんじゃなくて、何とか降りたいんだもの
体力あるうちだと諦めもつかないし、諦めついたときはどうにもならなくなった時だよな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:20.30ID:uei+oCp40
子供がなあ
火垂るの墓の兄貴かよと
巻き込まれた子供が不憫すぎる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:20.83ID:2rpZy/JW0
スマホはこういう時のなんか緊急連絡機能つけられんかね
スマホじゃなくてもいいけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:24.17ID:GROtjKjM0
遺体さえあればちゃんと葬式もできるし墓にも入れてやれる
行方不明のままじゃそれもやってやれないもんな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:24.20ID:5vFHuxd+0
やっと見つかったか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:31.43ID:sl/dlrv30
最初にジジイに連絡したばかりにな…警察にしとけば大目玉くらって今頃前と同じ毎日だっただろうに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:40.08ID:NmzXIyFN0
ってか、警察が今まで捜索してたってのに驚いた。
普通10日くらいで打ち切りじゃねえの??
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:44.86ID:bc3XM82R0
よく見つけたねえ
普通は捜索を諦めてる頃でしょうに
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:45.96ID:spVzj8j00
よく見つけたね。ご苦労様でした。
くれぐれも海・山をなめないように。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:47.13ID:MFtBkW+e0
素人考え


なんとか下山しよう



そうだ沢づたいに降りればいい



ガスなんて溜まってないよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:49.26ID:A2NrEXoS0
>>342
難所なの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:50.60ID:wVeoZwhB0
山に行くときは綿の下着は絶対ダメ
濡れると乾きにくく体温と体力を確実に奪って行く
化繊のものを着て行け
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:51.74ID:gobA+RpO0
>>379
黄色を着ていたら
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:58.41ID:LKZ5Eijs0
>>379
黒いパーカーじゃねえ、
熊と間違えられて蜂にも襲われるし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:24:58.81ID:Qrz58XVm0
>>385
グロ注意
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:00.45ID:hofgP9dq0
だめだったか…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:00.91ID:1jve2eON0
>>357
出して無いと思ってたんかな
無届じゃねーかって怒られるのが嫌だったんじゃね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:09.50ID:ueO31LU+0
>>111
あんな低いとこで仲良く疲労凍死は無いかと
沢で見つかったなら滑落でしょう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:16.38ID:M6fKjBXu0
沢って、そんなに危ないの?全くわからないんだが誰かレクチャーしてください
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:19.36ID:j+fcMsuE0
>>326
木々が深く霧がありヘリからは見つけにくい
真下で薪してもなんども通過される。
山の天候で発煙筒の煙が細くまっすぐ上に上がるとでも?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:24.64ID:J4pvaj250
死者に鞭打つつもりはないんだが
6歳を山登りに連れて行っちゃダメだわ(´・ω・`)
高尾山ならいいけど。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:25.96ID:ZuMskFyR0
見つかったのか…
せめても、見つかってよかった
かわいそうに
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:29.72ID:kgq+w+VY0
>>351
尾根だったら発見してもらいやすいよ(´・ω・`)
運悪く沢に下りてしまったら尾根に上がることも難しいけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:34.64ID:3x61/ysr0
>>28
服部だったら生きてる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:38.08ID:6KRM9AI+0
>>385

児童ポルノに該当しそう
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:45.07ID:pMGJAE5K0
せめて子供が先に逝っていたらいいなと思ってしまうのは不謹慎だろうか
一人あんな山で残されたとしたらつらすぎて…

本当に登山は慎重に行ってほしいよ
ただの行楽じゃない…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:48.67ID:tE6FV0er0
>>304
初動ミスしてなかったらどういうシナリオで親子は助かってたの?
場所の特定不可能だったのに
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:50.98ID:cgZ3vN1K0
>>416
君子危うきに近寄らずだ
それっぽいことしたければキャンプ場ですればいい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:57.30ID:Zv0aNIHt0
>>183
今回の発見場所がまだわからないけど、
改めてその原則を世に知らしめることが大事だよね
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:25:57.91ID:2dbti0y10
嫁:「遺体が発見されただけでもよかった〜」

後日、ピンポーン
嫁:「は〜い」
配達員:「配達で〜す」

嫁:「何かしら?・・・請求書?・・・しかも数百万円!」

嫁:「こんな大金払えません、捜索隊なんて頼んでないし」
山の近くの地元民(捜索隊):「ワシらの日当25000円やで、20人で1日50万円×捜索日数やで、保険金が入ったやろw はよ払ってやw」

山=警察(捜索隊)は公務員なので無料、地元の捜索隊が捜索した場合1人日当25000円〜
海=海上保安庁=公務員なので無料
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:26:00.61ID:RmbqhTnh0
>>391
いや全然。低山舐めるなってとこ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 15:26:05.20ID:x3cn7GJJ0
どこで見つかったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況