X



【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/29(火) 16:23:43.27ID:CAP_USER9
来年10月に消費税率の10%への引き上げが予定されていることについて、安倍総理大臣は、消費の落ち込みで経済が腰折れすることがないよう思い切った財政出動を行う考えを示しました。

政府が来月、いわゆる「骨太の方針」をまとめるのを前に、公明党は、来年10月に消費税率の10%への引き上げが予定されているのを踏まえ、住宅や自動車などを購入する人に対し、家計負担の軽減を図るための措置を検討するよう求める提言を安倍総理大臣に提出しました。

これに対し、安倍総理大臣は「増税時の駆け込み需要と反動減の対策として、2019年、2020年と相当思い切った財政出動をする。ここで失敗すると、10年くらい立ち直れず、デフレからの脱却ができないことになるので、ここはしっかりとやっていきたい」と応じました。

一方、自民党が、財政健全化をめぐり、2025年度までの間に歳出・歳入両面で聖域なき改革を行い、基礎的財政収支の黒字化を達成すべきだなどと提言したのに対し、安倍総理大臣は「重く受け止める。骨太の方針に盛り込むべく努力する」と述べました。

5月28日 20時58分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180528/k10011456171000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035

関連スレ
【骨太の方針】2019年10月、消費税10%に上げ実施明記、前後に景気対策 歳出抑制策は示さず 骨太原案
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527518633/

★1が立った時間 2018/05/29(火) 08:29:46.13
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527572120/
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:32:58.78ID:4wZ5HTST0
>>640
なんか知らんが
ありがとうございます
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:32:59.53ID:hByQSxDY0
>>635

消費税に反対すると”現実的じゃない”って国民が反発するからでは?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:33:06.65ID:2NlqQNVQ0
>>607
そうそう
安全通貨だのなんだの言って世界経済が悪くなると円が買われて
日本の景気が悪化するという
要は尻拭いを押し付けてられているだけw

そして日本の金利は限りなくゼロに近く国債もゴミみたいな価値しかなく日経平均株価もようやく20年前の水準に戻っただけというのに
いっこうに日本の金は外に出ていかない
君の言うようにデッドマネーとしてそもそも投資されてすら居ない

日本は金融および経済的には社会主義国家なんだよ
正常な資本主義の原理が全く働かない
救いがたいことにそれで自分自身の首を占めていることに大半の人が全く気がついていなくて
村社会の中でアベガー、ミンスガーとやってガス抜きのつもりになっている
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:33:22.13ID:MxFFgcIo0
>>639
それが小泉安倍でやった新自由主義政策だな
で?結果どうなった知らんわけじゃないだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:33:23.05ID:N3Z6MXBX0
>>646
> そもそも日本の政治家は日本を潰すために動く人間しかなれない
選挙で選ばれてるんだから有権者が日本を潰したいって思ってることになるぞ?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:33:31.27ID:QBUs00o10
>>633
同意 庶民党でいいわw
生活保護費下げるとかありえない
矛盾しすぎてるよね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:10.72ID:0PbPWgRJ0
>>643
新しい詐欺の手法身につけただけだよね君は
新自由主義側の経済論文って重回帰分析の基本すら間違ってても査読が通るからね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:13.14ID:L8uWG7Gr0
「自民以外ないから仕方ない自民以外ないから仕方ない南妙法蓮華南妙法蓮華」
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:17.49ID:N3Z6MXBX0
>>652
なるほど国民が消費税反対に反発するから野党は消費税反対できないのか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:26.75ID:DxmZd6L00
>>655
テレビ内民主主義というマトリックスの中で洗脳されてんだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:33.33ID:0UX3ba5S0
>>647
安倍だけじゃねーな
安倍叩きで溜飲を下げてるようじゃ支配層の思う壺だわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:55.48ID:ZY+iaEKy0
消費税増税反対したいけど増税反対の為に今の野党支持もしたくないんだよね
増税よりも嫌な野党ってどんだけなんだよと笑ってしまう
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:34:56.92ID:/HCuUs2D0
>>617
天才の1票よりアホの2票が強いからな

アホウヨのアホを洗脳から解くだけでも十分やで
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:35:02.12ID:8qFPZlVM0
>>645
値段は変わらずふたまわりくらい商品が小さくなったりしてw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:35:07.71ID:dYqumg240
こうやって地獄作りに貢献してるけど
本当は壊したいのだと思います
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:35:29.95ID:4wZ5HTST0
>>648
その主張は初めて聞いたがそうなの?
もう少し別の道具が必要な気がするんだが
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:35:51.29ID:gbT/UH6K0
>>643
どのへんが古いのかしらんが、
もしグローバル化を新しいとか言ってマンセーしてるようならアホ。
グローバル化以前のほうが経済はまともだった。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:07.31ID:4wZ5HTST0
>>662
いやいや俺に言われても知らんがなw
そうなってるんだしw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:09.06ID:vd815KUE0
>>639
タックスヘイブンするだけっていう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:10.28ID:nsBPgx0h0
こっちを何とかすりゃいいじゃないか。

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
・パナマ文書:???円
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:17.83ID:hByQSxDY0
>>663

そういう日本人によって自民党は支えられてる
文句を言わず、自民党と心中したほうがいいってこと
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:29.91ID:DOe1avTv0
>>653
この国は分散化された社会主義だ
トラックドライバーの俺ですら知っている
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:31.70ID:elmiDPHe0
やだーwwwもう老害ばっかだなここwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:41.41ID:0tLjBNe40
>>617
お前は賢いな
「無知な自分」というポジションに甘んじれば他人の間違いを指摘したり、他人を煽動したりするだけですむからな。
「卑屈」を賢く使えるのがお前の美点だ。無論、そんな奴に影響力はないが。
今後も13時間働いてくれよ。薄給で。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:46.85ID:AybNkKEl0
>>661
ここ10年は本来ならば上下の問題を左右の問題に摩り替えられて貧民が対立してただけなんやなって
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:51.19ID:/HCuUs2D0
>>639
つうと、いまの不景気はお金の使い方が下手な奴にお金を集めてるんだな

なるほど
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:36:52.87ID:1Sc+M2si0
お金を使わない日本人が悪い
俺たちネトウヨが全財産供出するので好きに使ってぇ
安倍政権がお友達に散財して景気回復
この道しかない
これしかない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:03.15ID:4dRSgL6B0
安倍糞像は中国人留学生には金をくれてやる売国奴
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:06.80ID:dgvH+wSN0
>>655
立候補者が全部売国奴なら有権者はマシな売国奴を選ぶしか選択肢がない
有権者自らが動いて政党を立ち上げるなり、立候補者を擁立しないかぎりは
メニューは全て常にうんこ味〇〇しかない状態

有権者は立候補者の中から選ぶが立候補者までは選べないからな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:09.06ID:mTdzZqUr0
金を回すための増税じゃないからな
吸い上げて上の方で滞留させてるだけ
金余りでどうしようもないのに吸い上げてどうすんの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:13.18ID:jSRSlh3Z0
駆け込み需要に乗らない店舗に補助金とか
あの税金垂れ流しの腐った案か?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:14.68ID:kU4fYsbI0
じっさい野党は雰囲気で増税反対言ってるけど
具体的にそういう法案提出すらしてないだろ?
そんな中で自民選ぶ奴はクズ言ってもしゃーない
信頼できる奴が誰もいないんだから
官僚メディア政治家でスクラム組んで増税に持って行こうとしてる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:30.61ID:0UX3ba5S0
消去法で自民党を選ばせるというのも仕組まれた世論誘導なんだろうなあ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:41.42ID:4wZ5HTST0
>>681
高齢者に集めてるだろ

本当はそれは良くない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:48.53ID:6e6ItCsb0
>>639
例えばなんや?
新自由主義側のお粗末な論文貼ってごらん
全部論破してあげるから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:49.44ID:HrLBKelw0
国民は消費税が死ぬほど嫌いだからな。
一桁台ですら嫌なのに、10%超えた時点で国民は物を買わなくなると思う。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:37:59.11ID:elmiDPHe0
ここ数年で起こった国内工場回帰で
日本から各地に部品とか送りまくってるのになぁww
ニート同士で蠱毒やってんのねwwwようするにwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:00.65ID:HIsQGWDQ0
特攻精神ですねわかります
また焦土から始めるしかない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:08.67ID:rBILdK8d0
議員と公務員の給料下げて数減らせ
退職金と年金も減らしなさい
官舎も廃止
まず自分の足下見なさい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:09.31ID:DxmZd6L00
>>688
Exactly
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:18.98ID:bgqp+hST0
>>653
まぁ円高だから不景気だと思考停止するのもどうかと思うがね
円高&世界の不景気って事は、海外企業の買収や有力な特許の買い占めには極めて好都合
円高の内に海外の鉱山でも買って資源を確保し、円安の時に生産を加速させて売り出せば良いとは思うが
日本企業は何故か円安になると海外企業を買収して、円高で手放す傾向にある
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:19.64ID:8jGwcwfJ0
>>1
いい方法があるぞ、
消費税増税やめて財政出動だけすれば、
税収は自然増するぉ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:24.35ID:w/fi+T+g0
パーツごと消費税と海外から無税の製品とか喧嘩しろって言われてもどうにもならない。
もう国内製造業消えるだけじゃん。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:38:27.36ID:ZPUNWKPL0
>>574

潰れる会社に金出したんだぜ  銀行が出すのか?

>>615

28年前に銀行から金借りられなくて自ら命たった奴らは そこで時間が止まってるからね
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:00.36ID:q6UmPAr80
毎度毎度似たことばかり言っているよな
ほんと、パヨク並の嘘つきだよな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:07.69ID:4wZ5HTST0
>>690
トリクルダウン云々の根拠は全部それだよ
調べてみ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:14.16ID:0UX3ba5S0
>>679
ほんとにな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:14.21ID:59qm5+ES0
安倍が悪い安倍が悪いって本当の悪徳政党はこういう時に利用して隠れ蓑にする
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:53.99ID:dgvH+wSN0
>>689
そもそも若者を都会に一極集中させることが間違いだ
若者は地方へ高齢者は都市部へこれが一番、経済的に費用対効果が
高いし少子化対策にもなる。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:39:55.69ID:hByQSxDY0
>>687

いまだに、安倍サポは消費増税は野田が仕組んだって吊るし上げてるがw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:13.20ID:DxmZd6L00
>>702
新古典派の権化竹中平蔵ですらトリクルダウンは無いっていってるんだけど
君は大丈夫か?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:15.63ID:ZPUNWKPL0
>>702
金持ちって 投資や投機以上に金儲け出来るから金持ちなんだけどw

それで どうやってトリクルダウン出来るのか謎だよなwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:21.51ID:ZZPS/Vlz0
>>652
共産党は廃止から増税凍結にトーンダウンしたとは言え
ずっと反対方向だけどな
でも「野党連合」に紛れてしまって独自性が出てない
野党連合の中心は基本的に自民党と同じスタンスだもんな
共産党が野党連携に舵を切ったのは
自民党としてはやりやすくなったのではないかと思う

んまあ、共産党としても若い人の支持が伸びずに
やり方を根本的に変える必要があったのだろうけどな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:26.10ID:4EShsCBR0
>>681
金は必要だから使う
マクロ経済ではな
金は使うのが上手なやつにあつめるべき
政治がそう考えてるとしたらおおばか
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:44.26ID:M5Ftmlat0
これで日本は破滅する
俺はアルゼンチン化する前に
おさらばするw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:51.76ID:wKhkqGne0
>>635
今の野党もいちど与党やってるからな
結局、消費税増税は必要って事なんだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:00.91ID:H+1OLg1F0
こんだけSNSが広がってるんだからワンチャンバズればマイナー政党大躍進ありえるやろ
国会議員のグレートリセット目指そうや 目指せ総とっかえ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:09.08ID:D2d6PZ2M0
>>706
地方自体がいらないんだけど
バカ?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:09.72ID:R5gX/qQ20
1年間限定で高速道路無料化したら
皆はしゃいでしまい、10%に慣れると思うぞ。

ジャップは基本馬鹿だからww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:14.84ID:wcpbNuoT0
>>28 >>22

実は民主党政権のせいで日本の経済が毎年、0.74%もGDPマイナスになってる

・【どんぶり勘定復興予算による負担と増税】
25年で10.5兆円 年間4200億円
 
・【太陽光/再生エネルギー法による賦課金】
電気代の上乗せで国民から徴収)は2015年度で1.3兆円

このふたつを合わせると、1.03%消費税を引き上げたのと同じ国民負担に。

おまけに
・原発を止めまくったり再稼働を遅らせて日本のエネルギーを「火力発電」主力に変更させたおかげで

燃料費輸入が、【年間3.7兆円】
GDP計算では輸入マイナス要因に。

よって毎年、0.74%もGDPがマイナスになっているわけ。
民主党政権のたった3年で120兆円の赤字国債を発行 
しかも日本の景気は最悪だった・・・ 
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:17.04ID:6e6ItCsb0
というか1997の消費税増税の前後で微分不可なんですが!
もう明らかに自然現象の動きじゃないよ
どう考えても人為的な操作による人災
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:23.61ID:59qm5+ES0
>>712
はよ消えろ小西
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:41.75ID:jSRSlh3Z0
そんな危険な事になるのがわかっててやるもんな
賭けすんな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:01.96ID:DxmZd6L00
>>715
日本がせまくていいなら、いちいち小さい島を取られて文句を言うようなことやめたら?ネトウヨ君w
皮肉って分かる?w
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:14.24ID:FON837nG0
>>1
消費税を8%にしてからも、

散々市中にカネをバラまいたはずなのに、

しかしほとんど下の方までカネが届いてないのに、

10%にして下の方まで届かせる術がおありなんですかね?w
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:17.35ID:dgvH+wSN0
>>702
新自由主義によって世界的なトリクルダウンは起きた

富が先進国から発展途上国にながれて、結果発展途上国のGDPが
急激に伸びた。 トリクルダウンは先進国の一般市民から発展途上の一般市民へ
富が流れたんだよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:30.95ID:6bqqTa2o0
消費税は弱者に厳しい税金だからね
貯蓄に回す余裕がない底辺ほどのしかかる比率は重い
諸外国の消費税は生活必需品(食料品)に消費税はかからない
ましてやガソリン税と二重取りするなんてもってのほか

高度成長期は消費税なんてなかったんだよ
消費税は撤廃する以外にありえない
10%どころか8%を続けるだけで日本の経済は没落する
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:42.40ID:UPqJMhNZ0
自国民から無駄に搾取して

・海外の見知らぬ国のインフラ整備に使う
・しゃぶしゃぶ用高級肉(牛)を買うナマポ連中に使う
・俺の家の周りにゴミを撒き散らす外国人労働者に使う
・国会を休む野党の夜遊び代及び不倫時のホテル代に使う

さーて今日もみなさんお仕事お疲れ様でしたっと
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:42.95ID:wcpbNuoT0
>>18 >>45

民主党が韓国企業繁栄に尽力する真相
http://www.e-themis.net/feature/read_1109.php

【 民主党の実態は“半島政権”だ 】

 菅氏と李大統領の「共闘」――。

公安機関の担当官が解説する。
「日本が主役の自民党政権から日本を踏み台にする朝鮮半島主役の政権に交代した、という意味 だ」
米国大使館関係者も同様の分析だ。
「民主党政権の真相は、韓国を繁栄させるためにできる限り 日本叩きをするという“半島政権”だ」

▼元陸将補・倉田英世「2009年民主党政権に分かっているだけでも70人の日本に帰化した在日朝鮮人が国会に送り込まれた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068243/

【立憲民主】山尾しおり「日本死ね」
https://i.imgur.com/NEiRtEz.jpg

例の「日本死ね」ブログ、やはり山尾志桜里の自演だったと確定!w 流行語授賞式に山尾登場w 
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1480583126/
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:42:52.21ID:3Gtk9iYD0
海外を見習って食料品や日用品を非課税にすりゃ良いだろ!
なんでやらないんだ?
外国にできて日本ができないのはなぜなんだ?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:05.87ID:DxmZd6L00
>>727
ああ、そういう意味のトリクルダウンなら起きてるわwwww
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:13.15ID:6e6ItCsb0
>>715
いやいや東京はもう明らかにパンクしてるでしょ
実質gdp減ってるじゃん
程よい人の多さが1番いいに決まってる
経済の外部性が無視できなくなるからな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:14.62ID:DOe1avTv0
>>678
薄給は構わないがこの国の民がいつまでたっても己の立ち位置を認めないもんでな
俺から言わせたら上級も下級も変わらない
自分が無いほどの不幸はこの世界には無い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:23.63ID:fKxdgyXk0
座禅組んでジタバタしながら空中浮遊ができるとわめいてるのが基地害壺信者
こいつらなんぞ腐敗目当てのくるくるぱーだからww
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:23.75ID:iSWWS1ca0
でもお前ら安倍麻生が秋葉原に来たら

あべさぁーーーーーーーーーーーーーーーーーん、あそーさーーーーーーーーん

て応援しちゃうだろ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:27.28ID:elmiDPHe0
ニートも高齢化で脳の硬化が進行しているのか
しかし悲惨だなww
ボケ老人だらけの老人ホームみたい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:57.18ID:YGzswV2b0
国民から税金巻きあげて税金ばら撒くとかアホなのか
ほんと意味ないよまじで
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:43:59.38ID:R5jWB0ni0
第一次安倍政権でデフレなのに金融引き締めて10年立ち直れなかったしな!!!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:12.32ID:ZZPS/Vlz0
>>727
効率主義の行く末だわな
経済に任せればそうなってしまう
それをうまく調整するのが政治の役割ではないのか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:25.75ID:8qFPZlVM0
>>710
この前の「そこまで言って委員会」で元共産党の筆坂さんが言ってたけど、共産党は
議員歳費が議員さんに直接いかずにまず党に行くのね。聞いていてゾッとしたわ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:30.91ID:TIixzezz0
安倍「あれ?おかしいな?増税したら景気が良くなるのに、どんどん倒産企業が増えるぞ。僕の仲間の経団連の方々も数少なくなっちゃった」
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:40.64ID:N3Z6MXBX0
民主党のコピペ貼られても消費税増税はこれからのこと
自民党も野党も消費税賛成の状況だから消費税に関して政党論争しても無意味なんだけどな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:53.89ID:fxrSaJvU0
消費増税=ATMの限度額上限増加

10%に増税されれば上級様の給与ボーナスは満額ガッチリ確保

一方庶民には2%の増税だけでは済まず

ポテチの中も今より更に2割少なくなり缶コーヒーもなぜか140円に
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 17:44:59.87ID:ztZM7+4d0
増税しなけりゃいいじゃんっていうのは無しなん?
やっぱあーだこーだ議論しなきゃいけない感じなの?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況