X



【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/05/29(火) 18:04:59.30ID:CAP_USER9
2018年5月29日 17時40分

 賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996〜2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。

 東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:10.26ID:n8XU/9Vh0
>>584
ドリフのセットっぽい(´・ω・`)
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:10.42ID:fYzaHQW30
>>1
             ヽ|/
          /  ̄ ̄`ヽ、
         /  / 〜 \ ヽ
        /  (●) (●)  |    なに言ってんだか…
        |  /  ̄⌒ ̄ヽ  |
        |  ヽ _ ̄~ ̄_ ノ  |
    ⊂\/    ` ̄ ̄    \/⊃
      \_ノ|          |\_ノ
https://www.leopalace21.co.jp/corporate/philosophy.html
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:22.19ID:+4K8upZ40
>>518
お風呂屋さんも割と壁薄いよね
客のため頑張ってますアピールすごいひといるから不安になる
て言うか終わったあと
他の嬢が顔見に来てにやついたりされるの
多いんだけど何だよ怖いよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:32.64ID:u2x/pxh90
>>527
2Fの窓はなんで床まで無いのか。
ベランダがベランダじゃなくてエアコン置き場にしかなってない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:50:51.15ID:zUSRyEga0
>>517
地震大国だし、安くできる技術が出来たら、
浮いた金の分、法律を厳しくするし。。。

もうすぐ省エネ法が住宅にも適用される。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:51:34.75ID:JoAhZ+rR0
>>580興奮できたの最初のうちだけだぞわざと隣の部屋の壁の近くでエーブイ見ながらあー気持ちいい気持ちいいって小声で言いながらおナニーしてた
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:52:16.76ID:xe3bsMIP0
ていうか、学生用マンションの防音も同程度だったと思うけど?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:52:29.16ID:n8XU/9Vh0
>>589
一時期内装やってたんだが、そういう時でも構わずブラとかパンティーを部屋干ししたままの人がいる(´・ω・`)
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:52:57.09ID:u2x/pxh90
レオパレスでは、ベランダや廊下だけでなく、部屋そのものも共用部って事か!
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:04.35ID:/mhuxDGY0
>>8>>9
2ちゃんねるの真実を語る秀逸コピペ (´・ω・`)
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:31.53ID:Bj6GUIPJ0
いやいや、こんなもん入居者からの苦情で分かってただろ
何を今更言ってんだか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:33.51ID:TIJKTn8C0
つーか、みんなわかってると思うんですけど・・・何を今更
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:37.98ID:NWT8Lfev0
>>577
施工中の写真使いまわしてそうだね。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:53:51.41ID:kcBicbDB0
不動産余りの時代だからな
同業で潰し合いが始まり
悪辣な企業は潰れていくだろう
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:05.60ID:oEbx0UMs0
>防音効果を備えた住戸を隔てる壁がない

いまさらかーww
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:16.89ID:pD31zZOf0
アパも結構やってんだけどね
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:33.25ID:Ogwdccff0
>>8
うーんクソ物件
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:44.65ID:hj11f0AC0
>>8
これを見に来たw

当時は
・エアコンが勝手に切れる
の意味が分からなかったんだが、リモコンの電波も通り抜けてきたってことだよね?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:54:48.54ID:JnpBeH3m0
外で寝たほうがマシ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:17.19ID:u2x/pxh90
>>606
一番悪辣な企業達だけが残りそうな悪寒。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:23.82ID:n8XU/9Vh0
500万円くらいで戸建をやってるところもあるが大丈夫なのかよ(´・ω・`)
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:45.11ID:bx4wjlfK0
某ハウスメーカーのアパート工事やってたが検査がザルでオーナーが住むわけしゃないから基準を満たしてなくてもオッケー
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:09.54ID:zqGN+Jt30
この会社はどげんかせんといかん

NHKと結託??して住人に受信料払わせたり
「家賃保証する」と言って必要以上にアパート建てさせたり
今度は違法建築か

どうしようもない会社だ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:15.16ID:42kG11ii0
役所は今まで何してたんよw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:32.50ID:kn25zjdI0
天井裏イケイケとか笑うわ
風呂とか盗撮し放題じゃねーか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:56:44.60ID:eWW4Qqai0
SD、かぼちゃの馬車、レオパ

日本版リーマンショック来るなこれは
アベノゲリゾー終了
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:01.73ID:9Sxt95wO0
家賃1万円なら住んでもいいかなと思っている。

工事用の防音耳当てを持ってるから、余裕で耐えられる自信がある。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:19.19ID:KVGThY6t0
>>8
これ見に来たw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:23.14ID:Enn0f9NT0
ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   |__ (^ν^)__
  /    (∩∩)

かわいい
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:26.47ID:NWT8Lfev0
工事監理者が悪いことになるのかな?
設計者が兼ねてることもあるけど。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:40.13ID:a0K6CZU+0
故意するレオパレス
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:46.90ID:0oU3GTUX0
>>610
まあ実際は赤外線だからあり得ないわけだが、それくらい薄いってことよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:57:56.94ID:9Sxt95wO0
>アベノゲリゾー終了

バカだな。アパート経営は、工業製品輸出産業じゃねーよw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:22.09ID:zUSRyEga0
>>614
必要最小限だから大丈夫なんて宣伝してるだろうけど
500万で分業とかやってられんぞ。
タイル屋とかは、材料を現場に放り投げて納入しそうだわな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:29.24ID:n8XU/9Vh0
つかちょっと前にレオパレスに住んでた女が云々でスレ立ってたろ(´・ω・`)
女がレオパレスに住むとかないわ言われてた
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:54.44ID:u2x/pxh90
>>622
振動と臭いにも鈍感で動じないならオススメらしい。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:57.05ID:xV6m+doX0
>防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなど
wwwwwwwww
こんなん今更なことだろ?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 19:59:27.07ID:zUSRyEga0
>>625
レオパレスは部署が分かれてるはず。
地方はしらんけど。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:44.73ID:j7T57hxw0
10年以上前の話を今頃・・・
どっかから圧力を受けたのか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:47.67ID:MsxwJWbu0
壁ドンの意味を改竄されたのはレオパレスにマスゴミが配慮したから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:00:49.59ID:n8XU/9Vh0
>>630
駄菓子菓子、子持ちなんかが住んでるんだよなあ(´・ω・`)
外観は欧風ぽい感じ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:01:23.83ID:wT4yFEkJ0
建設業界は休日週1だから手抜きあっても不思議に思わない
管理が一次下請けとかザラだし別業界から見てても問題だらけ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:01:46.42ID:dUeEwS6G0
>>638
土壁は遮音性高いんだよ
メンテナンスが厄介で嫌われて施工できる人がもういないけどさ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:02:13.74ID:iThFD+g60
昔出張で住んでた事あるけど
・エアコンが勝手に切れるのは本当、3時間しか稼動しない
・隣が壁に寄りかかって電話してると部屋全体に低音が響いてくる。もちろん会話は丸聞こえ
・斜め下の住人がコンポなど音響機器をかけてると重低音が響いてくる
・テレビの音はもちろん笑い声も聞こえる
・下の住人が飲み会でも始めると居酒屋にいる気分になる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:02.55ID:zqGN+Jt30
天井に潜り込めれば夜な夜な
隣の部屋に簡単に侵入出来るという
素敵なレオパレス物件

何か、そそられる羨ましい物件だな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:12.63ID:YPBWUVWl0
知り合いの出稼ぎに来たフィリピン人ですら住むの嫌がってたなw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:17.01ID:If0L37o50
おれレオパ住んでたけど
隣のチャイムに出てしまった、壁ドンしたら穴あいた
斜め上の住人のオナラの音が聞こえてきた
この辺りはマジであったからな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:03:34.36ID:n8XU/9Vh0
>>647
>・隣が壁に寄りかかって電話してると部屋全体に低音が響いてくる。もちろん会話は丸聞こえ
骨伝導みたいだな(´・ω・`)
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:28.85ID:efrb8Nhj0
昔、勝手に見積もりを持ってきたがあんなプレハブみたいな部屋で
一部屋当たり500万したから追い返したことがある
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:09.59ID:jHcxLV7W0
昔の物件は壁の薄さで誰も入りたがらないから、既存物件を活性化させる為に、下請けのせいにして、
リノベーションをするということですか。壁を取り替えて、4〜5万で貸したら、上手く埋まりそうだな。
でも、防音を売りにして順次建て替えた方が、黒歴史に幕を降ろせる。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:48.30ID:jIaQQzXH0
築40年以上でも鉄筋コンクリのアパートのほうが快適だろうね
内装さえ綺麗であればだけど一長一短あるんだよな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:06:32.24ID:pqTizU9Z0
なんで今更????
住民じゃなくても知ってるだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:07:24.92ID:m3Bb1cds0
>>644
下請けの犯行ではないのは確か
下請けが自分らの判断だけでやることはまずないといっていい
絶対に監督の指示を仰ぐ案件だからね
仮にどっかの業者が勝手に判断してやっても、ほかの職種の奴が異常に気付いて監督に聞きにいくから下請け単独でできることではないね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:07:34.54ID:qjKNOW1D0
今の不動産業界はどこもこんなもんだよ
土地持ちにマンション建設誘致させて安普請で防音性の弱いマンション建設させて
入居者を頻繁に入れ替えて手数料やらで儲けるシステム

「壁ドン」の本来の意味をネジ曲げるためにキャンペーン始めたのも不動産業界だからね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:00.98ID:zUSRyEga0
>>662
皮算用すぎる
それはないから。
下請けにそれを負担する費用もないし。
下手すれば施工業者から逆に訴訟される。

標準仕様書、発注書、納品書、設計図書だされたらレオパレスに多分勝ち目はない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:03.19ID:iuu+sE+z0
>>668
お前界壁が天井裏まで達してなかったこと見抜いてたのかよ
すげーな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:04.40ID:RxKmTxVU0
>>155 分譲なら設計図の閲覧が義務付けられてるはず。不動産屋に尋ねなかったのか?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:19.20ID:rdJgUca30
住居がハプニングバーみたいだなんて夢のよう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:32.87ID:NWT8Lfev0
>>659
そうだね。一般住宅の間仕切り壁と同じ。
天井裏へも達してなさそうだね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:09:24.36ID:/Q3rjhHi0
日本の企業がどんどんサイコパス化しとる(´・ω・`)
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:09:32.05ID:tdEOmbUn0
>>664
> 築40年以上でも鉄筋コンクリのアパート

これはヤバい
断熱材も無しに、PBを団子貼りしてあるから、
壁の中はカビで真っ黒だぜ・・・
アレルギー持ちでなくても、アレルギー体質になるぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:09:43.49ID:zqJVAB6G0
2017年6月29日現在
取締役
深山 英世(みやま えいせい)
1996年(平成8年) 1月 常務取締役就任
11月 賃貸事業本部本部長
2009年(平成21年) 4月 専務取締役専務執行役員就任
賃貸事業部第1営業部長
2010年(平成22年) 2月 代表取締役社長就任(現任)
営業総本部長
6月 社長執行役員就任(現任)
深山 忠広(みやま ただひろ)
2009年(平成21年) 4月 常務取締役常務執行役員就任
営業総本部長
請負事業部長
請負営業部長
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:12.72ID:zqJVAB6G0
組み入れファンド
フィデリティ・日本配当成長株・ファンド(分配重視型)
日本好配当株投信
三井住友・げんきシニアライフ・オープン
イーストスプリング・ジャパン中小型厳選バリュー株ファンド
小型ブルーチップオープン
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:20.20ID:MWduHO530
すず涙目
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:21.20ID:zUSRyEga0
>>670
そんな目的で防音性を下げることは無い。
単純に事業主の資金が少ない。
もっと言うならば、家賃収入が不足しがち。
多くの人は、立地と広さで選ぶから後回しにされただけ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:24.30ID:bIL9wOT+0
大炎上!レオパルス!筒抜け!
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:30.01ID:owUPxuA70
家具家電ネット付は
ノマド生活者にはありがたいが
ALSOKの火災報知機と薄い壁はノーセンキューや
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:30.60ID:i1JfbIRZ0
レオパレスの噂は真実と友人から聞いて爆笑した。安いから気にしなくていいハートが手に入るとか。
0687あみ
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:30.79ID:o4i9807y0
(ФωФ)てか、皆んな知ってた。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:10:54.23ID:rp7yYLAK0
ここだけの話パチンコは違法賭博なので規制するべきだと思うの
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:11:10.65ID:ad9fuwSP0
>>677
RCのカビ発生は凄いもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況