X



【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001nita ★
垢版 |
2018/05/29(火) 18:04:59.30ID:CAP_USER9
2018年5月29日 17時40分

 賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996〜2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。

 東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:54.42ID:4jp1bbvk0
くずちゃんに関わるとろくなことがない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:30:55.08ID:T6qcGoQ+0
何を今更
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:22.58ID:owUPxuA70
>>805
・保証人が立てられない
・上京してからアパート見つけるまでの仮住まい
・就職活動の拠点
・何かから逃亡中
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:27.87ID:/Wy4BCcW0
修繕とかのレベルを越えてんじゃん。オーナーを騙してたのがバレたんだから、これね、父さんあると思うよ。その辺はここは慣れてるからね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:53.39ID:5sVbYKKL0
>施工不良は計38件という。

15年で38件ならむしろ優良業者
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:31:59.35ID:SidkSTke0
ロフトバブルまでが信じて「も」、いいレオパレス。それ以降は昭和のその昔から関わってはいけない組織建物。

これは定説
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:20.91ID:xAVmj3tt0
レオパレスじゃなくてメインステージなんてご大層な名前の所に住んでるけど隣がくしゃみとその後鼻をかむ音も聞こえる部屋だよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:26.99ID:8+rEZgXJO
>>812 やめてやれ あの娘がないて許していったらルパンダイブすんだろ?(´・ω・`)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:32:35.81ID:gQRNMPVD0
個室になってないのか。そりゃ音聞こえるな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:33:06.31ID:5sVbYKKL0
>>819
10年以上前の施行だからそれはない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:33:14.75ID:5zbVonZQ0
>>22
レオパレスじゃなくても聞こえる時は聞こえるからな
レオパレスなら自分の部屋でヤッてるかのような臨場感
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:33:27.29ID:BmjxFmGt0
昔レオパレスに住んでいたとき
隣の部屋とまちがったデリヘル嬢が訪ねてきたことがあったわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:33:31.48ID:GpFBATUp0
元建築大手にいたが何を今更ってな話。レオパの施工費から職人の手間、材料の費用も出てるわけ。クソ安い総施工費内で納めようとすると削るのは防音、耐火対策加工された部分をケチる他ない。コーキング系の防火なんて大東建託だって壁裏じゃ使われてない。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:33:47.20ID:5sVbYKKL0
>>823
日神か
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:12.88ID:tyS4kKKB0
家賃も高い上に駐車場代も高い
ワンランク上のマンション並だわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:19.53ID:lVRGHIT60
防音効果ないってのは前々から周知の事実だよね?w
住んでる人が防音対策してる最近の建物でも筒抜けって専スレで書かれてるしw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:20.06ID:bDr/PcdG0
>>821
むしろ全部施工不良じゃなかった事に驚いたよな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:51.56ID:n8XU/9Vh0
>>829
音響良しでピストンに合わせて振動もしたらアトラクションだな(´・ω・`)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:34:53.26ID:p9qB4B7d0
むしろこれでまともになれば選択肢が増える
まともになればな...
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:00.39ID:L2l+12nK0
>>152
一刻館みたいな感じかw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:13.37ID:geNcZZ0g0
日本企業は不正や詐欺まがいばかり。
所謂「男根の世代」が企業を牛耳るように成ってからが特におかしい。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:27.40ID:MFRa18Ay0
思い切りぶつけちゃってマンションの壁に穴空いたら
石膏一枚で中身何もなかったわ
ここに限らず日本って実は偽装建築だらけなんじゃないの?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:50.73ID:5sVbYKKL0
>>835
うん全くだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:55.75ID:vF6kEXcS0
これワロタ

隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:36:00.08ID:QJQSU14x0
ガイアの夜明けに特集組んでもらったのに
レオパはまだやらかしてたのか
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:36:01.70ID:R23u2hfC0
ザラ場中にニュースが出て、下がった
が、買い戻しで挙がった

よく、事件は売り、事故は書い、というが、
これはどっちかな?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:36:05.70ID:6zbA3ixp0
安いんだから当たり前だろ!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:36:39.56ID:5sVbYKKL0
>>843
戸境壁じゃなかったらそんなもんだ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:36:46.32ID:/Wy4BCcW0
ガチで調べたらこんなもんじゃないと思うよw
まーそりゃヤバイわな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:31.27ID:d18j3fa50
ほんと隣の部屋と襖みたないなもんで区切られてるだけだからな
シェアハウスって感覚じゃないと住めん
間違ってもプライベート空間なんてない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:41.41ID:ad9fuwSP0
>>843
部屋の仕切り壁に断熱材は入ってないぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:42.30ID:JoAhZ+rR0
満喫の個室の上にベニア板載せてるようなもんだし防音性そりゃないよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:34.09ID:5sVbYKKL0
>>855
黙ってればいいんじゃねか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:46.05ID:N5CeD9+20
普通建て主は、どんなアパートなのか事前に付近のレオパレスを見学したりしないのかな?

金しか関心が無いのか、そこだけ立派に作ってあったのか・・・。w

訳の判らない香具師なら、通り一辺の説明を聞いて終わりかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:22.36ID:KUyfg/jn0
>>1
げっあのコピペって本当だったんだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:23.62ID:eHwZQnpq0
>>821
まだ全部検査してないよ
19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査の予定だから
たぶん殆どじゃねえかなw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:28.84ID:ad9fuwSP0
>>854
天井板がPBじゃないぞ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:37.90ID:IPCIJN2A0
隣人との遮蔽環境という点において

インターネット喫茶に住んでいる人間と
レオパレスに住んでいる人間の差は存在しないんだぜ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:54.59ID:6QPPKYrz0
「21」 = トンイル = 統一

統一協会ざまぁ

https://www35.at wiki.jp/kolia/pages/248.html
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:12.80ID:zUSRyEga0
>>857
所有者が異なる部分は入れないといけないの。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:30.22ID:6EvyGkvh0
ふすまのほうが音聞こえないよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:54.71ID:5sVbYKKL0
そもそもワンルームのアパートでプライバシーいるのか?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:15.99ID:n8XU/9Vh0
>>861
担当者が既存物件を見せに連れて行ってくれるだろう(´・ω・`)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:33.03ID:zUSRyEga0
>>854
これはすごいなぁ
おれも学生時代に世話になったけど、普通だったよ。
運が良かった。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:01.74ID:8UlMaTud0
防音はマジでダメだが、居住者としてみると清掃も定期的に入るし
出るときも法令基準で一般的な退去費用で済む
大谷騙して建てるとかあるのかもしれんけど、
個人的にはそんな感想かな。3年半住んだ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:10.24ID:zUSRyEga0
>>861
普通は金しか興味が無い。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:24.05ID:0N1VN/Mu0
おせーよ。
みんな知ってただろ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:30.66ID:ad9fuwSP0
>>869
所有者?
マンションで隣との壁ならRCだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:31.09ID:L7CS8Z2w0
>>843
多いと思うよ
大工からただの低学歴のバカが集まる底辺業界に変わってから無茶苦茶やってると思う
いかにちゃんとした工務店探すかだね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:53.90ID:5sVbYKKL0
>>863
15年で38件だったんだから
2009から2019であと出ても30件位じゃないの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:57.19ID:zUSRyEga0
>>876
点検口がある場所だけボードを検査時に立てかけていた可能性。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:57.99ID:QJQSU14x0
>>854
このニュースはテレ東のスクープか
今日放送だからレオパレスが慌てて発表したんだな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:01.34ID:OIA8s1gB0
学生時分に入居してたレオパレスはひどい物件やったわいな
おかげで今は良い話のネタになってるw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:04.06ID:/Wy4BCcW0
オーナー激怒、壁が天井まで届いてないってw
仕切ってもないんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:36.61ID:91372EKI0
トイレの上から 顔が出てきた。
窓に 人が映った
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:09.29ID:6EvyGkvh0
レオパ伝説って本当だったんだ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:27.78ID:SeRIK49H0
>>889
パリ気分の屋根裏部屋ってかw?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:29.73ID:zUSRyEga0
>>881
普通はそうだけど、RCである必要なんてどこにもないよ。
そうじゃないと売れないだけ。
マンション=RCという前提ならそうだけど。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:34.77ID:8TGDeuJI0
いまさらかよw
壁の薄さには定評があっただろww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:41.13ID:fQctZLTw0
レオパレスは全国に3万8000棟
これから調査

まだ増える予感
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:41.69ID:5sVbYKKL0
>>854
流石にバブル崩壊直後とかの施行だろw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:10.60ID:zUSRyEga0
>>888
でも、初期投資は抑えたいって言ってたじゃないですか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:19.58ID:wQIRnrdR0
レオバルス?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:42.96ID:5sVbYKKL0
>>894
分譲はほぼRCかSRC
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:59.54ID:zUSRyEga0
>>897
行政が入るわけでもない。
まともに調べないと思うけどな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:01.13ID:j7T57hxw0
5年前くらい、倒産間近のような株価になったんだな 67円
そっからいま870円か
もう、ここが戻り高値かもな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:35.64ID:n8XU/9Vh0
>>905
壁薄いからエール送れます(´・ω・`)
0910艦内焙煎
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:41.41ID:gAQ00uXdO
>>8
これを見に来た
安心した
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:53.49ID:SeRIK49H0
>>901
たぶん、建築費用をハズんでもケチっても、できる建物は同じだと思うw。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況