X



【ネットde真実】ネット「日本の水資源が狙われてる!」→調べたらそのような事実は確認できず★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/29(火) 19:18:04.57ID:CAP_USER9
5月29日 15時17分
「日本の水資源が狙われているらしいー」インターネットを中心に広がったこのうわさ、記憶にある方も多いのではないのでしょうか?そのきっかけとなったのが北海道庁が発表したある調査。資産価値の少ない森林が外国の法人や個人によって相次いで買収されていたことが発覚したことでした。あの騒動から8年。本当に水資源は狙われていたのか?調べてみると、意外な真相が見えてきました。(札幌局記者 藤本智充 川口朋晃)

騒動のきっかけとなったのは、8年前に北海道庁が議会で明らかにしたある調査です。
平成21年の1年間に砂川市や蘭越町などの森林合わせて400ヘクタール余り、東京ドーム87個分が外国の法人などに買われていたことがわかりました。その2年後には、買収された面積が1000ヘクタールを超えたことも判明。さらに、買収していたのは中国やシンガポールの法人や個人だったこともわかりました。

どうして、外国の法人が資産価値の少ない森林を買収するのか。謎の現象に、自治体をはじめとする関係者は頭をひねりました。

そんな中、インターネットを中心に「日本の水資源が狙われている」といううわさが広がり始めたのです。
それは、人口の増加が続く中国では将来的な水不足が懸念されているため、北海道の豊富な水資源を確保する狙いがあるのでは、というもの。一部、メディアなども取り上げ、一気に全国的に拡大しました。

中略

北海道庁の調査によると、去年(平成29年)12月末時点で、森林を所有する外国の法人や個人は合わせて159に上っていました。
面積はおよそ2500ヘクタール。
所有者数、面積ともに5年前の2倍以上に増加。
北海道では外国の法人などによる森林の買収がさらに進んでいました。
やはり、水資源が狙われているのではないか…。
そう思った私たちが次に調べたのは、水資源の「保全地域」での森林の売買についてです。
騒動のあと、新たに整備された北海道の条例では「保全地域」にある森林を買う場合、事前の届け出が必要となりました。

当然、このエリアでの売買も増えているはずと思い、北海道庁の担当者に聞いて見ると…。
「保全地域」での売買は去年12月の時点で中国系企業などの4件のみ。しかも目的は水資源ではなく、太陽光発電の施設建設や資産保有でした。
さらに、北海道庁に聞くと、これまでに外国の法人などが所有する森林が水資源をめぐるビジネスに使われたケースは確認できないといいいます。
つまり北海道では外国の法人などによる森林の売買は水資源が目的とは考えにくいのです。

“水資源”は狙われていなかった?
では、なにが目的なのでしょうか?
そのヒントは北海道の調査結果にありました。
外国の法人などが買収した森林の場所を詳しく見てみると、7割近くが「ニセコエリア」に集中していました。
近年、外国人に大人気のリゾート地です。そこで、私たちはニセコエリア周辺の森林の登記簿で、所有者や取引の経緯を調べました。

その結果、外国資本による所有が確認できた森林は合わせて51か所。香港やシンガポール、タイなどアジアの国々の法人が中心でした。
実際に、どのような場所が買われているのか。そのひとつに行ってみました。
中略
“水資源説”のルーツは?
ただ、「水資源説」が生まれるきっかけとなる動きは当時、確かにあったようです。
札幌市の不動産関係者は、7、8年前は水資源目的で森林を買おうという動きが一種のブームになっていたと明かしてくれました。
この関係者の元にも当時、地図にマーカーで線を引いて「この辺りを1000万円で買いたい」などという外国人が訪れていたといいますが、その背後には必ず日本の不動産ブローカーがついていたということです。

別の不動産会社の幹部によると、当時の不動産ブローカーは牧場経営などに失敗した人が多く、今では姿を見かけることはなくなったということです。
札幌の不動産関係者は、当時の騒ぎを次のようにふり返りました。
「彼らが求める森林は水源として価値のあるところはほとんどなかった。結局、事情を知らない海外の富裕層がブローカーにどうにもならない土地をつかまされたというのが真相だ。今ではブローカーもいなくなり、このあたりでは買収の話はなくなった」

結局、今回の取材で少なくとも北海道では外国人が所有する森林が水資源をめぐるビジネスなどに使われたケースは確認できませんでした。
それどころか狙われていたのは水資源ではなく、海外の富裕層だった可能性さえー。
全文はこちら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180529/k10011456591000.html
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527583089/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:30.14ID:ioDyEThz0
>>773
記事にして売り込めば?w
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:30.29ID:qxb00qv7O
水源やホテルとか買いまくりみたいだけど
自衛隊のそばがメイン?
中国の土地が買えないなら中国人に日本の土地は売らない

取り上げる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:34.10ID:mTOtdNOH0
朝日とNHKの言う事の逆が正解
という事はつまり
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:43.48ID:b5DgYuOS0
>>782
怖すぎる
なんの罰ゲームだよパヨク
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:39:54.06ID:dpoIVl6R0
生命維持に直結する生活に必要不可欠なライフラインは国営の方がいいと思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:27.54ID:MmTho/ik0
>>671
ネット上で普通の日本人なんて言ってる人間でまともな人間って見たことないんだけど
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:30.17ID:kxrJ/xGu0
>>1

また、ヘッドラインを壊しやがって。

記者、追放。
2度とスレ立てるな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:31.47ID:VOGfJZwG0
水道民営化で外資が参入するんでしょ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:34.63ID:14GCqh6x0
でも、水資源目的だろうが、領土領海を外国人が気軽に買える事実はあるということ。
そして、売国奴商人が、いとも簡単に金の為なら売国するという事実も分かった。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:41.30ID:/2TLSjOP0
>>794
バブル期には日本人がアメリカの不動産買い漁ってましてね
アメリカ人が日本人がアメリカを買い占めるとか言われてたんですよw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:40:51.20ID:hy/VBzC50
シナ様の犬HKです
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:09.19ID:qxb00qv7O
翁長の件があるから
北海道庁にスパイがいないか調べないと
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:13.11ID:/mDoiGyx0
ところでさ、これって、ネトウヨ批判記事じゃないよね?
なんで怒ってンの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:15.36ID:2dbti0y10
>>1
中国は日本の森林などを購入→森林の中に川も含まれてるので「中国が水資源を購入」と思われてる
他にも中国の水は汚染されてる(北京の川は汚染され真っ赤)なので「中国が水資源を購入」と思われてる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:28.42ID:M8ExDwOT0
>>794


馬鹿なのか?w
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:42.39ID:0fqhsUOx0
ネットde真実は社会人として恥ずかしいぞ
未成年なら騙されることもあるだろうが
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:52.71ID:MmTho/ik0
>>810
じゃあそういう状況を是認している政府を批判して、法制度を変更させないと
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:54.04ID:qxb00qv7O
中国の土地が買えないなら
日本の土地は売らない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:54.78ID:1kSUmRdH0
どんな国になっても良いと思うけどせめて戦争の一つはできる国になろうぜ?
戦争の一つ満足にできない日本はコミュニケーションのテーブルにあがることはできない
つまり戦争の一つ満足にできない安倍が悪い
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:04.47ID:OO1oLfNx0
>>759,770,780
マジで言ってんの?

あんたら実は原野商法の被害者?w
さすがに必死すぎるだろw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:10.81ID:ioDyEThz0
オウム返ししかできなくなってる辺りネトウヨは自分のおちゅむが悲惨な出来って自覚はあんだねーw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:51.30ID:BrRXMzWW0
働け 働け 働け
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:42:51.80ID:QgavUbes0
>>811
その日本人の10倍以上いる中国人がアメリカの1/50の日本を買うのは容易いな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:08.12ID:ioDyEThz0
>>806
日常wwwUFOに追いかけられてるとかそういうレベルっぽいね君w
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:12.32ID:YB4Zw09r0
>>786

低脳のお前は、タンカーとかパイプラインしか
思いつかない足りない脳味噌だったのが、
余程悔しいようだが、現実的には銘水とかミネラル水は、
瓶やペットボトルに詰められて、売られているのよ。w
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:14.74ID:qxb00qv7O
公務員の労組は廃止

特亜対策

戦争
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:15.52ID:EpxNXXZI0
>>775
あと、記事で採り上げてるのはニセコ。
ニセコって豪州ほか外国人人気の高級リゾート地になってる。リゾート投資だろと。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:21.86ID:F3fE9AAj0
沖縄なんかの老人部隊見ると、
余命ネトウヨ組の方はアレでまだ「若者」なんだよなw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:32.07ID:aAc0gzA60
それっぽいこと言ってれば勝手に脳内補完して不安がってくれるから楽だよね

公有地の入札は暴力団とか禁治産者とかぐらいしか除外規定がない
脅威でないと感じているからこそそういう条件なんだろうと
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:34.14ID:T7e7erGN0
「外国人による土地買い占め」自体が問題なんだよ。
海外では外国人は土地を買えないのが当たり前。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:43:59.71ID:u6uqFEyM0
ずいぶん前から嘘だと分かってるだろ?
そもそも日本の土地なんだから、いくら買われても法律を変えればいいだけなんだから。
没収だって出来るんだから。
自衛隊や米軍基地の近くだけマークしておけば問題ない。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:00.55ID:YujZQwuK0
うわさじゃなくてマスゴミがよく言ってたじゃん。
シナ人が日本や欧米の土地を買いあさってるのは事実やろ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:15.24ID:/mDoiGyx0
>>790
そりゃ共産主義だからだろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:19.14ID:hy/VBzC50
ネトウヨ連呼が出てくる時点でもう

分かるよな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:27.23ID:/2TLSjOP0
>>827
えーっと、お前がニューヨークのビルの1つも買えるようになってから、その意見は聞こうかなw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:30.69ID:qxb00qv7O
テロ組織日教組は廃止だよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:33.49ID:k4+Fb62w0
ネットで真実 ←まだ引き返せる

ネットが真実 ←重症
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:33.52ID:1kSUmRdH0
戦争の一つ満足にできないゴミめ
ヘイトばっかりしてると怒っちゃうよう〜?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:39.89ID:5YBgQoJM0
>>797
1ヘクタールが甲子園球場すっぽり入る大きさとすると
野球しようぜ?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:51.04ID:T7e7erGN0
外国人の土地買占めが禁じられたら困る勢力が
ネット言論のネガティブキャンペーンに勤しんでいるというわけ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:44:51.86ID:AaZOJaZC0
陰謀脳だよなあ……w
80年代90年代はユダヤの陰謀だったんだよこの手のは
日本とは文化的にも宗教的にも地理的にも離れすぎててほとんど相手にされなかったけど
ネット時代になり悪の枢軸が中韓に変わって爆発的に罹患する奴が増えた

日本人ってリテラシーが弱すぎじゃねえの?
「これは○○の陰謀だったんだよ!」「な、なんだってー」で信じるバカ多すぎ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:22.81ID:eE1z3pcN0
日本もすぐに法律変えて没収できるように準備はしとけよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:41.31ID:3aFVwDcJ0
という偽装報道をしろと、中国共産党から指令があったのですね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:45.59ID:iqB8eQUH0
>>1
これNHKだから信憑性ないよ
NHKは極左反日だしな

極左なのに自分たちの利権は手放さない悪質な集団
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:46.07ID:BrRXMzWW0
無職だと実生活がないからマスコミとかネットに影響されやすいんだよな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:53.20ID:wjMIlVET0
とあるジャーナリストは
水資源が外国に・・・と言い
はたまた、別の調査では
そんな事実は確認できずと・・・

情報戦に入ってる模様
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:04.15ID:wyGM++9g0
だって北海省じゃん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:20.00ID:XT/a5fEc0
はあ?NHKが特集組んで報道してたんだろ
何ネットに押し付けてんの?
宗主様にバラしてんじゃねえ馬鹿野郎と怒られたの?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:22.26ID:3k/VA+UU0
産経がこの水源地詐欺に加担していた。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:24.50ID:qxb00qv7O
戦後幼稚化させられてきたから
日本人の無気力無関心化が心配だけど

ストライキ拒否はちょっといい感じ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:25.28ID:x3vmkZV80
そもそもそういう所は国とか県とか市とか町とか村の直轄管理区域だからね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:36.92ID:ioDyEThz0
ついこのあいだもネットde真実をプゲラした記事があったな
架空の大学の奴w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:55.92ID:/mDoiGyx0
>>834
おじいちゃんかな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:46:57.47ID:Dz4RAkU00
だったら尖閣みたいに国有化を強行しろやー?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:04.87ID:0lmzLQce0
スレタイ読んで>>1読まない情弱が分かるスレ。
良い釣り堀だと思う。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:42.96ID:M8ExDwOT0
>>803

記事を見た限り、中国資本の話しはないようだけど?
正直、中国資本が太陽光発電のために北海道の土地を購入するか?中国にもっといい場所があるだろw

少なくとも、記事の太陽光発電説は胡散臭いと思うよw
もっとも、水資源説も怪しいけどww
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:45.54ID:4nFw39my0
中国政府は超反日、人民はその言いなりで日本で犯罪も多い
香港=中国だもの
金塊の密輸入は、韓国香港台湾の順に多い
日本での信用を得てないので 疑われても仕方がない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:46.76ID:tj1Wyy0t0
水資源がどうたらこうたらじゃないんだよな問題は
そこに焦点を当ててパヨク「ネトウヨの思い込み〜www」という趣旨のスレなんだろうが
問題は>>850>>7
水資源なんて論点じゃないんだよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:57.89ID:UbAhDVAE0
産経新聞: 
北海道は10年後は「中国32番目の省」「中国人の最終目標は永住だ」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/161007/plt1610070007-s1.html

安倍政権 世界最速で永住権を外国人に付与を至急実施。最短1年で取得可能

大量な中国人が北海道に移住

安倍晋三、中国の李氏北海道訪問に同行 異例の厚遇
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042701048&;g=pol
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:01.23ID:OPTrikdC0
>>835
そうそう。そこが問題なんだよな。
勝手に開発されて、その後に対策を打ったとしてももう遅い。

勝手に荒らされないように、届出を必要とするのは当然のこと。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:05.77ID:6SFRthm+0
>>15
パヨクの高齢者はネット使えないからネットチョメチョメにはなれないよね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:21.93ID:ioDyEThz0
>>830
ソースぷりーず
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:45.26ID:qxb00qv7O
ストライキ拒否

朝日新聞読者激減

左翼政党支持率上がらず

不破は大豪邸に住んでる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:47.41ID:PQjLDi4w0
まとめ

水質資源あるある詐欺で中国人富裕層が騙されて辺境の土地を買わされていた
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:52.50ID:Uzoojzjg0
記事の内容は、

水資源を求めて土地を買った外国人が居たが、現在では規制されてる

じゃね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:48:52.40ID:dpoIVl6R0
何にせよ用心するに越したことはない
規模を小さくして言うなら泥棒に入られて大事な物を盗られないようにに鍵を閉めましょうレベルの話
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:17.63ID:bFVyaXBG0
>>853
どのTV局なら中立ですかね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:27.30ID:EekWeequ0
>背後には必ず日本の不動産ブローカーがついていた

ネトウヨを利用して大金を懐に入れた不動産ブローカー完全勝利!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:41.61ID:1kSUmRdH0
戦争の一つも満足にできない日本は国際社会ではやっていけないし国家運営はできないんだよ
いやなら核兵器の一つでも作ってみろ、徴兵の一つでもやってみろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:48.46ID:00/cKPWZ0
沖縄と北海道への間接侵略からの日本乗っ取りだろ>>1
少しは頭使って記事書け
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:00.44ID:8TBdyFyv0
水源の話なんてネットで見たことないし
人から聞いたこともない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:28.23ID:srvJQe6B0
実際買ってるじゃんw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:33.11ID:3PmLLWbW0
ネトウヨ「テレビも言ってたもん!」

テレビっ子のネトウヨであった
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:50:50.50ID:nNBBqUYL0
中国人による土地買占めの話は真実だった!

というスレタイに直した方がよくね?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:01.44ID:TL7QYbFv0
嘘を見抜けない人に掲示板は難しいとは言ったもんだ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:07.80ID:Q0LbFeIG0
林野庁
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:13.74ID:ioDyEThz0
懲戒請求ネタの後から高齢ネタのオウム返し多用してて笑えるw
余程悔しかったんだな、一番若くて43歳w
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:18.67ID:bTd0qFZI0
シナは、チベットで東南アジアの大河の源流をせき止めるダムを造ろうとしてるんだが。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:26.30ID:gU5vTC4A0
どちらかと言えば騒ぎを大きくしたマスコミの勇み足だよね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:29.49ID:qxb00qv7O
中国領になるか
中国が暴動で衰退するか
幹部が国外逃亡か

肺癌で死者だらけになるか

世界から嫌われまくるか

日本が核武装できるようになるか

難しいなあ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:47.77ID:Uzoojzjg0
スレタイに、騙されてるからなw
その流れで記事の内容すら歪めてる奴まで居るwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:50.68ID:6SFRthm+0
>>17
NHKは
「今理織」の落とし前どうつけるつもりなん?
ttps://www.youtube.com/watch?v=nnutiiWvagk
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:51:54.11ID:vs0IxDD+0
>>847
>
>■「国土侵食」が加速 “中国人自治区”誕生の可能性も
>■「武器を持たない戦争を仕掛けられている」
> http://www.sankei.com/premium/news/170810

あれまー、「ネットde真実」の次は「産経de真実」かよ。
終わってるなー。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:52:00.98ID:N//m+2K80
政府が公表していたしテレビでもやっていのに
パヨクは痴ほう老人www
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:52:02.10ID:PQjLDi4w0
右翼「水質資源!外国に取られる危険!!」
詐欺師「ほら、日本人もこう言ってるやろ?将来的に大儲けできる土地でっせ!」
中国人「マジやんけ!買うたろ!」
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 20:52:04.36ID:M8ExDwOT0
>>885

中国人による買占めは事実だけど、目的は富裕層が資産を分散しているだけだと思うよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況