X



【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/05/29(火) 20:59:28.11ID:CAP_USER9
2018年5月29日 17時40分

 賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996〜2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。

 東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html

★1:2018/05/29(火) 18:04:59.30

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527584699/
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:49.16ID:ETItEAa00
これじゃ音漏れ漏れだわな 
納得w 
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:52.38ID:1q3Gz1zQ0
これまで確認された施工不良は計38件という。

たった38件の訳ないわ全部だろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:54.60ID:SeRIK49H0
>>114
ホントに書類通りの担保価値があるのかドーか、銀行が気にしてるとかナ…。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:00.62ID:rzjCRwl80
>>137
安く済ませる場合な
マンションなら9.5mm使用わりとある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:21.88ID:JJXZYR4W0
レオパのネット速度、混雑時は10kbpsとかになるからなw
それで月2500円とか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:30.95ID:eov4RLdi0
ようやくか。普通の建物ではないよな。プレハブレベルや。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:31.69ID:YyiqSy+w0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:22:36.70ID:If0L37o50
>>174
スタイロってざっくり言えば発泡スチロールみたいなもんだから
断熱はハンパないけど音筒抜けだよ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:18.25ID:QWB77mz+0
>>2
隣との壁がベニア板みたいだった
三軒隣の部屋にいた会社同僚の
目覚ましが聞こえていた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:19.50ID:x2TD99km0
安普請でネットで有名だったからな
建てるのもアホ、住むのもアホ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:52.11ID:fjfGmjPs0
やっと国が認めてくれたかw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:06.58ID:3opH8x5O0
>>116
>>141

アイドルとかアニメキャラに恋する野郎しか住めんなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:11.66ID:QRJt2/+/0
>>1
ネタじゃなかったのかよww
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:33.77ID:UV+gk8Ml0
>>1-2
今さら感がすごいな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:42.23ID:EeaKnRjR0
>>174
マンションでスタイロなんて使わんだろ
全部ウレタン吹き付けだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:44.72ID:YZzkoJqn0
>>36
これはコピペ?w
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:56.77ID:xUWlgFa10
>>133
レオパレスを建てる作業員のプレハブのほうが立派
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:03.04ID:lUxXa6Nu0
   |                 \
   |  ('A`)         ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:03.63ID:nAt7HzFm0
建築基準法第30条

長屋又は共同住宅の各戸の界壁は、小屋裏又は天井裏に達するものとするほか、
その構造を遮音性能(隣接する住戸からの日常生活に伴い生ずる音を衛生上支障がないように低減するために界壁に必要とされる性能をいう。)に関して政令で定める技術的基準に適合するもので、
国土交通大臣が定めた構造方法を用いるもの又は国土交通大臣の認定を受けたものとしなければならない


レオパレスに限らず守らないのは罰則がないからだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:08.83ID:j7cgESuy0
レオパレスはマニュアル云々って言ってるけど、
法律違反で音だだ漏れとか、防災上問題があるとかだからマニュアルレベルじゃねーだろ。
つうか手抜きマニュアルがあってここだけは手を抜くなとか書いてなかったってことなら意味は通じるがw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:43.31ID:UC8HL2kn0
片田舎の大東建託の新築アパートに住んでるけど、音に関しては全く不満がないな
施工が期限ギリギリだったのか、壁と壁の間に隙間があったりするけど、自分の持ち家じゃないかどーでもいい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:25:46.00ID:QHPreFe00
>>185
ここは徹底追求して欲しいな
そして他の悪徳ハウスメーカーまで波及して欲しい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:01.66ID:IHw4C0N30
>>198
そこもダメじゃんwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:24.47ID:I9oljD1D0
都市伝説だと思ったら事実だったwww
しかしなんで検査通ったんだろ
今はちゃんと見るぞ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:37.83ID:+/ciXdiV0
ブラック企業とは聞いてたけど
やっぱトンデモない会社だったな
こんな会社で働く社員たちを守ろうとしてるのが
いま国会で成立しようとしている「働き方改革関連法案」
この法律が成立すれば
レオパレスの営業マンは自分で働き方を設定できるから
例え1棟も売らなくても希望しただけの供与とボーナスが支給される
つまり入社して1日の営業マンでも
5億欲しいといえばちゃんともらえるようになる
そんな素晴らしい法律なのに
売国野党が邪魔して成立させようとしない
いまこそ国民は怒りの声を上げるべき
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:44.36ID:wBkkHQTC0
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたwwww

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:51.02ID:KrwLwiQR0
レオパレスの壁は襖
昔の旅館だと思えばこんなものだ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:53.45ID:rzjCRwl80
>>212
いや、使うが?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:59.82ID:qtp3+81s0
この前まで住んでたレオパレスは酷かったなぁ…

ポストからアマゾンとかの荷物盗まれまくりだった
警察呼んだら次の日ポストの前のダイレクトメール捨てるゴミ箱に他の部屋の荷物と合わせて捨てられてたわ…
電話の声が聞こえたんだろうなw

あと、東京なのに関西ナンバーのおっさんが住んでてチャリ二台と原付で駐輪場占拠してて、おっさんの留守中にその縄張りにチャリ止めるとチャリを表に移動されたり、ぶっ倒されるし…

他にも思い出がいっぱいあるわw

https://i.imgur.com/aFmiqQo.jpg
https://i.imgur.com/aFmiqQo.jpg
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:04.51ID:IDeh6FfG0
レオパレスって防音がマシでも選ばないだろ
なんで入居してるのか不思議でならないわ
街でレオパレス物件を見たらさ

生活しにくい部屋だよな
学生ならあり得るかもしれんが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:28:09.70ID:QHPreFe00
賃貸に住んでる人は、
すべからく同じ様になっていないか確認すべし!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:03.55ID:rYoWNZo50
仕様は色々だろうけど
両面強化PB 15の2重張りで
グラスウール充填とかじゃないの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:24.32ID:vbkI0Cvx0
>>133
これじゃ冷暖房が全くきかない。
灼熱・極寒を我慢するか、
エアコンをガンガン稼働させてバカ高い電気代を払うか…
住人が損害賠償請求したら大変なことになるね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:37.16ID:P+BY2yjq0
コピペ通りじゃねーか。
絶対ワザとというか、手抜きじゃねーか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:40.72ID:xnnJ9Xoj0
風俗店なんてが借り上げているイメージ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:30:15.60ID:blYnpA9w0
レオパもスルガも今日は年初来安値つけますた
サブリース商法はオワコン
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:30:23.91ID:SrErJnSQ0
以前住んでいた人への損害賠償は?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:30:35.01ID:EeaKnRjR0
>>233
え、どこに?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:31:28.36ID:xUWlgFa10
>意図的な手抜き工事ではない

下請けがわざわざすぐに分かる手抜きするわけないだろ
そもそも下請けが仮にミスってたら
1996年からずっとレオパレスは何してたの
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:04.52ID:bwxE0JUw0
レオパレスの時だけボード天井までなんだろとは思ったな。
ちゃんと断熱材はいれたけど。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:35.37ID:n+0a8M3C0
>>75
住んだことあるけどマジだった
まぁここまで酷くないにしても隣の部屋の話声はもちろんのこと留守番電話や屁、咳払い、風呂の音とかはばっちり聞こえた
右隣は生活音のうるさいおっさん、左隣は女子大生
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:32:45.00ID:Cyk7KsOE0
住んでる人は天井裏を調べて大家に教えてあげよう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:24.80ID:yGCasN9x0
手抜き、隠蔽、改ざん
これが今の日本
政府、官僚、企業、日大
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:26.02ID:C19Qitzj0
ピンポン押したら隣家が出てきたコピペがリアルになる?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:33:38.92ID:KrwLwiQR0
>>216
中世室町時代までの都市住居を研究した資料によると、
長屋の壁は本来は壁の上端までで終わっていて、小屋裏は外まで吹き抜けで破風壁もなく見通しだったそうだ。
それどころか道に面する表側の外壁もなくて住民が各自で壁をつけていたそうな。
つまりレオパレスは古代中世の日本の住居の伝統を正しく今に受け継ぐ由緒正しい住まいということはできないか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:34:16.71ID:gkxc8kw10
>>233
RC内断熱は吹き付け
外断熱の場合の素材はスタイロとかのサンドウィッチだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:34:24.77ID:/HJOzRr60
>247 >251 >236-250
自民党には、実は、危機管理能力が皆無なのが、
日本の現代史発掘で判明www

過去の日本での巨大暴動、または、
自民党、自公チョメチョメ政権からの政権交代には、
インフレ誘導に石油価格急騰が重なるなw
いますぐ、>1朝鮮核戦争、
ペルシャ湾で核戦争封鎖、南支那海など、
ここらで大戦争が起きればいいww

日米安保暴動、自民党の、岸政権崩壊。

>1高度経済成長期末期、タナカ カクエイノミクス末期
1972年ごろ、
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動
オイルショック、狂乱物価

>1ショウワノミクス巨大バブル崩壊
1990年、
湾岸危機で石油価格急騰。
西成暴動で、最大級の第22次西成暴動。
1993年 自民党から新進党に政権交代。


>1自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味
ライブドアショック、リーマンショック。
ここに石油価格高騰傾向。
小規模な西成暴動再発。日比谷大派遣村デモ。民主党に政権交代。

ーーーー

応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング
ブルータワー
机上の九龍 真 机上の九龍
2055年までの人類史
映画バビロンA.D、バビロンベイビーズ

ここらの、近未来予測モノでは、
アジア太平洋地域は、
>191アジア太平洋同時多発動乱激化での、
日中チョンの、治安体制崩壊、狂乱物価、オイルショック、
社会構造のギガ流動化。

ここらで、アジア太平洋地域全域が、
エスニック トロピカル エクストリーム サヴァイバル エキサイティングゾーンに、
なってたなw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:35:00.04ID:1eK6ScatO
セフレが住んでたな… となりのイビキすごかった… テレビも聞こえてたし 玄関のドアしまるおと となりのピンポンもリアルに聞こえてたなぁ…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:35:18.83ID:ITOqHXLE0
知ってたが
なぜ今なのか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:16.91ID:C5YJfEqJ0
どうやってバレたのかが気になる。抜打ちでも入ったのかな?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:17.98ID:YZzkoJqn0
>>144
コピペにあえて突っ込むが
センチュリー21とフォーエバー21はアメリカだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:28.78ID:IcJ2Te9w0
まあ、そうだよね。
っていままでどうやってごまかしてきたの?

3万ってちょっと手違いがありました、レベルじゃないよね?
どこが忖度したの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:37:12.84ID:ZfbMUVis0
神奈川とか大阪でも、月6万払えばバブル期の戸建てが賃貸で借りられるよ。

月20万払えないなら、集合住宅は止めた方が良い。
02732chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/05/29(火) 21:37:32.75ID:K6UkzaZ50
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も


おまけ:
ネットで話題の「レオパレス伝説」は本当か社員に聞いてみた
2016/05/27 07:30 しらべぇ
https://sirabee.com/2016/05/27/123912/
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:18.41ID:hZryoBY20
レオパレスすんだことあるけど隣の歌声とか咳払い聞こえてきたわ
気にならなかったけど
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:06.51ID:GfM0e5610
今更すぎるけど、放置してたのは監督官庁や政治家とゴニョゴニョあったんだろどうせ
野党は無意味なモリカケより、こっち狙った方がいいんじゃねーの

絶対何か出てくるぞ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:23.56ID:oJY85zcF0
うちの会社レオパレス使わない事に3年前に決めた
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:35.28ID:C19Qitzj0
>>133
天井埋め込みスピーカーつけたら
巨大なスピーカーボックスになりそう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:47.61ID:hd9nJ+En0
ペラペラ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:51.18ID:FL/iJ9YS0
正直、前からそうだろうとは思っていた。
なんで健全みたいなイメージおしてんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:13.12ID:IcJ2Te9w0
>>280
文春、また宝の山を見つけたのかねえ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:14.14ID:Id6uH9LG0
確か新築の役所検査後に壁を取っ払ってロフトを広げていたな。明らかに会社ぐるみなのだが下請けガ〜とかいうんだよな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:36.53ID:tb8G2QxH0
>>279
サブリース業者は規制したほうが良いね
品質の高い住宅を提供してるならまだ許せるんだけど
レオパレスも大東も、耐用年数が短い木造豚小屋が多い
欠陥がある無しに関わらず酷いレベル
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 21:40:39.92ID:18RHXofW0
> 防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がない

これは誰でも知ってる有名な話なんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況