X



【熊本】同じアパートに住む住人に刃物を振り回した精神科に通院歴のある男、警官が男に接近され発砲 本郷容疑者死亡 警官重傷★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:32.56ID:CAP_USER9
2018年5月29日 00時17分
http://yomiuri.co.jp/national/20180528-OYT1T50084.html

 28日午後4時半頃、熊本市東区新南部しんなべ5の駐車場で、男性が包丁で顔を切られる事件が起き、包丁を持った男が、取り押さえようとした熊本県警熊本東署地域課の男性巡査長(40)らに襲いかかってきたため、巡査長が拳銃を5発発砲し、4発が男に命中した。


 男は銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された後、搬送先の病院で死亡が確認された。巡査長は顔を切られて重傷を負った。

 同署によると、男は近くに住む職業不詳、本郷謙二容疑者(36)。午後4時半頃に60歳代の男性から「包丁で切りつけられた」と110番があり、その5分後には約500メートル離れた市消防局東消防署託麻出張所から「玄関前に刃物を持った男がいる」と110番があった。

https://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/089000c
 県警によると、死亡したのは最初に切りつけた60代男性と同じアパートに住む職業不詳の男(36)で、統合失調症で通院歴があった。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180528004995_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASL5X6CTJL5XTIPE04H.html
 28日夕、熊本市東区新南部で、「男から刃物で切りつけられた」と男性から110番があった。
http://yomiuri.co.jp/national/20180528-OYT1T50084.html

★1)05/28(月) 19:20:16.38
前スレ
【熊本】同じアパートに住む住人に刃物を振り回した精神科に通院歴のある男、警官が男に接近され発砲 本郷容疑者死亡 警官重傷★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527563475/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:49.08ID:FGLJePVP0
>>警察官が射殺しなかったら被害が拡大していた可能性が高い

全然高くない。警察官が来なかったら自宅に戻っていたろう。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:56.74ID:RNB9JF+t0
どうしても正当化したい奴はなんなの?
同じこと何度も書いて危ない奴だよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:09.49ID:nJZQERQ8O
15センチの包丁そうとう小さいぞ
突進してきたら蹴りで俺でも倒せるわ
両手に拳銃でノーガード
拳銃に集中しすぎて防げなかったんだろ
馬乗りが無能だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:58.07ID:2RH9iM/F0
>>141
それ決めたければ告訴しなよ、殺人罪で。
告訴は誰でも出来るよ、ここで騒いでも結論は出ない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:10.96ID:iSwkyEBP0
警官が二人もいたのに!とか言ってる人は、怪我人を放置してろって事よね?
銃で包丁弾いたり、警棒で的確に防御出来るとか思ってる人は漫画見すぎw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:22.39ID:NeU5Ffqa0
>>199
うーん、難しいところだけど刃物持ってる段階でゴム弾や電気銃撃っていい事にすれば良いのかなと。
銃だと当てたらヤバいと思うから、発砲までのふんぎりがつかないってデメリットがある気がする。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:22.42ID:7RDfi+2u0
>>180
海外はーとか言ってる奴らがいるが海外は銃持ちやテロ犯じゃない限り非致死性兵器使っとるな
まあ非致死性とは名ばかりでそれなりに死亡例も多いけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:28.18ID:D8jf/kd40
>>201
ワロタw
軽傷とはいえ刃物振り回して他人を怪我させた奴を家に戻すことを良しとするのかw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:58.66ID:mszby5mT0
狂ったモン勝ちを飯のタネにしてる弁護士には残念な結果だよね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:00.30ID:qVsW8myW0
生かしてたら税金どんだけ費やしたことか

警官は特進だな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:15.46ID:XkdkOzdB0
>>196
警察官も怖かったんだろうな。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:26.66ID:gqlhvnj50
>>196
これ殺人罪だよ
相手は触法患者
つまり責任能力を問えない人間
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:32.51ID:sbN0JEIZ0
警察は正しい
刃物、薬物犯は射殺されるってゆう常識でいいよ
日本は甘すぎ、平和ボケは家族が被害に合わんとわからんのだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:53.80ID:JN7DSNWl0
>>199

ぶっちゃけ、仮に日本警察にも、
テーザー銃を配備しても、今回みたいな5発撃ってやっと死ぬような興奮状態の奴には、

効果はないと思う。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:30.75ID:01brrLLj0
>>201
あんた、それ実際に切りつけられている被害者の前で言えんの?

>>203
本物の刃物を持った相手に対峙したことあるんか?
刺されば致命傷になる可能性が、素手よりもぐんと高くなるんだぜ。普通身体が固まって動けなくなると思うが。
新選組で実戦経験豊富な斎藤一だって「斬り合いは技がどうとかではなくて無我夢中で斬りあうもんです」と語るくらいだ。
安全地帯で「刃物怖くない」と言っても説得力はないと思うよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:47.64ID:+vkfuPh10
>>196
そりゃだってゾンビ化して痛みを感じない相手に1発や2発程度撃ったって止められないしね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:43:52.77ID:2RH9iM/F0
>>143
なんでそんなに必死なのさ?
1発では動きが止まらなかったら、止まるまで撃つしかないじゃん。
その辺りをどのようにお考えで?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:02.14ID:Emuq0RkC0
>>196
一発で止められるかっての
漫画の読み過ぎ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:20.74ID:BdvK34TD0
何が問題なんだ
キチガイが襲いかかってきてんだぞ
銃持ってれば誰でも全弾ぶちこむだろ

この警官の場合は馬乗りになる前に
ヘッドショットはキレイに決めとけよとは思うが
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:44.58ID:3BuwFpX+0
>>203
プロの総合格闘家が刺されてんだから、お前なんか行ったらあっさり刺殺されて終わりだよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:58.78ID:D8jf/kd40
>>214
このスレにも「たった15センチの包丁なのに〜」とか言ってる奴がいるしなw
15センチなら人が死なないとでも思ってるのかw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:45:00.56ID:rh2Q3lkL0
最低でも特別公務員暴行陵虐罪の容疑で送検されるべき事案だよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:45:13.18ID:Emuq0RkC0
>>224
バカは書き込むなよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:45:32.79ID:rMA+FHUH0
夜中に、包丁を握り締めた男が奇声を上げながら自分に向かって突進してきたら
人間は恐怖で腰が抜けて、まったく動けなくなる。
「冷静に対処できたはず」という前提はまったく空想的で話にならない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:46:27.08ID:nJZQERQ8O
>>219
15センチって俺のちんぽより小さいぞ
拳銃だすのかWW
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:27.66ID:hKx0HnU60
警察官は顔を切られて重症だぜ。
毎日新聞の記者は対抗してこいよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:31.90ID:B5p3sx750
>>207
殺気立ってアドレナリンでまくってると銃弾でさえちょっと撃たれたくらいじゃ怯まないらしいぞ
今回のもまず腕に当たってそれでも攻撃が止まないから腹に撃ったんだろ?
スタンガンは強力な奴なら効果あるかもしれんけどゴム弾なんて石ころ投げてんのと大差ないと思うわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:47:56.64ID:Emuq0RkC0
>>233
だからバカは書き込むなと
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:48:35.38ID:gqlhvnj50
住民トラブルで相手に軽傷を負わせただけの触法患者に5発も撃って射殺
どう考えても殺人罪
容疑者の人権はどうなる
普通に身柄を確保されてたらこの容疑者は不起訴になっていたはず
騒ぎを大きくしたのはこの手際が悪すぎる無能警官二人組
一人が馬乗りになられたときもうひとりはなにしてたんだ?
まさか怖くて逃げてたとか?
納得いかない
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:48:41.64ID:D8jf/kd40
このスレを見た感想は一つ

「人権派」って、いろんな意味でヤベー奴多いんだなあ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:49:04.78ID:a1p8NHQ70
無差別殺人のゾンビ男がなりふり構わずに襲いかかってきたんだから
そりゃ撃つでしょw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:49:47.57ID:2RH9iM/F0
>>213
それは裁判官が決めること、なんでお前が決めるんだよ(#^ω^)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:49:59.21ID:Emuq0RkC0
>>242
何度も言わせるな
お前みたいなバカは書き込むな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:00.87ID:bMV8AtY20
>>199
ライオットガンみたいにストッピングパワー(ありていに言えば痛みと制動を)と命中率を重視した装備だと、
こういった手合いを効果的に抑え込めるとは思う、
殺害ではなくて制圧を目的にした装備を必要に応じて投入できれば、ね
(もちろん、殺害が視野に入る装備も携行してもらったほうがいい)

毎回威嚇射撃に云々するのであれば、限定配備までは既に許可されてるのも同然なんだけど、
日本の警察はそれでも、あえて同じ状態を選ぶんだろうな…
(駆け付け数分ってところと、第二の犠牲者が出ていない、って事実は、内心で大いに誇ってください…)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:09.14ID:7RDfi+2u0
確か2000年に刃物相手に警棒は揉み合いになる危険があるって
催涙スプレーを全警官に配布されたはずなんだけどどうなったんだろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:24.90ID:D8jf/kd40
>>232
ああ、分かった、あんた長さの単位間違って覚えてるんだな
あんたが言ってる単位はミリだ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:50:50.13ID:01brrLLj0
>>232
力道山だってそのくらいのナイフで刺殺されているし、人を殺すのには三寸(9センチ)刺せば良いって話だから、鋏だろうが針だろうが刃物は怖いよ。
実際殺意を持って刃物を向けられたら、それが女子供や老人であろうが侮るのはいけないと思うな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:51:59.32ID:2RH9iM/F0
>>242
やっぱりあなたも糖質系?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:52:22.07ID:iSwkyEBP0
毎日新聞の別ソースでは「刃渡り15p」ってなってるんだけど

刃渡り15pの包丁って、そんなに小さいか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:21.05ID:Emuq0RkC0
てかこれこそ死刑反対派が理想とする「先進国」の警察の行動だよね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:37.44ID:BjQ3hv8P0
>>240
気の毒だけど、死んでしまった人には人権はないから考慮することは意味がないんだよ。

むしろこれから生きて長い時間を過ごす、この警官さんの人権に最大限に配慮し、かれがこれまで通りに職務につき人生を送れるようにかんがえるのが
真のヒューマニズムってもんじゃないのかな?

なくなった犯人のご家族も、射殺した警官さんの事を水に流し労る事こそが、これからの人生を前向きに過ごす上で大事だと思うよ。
 



って君らの類の人はいつもいってるじゃん、今回もそうしようぜ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:54.01ID:2RH9iM/F0
>>253
包丁としては小さめ、だからといって安全なものではないからね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:53:56.74ID:nJZQERQ8O
>>250
それは不意打ちだろ
今回は警官二人、正面からだ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:54:31.45ID:JN7DSNWl0
>>248

揉み合いになるような電撃接近突撃戦仕掛けてくる相手に、催涙スプレーってどうなんかね?

風向きに、体勢に寄っては使えなさそうだし。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:54:48.66ID:2RH9iM/F0
>>240
あなたは病気なの?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:54:57.11ID:Emuq0RkC0
>>258
関係ないな
ただのイチャモンだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:16.56ID:01brrLLj0
>>240
触法患者だからと言って、その行動を放置するわけにもいかんだろう。
正気を失っている奴を放置して、被害が拡大したらしたらで警察はまた批判されるし。
こうなった以上、射殺はやむなしだよ。

警察官も二人組なら、一人が住民の防衛、一人が犯人への対峙って分かれていた可能性も考えないとね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:28.71ID:BjQ3hv8P0
>>250
まあ俺程のガン=カタ使いなら銃床の打撃で0.03秒で一撃昏倒させるけど
場数も踏まない巡査ではそうはいくまいな

なんてあり得んよねwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:14.07ID:U0hw80gO0
そうだね、確かに5発も撃つなんてやりすぎだ
今後はもっと少ない数で仕留められるよう砂漠鷹やSWを携行させよう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:16.04ID:mszby5mT0
しょうがないよ、死んだ人間の人権なんて考慮されないのは
今までの凶悪事件を見たらわかるっしょ。
この件では、警察官の人権が手厚く保護されるのが普通。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:18.02ID:bMV8AtY20
>>254
先進国の警察官はもっとゆっくり駆け付けるし、武器を捨てない時点で腹を狙って威嚇なく発砲し、
馬乗りになられたら胸か頭を狙うと思うよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:57:45.22ID:7RDfi+2u0
>>254
先進国じゃなく銃社会におけるの間違いな
年間1000人近く無罪有罪関係なく射殺してるアメリカは特別だから
普通刃物相手ならテイザーガンや催涙スプレーなどで制圧する
日本でも法律で警官が催涙スプレーの使用は許可されとる
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=414M60400000017
まあこの警官が催涙スプレーをたまたま未所持だった可能性もあるけども
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:58:19.24ID:01brrLLj0
>>258
不意打ちでも正面からの攻撃でも、刃物が刺されば痛かろうし、致命傷になることもあるだろう。
実際、警察官は攻撃食らって倒れ、顔面を切りつけられている。

そういう現実があっているのに、刃物の長さを論じるのは的外れだよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:59:46.35ID:ebw6GMKw0
在日はこうして処理しろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:00:10.30ID:LHibB++20
まるでゲームのように装備品を切り替えれると思ってる臭い奴がいる件
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:01:31.02ID:YsGRhvdd0
>>276
だって引きこもりの糖質連中だし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:01:51.56ID:bkkoZbSK0
>>266
ディスプレイの前ではガンカタ使いもアクションスターもたくさんいるようだからなぁ。(すっとぼけ
実際自分がその現場に居たら、この警官みたいに銃を撃つという判断ができるかどうか。
相手のことを考えて撃てないって場合もあるし、それが仕事というのを除いても、前面に立ち向かっただけで警官に頭が下がるよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:01.38ID:uZQFcqeY0
>>240
通報内容がそんな具体的な訳なかろうに
・刃物を持ってあばれている男がいる
・一人切りつけられて血を流している
・男は止めようとした人を刃物を持ったまま追いかけて〇〇通りの方にいった
これぐらいじゃないかな?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:46.32ID:hlqO2Pc90
>>269
ワロタ
そうだよな、それでいいよwwwww

一発で無効化できるように、
警察用拳銃を強力化すればいいwwww

5発ガー とか言ってる奴も納得だろ。笑笑
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:58.76ID:bkkoZbSK0
>>272
催涙スプレーも、痛みを感じなくなっている人には効かないって話を聞いたことがある。
後、風向きが逆だと却って自分も食らうそうだ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:03:25.73ID:k7+pF8l00
このケースで撃つなっていうなら警官に銃をもたせる意味がない
死なせてしまったのは結果論だよ
相手の凶器から身を護るために発砲を躊躇しなかった行動そのものは正しい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:03:37.75ID:/pFXuzJM0
あれ?つい最近警察の銃で人は死んでいないって記事見たが
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:04:07.03ID:jkJzljWc0
ニューナンブとかじゃなく三点バーストで撃てる銃を支給してやれよ
そうすれば5発でなく3発で仕留められたろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:01.91ID:EoOymueIO
>>284
それはCNクロルアセトフェノン、所謂ティアガス仕様の催涙スプレーの場合
今は薬物常習者にも効果あるカプサイシンスプレーだから、大丈夫です。Foxかケミカルメイス、ポリスマグナムがオススメ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:24.88ID:grf11VnI0
銃なんて撃つためにあるんだから警官に持たせてるならそりゃ撃つでしょwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:08:28.82ID:/Cw7geA80
これの拳銃使用が妥当でないってことはない。

こういう事態のために、拳銃を持たせているのだし。


っておもう。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:09:12.13ID:nYiXIBMTO
このニュース全然やらないな
日大ばっかりだけど何か不都合なのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:09:57.78ID:V92K7gkj0
>>279
まったくだわ

たった刃渡り15cmなのに、とか思う奴がもしいたら
台所いって、15cmくらいの刃渡りで刃を露出させた包丁を自分の顔面に突きつけてみたら良い、と思うね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:10:50.44ID:vb8POFLW0
警察学校で刃物持ちには特殊警棒使った逮捕術を叩きこまれるはずだけど
なんか年々警察官が軟弱になってる気がするな
一昨年くらいにも刃物持って暴れてる男を制圧したのはいいけど隙を突かれて銃奪われて発砲されてたし
まあその件で現場の人間がナイーブになってるのはわかるけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:11:22.78ID:W+pEsiuj0
もうさ、ヒキニートの穀潰しどもを
片っ端からノコギリ引きにしろ!!!!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 00:11:23.57ID:LHibB++20
これで撃ちもせず取り逃がして被害者増えてたら、ソレはソレで警察叩きだすんでしょ?
何で撃たなかったんだーってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況