X



【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/05/29(火) 23:26:00.15ID:CAP_USER9
2018年5月29日 17時40分

 賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996〜2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。

 東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html

★1:2018/05/29(火) 18:04:59.30

※前スレ
【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527595168/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:29:08.48ID:ORxUqQk30
マジな話、倒産一直線だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:29:29.27ID:J9OlqfeG0
>19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す

住民が住んだままで工事が簡単にできるの??ww 
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:29:37.16ID:jV2pDJ8u0
仕様だろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:01.20ID:ByWWeVkF0
設計、施工、管理が同じならこうなるよね
偉い人が営業上がりで利益優先主義のメーカーばかりだからなあ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:18.91ID:nN1Sekox0
俺が住んでいるレオパレスは、隣のオヤジのイビキが部屋にいるとき
ずーっと聞こえてきて脳梗塞で倒れているかと思ったぞ。

隣の兄ちゃんの枕元にネズミがいたり、住んでいる住民の半数以上が
ベトナム人だったり。

まあ、住んでて色んなことが起きるわ、ここ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:21.15ID:q/q/FYuD0
そういうのは、いいね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:25.35ID:MtYTXfJU0
広瀬すずも一定の罰を受けるべき
タレントも責任とれよ
0026名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:30:35.15ID:LKZ5Eijs0
20年前から知ってた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:21.90ID:iAWxXHMl0
誰が3万棟も調べるの?内部で調査しましたとうやむやで済まされそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:28.04ID:oFB28zQQ0
2012年に裁判で界壁が無いことを指摘されていたのに
レオパレスの専務は「経営レベルでは認識していない」と言い張る
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:36.50ID:vVJT9EXI0
>>14
これを見に来たw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:46.46ID:McgBv+Ol0
中のの金貸不動産
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:11.16ID:aFYIwV4F0
え?いまさら?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:26.35ID:R0NP3R0i0
むしろなぜ今までバレなかった
犯罪だろこれ

何千億くらい浮かせたんだろうな
絶対逮捕しろよこれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:33.45ID:J9OlqfeG0
>>27
はぁ?何言ってるの?ww
住民が住んでる部屋に工事関係者がガツガツ入ってきて工事するの??ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:33.59ID:C2A/NRGT0
貫通部に防火ダンパーがないどころじゃないな
すげえな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:47.83ID:U71KzOY80
クローズアップ現代
アパート建築が止まらない 〜人口減少社会でなぜ〜.
https://youtu.be/EFzcwKSExpc

レオパレス21 社長 直撃 強引な「減額」「解約」はあったのか?
https://youtu.be/yDXY6X1Rk6E
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:53.82ID:e0o/RIAi0
レオパレス伝説は現実だからなあ
店員もふでぶてしいのが居るし最悪
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:32:59.10ID:nB8DyARx0
基礎から屋根まで壁、床、天井、共用廊下、外壁等、住居が接するところは全部壊さないといけないからとんでもない金額になるよ。
建て直したほうが早くて安いのでは。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:00.33ID:1edQsgQO0
レオパレス経営陣の会見が日大レベルなので、
これはもう倒産待ったなしかも・・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:25.86ID:WrGPlA/U0
調査が始まる前にいまから急いでコソコソ壁作ったり()するんかな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:44.67ID:lFJJV+Sy0
>>23
夜中に洗濯機まわしやがってと思ってよくよく聞いて
みたらイビキだったって話が笑ったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:58.48ID:4qkrZhwo0
之もあべ氏のせいにして習ちゃんへの忠誠を誓う日本マスゴミ( ^ω^)・・・を
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:59.06ID:mCwbAQzo0
>>14
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら
音聞こえなくなってわろたw

その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたw

「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:14.14ID:mabjZHMq0
>国土交通大臣認定の工法

>「鉄骨ブレースパネル工法」は、建築基準法の規定に基づき
>国土交通大臣の認定を取得した工法です。

>性能評価機関による構造方法等に関する厳しい審査基準をクリアしており、
>構造上の安全性が確認されています。

https://www.leopalace21.jp/lineup/old/lepido/structure.html
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:18.11ID:J9OlqfeG0
姉歯事件、ちょ〜〜拡大版
役所への申請と実際の工事が違うって事か??
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:19.03ID:5n3zrwUK0
公明党や国交省問題や野党問題はスレ立てが異常な遅さ
国交省は誰が認可して建てさせたのか徹底追及だぞ
石井国土交通大臣と国土交通省は今まで何やってたの?
山口代表は自民に言う前に国土交通省の件で証人喚問応じるべき
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:22.97ID:EGmI5WmE0
>>14
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:48.27ID:ZEy5W3Jf0
耐火壁が天下止まりって訳ね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:53.41ID:agorltKe0
火事になっても壁突破して逃げられるな。
お隣同士、家具の配置を把握しておくのがオススメだ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:05.62ID:v7AmvJdM0
借り上げビジネスは完全に終わったなあ…
家賃保証なんて本来の優良物件でしか成り立たないからね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:06.12ID:e9e7WZOH0
>>4

角部屋でAV見たら反対側の角部屋に音が増幅されて聞こえる構造。

音ならまだ良い、火事になったらあっという間に全焼。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:23.76ID:aFYIwV4F0
>>14
ニーハオルーム
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:26.72ID:gke3zKiB0
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   |
  ━━━━━━━━━
   |
   |__(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~
   |__(・ω・`)__
  /    (∩∩)

   |      ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   |     ~ ~ ~ ~ ~
   |__(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ!| ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
   | ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   |__ (^ν^)__
  /    (∩∩)  
0064名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:32.11ID:LKZ5Eijs0
むしろ今まで倒産せずに
もったのが不思議
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:42.38ID:2mADEWN/0
流石、くずがCMやってるだけある
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:48.22ID:U71KzOY80
週刊ダイヤモンド砲履歴

大東建託現役社員が「経営陣の総入れ替えを」と悲痛な叫び
http://diamond.jp/articles/-/134416

大東建託現役社員が語る、高額な歩合給の落とし穴
http://diamond.jp/articles/-/137050

大東建託現役社員が指摘「ひたすら飛び込む」営業戦略の弱点
http://diamond.jp/articles/-/137057

大東建託現役社員が悩む、オーナー泣かせの建物管理問題
http://diamond.jp/articles/-/139135

大東建託現役社員が指摘する「粗っぽい契約」の中身
http://diamond.jp/articles/-/140813

>>第6弾に続きます。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:35:55.74ID:blYnpA9w0
オーナーさんは補修に4000万円かかると言われて絶望してた
何棟分か分からないが、レオパが引き受けたらどうなるよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:16.24ID:VPDBxDwV0
あの日大レベルの会見で終わった感凄い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:23.82ID:QTUAoDL70
遅すぎ
役所が仕事しなさすぎ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:28.36ID:oPn+Kcd80
>>1
チャイムが鳴ったけど、どこだか分からないから出れない。
2階の住人が、ベッドから起きてトイレに行って流して戻るまでが音で分かる。
壁に背をもたれていたら、隣の住人がドンッともたれてきて自分の体が浮いた。
隣のケイタイのバイブはもはや何とも思わない。てかAV鑑賞はイヤホン必須。
これ全てオレの実話。経験した人もいると思うけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:32.33ID:v7AmvJdM0
>>57
民家ならこれといって問題なかったのにねぇ
賃貸でやっちゃイカンわなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:32.90ID:ByWWeVkF0
これが有ったからなのか
最近のレオパは小屋裏が無いよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:36.48ID:X4kYKHCM0
もう日本はG7から除外されるなw
悪貨は良貨を駆逐する 悪貨は良貨を駆逐するとは、一つの社会で名目上の価値が等しく、実質上の価値が異なる貨幣が同時に流通すると、良貨はしまい込まれて市場から姿を消し、悪貨だけが流通するという「グレシャムの法則」のこと。
転じて、悪がはびこると善が滅びるというたとえにも使われる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:37.86ID:glIRov4X0
>>36
覗き趣味の人には、至高やで!
しかし断熱材らしきものがないのがw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:38.95ID:Ys8tMqGq0
天井に穴開けて隣の女子大生の部屋に行けるんかぁ ハァハァ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:42.65ID:pDUNTFaK0
今ちょっと期間指定でググったんだが、レオパレス伝説が書き込まれ出したのが2010年頃なんだよ。
壁の薄さは2006年くらいからネットで噂されてる。

要は当時ネットで違法建築がバレそうになったから慌てて設計まともにしたって事じゃない?
ほとぼりが冷めてから今さら下請けのせいにしたのか、内部リークか分らんけど。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:44.70ID:BHslMe380
住人の安全は無視して金儲けのためだけの建物だったわけか。
住人は安かろう悪かろうで仕方なく住んで文句が言えない。
住人は頭の悪い貧乏人か学生しかいないから訴えるにも方法が見つからないのか。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:49.27ID:aFYIwV4F0
>>44
てか、よく今まで続いたよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:51.35ID:J9OlqfeG0
>>59
防音効果を備えた壁の設置が部屋の上??ww 意味不明
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:52.03ID:9giWuBYy0
とにかく下請業者への金払いが悪い会社
「公取に訴える」と言うまで払わない

そして書類管理ができない会社
書留で送っても「受け取ってない」と言い張る

まともな業者なら相手にしません
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:36:57.29ID:0K/Gb63h0
レオパレス伝説の壁が撤去されるが実現されるとは・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:09.79ID:VEFEudMM0
例のコピペ⬇︎
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:36.47ID:PEN4plTl0
>>25
住人全員に中出しの刑だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:37:48.94ID:5n3zrwUK0
石井大臣は全力で調査しマスコミは自民並みに扱うよな?
報道に差別はいかんぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:38:15.13ID:Ty5dGhF40
隣のJKの声が丸聞こえだったわ
近くの女子高の制服だったな
まぁ、別になんでもねぇけどさ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:13.90ID:xEdWG+NU0
今日会見したのはテレ東のガイアの夜明けで晒されるから
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:16.65ID:v7AmvJdM0
>>87
借り上げなら請求はないよ
払い込み額から設備投資額が天引きされるだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:19.05ID:PKEie+hG0
一つの施設が違反なら現場や支店の暴走もあり得るが、全国にある複数の物件で違反しているのは、たまたまではありえない。
レオパレスはプロパンガス業者も指定し建物も統一されている。
一つの建物が違反していたら全て違反していると見てよい。
今住んでいる屋根裏見てみろ。YouTubeにあげてみろ。

それも末端ではなく中枢。現場は設計図通り施行するはずだから、可能性としては、建築違反の図面が別に存在し施行業者に指示を出していたか、図面通り施行しないように指示する指示書があったか。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:42.42ID:U71KzOY80
安く建てて高く売る
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:53.89ID:C2A/NRGT0
>>82
ブレース邪魔だよね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:10.74ID:p2Ax/K4v0
2chでいつも音がうるさいと言う文句が出てたのは壁が薄いのではなく天井裏から
音が伝わっていたからだったのか。納得だ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:11.69ID:XvrCu3Wv0
>>86
マネーの魔力1で
レオパレスが舐めた対応したから
徹底的にやられたw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:11.98ID:ZEy5W3Jf0
普通は遮音材として壁内にグラスウール詰めたり石膏ボードを二枚貼ったりするが当たり前だけど
レオパレスは全くしてないだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:26.82ID:nN1Sekox0
>>49
今住んでいる前はレオパレスは、隣のガキが五月蠅くて
壁を蹴ったら穴が開いたもんな。

つまずいて壁を押しただけで穴が開いたし。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:40:42.44ID:ORxUqQk30
>>78
壁の薄さは90年代のパソコン通信時代から話題になってたよ
知り合いが住んでたけどほんとに上下左右の音が筒抜けって感じだった
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:11.20ID:PJZgOyFO0
>>111
書類上は

正しかった、みたいよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:18.27ID:v7AmvJdM0
>>99
防水にかえって金が掛かりそうだが
その分は屋根裏で回収ってことかw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:23.09ID:C2A/NRGT0
>>106
でも界壁が屋根まで達してないのは集合住宅だから問題なんで民家なら普通だぜ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 23:41:24.54ID:A3TdAN2y0
耐火材を使用していないとか界壁が不十分とか区画貫通処理が施されていないとかだろ
そんなの意図的な手抜きに決まっているだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況