X



【熊本】警官発砲、威嚇射撃をしていなかったことが判明 4発続けて発砲 1人死亡、熊本県警が状況調査★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/30(水) 06:42:30.65ID:CAP_USER9
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/251000c

 熊本市東区の住宅街で住人らに切りつけた男が警察官に撃たれて死亡した事件で、発砲した熊本県警熊本東署の男性巡査長(40)が、警察官職務執行法などで定められている威嚇射撃をしていなかったことが県警への取材で分かった。男は面識のない住人にいきなり切りかかり、警察官の発砲前の警告も無視して飛びかかってきたという。県警は発砲が適正だったとみているが、当時の状況を調べるため29日、現場周辺で弾痕などを捜索した。

 県警によると、28日午後4時半ごろ、同区新南部(しんなべ)5のアパートの駐車場で、このアパートに住む職業不詳の男(36)が、面識のない同じアパートの住人男性(65)が車に乗ろうとしたところ「おいこら」と怒鳴っていきなり刃渡り約15センチの包丁で切りつけた。男は止めようとした別の男性を約400メートル離れた同区下南部(しもなべ)1の東消防署託麻出張所まで追いかけた。

 駆けつけた署員が出張所前の路上で包丁を捨てるよう呼びかけ、拳銃を取り出し「撃つぞ」と予告したが男が巡査長に突進したため、巡査長は男に向けて1発発砲したが外れた。さらに男が馬乗りになって顔を切りつけるなどしたため、巡査長は残る4発も続けて発砲。男は右腕に1発、胴体に3発被弾して約1時間後に死亡が確認された。

 警察官職務執行法は警察官の拳銃使用を「犯人逮捕や逃走防止、自己や他人の防護のため必要と認める相当の理由がある場合」などに限定。同法に基づく「警察官等けん銃使用及び取扱い規範」は相手に向けて発砲する前の原則として、拳銃を構えて警告したうえで、上空などに向けて威嚇射撃するよう定めているが、事態が急迫している時などに限って省略できる。

 県警によると、巡査長は「威嚇射撃する余裕がなかった」と話しているという。県警は「被害者と警察官の生命に危険が及んだ状況で、やむを得なかった」との見解を示している。【石井尚、林壮一郎、清水晃平】

★1が立った時間 2018/05/29(火) 21:54:37.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527613227/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:10.36ID:+Q9lDoxH0
って言うか、刃物男に馬乗りになられた時点で負けてますやん?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:35.77ID:RO/sWz0g0
最初に腹にぶちこんだのが威嚇射撃だろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:42.65ID:0brGtl6m0
>>164
拳銃持ってる警官に突進できないって事を前提に考えるなよ、アホじゃのー
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:44.77ID:MkXJBGNv0
警官が銃を持ってるのは世界の常識
子供や外国人でもそれぐらい知ってる
その相手に刃物持ってタックル仕掛けたんだから
撃たれる覚悟があっての事だろう
よって威嚇射撃の必要なし
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:31:48.34ID:7QWmhFKl0
これどう見ても警官の対応ミスだろ
よほどの馬鹿でもなきゃ凶器持った相手に倒される間合いまで行かないでしょ
想像してみろ警官二人で拳銃持ってる10m離れたところで先に威嚇なりして交渉すれば最悪な事態にならないと思うよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:32:05.02ID:fWdD8uYe0
そもそも刃物振り回して突進してきて馬乗りになって滅多刺しされてんのに
射撃が適正かどうかとか威嚇射撃の原則とかどうでもいいだろ
だから諸外国になめられんだよ
戦前は警察官の地位がずっと高かった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:32:18.98ID:44X8TBuI0
2メートル以内に入ってきたら足は撃っていいことにしようぜ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:14.78ID:GYDZN3NQ0
威嚇射撃はキチ害や我を忘れている者には効果無し。弾も無駄。口頭の警告で十分。
危険がひっ迫している状況なら威嚇も警告も無しで撃っていいと法が改正された
そうだが、それなら威嚇射撃の項目は削除すべき。
しっかり手順を踏んで撃ちましたというのを担保させるためだろうが、時代にそぐわない、不必要な項目。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:31.39ID:lp8eQNBx0
人殺しを擁護してる奴は自分も人殺しなのかこのキチガイが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:34.38ID:kapwLmRN0
してなかったからなんだってんだよ
切羽詰まってたら省略できるなら別にいいじゃねえか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:56.01ID:WvJbH8Sm0
緊急時は威嚇とかしてるヒマねーだろ。。。
有害無益なクズは死んで当然だ。
警察官は治安を守ったぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:33:57.03ID:GyhBEgNkO
警官による人殺しには間違いない。
世の中には「良い人殺し」と、「悪い人殺し」が有るだけ。
牛や豚だって無意味に殺せば動物愛護法違反の犯罪となるようにな。

良い人殺しなんだから、賞揚すればいいだけ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:00.87ID:HKuYDV5d0
>>5−6
本部長あたりじゃなくて何故か事件の起きた管轄の副署長(それも署長じゃなくて)が会見してるみたいだけど
あくまでも警察内部的な「調査」云々を発言してしまうのってなんか腑に落ちん対応だよなと思ってしまう

事なかれ主義タイプの幹部かもと強く感じた
厳しい処分なんかになったら凶悪犯とガチ当たりするんじゃなくて警官みんな逃げ出すぞ
いつかのお台場みたいに(そしてニュース映像でみた総理がまた激怒w)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:08.95ID:NyTZDoQL0
包丁で斬りかかられてるのに、この状況で攻撃するなって、被害者や警察に死ねと言ってるようなもんだろ。
人権意識が皆無だな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:31.37ID:a0hLZhvB0
全然問題ない
糞記者知能低いなwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:35.49ID:UMIafJAf0
これで警官を批難してる子って、やっぱ自分が撃たれる可能性というか
覚えがある子?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:46.43ID:EXaA25YZ0
包丁で切りつけられたら威嚇射撃する余裕ないわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:34:49.71ID:s8f2U5ZQ0
切られてるし殺らなきゃ殺られる状況ならしゃーないけどそもそも接近を許したのがダメ過ぎる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:05.11ID:1w+s3toW0
薬物使ったガタイのいいのを止め切れないとか
困ってるご時勢にコレだからな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:25.98ID:DxY7eSoI0
頭逝っちゃってる奴がどの位止まらないかの実例ね。

マイアミゾンビ事件
https://a.excite.co.jp/News/reviewmusic/20120531/E1338401463663.amp.html
一人の男が60代の男の顔面を食いちぎっていた。警察官が銃で撃っても食べるのを止めなかったため、そのまま射殺された。男を止めるまでに12発もの弾丸が必要だった。加害者の男性30代の黒人で、全裸だった。
0225づら
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:37.83ID:2WmYUBhC0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ 殺されたくなかったら刃物を振り回すなって事やろ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ     刃物には拳銃を刃物には拳銃を
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:55.21ID:7QWmhFKl0
緊急事態ばかり言ってるけどなぜ緊急事態になるような状況になるかな
相手は凶器持ってることはわかってるだろ
なぜ拳銃持ちながら二人もいて倒される前まで行って倒されたから殺すの?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:58.86ID:La1YuELW0
警察官も平和ボケしてるんだろうな
警察に襲いかかるような凶暴な奴はそうは居らんのだろう
馬乗りになられるとかボケてるのがわかるじゃん
初めから拳銃で威嚇しといて向かってきたら撃てばいいんじゃないのかな
次からはそうしろよ。批判されると思うけどな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:36:12.47ID:y9dUyos40
これはだめだよ
いきなり射殺したってことじゃん
死人に口なしでバレないとでも思ったのか
この殺人警官を許してはいけない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:36:20.92ID:7befmdxA0
>>206
相手の方から近づいてくる
そして実際にマウントされるまで撃てないほど警察は発砲を躊躇している
こうやって発砲を批判する社会があるから凶悪犯が迫ってきてても簡単には撃てないんだよ
その結果組み敷かれた密着状態での発砲という状況が生まれる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:11.40ID:/0x7pIhN0
殺しにかかってくるんだから即射殺でもいいだろ
警察官のなり手がいなくなるぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:21.01ID:0brGtl6m0
警官の犯罪抑止行動を制限したい犯罪者予備軍多いのな
一般市民からすれば刃物持って他人襲う奴は射殺してくれた方が助かるんだけどね
警官が一般人に突然警告を行い襲い掛かる、撃ち殺したってなら別だけどね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:25.82ID:La1YuELW0
そりゃあ、馬乗りで切り付けられたら怖いから撃ちつくすわ
殺されてしまうがな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:36.16ID:WqKrp08/0
ピストル持ってる相手に刃物でかかっていったらそりゃ撃たれるに決まってるだろ
それが世界標準
日本はまだまだ悪者が手厚い人権の壁で保護されすぎ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:37:45.04ID:GYDZN3NQ0
>>206
10mから刃物の間合いまで近づくなんて一瞬だけどね。運動不足の引きこもりには分からんようだな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:18.62ID:apy3SsWE0
警官が発砲するようなことしてんだから射殺でも問題ない

でも複数犯や余罪ある時、死人に口なしになっちゃうのが困るか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:20.91ID:rBKSGnTf0
正当防衛云々とか言っているけど、一般人は襲われたとしても拳銃という殺傷能力が著しい武器なんぞ持っていない。
襲われたからと言って簡単に射殺を認めるということは警察官に一般人よりも容易に正当防衛を認めることになるわけ。
もしろバランスから言っても特殊な訓練を受けて犯人制圧を職務としている警察官のほうが一般人よりも正当防衛に抑制的であるべきでしょ。

本件は5発も打ち込んでいるわけで。これで適正な使用だったとすぐ断言しちゃう公営暴力団は反吐が出る。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:21.49ID:05isTerG0
毎日変態新聞はいつでも変質凶悪犯罪者の見方です。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:32.93ID:lp8eQNBx0
誰がなんと言おうと人殺しは人殺しだ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:38:35.95ID:kykhU8qk0
やらなきゃ殺されるかも知れないのに威嚇もクソもあるかよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:39:14.48ID:b37ywNtt0
犯人を射殺
この場合は射殺で正解だね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:39:50.26ID:GTiCnTkk0
拳銃がオート9だったら顔を切られることはなかった。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:01.92ID:PxMAcLkB0
そもそも犯人が持っていたのは刃渡りがたった15センチの果物ナイフみたいなもの
警棒で叩き落とせば誰も傷つかなかった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:10.86ID:qg7XTZWy0
まあでも、殺し慣れてないと4発威嚇射撃してから、
眉間にぶちこむのは少々きついっしょ
で良いこと思い付いたが死刑囚を練習台にしたら捗るなと
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:21.28ID:0obI+d680
一応お飾りで「ちょーさ」って言ってるだけでしょ。
誰しもこれは理解する。
キメェ人権弁護士とかじゃなければ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:29.88ID:E3ge1TFL0
何こんなんで警官グダグダ言われちゃうわけ?顔やられてんだぞ?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:33.39ID:mTDCKGw50
アカヒ かよ
批判記事書かれるの予期してたんだろうな・・・
警官も、良くガマンしたね
世論は君の味方だ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:35.52ID:HKuYDV5d0
>>218
凶器を持ってさらなる犯行→被害者多数(警察官すら狙われる危険性) 
凶器を持って逃走→たまたま通りかかった通行人を人質に抵抗 
         たまたま見かけた住宅に立て篭もり(偶然居合わせた住民は人質に)

犯人の犯行のバリエーションは増えていくけど警察側の出来ることは極度に限定されていく展開かも
長時間長期間に渡る説得(周辺住民が迷惑 交通にも影響)か煙焚いて突入ぐらいだな 犯人が投降しない限りは
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:36.84ID:7QWmhFKl0
今回の件は威嚇すらなかったからね
倒されたから仕方なく殺しましたというのはおかしいだろ
警官なら訓練も受けてるはずなのになぜ威嚇せずに倒されるところまで近づいたのか理解不能
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:38.07ID:foW61i/x0
足狙えって言うと必ず「それは難しい」って言う奴が出てくるけど
そんなに難しいか?相手が銃を持っているなら難しいが
近づいてくる池沼の足を至近距離から撃ちぬくのは余裕だと思わないか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:40:55.26ID:u5bUiaYc0
これからはエアガンショップに出入りしているようなガンヲタが、警察官採用試験を受けるようになりそうだねえ(笑)
柔道部や剣道部、相撲取りみたいな巨人が警察官を目指す時代は終焉だねえ(笑)
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:03.71ID:xy9NFTgg0
ナイフ?二人で余裕ですよ!
じゃあ、行ってきまーす。
みたいな感じかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:04.35ID:DxY7eSoI0
>>236
「正当防衛」って自分で使ってる用語の意味分かるか?w
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:32.91ID:0916AGVX0
同じ気持ちのレス多数で安心した(´・ω・`)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:39.94ID:AH2kpL5p0
市民のアンケート取れば
警官が抑制的にすべき
なんて意見はほぼみられない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:50.70ID:DsjxKdfb0
そんな余裕もなかったって事なんだろう
キチガイを駆除したんだから良しとしましょう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:41:58.66ID:rBKSGnTf0
>>255
池沼は消え失せろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:14.97ID:0brGtl6m0
これでこの警官が殺人警官とか言ってる奴。自分が狂人に襲われてる時に威嚇射撃とか狂人を殺さない様にとか
言ってられるのか?警告無視で刺されてても「犯人を撃っちゃダメだ!警告で止めて!」とか瀕死になりながら警官に訴えるのかな?

まあ多分一般人を襲う側の人間なんだろうけど
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:15.69ID:lp8eQNBx0
きちんと法廷で裁判と死刑判決なる以外は人殺しな
この警官は人殺し、絶対に消せない事実
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:18.15ID:3hOZpPoLO
>>224
1800年代だがアメリカがフィリピンを植民地の支配下に入れようと侵攻した際に今もイスラム過激派で活動しているが、
少数民族のモロ族相手に当時制式だったS&Wの38口径を30発以上撃ち込んでも倒れずなたで米軍兵士が
首をはねられたっていう話もある。45口径神話になる布石がこれ。
モロ族は麻薬のような物を飲んでてで死ぬもの狂いに切りかかってきたらしい。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:27.18ID:pKYtJdrE0
ギリギリまで口頭で説得しようとしたからマウントとられたんじゃねーの?
むしろマウントとられるまで撃たずに頑張っただろ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:44.78ID:FWivNzwc0
お巡りさん、基地外を処分してくれてありがとう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:57.52ID:WmWHeLjf0
こりゃ気違い(殺しても)無罪でいいわ。
ちんたら威嚇なんてしていたらこったがやられる状況だ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:43:10.23ID:DxY7eSoI0
>>261
正当って言葉の意味も分からん奴に言われたくないわw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:09.32ID:YNKmrNeT0
マスコミは何がしたいの?
市民を守る警察から銃器を取り上げたいの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:12.33ID:b3VJRlC20
ベッドで寝ながら明かりの壁のスイッチエアガンで消したりできたけどなー
警察官って拳銃を撃つ練習してんでしょ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:16.12ID:WmWHeLjf0
>>252
実際銃撃ってみりゃ分かるが、
足なんて当たる気がしないぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:16.70ID:DxY7eSoI0
>>264
凄いね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:18.45ID:Y8vmWRa10
プラスもまともになったかと思ったが所詮ネトウヨか
誰一人人権保護を理解してない
次撃たれても文句言うなよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:22.38ID:J65JwcoD0
誰でもいいから殺したいほどイライラしてたんでしょう 本質を見抜くべき
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:36.08ID:WqKrp08/0
ピストルの弾くらい避けろよ
当たりに行ったんだから自殺だろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:39.20ID:TwPSL7IJ0
>>251
威嚇射撃でさえ批判されるからな
なるべくなら威嚇射撃すらしたくないのだろう
撃たずに済ませたかったが警告を無視して飛びかかられ撃たざるをえなくなった
そんなとこだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:43.31ID:T7ADOHqc0
刃物もって突進してくるやつに威嚇する余裕は俺もないな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:50.93ID:zjuCtOpF0
警官は自分に襲ってきたから撃ったのであって住民を守るために発砲しない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:53.56ID:ew1pw2Ua0
>>65
クソ化してる警官もたくさんいてな
気軽に使える装備なんて持たせたくないわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:44:57.00ID:A4ZRWHQv0
馬乗りで切りつけているやつに
威嚇?ばかじゃねぇの?
警官は市民を守ったんだから、讃えてやるのが常識だろうが。
変態毎日のくせに偉そうなこといってんじゃねぇよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:01.84ID:mg8fGSxv0
野党第一党代表の見解を聞きたいもんだな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:12.29ID:0brGtl6m0
つか、警官批判してる奴って誤字多いけど外国人なのかな?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:13.37ID:ms3I3c400
打った警官が悪いって話じゃなくて、
日本でも銃を使う場面があるから諸外国にならってきちんと議論しようねって事だよね

議論は大事だよ〜
でもそこを同調圧力で省略したがるよね、日本人は
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:27.00ID:lp8eQNBx0
いち警官が白昼堂々と納税者の市民を司法を経ないで撃ち殺したんだから実名あげろよ
法廷に引きずりだせ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:45:36.67ID:pKYtJdrE0
威嚇射撃?凶器持ってたら
「止まれ!」止まらない→「撃つ」
が世界標準じゃね?
聞くだけ優しいだろ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:46:17.43ID:2KI8duqv0
>>1の記者が別に書いた記事
http://open.mixi.jp/user/4251911/diary/1960240550

 毎日新聞  【林壮一郎】記者の部分要らんやろ?
2017年05月06日15:37168 view
事故例を挙げるだけならともかく

名前を伏せても調べれば分かる書き方で本人に取材

しかも会話部分をマスコミ御都合主義の”切り取り”で文章化

90代で交通事故を起こし刑が確定後にどうですか〜と取材に行く図太い神経・・・
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:46:25.78ID:YNKmrNeT0
>>280
警官にすら襲いかかるような奴を制圧しないでほっておいたらどうなると思ってんの
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:46:26.84ID:NLiwC98s0
パトカーにショットガン用意しておいて、それで威嚇射撃したほうがビビるぜ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:46:46.04ID:fAOi8cAX0
こういう明らかに緊急時は威嚇射撃無しで発砲でいいと思うけどな
問題はどこから緊急の判定にするかだけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:47:26.45ID:LosFKibe0
まあおまえらが擁護したところでこの警官が依願退職させられるのは決定事項だけどなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:47:27.37ID:TWfojjWD0
毎日新聞は
警察官の命は人の命ではない
とでも思っているのか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:47:50.99ID:WmWHeLjf0
犯罪者に人権はいらん、
しかも包丁持って何百メートルも追い掛けて2人切りつけてる気違いだ。

これを発砲無しで抑えられるって奴は代わりに警官やれよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:48:22.48ID:7QWmhFKl0
もう一つおかしいのは威嚇射撃すらしてなかったのに馬乗りにされたから撃ってるってことはじめから銃を出してるってことだよね
つまり銃を構えたまま相手にタックルされる間合いおそらく4m前後?明らかに訓練受けてない警官かな?
二人もいてなぜ片方がそういう行動に出たのかな
銃を初めから出してるから撃つ気満々だったのは明らかかな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 07:48:25.30ID:J65JwcoD0
みんなわざと本質から目を背けているみたい
クールジャパンは宇宙人が仕組んだじゃない、ピコみたく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています