X



【京都】「何してるねん、後ろ下がれ」「あほか、気色悪い」 市バス運転手(45)、暴言で処分検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/30(水) 10:44:07.23ID:CAP_USER9
京都市バスの男性運転手(45)が、運行中の車内で、運転席に近づいてきた乗客に「後ろ下がれ」「気色悪い」などと暴言を浴びせていたことが29日、分かった。市交通局は、不適切な発言として、運転手の処分を検討している。
 
市交通局によると、運転手は24日午後6時15分ごろ、中京区の太子道で信号待ちのため停車中の車内で、後方から運転席横に近づいてきた40歳前後の男性客に「何してるねん、後ろ下がれ」「あほか、気色悪い」と述べたという。男性客は後方の座席に戻って座った後、次のバス停で降りたという。
 
別の乗客から通報を受けた市交通局が車内のドライブレコーダーで確認した。運転手は「運転の視界の妨げになるため」と釈明したという。市交通局は運転手に2日間の研修を課した上で反省していると判断し、29日から業務に戻したという。
 
市交通局運輸課は「運転手としてあるまじき発言。被害を受けた方が分かれば謝罪したい」としている。

5/30(水) 8:37
京都新聞
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:46:53.87ID:RldbySCW0
>>636
その月収のソースは?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:01.20ID:duAltU7l0
ザ.運助
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:12.36ID:5Ob6px1s0
>>641
この運転手が?ならまともなの2人いけるじゃねえか
関東近辺の民間なら実際20万くらいだしな
正直西日本は部落が多すぎて好かん
無駄金垂れ流しを許容する京都府民
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:12.52ID:5i8l+6UP0
>>30
観光客が来るのが当たり前の感覚になってるんでしょ
もはや雑居ビルの街で表面だけ和風で飾ってるだけなのに
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:23.63ID:/tSMxml/0
>>613
関東で見られないw
嘘つきw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:47:56.52ID:bRm4htu10
部落なら仕方ない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:48:14.16ID:QDgGACQS0
ん?
ホモがすり寄ってきてたんか?
ならこの程度の発言は当然のことやろうけど
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:48:15.21ID:Zt2vzELQ0
>>79
「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:48:44.95ID:SI5a71fZ0
>>60
多少状況は変わったかもしれないが、
京都市バスの運転手の4割が年収1000万円以上と
報道されたこともあった。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:49:03.60ID:da0jj3bH0
>>650
東京にコンプレックスとか恥ずかしいぞ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:49:41.92ID:QDgGACQS0
>>658
君はおっさんをなんだと思っているのかね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:49:44.12ID:mBHLVotI0
>>30
それは昔の話
社員教育の賜物だろうけど今は普通に愛想良いし、ブロークンながら英語でコミュニケーションできる人も少なくない
幾ら教育してもダメな奴はどこにでもいる
都バス通勤だが東京にもひどいのはいるよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:49:55.54ID:3QOJCNOz0
京都市バスは運転手が横暴、不親切、運転下手。京都バスは運転手が丁寧、運転うまい。選択できるなら京都バス乗れ、と20年前くらいに京都在住の友人にさんざんいわれた。ちっとも変わってないんやな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:50:13.28ID:/tSMxml/0
>>620
東京は「頭が狂う」と書いて「頭狂」までは読んだ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:50:35.90ID:HxmmPZFd0
やっぱ公務員はダメだよ
特にこの手の商売は昔ながらのぬるま湯のせいで
勘違いしとるわ
民間にした方が良いと思うで
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:50:57.85ID:swJfELk40
機械音声ならいいのかな?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:51:17.23ID:wMchpVBe0
常識のない乗客のせいで貴重な運転手がいなくなっていく
これも時代か
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:51:31.65ID:5W9LdymO0
>>664
バス運転手はすでに
民間委託
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:51:48.04ID:duAltU7l0
>>664
関東、小田急バスも運助がグズ揃いなんだが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:00.92ID:T4o/zM9n0
最近こういう人よくいるよ
常時イライラして文句ばかり、客に当たるの
ほんの少しの余計な手間でもタダではやりたがらない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:01.70ID:+3gIr/VO0
>>662
バス運転手は
民間委託だよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:23.91ID:DDFEilUf0
循環バスの運転士してたけど、障害者パスで1日中乗ってるお客さん何人かいた。
彼らは一番前の席に座りたがる。
うざがる運転士は多かった。
たぶんその手合いなんだろう。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:23.93ID:gDu/0zRE0
>>371
「サンマリーン」かよ…「サラリーマン」に見えてた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:52:29.51ID:cOFANwE20
ホモは気色悪いさかいしゃーない
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:53:06.42ID:zhL5+IRC0
まあ生粋の京都人である運転手からすれば、そうじゃない場所のおっさんだと思って罵ったんだろ。
京都なら仕方ないわ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:53:11.03ID:0OR6XYzB0
>>629
バスの運転を邪魔する客を制止するのは
客を助ける事にならんのか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:53:39.19ID:LfVV5dGA0
ワイ京都人やけど市バスの同和採用なんて
もう薄いぞ
観光客に言いたいのは市のごみ収集と
くみ取り屋にだけは絡むな
一般人はなれない
市バスの運転手の引退してからの自殺率が
ヤバいらしい
もちろん鬱は茶飯事
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:54:09.96ID:1aHVMCWj0
>>645
大阪は橋下か誰かが発言して有名になったよね
京都も革新首長が長かったから似たようなものだと思うよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:54:18.84ID:8uV5d1fG0
>>35
運転士の人件費を削減する為に民間に嘱託職員を採用して
5年で契約終了にして新しい職員を安く採用するっていうやり方
なにかあればすぐクビにできる
それ昔の話し
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:54:18.90ID:T4o/zM9n0
ちょうど氷河期、団塊ジュニアなんだよね
頑張っても報われない人生だったのは分かるけどさ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:55:10.56ID:JaK3Ac+v0
修学旅行で班行動してたけど
行き先を確認しようとしたら話しかけてる途中で
出発しおった
京都の市バスには嫌な思い出しかない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:55:31.73ID:6jkBCtFx0
>>1
市交通局ってことはクレームはここでいいってことかな?

市交通局ってことはまさか税金がここに垂れ流されてる?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:55:48.18ID:vpEmJYBnO
走行中に立つと注意やキレる運転手邪魔だわごくたまに両替チャージせざるを得ない時に
乗ってすぐ発車しバス止まらないから仕方なしにチャージ又は両替しようと
立つと注意されるしいつやんねんと降車時にやると客つっかえバス遅れるのにな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:55:55.00ID:yUNnD84o0
>>674
それは危険だな
いつ暴れ出すかもわからんのに
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:01.18ID:T4o/zM9n0
>>682
でも人手不足でしょう?
クビになんかするの
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:04.42ID:u6nF84Nw0
どっちが悪いか分からんが
方言って基本的に威圧的な言葉多いからな
年寄りが語気強めていえば脅迫みたいに思える
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:04.77ID:cgKpvLsb0
>>141
それが結構人気の秘訣。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:10.30ID:lyfUlORg0
>>1
なんだよ、同じ市バスでも、
有名なクレーマー客にわざと転ばれた運転士は
問答無用でクビになったのに
こいつは研修2日だけかよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:56:52.39ID:sl8gUbed0
やっぱり京都市バスの運ちゃんたち
おかしいんだな 俺も京都いったとき
嫌な思いしたわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:57:24.46ID:yUNnD84o0
>>685
そんなのは乗り込む前に確認しろよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:57:36.25ID:iTjVj0xM0
あれ?京都のバスでは日常茶飯事なのでは?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:57:42.10ID:JaK3Ac+v0
ちなみに俺はドアの外で運転手質問してたけど
班の何人かは既に乗り込んでて勝手に出発したから
班はバラバラになって班行動に支障が出て銀閣寺回れなかったわ
体操服きて行動してるからこっちが困るの分かってて出発してる
京都人の気質ほんとどうなのかなぁと大人になった今でも思う
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:57:54.50ID:8B2jsEsS0
未だに市バス運転手は特別公務員採用枠とか言っているバカがいるな
人件費減らすために
京阪な他の民間バス会社から運転手委託してんのな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:58:30.52ID:gFsB/KA90
あめぞう以来このネタたまにあるね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:58:34.23ID:QDgGACQS0
>>669
ふむ…おそらく君は、
世のおっさんが気持ち悪く見えるほどに
純粋で汚れのない存在なのだろうな

ともあれ、おっさんは頑張ってるんやぞ、気持ち悪いとか言うたらいかん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:58:49.43ID:JaK3Ac+v0
当時は携帯電話もスマホないから詰んでたよ
スマホがあれば事前に色々と調べられるんだけどね…
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:58:58.34ID:KjvIZOQg0
京都の市バスの運転手な時点で……ごにょごにょ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:59:03.11ID:z+OCTuIg0
人を見下してこそ京の華。
洛外は人の住むところにあらず。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:59:33.01ID:FdxG9uGC0
>>602
2005年の記事

京都市営バスでは、約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
大阪市営バスも、約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:59:42.30ID:1aHVMCWj0
>>679
信号待ち停車中は緊急時か?
アホだのキショいだのは命令でも何でもない、ただの罵倒
ゴミ運転手と違って当局は何の言い訳もしてない
出来るわけがない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 12:59:45.94ID:ix0NyU5U0
バスはびっくりするくらい感じ悪いドライバーいるからな
都内だから極力バスは乗らないようにしている
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:00:15.26ID:6nFqzyir0
いきなり言ったかどうかわからんし
元々注意しててそれでもしつこくやって来たからついってのもあるかもね。

某記者みたいに。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:01:04.38ID:Oqf8x+010
川崎市バスかとおもた
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:01:11.10ID:U92MOMOS0
なんか不自然だから乗客が騒いでそれに運転手が注意したらやんのか?おぉ?って前に寄ってきて発言した流れかな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:01:21.83ID:JaK3Ac+v0
それに比べて神奈川中央バスの運転手の丁寧な接客対応は良すぎる
変な人1人もいないし、ちゃんと会話が成立する
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:02:16.53ID:4bkhQVFu0
昔俺も両替できないか?って運転手に聞いたら
小銭持ってねえだと?できねえよ!ってガチギレされた
バス会社に文句言っときゃよかったな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:02:28.21ID:DDFEilUf0
>>688
暴れる事はなく、おとなしく前を見てる。
免許がないし暇だから車に乗りたいんだと思う。
運転士達はあだ名をつけて、休憩時間に悪口言ってた。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:03:34.22ID:/FBXwO4kO
>運転の視界の妨げになるため


(妨げになるから)後ろ下がれ→分かる

(妨げになるから)気色悪い→分からない

言い訳としても少しは考えろよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:03:41.94ID:JaK3Ac+v0
>>695
前のドアからこのバスはどこどこに、行きますか?
→聞こえてるのに虫してドア閉めて出発だぞ

こんな対応ありえるか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:03:56.48ID:2JLljZ2h0
ドル箱路線はこれまで通り市の直営やで
赤字路線を民間にやらせて黒字転換の門川マジック
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:16.74ID:2fuosGEq0
>>23
それは公共交通機関よりスーパーのレジでの方が気になるわ
距離詰めすぎるジジババとかなんなんだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:25.81ID:1aHVMCWj0
>>645
レス間違えた
誰かも書いてるけど、1000万超え年収の大阪市バス運転手なんかの官民格差の問題のことね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:34.12ID:KjvIZOQg0
気色悪いって関東では言わないのか?
関西圏では「きしょい」「きしょ」とか言うぞ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:04:50.27ID:GLmvJZCU0
>>36
バス運転手はサービス業ではない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:02.87ID:qBbaSDO00
受け答えが笑い飯じゃん
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:04.64ID:mRWeun1h0
小○○バスなんて
クソババアとかクズとか普通に言うけどな。
ニュースにもならん
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:08.58ID:gC37QzEf0
俺だって自分の車の助手席に知らん奴が乗り込んできたら気色わるって思うわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:09.01ID:hlQUPocU0
採用方法を変えないと
例えば、受験資格を民間企業で10年間働いてからとか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:23.78ID:2fuosGEq0
バスの車内アナウンスがボソボソ声で何言ってんのか判らないとかあるよな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:05:48.17ID:+sBm7vmW0
都バスは個人差激しすぎる。
都の職員で乗せてやってる意識が激しいのかもな。

神奈中バスは確かにまともな方。
右よし左よし言ってるし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:06:00.67ID:x87H9Iwy0
京都市バスはこれが日常
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:06:50.44ID:rBKSGnTf0
転倒した乗客を放置したのも京都市バスだからな。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171221000112
京都市バスを運転中、車内の安全確認をせずに発進して乗客を転倒させたとして、京都府警上京署は21日、道交法違反(安全運転義務違反)の疑いで、
元運転手の男(33)=右京区=を書類送検した。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:09:01.28ID:+sBm7vmW0
でも、何も言わずに混んでるわけでも無いのに運転席に近づいてきたら、バスジャックでも企んでるんじゃなかろうか、と心配になるのもわかるな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:09:55.43ID:hAAgy1PhO
>>721
サービス業というか接客業
会社の顔っつーのを忘れるなとうるさく言われる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:10:32.96ID:vpEmJYBnO
>>726
電車とバスあるあるだな
まぁバスも自動音声あるし
JRも最近は車掌生声案内無くなり自動音声採用したから聞きやすくなり良くなったが
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:11:09.14ID:3JynPq980
京都人ならナニシテハルノ〜とか言うのかと思った
結局関西弁と同じなんだな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:11:20.34ID:YAu6AMuA0
安月給で性格も悪いとか最悪だな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:11:58.11ID:GG/mcmaq0
札幌は政令指定都市だが、市営バスがなく、民営だけ。
政令指定都市で無いのって札幌ぐらいか?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:12:18.86ID:GVbqVsIu0
>>720
言葉として知ってはいるけど言わないな
きしょよりキモが大半だと思う
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:43.91ID:CXW88zP50
てか業務に戻すか?2日で笑
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:13:45.25ID:J4/fcuAM0
>>29
それでも今はかなりマシになってるというw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:14:08.54ID:cgKpvLsb0
>>721
なわけない。
もちろん公式の分類はちがうだろうけど。

接客がある業種に、サービス業の要素は必ずある。
役所でも、教師でも、医者でも、弁護士でも。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/30(水) 13:15:19.22ID:Yx/JgPWA0
サービスもできないんじゃ、そりゃ無人運転に食いぶちうばわられる時代くるは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況