X



【善意の押し売り】米軍が使用する土地返還に、だが断ると地主反発・沖縄

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/05/31(木) 07:14:43.09ID:CAP_USER9
牧港 一部返還方針も地主反発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180530/5090002930.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

浦添市にあるアメリカ軍牧港補給地区の一部のゲートの周辺およそ1.7ヘクタールについて、
防衛省は来年3月末に返還する方針を決め、29日夜地権者に伝えました。
地権者たちは、いわゆる「細切れ返還」で跡地利用が難しいとして反対していて、
補給地区の全面返還を求めています。

日米両政府は、平成25年に嘉手納基地よりも南にあるアメリカ軍施設の返還計画をまとめました。
このうち、浦添市の牧港補給地区の南西側にある「第5ゲート」付近およそ1.7ヘクタールについて、
防衛省は補給地区とを隔てる柵の設置が終わるなど条件が整ったとして、
来年3月末に返還する方針を決めました。

返還予定地の地権者を対象に29日夜説明会が開かれ、沖縄防衛局の担当者が方針を説明しましたが、
地権者たちは、面積が狭く跡地利用が実質的に難しいいわゆる「細切れ返還」だと反発しました。
地権者たちは、補給地区を一括して全面返還するよう求めていて、
説明会では「善意の押し売りだ」などという意見も出ていました。

浦添市は、今回の返還予定地を地権者から買い取る計画を示していますが、
土地の評価などをめぐって同意が得られるのかはわかっていません。

地権者でつくる「浦添市軍用地等地主会」の宮城健英会長は
「地主の意向を無視するような返還は納得できない」
と話していました。

05/30 12:24
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:40:36.62ID:q1TnKrn/0
>>898
ここの場合は
1) 2024年に周辺の土地が一括で戻ってくる予定
2) 件の土地は2014年返還予定だったが今まで延びていた
3) 市の開発計画も決まっている為2024年に返還されるまで手を付けられない

だから2024年にまとめて返して欲しいというのが地主の主張
市は仕方が無いから今回の土地を地主から買い上げる方向で検討しているけど
例えば本来10ヘクタールの土地の坪単価とその内のどん詰まりの単体では利用価値の無い土地の坪単価は違うから
価格的に折り合うかわからないとコメントを出してる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 18:57:00.77ID:xX41aZG80
>>896
だからテメーは読解力の無いダメ人間なんだよカスww

地主は「お前らには貸したくないから全部返せ!」って言ってんだよ!
全部返せだよ、基地としての地代はいらねーって事だよバカ!
軍用地じゃなくて民間商業地帯として活用したいんだろーが!

だからテメーの
>>874
>>880
>>886
は全部ピント外れだろボケ!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:00:24.85ID:nwyClHu90
>>899
それ強欲すぎ

>>900
なるほど・・・中途半端に返されて困るだけだな
この場合2024年に一括返却したほうがめんどくさく無いと思う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:52.18ID:BG35rHu00
その返還部分について、これからも金をくれという話ではないんだよね?

金はもらわなくていいんだろ?

小さすぎて使えないというなら、放置しとけば?
他が帰ってくるまで待てばいいさ

返還された部分について、金は払わんけどw
これでいいだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:23:48.55ID:gU3eG7ES0
やっぱ地主ってクソだわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:31:36.04ID:rCb1P/kO0
一部とはいえ「返す」ってことは米軍がその土地を貸してもらってると認識してるってことだろ
ここで返してもらわなかったら相手は認識を「借りてやってる」に変えるんじゃないか
とりあえず返してもらっといた方が交渉の上で得になる
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:44:17.09ID:LtYvJ+km0
>>900
なら、市が先行支払いすればいいだけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:49:59.85ID:2i+R0QbI0
>>907
評価額以上で買い取れない
1筆全部買い取ると固定資産税が入らなくなる
2024年返還の確約がまだ取れてない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:56:16.92ID:rCb1P/kO0
>>907
先払いなんかしたら後で「あの時より評価額が上がってる」ってゴネるに決まってんだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 19:57:05.16ID:g9PBiYUt0
言論弾圧も沖縄も金?


なんかおもろしいもん拾った(真意は不明なのであしからずwwwww9

717 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/05/31(木) 12:52:19.23 ID:dfTk8tjf
【速報】YouTubeの言論統制事件、○○が報酬目当てに集団通報していたことが発覚 【拡散・スレ立て求む!】


0850 マンセー名無しさん 2018/05/29 13:38:31
報酬の支払いでKさんとトラブったからもう足洗うわ。
消える前に報酬一覧載せとく。守秘義務とかもう知らん。

○通報
・モバイルアプリ版(選択のみ):一律50円
・ウェブ版(詳細報告あり):100〜700円(送信前にスクショを撮ってKさんに報告、通報内容の詳しさで金額が決まる)
※英文併記ボーナス:3割増

○動画削除
・ワンアウト&ツーアウト:1000円
・スリーアウト:2000円
※削除まで至らない処置の場合は5割減(俺はここで揉めた)

○垢BAN(スリーアウト報酬とは別)
・小規模垢:3000円
・中〜大規模垢:4000円
・イージス竹中級:5000円

○ハッシュタグでTwitter拡散
・1いいね:5円
・1RT:20円
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 21:42:34.27ID:iULTscuR0
>>1
善意の押し売りってどういう意味?反米反日は売国奴の地権者って意味?彼らは地権者であることによって毎年利益を得ているけど、そのことは知ってた?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:33:56.00ID:rNNUfTsG0
>>900
返還予定の軍用地なんて今でもいくらでも売買されてるから浦添市の再開発計画で手をつけられないってのは間違い
そりゃそうだろ、市にそんな権限無いよw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:46:10.08ID:bcxRm1Vd0
>>912
売買出来たって利用できないじゃん
行き止まりの利用価値が無い土地だけ返還するとか嫌がらせみたいなもん
それから土地ってのは法律や条令で利用を制限されていて自分の土地だからって勝手に出来ると思ったら大間違い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:50:46.08ID:rNNUfTsG0
>>913
別に行き止まりな場所ではないし、全面返還されたところではじっこの僻地であることに変わりは無い
だいいち利用したければすきにしたらいいだろ
川も近いし有料キャンプ場でも作ったらどうだいw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 22:56:35.64ID:h6dJamrO0
>>23
米軍からの返還は決まってるんだから、金額で揉めて拒否しても使い道のない土地が手元に残るだけじゃね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:04:14.18ID:UYLTJNnh0
まあ、どの程度の細切れかにもよるな。
これだけでは判断できない。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:11:21.23ID:MZZHE8yO0
>>916
筆ごとに各々なので細切れでは無いよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:23:00.52ID:2LUq9gMf0
また中国工作員が対立煽動・分断工作やってんね

日本はどんどん中国に乗っ取られてんね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:27:48.72ID:xmY5t8nb0
売国ネトウ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:30.92ID:K/yeyABE0
沖縄を返還なんて余計な事をするからこんな事になる
施政権をアメリカ政府に預けろよ。また、沖縄に行くのにパスポートが必要でも構わない
面倒くさいヤツらの面倒は見切れない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 23:43:01.29ID:qOskSCgbO
>>903
地代は貰えなくなるけど細切れ返還で使えない土地でも固定資産税は徴収されるんじゃね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 01:04:46.25ID:/bxiwxzw0
>>921
同胞を同胞とみなさにあところは、さすが糞ウヨ
大田大将、牛島中将に死んで詫びろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 04:22:39.83ID:6WqIGaDQ0
>>1
納得しなくても決定事項だからなwww
まあ土地持ってる奴らは東京にマンション建てて1階で沖縄料理店開いてるような奴ばっかりだからな
今井恵理子とかみたいな国会議員もいるしな
3月末って公表したのはそれまでに売買繰り返させて価格落ちて安値で買い叩くためだろうなwww

>>109
情弱に即売りだろwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 05:20:42.48ID:9YPxcfks0
>>1
ぱよちんは、何でも反対するだけだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 05:26:12.27ID:P1WqUvZy0
だって借地料欲しいもん
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 09:57:26.82ID:J5aJGPM+0
もうおわりだな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 10:00:22.78ID:TPMCRnY90
前も名護市でおなじようなことがあったな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 10:56:38.53ID:J5aJGPM+0
流石沖縄w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 11:00:09.23ID:iaVrEbl4O
もう沖縄だけ60年代に戻して
敗戦国って思い出させてやれよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 11:40:51.43ID:RWBjL0Um0
まぁ地主はそういうだろうな
県と思惑は違うだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:00:50.10ID:mSLjxLwq0
まあ勝手にやってくれw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:25:08.44ID:Np4Mq5gK0
沖縄ってサーキットがないんだってね
山間部が返還されたらサーキット作ればいいのにね
沖縄は独自のクルマとかバイクのカスタム文化が
あるというし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:18.89ID:oPTE/up+0
土地は返せ 
地代は払え
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:18:13.26ID:FIcZRlX30
沖縄と他県の貧乏県を比較すると、個人の所得の低さを不思議に思う。
本当に貧乏県にしては人口が増え続けているし、産業も多い。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:29:58.97ID:7ljcyTg20
>>890
これ、土地の所有権が売買されているんでしょう?
いい投資案件だよね。日本政府から土地の借地代が
出続けるかぎりは
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:31:06.11ID:7ljcyTg20
>>937
沖縄って、所得の高い一部の人と、
それ以外の貧しい人という感じじゃないの?
貧富の差がはげしそうだけど、そうじゃないのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:33:32.14ID:7ljcyTg20
基地のあるおかげで迷惑をこうむっている。基地は出て行け、
というのが、日本政府から借地代として払ってもらえるお金を上乗せする
ためのレトリックというのは理にかなっているよね。
土地を返されるはずがないという前提に立つ限りは経済合理性に立つ正しい行動
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 15:47:10.69ID:IC6MthaZ0
愛国ネトウヨは土地を貸しても
対価はもらわないだとよ。
ニートの考える事は意味わからん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 15:49:28.98ID:eB8tkmP30
まとまった土地を借地として貸し出して
借主が建物立てたあとで
建物に必要ない端っこの部分要らんから返す、そんだけ地代負けてくれや
とか言われても、困るわな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 16:51:20.03ID:ZV4QydN/O
土地を返還して欲しいのかそれとも貸していたいのかはっきりすればいいのに
返還するというのを断るとは?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:36:47.71ID:VEleMntc0
もともと寒村だったところに
基地ができたから人が集まり経済圏ができあがった歴史がある

浦添や宜野湾は基地を取り巻くように住宅が立ち並んでる
跡地利用が難しいなんてはずがない

現に、協会ギリギリまで宅地化してるのだから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:49:06.68ID:w1inBql70
>>944
>>945
もう計画は決定してて、素晴らしい街になるのが確定してる。
http://www.parco.co.jp/s/san-a_parco/

だから今返すなって事でしょ。
数年後に景観や道路が合わないとかなる不安を考えると何も建てられないし。
借りる時は強制接収、返すときは部分返還、日本中何処の地主なら文句言わないんだろうと思うところ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:54:03.21ID:8kZ95MF60
>>946
そうだね先送りしてまとめて返還してもいいかもな
ただしその期間の借地料は当然無しだけどなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:03:02.94ID:VEleMntc0
>>946
なおさら今じゃないか

「素晴らしい街」のすぐそばにある土地が
なんと降ってわいたように返ってくるのだから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:57:10.68ID:w1inBql70
>>947
それで充分納得するかもな。
問題は恐らく固定資産税だから。


>>948
なおさら今!?
後でまとめてビシっと良い建物作るべきだわ。


>>949
軍用地主が乞食なら全国民乞食www
親子3代仕事した事無いとかザラだからな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 22:23:57.22ID:jTLDJD750
賃料入らないとただの荒れ地だからな。
そりゃ地権者は反対するだろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 22:44:55.03ID:3g2IasKb0
境界が分からないと何とも言えんな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 22:58:55.96ID:RO4oO6QY0
>>952
これ。あと人数
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:32:42.69ID:16rLHBbJ0
沖縄の人の間でも地代を貰うのはやめたほうがいいという意見があったみたいだな
そのせいで沖縄が二つに割れたとか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:01.38ID:hSasdIHV0
新幹線の高架下になるからと田んぼをぶつ切りにされて
片側が使い物にならなくなっても文句言わない両親を誇りに思えてきたわ(笑)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 18:15:25.05ID:yQu8kxUk0
心配するなよ
中国政府系ファンドが高額買取りします!w
なんと一坪、70万円でお買い上げですw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 19:22:20.71ID:wBBzCX2n0
>>956
今ならそれくらいで買えるのかな?
でも多分すぐ越える。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 19:39:55.83ID:/iA0vwrg0
>>151
それはまた違う話だろ
まあ本土から文句言ってる奴は補助金セットで自分の自治体に誘致するよう働きかけてみろとは思う
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 20:45:00.71ID:wBBzCX2n0
>>959
それ売買されたの大分前じゃね!?
少なくても3~4年前と思うが・・・
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 21:07:18.29ID:LNrF0vNb0
関与しなくていいよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 21:10:00.57ID:923UzN7I0
中途半端に返してもらって賃料が減ったら困るだろ!
パヨクにも生活があるんだよ!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:30:39.84ID:bbiB65l60
>>962
中国か上下朝鮮に補填してもらえや
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:33:48.44ID:GHkH++PH0
>>939
そだよ。
軍用地持ちは、寝てても金入るからな。
働きもせず、朝からパチ屋通いなんてのも。
ありゃ、人間としてダメになる。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/03(日) 23:34:57.96ID:Vlt29Tha0
軍用地 不動産 でぐぐれ。おまえらでも1000万出せばソコソコの軍用地借りられるぞ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 00:11:09.16ID:rqbNeME60
>>966
軍用地借りてどうすんだこのバカ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:25:23.13ID:GgiNWiKz0
金払うんだろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 04:26:22.26ID:bzw12Yy70
ゆすりたかりの名人
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 05:36:18.91ID:WcSE1lB00
ぱよちんは、何でもかんでも反対するんだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:15:43.36ID:kRq5Gbs00
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ 

非韓三原則を守りましょう!!「関わらない・教えない・助けない」

            
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 07:25:53.66ID:N5bRI2td0
>>9
テレビを借りてリモコンだけ返して有り難く受け取れと言ってるに等しいぞ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 08:37:34.44ID:mRY9PTxu0
沖縄の日常光景です。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 12:59:44.17ID:5MugPMhY0
沖縄らしくていいと思ふ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:06:54.34ID:U8fqsDtY0
正確に書けよ

物乞い「金もらえなくなるー」
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:13:34.47ID:FkqHBjhz0
中途半端に使えない土地返還されても困るんだよ。
全部返還しないんだったら、そのまま土地を借りててくれよ。→家賃収入あるんだから。
市が土地買い上げたら、もう家賃収入も何も無くなるじゃないか。→困るんだよ。
って事やで。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:16:26.34ID:FkqHBjhz0
>>966
軍用地売ってるぞ
借地代が入ると書いてある。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 13:48:05.87ID:5MugPMhY0
全部売って撤退。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 14:33:00.97ID:zHYV9Vdy0
土地を返して欲しいという体裁で
賃料値上げが目的です
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 16:04:41.03ID:Vy++sLLB0
>>979
手に入らないよ。
一応老婆心ながら言っておくが1~2000万そこらで不労所得者になれる様な甘い話は無い。
それが出来るなら高額預金してる奴は皆アホだし。
つまり返還されたら二束三文の山とか(沖縄で言えば北部の端とか)
そういうのなら有り得る。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 16:14:57.98ID:JzC9z4zgO
普天間基地移設も同じかな
海上に移設だと土地代入らなくなるからなあ
だから反対するのか
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 16:53:20.91ID:Vy++sLLB0
>>983
固定資産税も半分は国持ちだし悪くは無いかも・・・
全く使う予定が無くて銀行に預けるよりは。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 18:48:21.09ID:31RDOI/80
>>983
表面2%でどーやって回収するの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 19:07:18.03ID:rqbNeME60
>>986
お前なんかには全く関係ない話だから一切気にしないでいい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 20:30:27.12ID:BYmEZwSk0
じゃースルーで・・・
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 23:34:30.88ID:ZWdTvM0m0
相手にしない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 23:44:27.68ID:ZWdTvM0m0
さあうめとこうか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/04(月) 23:45:02.10ID:FSzcOeuJ0
金をとれなくなったら困るからなw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:28:10.43ID:mO5Sri9b0
撤退しないとだめだな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:33:32.47ID:mO5Sri9b0
止む無し梅。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:40:31.16ID:mO5Sri9b0
ダメリカ軍w
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:43:26.29ID:mO5Sri9b0
あきまへんw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:47:53.16ID:mO5Sri9b0
ダメだこりゃ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:51:05.53ID:mO5Sri9b0
眠たくなってきた。。。。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:53:05.67ID:mO5Sri9b0
おわる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:55:20.35ID:mO5Sri9b0
1000なら寄生虫記者死ね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 00:59:29.20ID:8+/Wn9Py0
(笑)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況