X



【社会】「名古屋に行った解放感から衝動的に…」 三重県の職員が書店で万引き 停職5カ月に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001dummy ★
垢版 |
2018/05/31(木) 19:48:03.35ID:CAP_USER9
三重県の男性職員が書店で万引きをしたなどとして、停職5カ月の懲戒処分を受けました。

31日付で停職5カ月の懲戒処分を受けたのは、三重県の工業研究所に勤務する49歳の男性職員です。三重県によりますと男性職員は名古屋市内の書店で本3冊を万引きした疑いで4月に書類送検され、その後不起訴処分となりました。

県の聞き取りに対し男性職員は万引きについて認めた上で「休みを取って名古屋に行った解放感から衝動的にやってしまった」と話しているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00181757-nbnv-l24
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:52:43.79ID:MgjkiLS30
年に280,000件近くの事件が検察に持ち込まれるわけで
(窃盗は80,000件くらい)
現状、物理的に全て裁けないから優先順位をつけるしかない

「初犯は起訴猶予(不起訴)」でいいじゃん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:59:28.19ID:xLiJUhlq0
>>1
言ってる意味は分からんが
やっぱり逮捕だな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:15:12.16ID:B42ZcEu00
>>145
この記事じゃ逮捕か任意か判断つかんだろ

逮捕→取り調べ→釈放→書類送検→不起訴
任意→取り調べ→退去→書類送検→不起訴

どちらもありうる(が、たぶん任意)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:18:56.51ID:cGuw/Ihx0
そんなに解放されちゃうんだ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 01:44:40.05ID:fy62I8AD0
県庁所在地だというのに津市中心部が過疎化しちゃって商業施設も撤退撤退で少ない
近鉄で1時間の距離にある名古屋駅近辺の充実ぶりを見ると情けなくなる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:37:56.12ID:xgX87P7P0
名古屋に行った解放感って
三重県はどんだけ束縛されてるんだよw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:44:51.42ID://9g3+Y/0
>>7
俺が円楽の立場ならお前に座布団二枚やるところだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:51:11.49ID:YI4CL3HR0
三重の場所にもよるけど名古屋と三重は隣街レベルぐらいの感覚なのにあいつらは名古屋弁使わずに関西よりの言葉使ってくるからきもい
名古屋弁使え
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 05:46:25.36ID:c0VUKMzD0
開放県、名古屋
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 05:52:19.06ID:hm5HpU7X0
>>1
解放感って意味がわからんw
風俗三昧でしたならわからなくはないw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:40:48.53ID:PflVwvM+0
三重じゃ書店に「薔薇族」なんて置いてないだろ? そりゃ欲しくもなるわな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:56:06.37ID:C0T8f5050
>>158
それは歴史的に木曽三川で分断されてたからだよ。
近くても気軽に往き来できない遠い存在だったからそうなっていった。
近代になって橋や鉄道や道路で繋がって飛躍的に便利になったからそう思うだけで分断されてた歴史の方が長い。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 07:57:02.31ID:tixgW8Zc0
開放感から万引きをしたなどと意味不明な供述をしており
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 14:23:50.69ID:kp3is6GO0
オマイラは人の心を察するということがあまりに出来てないな。

こういうことだろ。

バカでも公務員になれたバブル世代なので
嫁からも馬鹿にされてて小遣い1000円で
息の詰まる生活です。

娘の参考書をまとめ買いしてくるお遣いを頼まれました。
娘の参考書というシチュなら、自己使用目的や換金性を否定でき、万引きバレても
間違ってカバンに入ったとか言い訳できるだろう。
買うんじゃなくて万引きすれば差額で
風俗行けるぜぐへへへへ
なんという開放感!

これを1行にしたのが供述だよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 20:45:09.88ID:i1d5Y26R0
近鉄アーバンライナーのると山の中に凄いメルヘンチックな遊園地みたいな場所の横通るけど
あれどこ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:13:17.30ID:NBoahD4T0
三重の山奥に住んでる奴ならテレビで見る憧れの名古屋に来たらテンション上がるだろうな
田舎じゃ書店なんかもなさそうだし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:21:58.59ID:/xbwMJ9r0
今回たまたま見つかっただけで過去に何度もやってるはず
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:26:45.47ID:jwWG1+Lb0
名古屋は急病人が出ないから
電車や駅が東京と違い快適
時間通りに電車がくる

東京は
急病人が1日50人出る
半日電車がこないとか頻繁に起こる
これはマジ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:35:05.98ID:cDGv8KQE0
名古屋はダサいタモリ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:35:15.03ID:GHP4oJur0
まあ、三重の田吾作人からしたら大名古屋で浮かれるのも無理はない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:35:19.60ID:u7svHyHV0
一番の驚きは、犯罪やらかして停職処分で済んでるところ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:40:03.14ID:G1XZ5vYKO
名古屋も田舎なのに変なの
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:40:57.71ID:4Q3qnjwp0
オラこんな三重いやだーオラこんな三重いやだー
名古屋ーへー出るーだー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 20:41:00.67ID:6NSe6LOM0
まあ窃盗癖が有る人間なんだろうな
おれなんか淫行癖があるから
開放感につつまれたら風俗に走るw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:47.88ID:oaseqS4Z0
甘い。甘すぎる糞公務員。
一発で懲戒免職にしろや。
てめーらが税金で喰わせてもらってる公僕だってことをもっと痔核しろよボケ。

本3冊盗まれたら、それ取り返すのに何冊売らなきゃなんないと思ってんだ。
軽い気持ちで人様のモノ盗ってんじゃねーぞ。
死ね馬鹿。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:17.76ID:qFBr2Xwq0
家康の伊賀越えが象徴するように
昔から伊賀上野から東側は東海
地方という認識
長い峠があるから伊賀上野が
実質的な分水嶺
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:02:10.26ID:lo2Zwq3t0
三重出身の俺、このスレおもろすぎる件〜〜〜w
しかも地理的に四日市とかだとこいつの言う「開放感」もわからなくはないw当然万引きはしないが
やっぱり名古屋はフーゾクやで!!!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 15:41:17.23ID:g7ftKRaZ0
周りに知り合いが居ない開放感って意味なのかも分からんね。
三重も北勢の田舎から四日市市や桑名市の中心に出ても、もしかして知り合いにバッタリ出会う可能性が捨てきれない。
名古屋まで出るとその可能性が低くなるからそういう意味で開放感を感じてしまったのかも。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:39.71ID:vL8I3Ygt0
最近、三重 名物が全部、名古屋名物に書き換えられていくぅ!!!!!、というネタを見たばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況